ホンダ S660 のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ S660 2015年モデル 新車画像
  • S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムミスティックナイト・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムビーチブルー・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア カーニバルイエローU - S660 2015年モデル
  • エクステリア フレームレッド - S660 2015年モデル
  • エクステリア プレミアムスターホワイト・パール - S660 2015年モデル
  • エクステリア - S660 2015年モデル
  • インテリア1 - S660 2015年モデル
  • インテリア2 - S660 2015年モデル
  • インテリア3 - S660 2015年モデル
  • インテリア4 - S660 2015年モデル
  • インテリア5 - S660 2015年モデル
  • インテリア6 - S660 2015年モデル
  • インテリア7 - S660 2015年モデル
  • インテリア8 - S660 2015年モデル
  • 高回転型直列3気筒・DOHCターボエンジン - S660 2015年モデル
このページの先頭へ

S660 のクチコミ掲示板

(4529件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
S660 2015年モデル 2082件 新規書き込み 新規書き込み
S660(モデル指定なし) 2447件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全315スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ156

返信32

お気に入りに追加

標準

完売

2021/03/28 17:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:5件

私の担当者情報によるとS660は全国で全車種、完売とのことです。
生産中止の発表があってから全国で注文が殺到したとのことです。
因みに私は一昨年、残り数台になったトラッドレザーエディションを慌てて購入した経緯があります。
日本の狭い道をアクセル踏めるS660はつまらない道を楽しい道に変えてしまうマジシャンだと思っています。


書込番号:24047877

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:34件

2021/03/28 18:11(1年以上前)

そうですか。
基本的に販売完了という事ですね。
Zだけでなく後のも早かったです。
私には刺さりまくりの車ですので、大切にしていきます^ ^

書込番号:24047930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/03/28 18:19(1年以上前)

すいません。モデューロは少しあるような?というレベルなのでほぼ完売という意味です。

殺到したというのは生産台数を超える程度という意味です。表現が多少、過剰だったと思います。申し訳ございません。

ただ状況を聞いてビックリしました。こんなに早くほぼ完売状態になることが意外でした。

書込番号:24047945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 19:32(1年以上前)

こんばんは。当方の担当者からも同様の連絡がありました。わたしは幸いzを予約出来ましたが友人は一歩出遅れた様でした。増産は出来ないでしょうけど、少々気の毒でした。

書込番号:24048095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2021/03/28 20:30(1年以上前)

バージョンZ販売数は今日聞いた所によると900台と言ってました。
参考までに。

書込番号:24048204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/28 21:29(1年以上前)

やっぱり終了のアナウンスが出てから早いですね。
βからαに乗り換えですが、ディーラーに根回ししておいて正解でした。

S660は世界一小さいスーパーカーだと思っています。こんなクルマを世に出し、7年も生産してくれたホンダに感謝です。

書込番号:24048346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:129件

2021/03/29 11:01(1年以上前)

全て完売ということでしょうか。凄い人気ですね!
私は前期アルファ乗りですが最後に注文しました。同じくアルファMTです。個人的にはアルファの雰囲気が好きです。いずれにせよ、もぉMR+軽自動車+オープン今後出ないでしょうね。ホンダさんありがとう御座いました。

書込番号:24049219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2021/03/29 13:19(1年以上前)

私が聞いたところによるとα、βも完売とのことでした。
R Rのスバルサンバーを仕事で16年間、愛用しておりこのクルマでスポーツかーに変身させれないかと考えることがよくありました。S 6はその夢を叶えてくれました!本田宗一郎の哲学が受け継がれていることを感じることが出来ると思っています、

書込番号:24049450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Seitaro.Sさん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/29 18:26(1年以上前)

もう完売とは非常に残念です。
私も嫁の許可が降りれば是非欲しい一台でした。
ホンダさんは今年F1参戦最後の年。
ワールドチャンピオンを獲得した際には「チャンピオンエディション」という最後のモデルとか期待したいです。

書込番号:24049815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/29 21:22(1年以上前)

エディションと聞いて思い出しました。当方モーターショーにてEVスターを見てひと目惚れし、コンセプトエディションを予約購入しました。3年後理由あって売却しましたが、今回バージョンZを予約出来ました。最初と最後の購入が出来たのは本当に恵まれました。今度は一生離さないようにしたいと思います!

