ホンダ S660 のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ S660 2015年モデル 新車画像
  • S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムミスティックナイト・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムビーチブルー・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア カーニバルイエローU - S660 2015年モデル
  • エクステリア フレームレッド - S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムスターホワイト・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア - S660 2015年モデル
  • インテリア1 - S660 2015年モデル
  • インテリア2 - S660 2015年モデル
  • インテリア3 - S660 2015年モデル
  • インテリア4 - S660 2015年モデル
  • インテリア5 - S660 2015年モデル
  • インテリア6 - S660 2015年モデル
  • インテリア7 - S660 2015年モデル
  • インテリア8 - S660 2015年モデル
  • 高回転型直列3気筒・DOHCターボエンジン - S660 2015年モデル
このページの先頭へ

S660 のクチコミ掲示板

(4529件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S660 2015年モデル 2082件 新規書き込み 新規書き込み
S660(モデル指定なし) 2447件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信10

お気に入りに追加

標準

初回車検

2018/04/04 11:13(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件 S660 2015年モデルの満足度5

先週、初回車検を購入した販社で受け点検パック付けて90千円でした!
車両はα CVTです、走行距離は15,000km、セカンドカーにはこの維持費の安さは最適です!
サービスマンによるとリヤがディスクの為、ドラムの分解点検が無いので費用が安い様です。

書込番号:21726989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2018/04/04 16:09(1年以上前)

点検パックっていくらするのかな?

軽の初回車検なら5〜6万ってとこじゃないかな?

書込番号:21727451

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2018/04/04 16:47(1年以上前)

ホンダ車

FFターボ
リヤドラムブレーキ
オイル交換半額

という条件で初回車検をホンダディーラーで受けた私の車はディーラーで7万でした。

で、2回目は「安い」を売りにするコバックで6万。
3回目以降、付き合いのあるネッツで車検を受け続け7万が続いてます。

点検パックが2万程度かな・・・

車検費用の大半は自賠責や重量税ですから、重量税の優遇があるので軽は安いっすね(笑)

書込番号:21727517

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2018/04/04 19:31(1年以上前)

ホンダのディーラーは高杉だね。

書込番号:21727806

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2018/04/04 20:03(1年以上前)

法定費用で3万円ちょっと。
点検、車検代行費で3万円。
とすれば整備費用は3万円。
逆に、大した整備もされてなければ言わずもがな…。。
初回車検で走行15000キロならオイル交換程度でしょう。

書込番号:21727877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/04/04 20:52(1年以上前)

車検総額って、車の状態に合わせた整備を行うか否かで金額変わるでしょ。
車検が安いって喜ぶのは何か違うような気がしてます。

書込番号:21728022

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:84件

2018/04/11 14:18(1年以上前)

高っ!!

車両は違いますがハスラー3万キロで初回車検は7万円切りましたけど・・・。

書込番号:21743664

ナイスクチコミ!0


nartさん
クチコミ投稿数:24件

2018/05/05 10:03(1年以上前)

GSなんかで手数料1万円切るような値段でやる所ありますが

手間暇かけてそんな手数料じゃあいつまでたっても日本の労働者は貧乏なままですよ。

お金を支払う側は安いほうが良いと思いがちですが、自分の仕事が安く買い叩かれる状態を想像しましょう。

確かに目視点検だけでロクな点検しない所もあるでしょうが

それなりのサービスには相応の対価が必要です。

少なくともDの車検であれば整備保証がつきませんかね?

Dの車検でも社内が汚れてた!とか聞きますが、それは毅然とクレーム言うべきだけのことですし。

自分でメンテナンスバッチリ出来るから!って言うなら自分でリスク背負うだけだし

自分の整備スキルに自身がなければ信頼できる業者に頼むだけだし。

単に安い高いという問題では無いと思います。

書込番号:21801079

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2018/05/05 15:18(1年以上前)

他社ディーラーなら初回車検は6万前後だよ。

それに、今どきはディーラーでなくてもしっかりと整備してくれるよ。

書込番号:21801608

ナイスクチコミ!0


綾蔵3さん
クチコミ投稿数:1件

2018/06/19 03:01(1年以上前)

初回車検をディーラーで受けましたよ。
安くはないけどメリットも無くはないです。
リアハッチの異音の対策やリアのブレーキパッドの片減りなど親身に相談に乗ってくれたり異常に気がついてくれるいいディーラーです。
長く乗ろうと思っているのでこのクルマを任せられる安心感が違います。

書込番号:21906401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2019/03/20 10:52(1年以上前)

私の車検はディーラーでブレーキフルードこうか込みで5万2千円でした。
交渉次第で安くなりますよ。

書込番号:22545038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信1

お気に入りに追加

標準

ついにルーフラック!?

