ホンダ S660 のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ S660 2015年モデル 新車画像
  • S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムミスティックナイト・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムビーチブルー・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア カーニバルイエローU - S660 2015年モデル
  • エクステリア フレームレッド - S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムスターホワイト・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア - S660 2015年モデル
  • インテリア1 - S660 2015年モデル
  • インテリア2 - S660 2015年モデル
  • インテリア3 - S660 2015年モデル
  • インテリア4 - S660 2015年モデル
  • インテリア5 - S660 2015年モデル
  • インテリア6 - S660 2015年モデル
  • インテリア7 - S660 2015年モデル
  • インテリア8 - S660 2015年モデル
  • 高回転型直列3気筒・DOHCターボエンジン - S660 2015年モデル
このページの先頭へ

S660 のクチコミ掲示板

(971件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S660 2015年モデル 2082件 新規書き込み 新規書き込み
S660(モデル指定なし) 2447件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
78

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 sound of honda

2020/02/11 07:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:2件

2020年モデルのS660が5月に納車予定(α,センターディスプレイ)です.なんとかsound of hondaを使いたいを考えています.古いiPhone5(iOS10.3.4)がありますが,過去にこのアプリを購入した履歴はありません.何かよい方法があれば是非教えてください.お願い致します.

書込番号:23223145

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/02/11 09:44(1年以上前)

https://www.honda.co.jp/appli/soundofhonda/

提供終了だから無理でしょ?


どうしてもなら最後の手段で、このアプリが入ってるiPhoneをオク等でゲットかな?

でもこんなギミック使うの1回だけでは?。

書込番号:23223307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2020/02/11 10:27(1年以上前)

お返事ありがとうございます.やはり難しいですか・・・残念です・・・

書込番号:23223391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/02/11 12:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2020/02/17 22:00(1年以上前)

とりあえず体験したいだけならオフ会で誰かに頼んでみるか。
もしかしたらディーラーに相談したら誰かのアプリにあるかも。
どちらも常用は難しいかもしれませんが、、、(^^;

書込番号:23237671

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

音楽の聴き方について教えてください

2020/02/11 01:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

こんばんは。

先日、中古のS660が納車になりカーライフを楽しんでいます。
音楽の聴き方についておしえてください。

・SONYのウォークマンをUSB接続→認識せず
・USBメモリー→認識はするのですが、再生できる音楽ファイルがありません・・・みたいな表示。

それで、現在はSONYのウォークマンをBluetoothで接続して、音楽は一応聴けてはいますが、
コンビニに寄ったり、買い物したりしてエンジンを切ると、出発するときに、Bluetooth接続するのが
少々めんどくさくなってきました。(たいした手間ではないのですが・・・)

USBメモリーに入れたのは、WAVファイル(非圧縮)なのですが、この形式は再生できない
んですね。
MP3とかでないと再生できないのでしょうか??

希望としては出来るだけ良い音質で、聴きたいのですが、何か方法(i−podとか)があるのでしょうか?

書込番号:23222985

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2020/02/11 01:51(1年以上前)

wavファイル自体に対応していません。
再生可能形式はmp3やwmaになります。
ipadであればusbで接続すれば認識しますよ。
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/webom/jpn/s660/2015/details/13697090-44974.html?_ga=2.22104635.1429244855.1581353090-1869087668.1566372499&_gac=1.91239912.1578814498.Cj0KCQiAgebwBRDnARIsAE3eZjTc23oT3GYf1gVqPdnJQyEX_zshIikw2RiE_PqNnWXv0hLqxsgSl4caAqilEALw_wcB

書込番号:23223013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:126件

2020/02/11 07:51(1年以上前)

USBメモリでmp3なら大丈夫だと思いますよ

wavとmp3の音質差が気になるなら別ですが・・車内で聞くぶんには同じでしょう

書込番号:23223143

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/11 08:55(1年以上前)

>USBメモリーに入れたのは、WAVファイル(非圧縮)なのですが、この形式は再生できない
んですね。MP3とかでないと再生できないのでしょうか??