書込番号:24050117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Charborgさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/29 21:56(1年以上前)

昨日時点でβが納期11月とのことでしたから、まだ全車種完売じゃないと思いますが…
地域差があるのでしょうか?

書込番号:24050200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/03/30 14:41(1年以上前)

本日、在庫について再度、尋ねたところ全国でラスト4台とのことです。

完売ではなかったですね、申し訳ございません。但しもう生産予定はないとのことのことです。

書込番号:24051162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件

2021/03/30 18:03(1年以上前)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210330-00000225-impress-ind

です。

書込番号:24051481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/03/31 06:34(1年以上前)

ホンダのホームページでS660のカタログ請求ができなくなっています。つまり完売ということですね。

書込番号:24052417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Charborgさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2021/03/31 07:40(1年以上前)

もう完売!はやかったです。
でも自分はギリギリで発注できて良かったです。(*⌒▽⌒*)
納車までまだ7ヶ月ありますので、
次はハードトップなどのオプションをいつそろえるかなどの悩みが…
いや!楽しみが…

書込番号:24052500

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2021/04/02 10:44(1年以上前)

記事によると、S660の生産終了が発表されてからの受注台数は4,106台(MT比率は84%)。
その中の約半数の2,076台が特別仕様車のモデューロXバージョンZだそうです。
年間の生産台数が2,400台程度だそうですので、駆け込み需要に対してかなり頑張って生産調整したのかもしれませんね。

書込番号:24056299

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/04/03 05:52(1年以上前)

>うそ太郎さん
生産終了が発表されてからわずか数週間で4000台以上は凄い。

これだけ売れれば一時的に高値が付いてもすぐに価格に落ち着きそうですね。

書込番号:24057852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/04/03 11:00(1年以上前)

>ねこさくらさん

全国のホンダディーラー数は2,000以上あるようなので、各ディーラーで2台ずつ受注したらそれだけで軽く4,000台以上になりますからね・・・

エスロクからエスロクに乗り換える方もそれなりにいるようですので、今後1年ぐらいは下取りされた程度の良い中古車が増えるかもしれませんね。

書込番号:24058200

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/04/04 00:12(1年以上前)

>うそ太郎さん
そうか、全国のホンダディーラー数は2,000以上あればそうですよね。

自分が今乗ってる同じくオープンのアバルト124が発売から4年間で登録台数は2224台なので、
凄いよなと思って。

同じオープンスポーツ乗りとして今のご時世この手の車が1台でも多く売れてくれる事が嬉しいです。

書込番号:24059534

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/04 05:44(1年以上前)

アバルト、良いですよね。新潟県では見かけません。以前アバルトのディーラーに伺ったら展示してありましたが、売れてしまったとの事。再入荷いたしますとの事でしたが、以来見かけません。話しが脱線しました、スミマセン。

書込番号:24059695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Charborgさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2021/04/11 21:10(1年以上前)

上のレスでギリギリ注文できたと喜んでいましたが、
その数日後、キャンセル待ちになりましたとのホンダ販売店からの信じられない電話が…
予約殺到のため発注できなかった、当店にはミスはないとの冷たい対応でしたので、
S660熱も40数年のHONDA愛も急激に冷めてしまったのでした。

さようなら〜

書込番号:24075116

ナイスクチコミ!13


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ71

返信16

お気に入りに追加

標準

ver z 完売報告

2021/03/27 15:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:34件

昨日でバージョンzは完売だそうです。
ディーラーで確認しました。
もうs660 後もう少しで最後と思うと悲しいです。

書込番号:24045601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/27 15:45(1年以上前)

廃止される鉄道路線のように思います。もっと皆さんが買ってくれたら存続できたのに!

書込番号:24045617

ナイスクチコミ!7


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2021/03/27 17:03(1年以上前)

>しじみくんさん

それはディーラー単位(引き当て、割り当て分)で
無くなったのか、
ホンダ自体の生産予定台数を受注したので
ホンダが受注停止したと言う事なのでしょうか?

バージョンZの計画台数が埋まっても、
他のグレード分を割り当て直したり
していたと思うのですが、
それも埋まったのでしょうか?

それとも振り替えを辞めたとか?