2017/12/29 19:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:288件

http://www.hondastyle-mag.com/2017/12/14/s660_roof-rack/

一度は無くなってしまったと思っていましたが、、、
前に見たものと形状が違うので開発は続いていたようですね(^^)
実際に発売されるかどうかは分かりませんが嬉しい情報です。

書込番号:21469096

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:288件

2018/01/17 23:15(1年以上前)

ホンダアクセスブースに展示されるかと思い東京オートサロン2018に行きましたが、残念ながらS660は競技車しか置いてありませんでした。しかしブースの人に聞いた話だと、発売を望む声は少なくないようで開発の方は頑張っているとの事でした(^^)

書込番号:21519304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

黒にしました!

2017/04/22 21:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

スレ主 kyu@Kyuさん
クチコミ投稿数:18件

先日、カラー(黒)の件で質問させていただいた者です。
たくさんのアドバイス、ありがとうございました。

その後黒に決めまして、昨日、夕方に受け取ってまいりました。
地方のディーラーで展示車だったもので走行距離100km未満の車でした。
今日、高速も含めて200kmほど慣らしも兼ねて走りましたが、状態も良く、納車ももちろん早く、新車よりも30万円以上は安かったのでまずは大変満足しているところです!

例の白ナンバーを最初からつけてみましたが、黒ボディーとクラクラするくらいマッチしていて感激してます!
黒S660自体珍しい事もあり、正体不明感が半端ありません(笑)

少し雨に降られて早速水滴の跡が残り、黒の洗礼を受けたところですが、そういった事を含めても黒にして良かったです!
アドバイスくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20837846

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/24 21:47(1年以上前)

納車おめでとうございます。

黒が気に入ってもらえたようで安心しました。

書込番号:20843092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyu@Kyuさん
クチコミ投稿数:18件

2017/04/24 22:46(1年以上前)

>かをる。さん
ありがとうございます!
白とはまた違ったストイックな美しさがあって満足というほかありません!

細かいキズや汚れが着く前に早めにコーティングかけるつもりです。

走りも本当に素晴らしいですね〜。

公道でないところで試しに後輪を滑らしてみましたが、そういう走り方よりも、
ゆっくり路面に張り付くような感触を味わいながら走る方が自分にはより楽しいようです。
安全運転なのにスポーツカーしてる感触がにじみ出るのがまたたまりません。

オープンも気持ちいいです。
炎天下になる前に乗り出せて良かったです!

下のスレでは色々とアドバイスありがとうございました。

書込番号:20843299

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

納車されました。

2017/03/14 21:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

スレ主 岩鬼さん
クチコミ投稿数:19件

去年の年末、ゼストにレクサスISが突っ込んできて廃車になりました( ̄▽ ̄)100対0の過失で60万の保険金が入りました。妻と3歳の三人家族。すでにNBOXカスタムターボを妻所有にしていたし、実家にはトヨタのSAIがある。ホンダ関係者の私でしたが、実はそんなに乗りたい車種がなく( ̄▽ ̄)今年の夏発売のシビックタイプRは予算外!そもそも軽自動車しか予算的に無理。基本的に通勤しか使わないし、家族で出かける時はNBOXやSAIがあるし。軽自動車で四人乗らなきゃならない必要性が無いと、妻と妻のご両親を猛説得。
ゴリ押し、捻じ込みで購入。10年振りくらいのMT車。楽しい!足回りは思っていたより固めな印象。ハンドリングは気持ちよい。加速性やトルク感は流石に軽自動車感かな。タイプRや大排気量スポーツ車には敵いませんがそれなりに楽しめそうです。収納や乗り降りは評判通り悪いですね。乗り降りはビートより悪い印象。収納もビートはオマケ程度のトランクがあったけど、全く無いです。
それでも、3歳の長男ちゃんのテンションの上がり方を見てると購入して良かった。リアルトミカだとニコニコしてます。
降雪地域に住んでいるし、二駆なんで途中で飽きちゃうかもしれないけど長く付き合っていきたいですね。

書込番号:20738927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/14 22:23(1年以上前)