どうしても非圧縮に拘るのでしたら無理ですが車内で聴く分にはMP3でも十分ですよ。また容量も取れますので多くの楽曲が入ります。うちのクルマはATRACでHDDに録音されますがCDの音と全く違いが分かりません。

書込番号:23223215

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/02/11 08:59(1年以上前)

メルカリあたりで安いipodをかえばいいやん。

これが一番安くて確実に良い音を楽しめるよ。
操作性も良くて快適、さぁ気持ちよくドライブを楽しみましょう。

Ipodは古いやつでOK

書込番号:23223224

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:372件

2020/02/11 11:42(1年以上前)

S660なんて何やっても、いい音はかき消す
エキゾーストかなでてません?


Boseのネックスピーカーがいいんじゃない?

書込番号:23223546

ナイスクチコミ!1


スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

2020/02/16 07:23(1年以上前)

返信遅くなりすみません。

USBメモリーだとMP3でないと再生できなそうですね。

少し余裕ができたらipod購入検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:23233845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

「教えてください」

2020/02/04 22:01(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:17件

先日知り合いの息子さんの「CVT」フルノーマル車を借りて運転してみたら、
走り出しから凄くステアリングに尋常じゃないくらいガタガタガタガタガタと振動が・・・、2〜3km走行すると問題ないレベルに治まったんですが、こんなもんなんでしょうか?

書込番号:23210107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2020/02/04 22:04(1年以上前)

>何でかな?さん
普通でないと思います。暖機運転無しでも、そこまでひどくないですよね。

書込番号:23210122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/02/04 22:53(1年以上前)

発売時に試乗したけど普通だった

その車が何処か故障しているのかも?。

書込番号:23210227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2020/02/05 00:38(1年以上前)

>何でかな?さん 『知り合いの息子さんの「CVT」フルノーマル車を借りて運転』

運転にはコツがあるのかもしれません。自分の車ではないので、放っておきましょう。

書込番号:23210399

ナイスクチコミ!4


MARiHさん
クチコミ投稿数:16件

2020/02/05 07:17(1年以上前)

普通の車に比べると
エンジンの振動がステアリングに伝わりやすい車です。
振動の強弱は人によって感じ方が違い、それを異常と感じるかどうかにも個人差はあるかと。
ちょっと走ったら治るのであれば、エンジンマウントが暖まって変化があったとか。
この辺りは個人の感覚によるものなので、
所有者が気になるようであれば、購入先に相談してはどうでしょうか?

書込番号:23210581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2020/02/05 13:19(1年以上前)

ミッドシップエンジンだから振動がステアリングに伝わりやすいという事はないと思う。
遊びの少ないクイックなハンドリングなので路面の凹凸などは、他の車と比べると手に伝わりやすい感じはある。

書込番号:23211102

ナイスクチコミ!2


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2020/02/05 13:20(1年以上前)

この車に初めて乗った人はそう思うでしょうね
※特に道路の状態が悪い時は。
私もそうだったから・・
でもそれが普通ですよ。
気にすることはありませんよ

書込番号:23211103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

オートサロン の無限S660

2020/01/10 23:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:22件

いつも拝見ささていただいております。

本日から開催のオートサロン で、無限から出展されていたS660に関して質問ですが、これは発売する予定有りなのでしょうか?現地に行けないためにここに書き込みさせていただきます

書込番号:23160229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2020/01/11 04:06(1年以上前)

>MP4/4 Sennaさん

これから安全性等テストし、全てを発売出来るかは未定ですが、基本的には発売予定有りみたいですよ!

価格や仕様は夏頃発表みたいな事が書いてありました。

書込番号:23160402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5986件Goodアンサー獲得:1973件

2020/01/11 18:24(1年以上前)

>MP4/4 Sennaさん

M-TECの広報の方が「MUGEN S660コンセプト」でお披露目したパーツのすべてが市販されるかは現段階では確定していませんと言ってるので期待して待つ他ないでしょう。

ちなみに私自身過去にオートサロンに参考出品されたホンダ他車の無限のエアロパーツの発売を待っていたことがあります。

しかしオートサロン後半年経っても無限から何のアナウンスもく、直接問い合わせたら「発売見送りになりました」と言われた事があります。

書込番号:23161558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


神父村さん
クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:63件

2020/01/11 21:27(1年以上前)

>本日から開催のオートサロン で、無限から出展されていたS660に関して質問ですが、これは発売する予定有りなのでしょうか?