書込番号:24045769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/03/27 17:19(1年以上前)

ホンダのホームページでカタログ請求をクリックしてください。versionZが完売との記載があります…

書込番号:24045795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34件

2021/03/27 18:21(1年以上前)

>アーチー通りさん
>chu-ta-roさん
カタログ確認しました。
完売となってました。

ディーラーからも連絡があり昨日売り切れましたとの事でした。明日行くので詳細はそれからになるのですがカタログと考えると完売の可能性大だと思います。

書込番号:24045898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/03/27 18:26(1年以上前)

>JTB48さん

本当に良い車です。
荷物載りませんが、それでも一人キャンプもなんとかなります。
山道は最高です。
残念ですが出してくれたホンダにはありがとうと言いたい。
ビートの次をまっていたものとして感謝の思いです。

書込番号:24045908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MACKICHIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/27 18:28(1年以上前)

ワンチャンスあるとするならキャンセル発生があるかなって事
なんせ早期がえらく長いからねえ〜〜 最大で11ヶ月?

コンセプトエディションと同じような扱いにするなら、購入予定?契約?の入っているディーラーにてキャンセル待ちしてみるとか?
キャンセル待ちできるかどうかも知らんけど。

書込番号:24045913

ナイスクチコミ!3


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2021/03/27 21:34(1年以上前)

>アーチー通りさん
ほんまやぁ!

まぢかっ!

書込番号:24046259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2021/03/27 21:36(1年以上前)

では、他のグレードはまだOK?

でも、予定数があるなら、
台数限定って言って欲しかった!

事実上限定って事なんでは?

どーせなら、シリアルナンバー入れろっ!
ってか?

書込番号:24046268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/03/27 21:49(1年以上前)

>chu-ta-roさん

明日ホンダ行く予定なので聞いてきます。
Xやα、βはどうなのか。

書込番号:24046287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ato.nyanさん
クチコミ投稿数:9件

2021/03/27 22:55(1年以上前)

金曜日にはディーラーの営業はα、βはまだと受注可と言ってました。

書込番号:24046444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mutyaさん
クチコミ投稿数:7件

2021/03/28 10:41(1年以上前)

さくじつ(27日)に商談したところ、αのMT・イエローの受注はできないといわれました。
αのMT・ホワイトは7月納車可能の1台が商談中、次は2月生産分が4台、3月生産分が50台とのことでした。

書込番号:24047112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2021/03/28 13:23(1年以上前)

27日現在、バージョンZ は完売、他のグレードはほとんど在庫なしで、受注が生産キャパを上回っているらしいので、もう全グレード660は販売終了になるということらしいです。

書込番号:24047437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2021/03/28 14:46(1年以上前)

これで終売なら、また価値が上がるのかな?

ま、個人的にはどーでもいいけど・・・

家族の反対にはあうけど、イエローのモデューロX!
欲しかったなぁ・・・

ちなみに、黄色の終了は早かったですよね!

書込番号:24047566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2021/03/28 17:11(1年以上前)

皆さんへ

先程ホンダへ行ってきました。
xはまだ70台ほどあるけどもう売れそうと言っていました。
αとβはまだいけますとのことでしたが、皆さんの書き込み見るとそうでも
なさそうです。
zはディーラーで押さえているところもあるようで私の確認したディーラー
では2台まだあるとのことでした。
私自身は今のs660 を売ってzにしようと考えており、この19日前後に頼んで
10月ごろとのことでした。

書込番号:24047803

ナイスクチコミ!2


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/05/01 23:36(1年以上前)

エスロクは、2020年、月販平均200台で推移していました。
バージョンZの総販売台数は、2,400台。
エスロクの1年間分を数週間で受注したことになります。
まるで打ち上げ花火のようです。

書込番号:24112762

ナイスクチコミ!1


FILM GURIさん
クチコミ投稿数:13件

2021/06/19 22:19(1年以上前)

バージョンZ、ヤフオクで500万から出品されていますね。
こうした方がいるとすごく残念な気持ちになります。

書込番号:24197079

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ52

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:490件

そりゃ気持ちいいよ!
でも長く乗り続けられるクルマは結果的にクローズボデーのバージョンのほうが結果的に評価されることになる
比べるのもどうかと思うがフェラーリ308しかり328しかり
GTSのほうが高かったが今日ではGTBのほうが圧倒的に評価が高い
Z32も同じだね!Tバールーフよりクローズボデーのほうが価値ある
964も同様!タルガやカブリオレより圧倒的にクーペ