納車おめでとうございます。文章から岩鬼さんの嬉しさが伝わってきます。
うちも5歳の子供がいますが、sportsボタンを押すと赤くなるメーターに大興奮です。

ぜひ長く乗って沢山想い出作ってください^_^

書込番号:20739126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/14 23:35(1年以上前)

>岩鬼さん
納車おめでとうございます。
非日常を楽しむにはもってこいの1台です。是非堪能なさってください。
文面から湧き出すうれしい気持ち、十分に伝わりました。

エンジンは確かに高性能車とは雲泥の差ですが、アクセルもブレーキも
床まできっちり踏み続けられるというのは、別次元で面白いと思います。
結局のところ、私の場合「スポーツ走行」というのは感性の問題で
必ずしもA地点からB地点までのタイムで定義されるものじゃないと
気づきました。

それと・・・みんカラ行くと「弄り地獄(天国?)」にハマる可能性があります。
お小遣いが足りなくなるかもしれないのでご用心ください(笑)

書込番号:20739344

ナイスクチコミ!4


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2017/03/16 11:39(1年以上前)

オープン楽しんでください。

数台持っていらっしゃるのだから冬は乗らなきゃいいだけですね。ただし、バッテリーの寿命が極端に悪くなるけど。

書込番号:20742553

ナイスクチコミ!0


スレ主 岩鬼さん
クチコミ投稿数:19件

2017/03/16 23:35(1年以上前)

>かをる。さん
ありがとうございます。なかなか息子のようにはテンション上がって無いんですけどね。子供の喜びようを見てると嬉しくなりますね。もっぱら通勤メインですがゴールデンウィークには子供とドライブでも楽しみますね!

書込番号:20744327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 岩鬼さん
クチコミ投稿数:19件

2017/03/16 23:39(1年以上前)

>昔オーディオファンさん
ありがとうございます!若い頃とは違った楽しさがありそうな予感がするクルマです。長い冬もそろそろ終わりですし、子供とドライブなんかしながら楽しみたいですね〜。
みんカラでしたっけね〜。アレ駄目ですよね。
まぁ、ディーラー販売店勤務ですからあそこまで弄り倒しはなかなかできませんよ。
壊す元ですから( ̄▽ ̄)

書込番号:20744341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 岩鬼さん
クチコミ投稿数:19件

2017/03/16 23:42(1年以上前)

>LE-8Tさん
こんばんは。ありがとうございます。
家族でのドライブはNBOXになりそうですよね。
でも、若かりし頃はドリフト小僧だったので真冬もガンガン乗りますよ!

書込番号:20744346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ62

返信16

お気に入りに追加

標準

S660契約

2017/02/28 09:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:35件

ジムニー購入からほぼ1年なんですけど、1月にS660契約逝ってしまいました。(;^_^A

納車はもう直ぐの3月です。

 雪道の中試乗しましたが練習としてジムニーFRでケツ滑らせながら試乗に向かったんですが

心配する様な事無かったです。

普通に乗る分には雪にも電子制御効きまくりで普通に走れました。。。

色々過去のコメントチェックしましたが、気を付ける点が有れば是非ご教授願います。

書込番号:20697434

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:176件

2017/02/28 09:16(1年以上前)

回答とかではないんですが。

増車ですか?
ジムニーとS660の2台あれば、あらゆる用途に対応できて楽しそうですね。

書込番号:20697443

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2017/02/28 09:16(1年以上前)

>気を付ける点

ロードクリアランス


書込番号:20697444

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2017/02/28 11:01(1年以上前)

逝っしまいました

それって死の言葉だよ。
2chでよく見かけたけど今では2chでも死言だよね。

書込番号:20697636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件

2017/02/28 12:39(1年以上前)

>しいま33さん
御契約おめでとうございます、仲間が増えて嬉しいかぎりです。
注意点ではありませんが今、ワールドカップラグビー記念で軽カーにも白地ナンバーが交付されることをご存知ですか?
国交省報道資料画面URL
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha06_hh_000068.html
ボディーカラーがプレミアムスターホワイトパールの自分は結構気になっています。

書込番号:20697791

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/02/28 14:26(1年以上前)

>気を付ける点が有れば是非ご教授願います。

サイドシルが高く乗り降りが大変なのでギックリ腰に気を付けてください(笑

書込番号:20698014

ナイスクチコミ!4


S660ーMRさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/28 20:05(1年以上前)

車高が低いので注意してください。
オーバーハングが短いので余程でない限り
段差乗り上げは大丈夫ですが、車輪止めに前から
突っ込むと車輪止めの高さによっては危険です。
後ろは地上高低くないので後ろからならまず
大丈夫です。

書込番号:20698725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/28 21:23(1年以上前)

>しいま33さん
ご契約おめでとうございます。
この車は小さいし遠くにいるように見えるようで、路地からあり得ないタイミングで車が出て来ます。

こちらが、引く位でないと事故に成りかねないです。

これからオープンにはいい季節ですので、思う存分S660を楽しんで下さいね!