コンプリートカーとしての販売は無し、パーツ販売は基本有りと言われていましたよ。

ボンネットとリアフードに関しては、ドライカーボンかFRPのどちらで出すか決めかねているそうで、
質問を受けた際にはヒアリングをしているそうです。

ユーティリティボックスは装着不可ですが、可能にする案もゼロでは無いそうです。
・傾斜部形状(ウインドー側)の変更により、現状で検証済の冷却性能を確保できるか?
 (逆に言えば、水温低下はガッツリ検証されているそうです)
・ダクト付きボンネット購入者の、ユーティリティボックスのニーズ?
が論点らしいので、
「ユーテリティボックスの蓋を薄くして、傾斜部形状変更を最低限にしては?」
「ダクト落とし込み部を別部品として、ユーティリティボックス装着時に取り外しては?」
とリクエストしてきました。

オートサロンに行ける購入検討者に少しでも多く要望を出して頂ければ、製品化が早まると思います。

対応して頂いた社員さんによると「ネットで見たんだけど○○は△△なの?」というような電話が度々あり、
そういった困った問合せは「オーナーでも購入予定者でもないんだろうな?」と感じる方が殆どなのだそうです。

そういった冷やかしには確度の高い回答はしないでしょうし、それに費やす時間分、開発が遅れちゃいますよね…
本気で欲しい方だけが本気で要望を出せば、良い製品が早く製品化されると思います。

書込番号:23161949

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2020/01/13 20:50(1年以上前)

お詳しく返信いただきありがとうございます。なるほど、会場でのオーナーのリアルな声と、冷やかし半分の声の聞き分け。これは作る側の人間にとっても重要な物差しとなりますよね。

一方で、過去には計画止まりで終わってしまったものもあるんですね。価格がとんでもないと、果たして手に出せるオーナーがどれほどいるのか。技術屋、製造する側からしてみれば究極な部品を出してみたいと言う夢はあるのでしょうが、それが広範囲なユーザから支持され売り上げにつながるとは限らないので、難しいところですよね。今回発表されたFK8シビックRの無限パーツの値段が、もう一般のホンダ車を購入するユーザ層の価格レンジから大きく外れちゃっている気がします。果たして無限が目指すところはそこでいいのかと言うのも個人的にはあります。。

書込番号:23166386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ110

返信17

お気に入りに追加

標準

軽トラ撤退!? S660の生産は!?

2019/10/17 15:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

ホンダが軽トラの生産を撤退!?というニュースを見ました。アクティが2021年6月で撤退するそうです。
ホンダのミッドシップ車を支える生産工場のホンダオートボディ(旧 八千代工業)ですが、現在はバモス、アクティ、S660の生産を担ってると思います。バモスやS660の生産数は低く アクティが主力になっているのではないかと思っています。
そんなホンダオートボディからアクティが撤退となれば 生産ラインはどぉなってしまうのか心配です!新車種を投入して生産ラインの確保をするのか、燃料タンクや樹脂成形など部品の生産をメインに変更するのか。それとも、、、台数を見込めないミッドシップの生産を撤退するのか。撤退となればS660は幻となってしまう。。。S660の生産が無くなるのは悲しいのですが、皆様どぉ思いますか?

書込番号:22992689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2019/10/17 15:33(1年以上前)

S660は早いこと廃番になってもらって結構です。

ズルズルと作り続ける方がS 660の価値を下げてしまいます。

書込番号:22992714

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/10/17 15:36(1年以上前)

〉台数を見込めないミッドシップの生産を撤退するのか。撤退となればS660は幻となってしまう。。。S660の生産が無くなるのは悲しいのですが、

ビートだって消滅した。
過去に消滅させた実績あるから、S660もいつかは無くなるだろう。
ホンダってそういう会社じゃない?
つーかそう思ってる。

書込番号:22992715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:5件

2019/10/17 15:51(1年以上前)

雑誌媒体でもS660はフルモデルチェンジはなく、現モデルでブランド終了と報じられてますよ。出たことが奇跡的と思う車ですが、残念です。  ホンダはまたいつか突然変異的なおもしろい車を出してくれると期待しましょう。

書込番号:22992748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/10/17 15:52(1年以上前)

ホンダとしてはN系が売れてますので他はおまけ(失礼)でしょうね。おそらく同時期にS660もやめてしまうのではないでしょうか?
個人的にはホンダが今後独立でやっていくかトヨタの傘下に入るかのほうが興味があります。戦後長く日本の基幹産業として君臨してきた自動車製造も正念場ですよ。

書込番号:22992749

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2019/10/17 16:03(1年以上前)

あれ S1000 は

書込番号:22992761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:34件

2019/10/17 16:42(1年以上前)

S660ベースをベースに、後部を荷台にした商用車扱いのピックアップが出ると良いな!
あまり役に立たんか知らんが、軽トラは無くさんでほしい。

書込番号:22992808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6810件Goodアンサー獲得:119件

2019/10/17 16:54(1年以上前)

ホンダは四輪部門の収益アップをはかるために大鉈を振るうのではないでしょうか。

むしろホンダらしい面白い新型車が出るかも?