異論を待ってる

書込番号:24044629

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/03/27 01:26(1年以上前)

異論と言うよりも、屋根ありバージョンが有ったとしても売れなかったと思う


そんな事よりもやっぱエンジンだよ、ホンダなんだから車用にチューンしたV4積んでとか頑張った車を出して欲しかった(自主規制オーバーも当然)

ただ、どちらにしても好き者しか買わないから短命は間違いない。

書込番号:24044645

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:490件

2021/03/27 01:50(1年以上前)

666ccのバージョンを追加発売すればできたかも

書込番号:24044665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2021/03/27 03:15(1年以上前)

AZ1みたくガルウィング搭載すれば
もっと評価されたと思う

書込番号:24044694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/27 08:27(1年以上前)

ポルシェのようにクローズドボディを高く設定できれば採算取れるけどホンダは大衆車メーカーですからね。
でもやっぱりボクスターのほうのように屋根が開くほうが好きです。

書込番号:24044920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/27 09:29(1年以上前)

ガルウィングドアにしたら車重が増加するので見送りになったと思います。

書込番号:24045018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:254件

2021/03/27 10:04(1年以上前)

>青ぃ薔薇さん
クローズドコース走るなら剛性高いクローズボディが必要かも知れませが。
一般公道には不要な性能ですね。
眼を三角にしてコーナー攻めるよりオープンで走るだけでモチベーション上がってストレス解消になるオープンはお手軽スポーツカーには合いますよ。

書込番号:24045075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2021/03/27 11:05(1年以上前)

ホンダにはホンダの考えが有りますからネチネチ突っ突かなくても…

書込番号:24045164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件

2021/03/27 11:22(1年以上前)

まあ大人の事情だということは重々承知だが

書込番号:24045201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2021/03/27 11:25(1年以上前)

オープンを勧める人が多いのだがなぜ中古車市場では圧倒的にクローズボデーが流行るのか?
クローズボデーを求める人が公道で飛ばす人とは考えられない

推測だがこのてのクルマは長く乗る人が多いので耐久性を重視するからだと思う

書込番号:24045209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3344件Goodアンサー獲得:360件

2021/03/27 12:55(1年以上前)

S660でクローズドだと50周年記念車としてS600、S800のオマージュから出た意味が無くなるね。
出来たら、あのS600を彷彿とさせるスタイルのフルオープンで出ていたら
売れたんじゃなかろうか。(FRで)

スポーツカー全盛期なら、選択肢があっても面白いけど、今時では
S660の魅力半減だろうね。

スポーツカーの評価・価値って金銭じゃ無いからね。

今のスポーツカー不人気だと、長年販売し続けるところにしか業界全体では価値観がなくなっているので
規制に負けて製造終了は寂しいだけですね。すぐに止めるのはホンダらしいと言えばらしいけどね。

書込番号:24045371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2021/03/27 13:07(1年以上前)

数売れれば、クーペボディー等のバリエーション追加もやぶさかではない筈です。
しかしクルマの特性上数売れるとは考え難く、早晩販売終了となりましたと。

元々ビートのようなフルオープンではありませんから、クーペの需要は低いと見ます。

書込番号:24045387

ナイスクチコミ!1


cute.さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/27 13:29(1年以上前)

以前6年くらいコペンに乗っていました。
オープンはとても気持ち良かったです。
上を開けなければ2人で2泊3日くらいなら荷物も乗りましたし、ホテルに荷物置いた後だとオープンで観光できました。
今回 s660の生産が終わるということで、形の好みやMRに乗ってみたいと思い乗り換えまたは追加で急遽検討しましたがあまりの荷物の乗らなさに断念しました。よくレビューにありますが一人旅がご趣味の方にはたまらなく魅力的な車だと思います。

書込番号:24045419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


cute.さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/27 13:49(1年以上前)

あ、スレ主さまのお話から少しずれちゃいました。ごめんなさい。
わたしはコペンも s660 も上が開いてあの小さいながらに開放感があるから魅力的に思いました。
軽であの車高なので上が開かないと、形以外はわたしには普通の軽よりただ不便に思っちゃいます。
普通車規格のスポーツカーだと両方あっても良いなって思います。