書込番号:20698956

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/01 20:01(1年以上前)

>しいま33さん
ご契約おめでとうございます。2ヶ月で納車とは羨ましいです。

たいしたことではありませんが、シートベルト外して降車する時にうまく戻っていない(収納されていない)時がありドア側にビローンってなっている事があります。そのままドアを閉めるとドアストライカー付近にキズが付きます。私は2度やりました。
それから、幌を止めるセンターのフックは壊れやすいです。オープンにする際は忘れずに外して下さい。

>日本犬LOVEさん
私は10月のオリンピックナンバープレート交付まで待つつもりです。

書込番号:20701423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2017/03/02 06:50(1年以上前)

>きぃさんぽさん

増車ですので目的によって使い分けしたいと思います。
つーっても、冬場はジムニーメインって感じだけかなぁ。

>gda_hisashiさん

ロードクリアランス了解致しました。
確実にラフロードは避けた方がいいんですね。

一つ気になるんですが石川県の千里浜渚ウェイみたいな砂浜埋もれずにはしれますかね?
行ってみたい場所です。

>麻呂犬さん

以後気を付けます。

>日本犬LOVEさん

初めて知りました。
これって全国規模なんですよね。
私も白ボデーなので是非やってみたいです。

>餃子定食さん

2回しか乗り降りした事ないんですがやっぱ、乗る時イテテテ・・・と言ってしまいました。
腰にやさしい乗り降り仕方あればいいんですが・・・(;^_^A

>S660ーMRさん

今もあるか分からないですが、車輪乗り越えてのコインパーキング、
駐車場入ってこのパターンだったら出た方が無難って事ですよね。

>亀のスケさん

そー言う事考えても無かったので貴重なアドバイスありがとうございました。

>かをる。さん

了解です。
気を付けます。

また、オリンピックナンバーもあるんですねー。

知らない事だらけで、皆様に教えて頂きありがたかったです。




書込番号:20702548

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度4

2017/03/02 08:47(1年以上前)

>しいま33さん

ご購入おめでとうございます。
横スレ失礼します。

>日本犬LOVEさん

ラグビー記念軽カー白地ナンバーの情報ありがとうございます。
早速本日申し込みしました。
S660のスタイリングに黄色ナンバーは、黄色ボディー以外似合いませんからね。
オリンピック記念もあるとの事ですが、早く付け替えたいので。
4月交付が楽しみです!^_^

書込番号:20702736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/02 20:43(1年以上前)

>しいま33さん
乗車のコツは足から行かずに、お尻から行くことです。まず横向きにシートに座って、それから足を左・右と収納します。
とっても楽なので、ぜひ試してみて下さい。

書込番号:20704229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2017/03/03 07:15(1年以上前)

>z1100.mさん

早速申し込みまいたか。いいですねー。
私も申し込む予定ですが、なにせまだ登録前です。
現在のナンバーそのまま継続パターンと
新しい番号にする、二通りあるみたいですねー。

となると、ETCのセットアップや任意保険の変更手続きの手間考えたら一旦希望ナンバーで登録してから
色だけ変えるパターンがいいかなと思いました。

>かをる。さん

乗り方了解です。
この乗り方だと「いてて・・・」と言わなくても済みそうです。(笑

あと質問よろしいでしょうか?

USBの音楽系の事どこかで質問されてたかと思いますが、私今のカーナビにUSBに入れた音楽接続して聞いてますが
S660のUSB差し込みに音楽入りのUSB差せば聞けるんでしょうか?