書込番号:22992824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/10/17 17:07(1年以上前)

そのうちSUV風の軽でも作るんじゃないの?

書込番号:22992840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/10/17 17:36(1年以上前)

>ズルズルと作り続ける方がS 660の価値を下げてしまいます。

作り続け育て続ける方が、メーカーとしての価値は上がるけどね。
レースでもホンダは「制覇したら撤退」つうのを繰り返すからヨーロッパのレース関係者からは「強いのは認めるが尊敬はしてない」って言われる。

書込番号:22992884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2019/10/17 18:01(1年以上前)

所有者としては、廃盤にしてくれた方が価値が上がって嬉しい( &#728;ω&#728; )

書込番号:22992939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2019/10/17 18:20(1年以上前)

売れるければ、生産は終わるでしょう。ボランティアではないので、趣味では作れません。ホンダにそんな余裕はないでしょう。

書込番号:22992970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:372件

2019/10/17 18:52(1年以上前)

幻とはつかめそうでつかめないもの。

つかめるのにつかまないのは。。。

どうかしてるぜ!!

書込番号:22993031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/10/17 23:08(1年以上前)

>nosukepapaさん
S660は、お金持ちがサードカー。オートバイ感覚で買っていると思ってます。収納能力が無さ過ぎて、なかなか庶民には手が出せない車だと思います。せめてコペンくらいの収納スペースを確保して欲しいですね。次期型に期待したいです。次期型は、FFでもいいと勝手に思ってます。

書込番号:22993580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2019/10/18 01:30(1年以上前)

ステップVANピックアップ

S1000リリースしてS660終了?

FF2シーターはコペンが有るから不要

MR軽トラックは昔のステップVANのピックアップの様にN-VANの後ろブッた切ってピックアップにするとか?

書込番号:22993762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


一龍さん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:5件

2019/10/19 08:05(1年以上前)

こんにちは。

S660を生産終了までには購入したいと考えています。

2017年2月から貯金を初めてαの車体本体くらい貯まりました。
あとは、車庫をちょっと整備して、現金一括購入を目指すのみです。

αかモデューロXで迷います。

後期型があるのかないのか・・・・・自動ブレーキや安全装備の充実等で価格があがると思うので
購入時期を探っています。

書込番号:22995793

ナイスクチコミ!4


スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

2019/10/19 11:48(1年以上前)

私も生産終了までに購入を考えています。
ファイナルエディションが出るなら飛び付きたいですね!

書込番号:22996169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ktasksさん
クチコミ投稿数:9862件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2019/10/20 18:14(1年以上前)

>nosukepapaさん
買いたいけど雪国なので厳しい
ボディーそのままでハイリフトしたヤツ出さんかなー?
雪国でも売れるのに、、、

ニッチを狙うにはホンダは大きくなり過ぎた、、、

書込番号:22998764

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ112

返信14

お気に入りに追加

標準

2019年11月 マイナーチェンジ??

2019/09/22 14:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

スレ主 nosukepapaさん
クチコミ投稿数:129件

みなさんこんにちは。S660を購入したくDへ行ったところ、11月のマイナーチェンジ?年次改良?の為一旦注文を止めている。との話を頂きましたが内容については不明でした。ホンダセンシングが装備されるのかな?と考えたりしますが、情報お知りの方みえないでしょうか??個人的にはマイナーチェンジして、荷物収用を増やす。幌入れの断熱。ナビ画面埋込み。が希望ですが、、、無いですよね。。汗

書込番号:22939156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
mc2520さん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:78件

2019/09/22 16:48(1年以上前)

●ホンダは新型S1000 新モデル・・・ 2019年12月頃に発売する。
  https://car-repo.jp/blog-entry-494.html


S1000に、関連してのことなら???、興味大ですね。

書込番号:22939415

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/09/23 00:39(1年以上前)