書込番号:24045447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


mapnoaさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/05 17:37(1年以上前)

クローズドボディが後々人気になるのは、スポーツカーとして考えるとボディ剛性が高いのが1番で、重量も軽量で安全性も高いことで、よりピュアスポーツカーと考えられるからだと思います。
S2000の時も、同じことが言われて屋根付きが待望されましたが、ホンダの「S」はみなオープンで、Type-Rも出さない方針ですかね。

書込番号:24063034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

s660の中古価格について

2021/03/21 23:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

こんばんは、私は4月から大学4年で就職をしたらS660のαの青を購入したいと思っていたのですが。生産終了の知らせが...仮に自分が買うときは中古を買う事になると思うのですがその時は5千キロくらいのMTの中古を購入しようと思ってます。そこで質問なんですが中古の価格は全体的に上がりますかね?
ビートを見ているとそんなに値段が上がる事もないかなとも思ってるのですが...値段は下がりにくくなるくらい?

一応自宅のガレージにおける場所があるのでそこに駐車しようと思ってます。

書込番号:24035294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2021/03/21 23:56(1年以上前)

プレミアがつくような値上がりはしないと思いますよ。ファイナルエディションのような限定販売になるとわかりませんが。

元々、大衆車ではなく指名買いの車種になるので新車と同じ値段ぐらいの価格になるかもしれません。

書込番号:24035316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:11件

2021/03/22 08:17(1年以上前)

欲しい人は既にあらかた購入していると思いますし販売終了後に欲しくなる人はあまりいないと思いますので、中古価格は年式に応じて普通に下落すると思います。

書込番号:24035602

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/03/22 08:47(1年以上前)

新車と違って、ずるい中古車屋さんは値上げするでしょうね。そう考えると予算を何とか工面して新車にしたほうが満足すると思いますよ。私もかつて学生だった頃AE86がモデルチェンジするらしい噂を聞いたので親に無理言って少し援助してもらって新車を買いました。

書込番号:24035633

ナイスクチコミ!1


mapnoaさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/22 11:01(1年以上前)

全体で3万台以上の生産がある車なので、新車より値上がりするようなことはまずあり得ないと思いますし、値落ちは少ない方だとは思いますが、高くて中古で買えないような事はないと思いますよ。

NSX、S2000、各TYPE-Rなどは、海外人気に現存数減で値上がっているだけですので、安全基準を満たさない軽規格で、背の高い人が多い欧州では、身長制限もあるS660で、それほど海外に流れるとは思えません。

最終のバージヨンZはほとんどが、ソニックグレーパールばかり注文されているようなので、モデューロXとしては珍しい色ではなくなるとすれば、元々人気のホワイトパール色のVersion Zが日本では希少なS660になるような気がしますが。

そう思いつつも、私はソニックグレーパールの色がものすごく気に入ってVersionZを即決しました。
ずっとほしかったS660なので、最後に契約出来てほっとしました。

軽規格で経済的にもこの手の趣味車としては最も維持しやすいこともあり、私は納車されればガソリン車が乗れる内は維持し続けると思います。

>たにしましまさん
来年、新古、中古なら全然普通に買えると思いますし、好きな色で購入できると良いですね。

書込番号:24035831

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3043件Goodアンサー獲得:254件 S660 2015年モデルの満足度4

2021/03/22 13:16(1年以上前)

>たにしましまさん
こんにちはh4年式ビート乗ってます。
2、3年後という事、通常グレードのmtであれば値上がりは普通に落ち着いてると思います。
ただ5000キロ以内という事だと余りお得でない価格かも知れませんが。。

書込番号:24036075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2021/03/22 18:56(1年以上前)

>たにしましまさん

中古車であれば、玉がないと買えませんので、値段よりも絶対条件の「青」があるかを気にした方がいいと思います。
S660の白や黄色は、よく見かけますが、青はあまり見ないイメージです・・・

青が絶対条件ならば、新車の方が確実に青にできます。
私なら事情を説明し、親に頼めるであれば、親ローンで新車買います。
(親も余力がないと無理でしょうけど・・・)

書込番号:24036551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:11(1年以上前)

>coroncoronさん
なるほどそうなると新車で買った方がいいですね。

書込番号:24040847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:16(1年以上前)

>おこたんぺ子さん
そうなんですね。新車を親の援助で買うかある程度安くなったら買うかで悩みますね。

書込番号:24040849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:23(1年以上前)

>JTB48さん
なるほど、そういう中古車屋もいるんですね。今って生産終了を発表したから中古車価格がたかいんですかね?