センターディスプレイ付きで頼んでます。


書込番号:20705278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/03 12:30(1年以上前)

>しいま33さん
フォルダの何層目まで再生可能かとか詳しい事はわかりませんが、USBメモリを挿せば再生されます。

ちなみに私はディスプレイなしなので、聞きたい曲にたどりつくまでが大変です(笑)

書込番号:20705862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/03/03 17:24(1年以上前)

>しいま33さん

>S660のUSB差し込みに音楽入りのUSB差せば聞けるんでしょうか?センターディスプレイ付きで頼んでます。

認識出来るファイル形式の場合ですがアルバムタイトルの下の階層に曲名も表示されますよ。
ハイレゾ等の認識できないファイル形式は無視され表示されなかったような。

書込番号:20706441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/03 20:34(1年以上前)

>しいま33さん
私はiPhoneを使ってますが、USBに繋げば充電も出来るし、こんな感じで表示されます。

ステアリングのボタンで選曲も出来ますしオーディオボリュームボタンを押せば、入っている曲も表示されます。
USBメモリーで試した事は無いですが、同じだと思います。

書込番号:20706946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2017/03/05 19:40(1年以上前)

>かをる。さん

>ちなみに私はディスプレイなしなので、聞きたい曲にたどりつくまでが大変です。

そーなんですね、私は取りあえずディスプレイ付けたので手間省けた感じするので良かった感じします。(^^)

>日本犬LOVEさん

>ハイレゾ等の認識できないファイル形式は無視され(;^_^A……

その辺よくわかりませんが差せば聞ける事分かっただけでラッキーです。

>亀のスケさん

私もアイフォンなのでナイスな情報ありがとうございました。(^^♪

多分USBも一緒だと思うので写真付きで感謝。

因みに白黒表示??(笑


土曜日そろそろ車両も届く時期なのでディーラーに住民票持って行った所、
契約の時と同じ感じで来週中には熊本で出来た車両が週末か月曜日には到着するとの事で
納車は18日にしました。

その時の話でMTは未だに納車予定未定って事です。
MT6速はまだまだかなり時間掛かりそうですねー。

(^_-)-☆



書込番号:20713078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

レンタカー

2016/09/04 10:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:34件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度4

岡山・香川県にs660をレンタル出来るレンタカー屋があり6時間程走って来ました。
レンタル代も安く、s660を知るにはいいと思います。
以前cvtをホンダにて試乗してほぼ直線を走ってきましたが、加速感もなくカッコだけの車だなと失望しておりました。
(普段からmt乗りの主観ですのでcvt乗りの方気に触ったらすみません)

しかしレンタカーで借りたmtの走りは素晴らしく、昔乗っていたbeatより好ましく感じました。
mtの方が加速感も感覚的に合うし、特に山道オープンにして走るのは気持ち良かった。
この車は試乗で横に営業マンを乗せて直線を走っただけで判断して欲しくない。
あと一押しの方がいたらレンタカーがオススメです。 6時間借りて保険付きで1枚くらいでした。
わざわざ東京からレンタルするため飛行機に乗ってこられる方もいるそうですよ。
うどん屋巡りとセットもいいかも。
いいうどん屋 山の中も多いので^^

書込番号:20169813

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2016/09/04 10:55(1年以上前)

>しじみくんさん

6時間のレンタル料金としては高めですが
この車を隅々まで味わうにはレンタカーは持ってこいですね。

近くのディーラーに一時期置いてた試乗車は残念ながらCVTで、ごく短時間借りましたが雰囲気は味わえど、あまり楽しくありませんでした。

やはりCVTとMTでは外から見た目は同じでも、まるで別物って想像してましたが本当みたいですね。

過去に3台ほどMT車に乗ってましたので楽しさは分かります!

S660しかもMT車のレンタル扱いあるのが羨ましいです。。。

書込番号:20169874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:93件 S660 2015年モデルの満足度5

2016/09/04 13:36(1年以上前)

>しじみくんさん
こんにちは。
私は試乗でCVTに乗り、『これ違う!』と思いましたがMTに試乗するチャンスもないままギャンブル的にMTを契約し納車に至った者です。

家庭の事情や、限定免許などの制約がない限りは個人的には圧倒的にMTがオススメです。

ダイレクトな加速感や自分で回転を合わせ走らせるなどの操縦しているという感覚はまさにスポーツ!ですね。

CVTは確かに普段乗りの負担を大幅に軽減してくれると思いますが、イージードライブをこの車に求めるならもう少し積載性など考えてみた方が良いのではと思われます。

私個人的には10年以上ATでイージードライブしてきましたが、MT運転なぞ2週間もあれば慣れますのでS660というスポーツカーを存分に楽しむなら妥協せずにMTで行くべきかと思います。

書込番号:20170282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度4

2016/09/04 17:55(1年以上前)