>nosukepapaさん
オープンなので、ホンダセンシングのユニットを取り付ける場所が無いので、無理ではないでしょうか?
フロントエンジン、4人乗りを出して欲しいんですが、無理ですよね。2シーターで、荷物の積載スペースがほぼ無しのスペシャリティーカーは、なかなか欲しくても買えませんね。嫁の許可が絶対おりません。

書込番号:22940538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2019/09/25 06:19(1年以上前)

法規制対応の為、一時受注停止との噂

今までS660はJC08モードの燃費は表記されていたがWLTC表記がされていなかった。

その対応のためではないか?という情報でした。

最新のホンダセンシングについては否定的な情報しか無いです。

書込番号:22945599

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2019/10/08 16:25(1年以上前)

今年の盆休み前にディーラーの営業が「S660は今年で生産終了」と言っていました。
本当か勘違いかはわかりません。

書込番号:22975793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/10/08 20:39(1年以上前)

因みにですが、受注枠がMT50台くらい、CVTが20台くらいだと言っていましたね。
S1000が発売されるとすれば、S660と同時に販売するのは考えにくいとは思います。一通りS660が欲しい人に行き渡り受注数が減ったところでS660からS1000へ切り替えると考えれば、まんざら嘘ではなさそうな気はしますが。S1000も受注数が減ったところでS2000を発売すれば、セカンドカーとして軽自動車だからS660を買った人から、軽自動車だから買わなかった人まで総なめにできますからね。

書込番号:22976263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/10/09 12:40(1年以上前)

この手の車はモデルチェンジしてまで生産継続するものじゃないから、4.5年も販売できたら御の字。

さっさと生産終了してくれた方がオーナーとしても希少価値が出て嬉しい。

書込番号:22977511

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/09 21:11(1年以上前)

今度は、特別仕様のファイナルエディションがでたりして…。色はイモラオレンジかも…。

書込番号:22978368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/10/16 19:36(1年以上前)

ディーラーに確認したら「当時は生産終了の情報でしたが、マイナーチェンジか何かで生産を継続すると変更されているようで詳細は不明」との事。

書込番号:22991405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/19 22:57(1年以上前)

軽自動車以外売れてないのに
S1000なんて出るわけが無い。

ホンダはFITがこけたらえらいことになる。
ステップワゴンなんて絶対売れないと思ってたし、
次に出るだろうオデッセイなんて絶対売れんわ

書込番号:22997440

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:33件

2019/11/03 20:27(1年以上前)

ホンダのホームページに書かれていました。
「※2019年モデルの販売は終了いたしました。」
という事は来年2020年モデルを販売するのでしょうかね?

書込番号:23025791

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/11/07 07:53(1年以上前)

2020年モデルで一部グリルの変更とシートヒータが付くと言っていました。

書込番号:23031894

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/11/08 08:27(1年以上前)

ブリティッシュパールグリーンが無くなり、名前はわすれましたが
新たなグリーンが追加されるとの事で、2019年モデルのトラッドレザーも
生産終了。2020年モデルの発売は1月頃で11月か12月に先行予約が開始
みたいな事も言っていました。納期は3か月から半年と見ているみたいです。
早く外見えを見てみたいものです。

書込番号:23034033

ナイスクチコミ!6


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/14 21:59(1年以上前)

エンジンを載せかえる位の事をしないとダメだろうね。
小手先の事をしたって売れないし、もう売り切った感は
あると思うから、生産完了で良いのかも知れない。

自分のはフルモデューロにDIYのシートヒーターを
付けてるから現状で満足してる。
小さい車なんだから色はもっと明るくて目立つ色にすべき。

秋真っ盛り、オープンにして走ろうぜ。

書込番号:23047545

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2019/11/15 07:32(1年以上前)

昨日ディーラから連絡あり、14日から2020年モデルの金額が出たので
受付が始まったとの事です。正式なカタログは来年1月になるみたいです。
ディーラにいけばパンフレットみたいのはあるみたいです。
ホイールのデザインが変わり、バンパーにもLEDのデイライトみたいなのが付き
リアランプもクリアになったみたです。シートヒータも付きまして、ハンドルの素材が
アルカンターラになりましたが、βには今の装備は付かず、αに装備されるみたいです。
正式な金額はディーラに問い合わせて頂いて、前モデルより10万弱上がってました。

書込番号:23048068

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

S660
ホンダ

S660

新車価格:198〜315万円

中古車価格:110〜570万円

S660をお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S660の中古車 (607物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

S660の中古車 (607物件)