>zakiyama.comさん

 CVTもレンタルがあるので借りれば印象が違ったかもしれません。
 加速感なんですけどMTがしっくりきてまた、操作感もすばらしいものでした。
 昔BEATに乗ってて愛着を感じてましたが、いまは車への興味を無くしておりました。
 この車は昔の車への思いを取り戻せそうです。 今の車の車検時のタイミングを狙って
 買い換えたい^^

 >週末アングラー 魚神さん
 この車は大切に末長く乗っていく価値ありそうです。
 以前BEATからロードスター中古に乗り換えましたが、私にはBEATがあってました。
 今でも乗っている人をみると大切に乗り継いでも良かったかなと思います。
 MT うらやましい・・・

書込番号:20170868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件 S660 2015年モデルの満足度5

2016/09/04 18:11(1年以上前)

>しじみくんさん
こんにちは。
今の時代のMTは一昔前の不都合が改善されてますから意外と難しくはないですよ。
ヒルクライムアシストなどかなり便利だと感心しました。
私個人的にはどうせ荷物も乗らないし、助手席に人がいたらカバンすら乗せ場所が無いほど割り切った車が買えるなら、とことん趣味に走って妥協せずに想いを実現すべきかと思います。
スポーツカーとは何を求める人が買うのか?といった根本を塾考して後悔のない選択をなさることをオススメいたします。

書込番号:20170911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2016/09/05 10:09(1年以上前)

関東圏だと、「おもしろレンタカー」がありますね。
結構予約で混んでますが、レンタル料も6時間で約1枚と似ています。

https://www.omoren.com/

スレ主さんのおっしゃるように、ディーラー試乗で遠慮しながらちょこっと乗るよりもレンタカーで乗り回した方が確実に把握できますね。
特にスポーツカー選びの場合、こういうレンタカー会社は重宝します。

書込番号:20172683

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3036件Goodアンサー獲得:254件 S660 2015年モデルの満足度4

2016/10/02 23:43(1年以上前)

>しじみくんさん
こんばんは。
ビートに通算20年乗ってます。
S660のCVTを、市街地で試乗しましたが、やはり面白くないなと感じました。
やはりスポーツカーはMTでないとと思います。
本日久しぶりに長野山奥に宿泊ツーリングに行き、改めて思いました。コーナーに合わせヒールアンドトゥをして、走るのスポーツそのものです。
S660はインテR並みにサーキットが生息地みたいな性能の高さを感じました。スタイルはカッコイイのですが、フルオープンでないのと後ろのバルクヘッドスタイルが引っかかり、まあ高いのもあり買うには至りませんでしたが、現在マニュアル設定がある希少な車なので、ぜひマニュアルをチョイスしてください。

書込番号:20259857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度4

2016/10/10 21:48(1年以上前)

メカドールさんへ

 今は関東圏にもs660レンタカーあるんですね。
 レンタカーでの確認は良い手だと思います。


アカビーケロさんへ

 beat20年ですか。
 すばらしい。自分で走っていた当時を思い出しても名車だと思います。
 浮気心を出してユーノスロードスターに行きましたが、乗換えてこそわかるbeatの良さを
 感じました。
 実は今、MTを予約しております^^
 久しぶりに四国を横断している国道(酷道)439号線を走ろうかと思っています。
 すごい田舎道でガソリンの心配をしないといけないところです。
 車への興味が久々に出てきている状況です。

書込番号:20284561

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3036件Goodアンサー獲得:254件 S660 2015年モデルの満足度4

2016/10/10 23:17(1年以上前)

>しじみくんさん
MTで予約されたんですね。良かった。
昔乗ってたならなおのこと。
自分も初代11年乗り、DC2(2台体制)からDC5 買えた時、雨漏りで治さず、ナビ代の為手放して。DCも三年で手放しなぜかスキー用にワゴンへ。しかし1年で夢の中で歴代のMTを乗る度々見て。ヤフオクで二代目を見つけ5年振りに返り咲きました。結婚しても嫁に何言われても手放さず所有してます。
あの狭いドライバーズシートに座るとホッとします。
もはや身体の一部ですね(笑)
S660は性能高いので公道で限界は出せませんが、余裕の走りでも十分速いので、屋根を開けてオープンドライブを満喫してください。
初代は北海道から鈴鹿まで。よく走りましたがそのうち四国の美味しいうどん屋に行きたいな〜と画策してます。
また納車後の感想を聞かせくれれば嬉しいです。
楽しいカーライフを!

書込番号:20284947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

S660
ホンダ

S660

新車価格:198〜315万円

中古車価格:110〜570万円

S660をお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S660の中古車 (607物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

S660の中古車 (607物件)