書込番号:24040851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:28(1年以上前)

>mapnoaさん
モデューロX羨ましいです!やっぱり軽自動車だと維持費は安いんでしょうか?車体価格を除くと自動車税と保険とガソリン代位だと思うのですが月換算だといくらぐらいになるでしょうか?

書込番号:24040852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:31(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
確かに低走行だと新車と変わらなさそうですね。落ち着いてるのを期待します、

書込番号:24040854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/03/25 03:43(1年以上前)

>ZXR400L3さん
確かに中古車サイトを見てると赤と青のMTは特に少ないですね。そうですね自分だとローンが組めないと思うので親に頼んで銀行のマイカーローンを代わりに受けてもらうしかなさそうです....マイカーローンって2台目も通るんですかね。去年の冬に600万ほど借りてるのですが。

書込番号:24040858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/03/25 04:34(1年以上前)

>たにしましまさん
ローン(借金)は過去の実績と本人の信用がものを言うので
過去にきちんと払ってる、親御さんの職の信用、収入で変わると思いますよ。

自宅にガレージがある、去年600万借りてる。
結構、親御さんは裕福そうなので大丈夫じゃないですかね。

>マイカーローンって2台目も通るんですかね。
田舎なんか一人1台が当たり前だから夫婦でそれぞれローンとか普通にありますよ。

書込番号:24040865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/29 15:28(1年以上前)

>たにしましまさん

ここを見てると、S660→S660の買い替えが多いようです。
という事は、最終受注の納車が夏頃から来年3月まで五月雨式に始まりますから、比較的タマ数は多く出てきて価格はさほど上がらない可能性があります 

ちょうど卒業される来年3月が中古の買い頃を迎えるかもしれませんね。
来年4月以降は、若干上がり気味になってくるかも。

書込番号:24049595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:105件

2021/03/29 20:58(1年以上前)

>たにしましまさん

新車、売り切れみたいですよ。

書込番号:24050067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/02 17:38(1年以上前)

購入なされる前に乗ったことがないのであればレンタカーなどで数回、乗って見たほうが良いですよ。
狭い道や裏道へ入るとガードレール、その他で左右が見えない場面へ出くわします。
後方も視界は悪いです。
バック時に近所の子供が知らに間に見に来ようとしてバックしようとしたらバンパーの真後ろへいたりとか
ハッキリ言ってしまうと乗ってる人は運転歴の長いベテランのオッサンが多いのです、
輪止めなんかも高さを意識しないで接触したらバンパーごとヒックリ返ってしまうことでしょう。
レンタカー会社での車両保険もあるハズですから入っておいた安心だと思います。
中古でも安い車ではないので良く検討なされることを推奨しますよ。

書込番号:24056864

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > S660

クチコミ投稿数:2件

よくわからないので教えて下さい。
前期型のモデューロXにのっていますが、バージョンZとの走りの違いは何かあるのでしょうか?
見た目の違いはわかりますが、サスを見直したなど走りの質を向上させた改良は行われたのでしょうか?
違いが大きければ車検もあるので買い換えてもよいかなと考えておるところです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24028912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2021/03/18 22:38(1年以上前)

前期、後期、バージョンZに走りの違いはないようです。色と装飾の違いだけみたいですね。
大きな違いと言えば後期にはシートヒーターが装備されたくらいじゃないかと思いますよ。

書込番号:24029010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


type尺さん
クチコミ投稿数:30件

2021/03/20 10:51(1年以上前)

動力的には基本同じです。
前期と後期の違いは標準車同様で、ほとんど内外装デザインとカラーだけの変更だと思います。
バージョンZは専用のコンソールアルミプレート(シリアルNo.無し)とシートセンターバッグが付く程度で、あとは純正オプション品でほぼ揃う感じですね。

3/12発表から数日間でバージョンZは生産予定台数(未発表)に達したようで、現在は標準グレードと標準モデューロXはまだ受注可能のようですが、完売するのも時間の問題だと思います。
多分、今年のGW前後には終わるでしょう。

書込番号:24031479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2021/03/21 19:45(1年以上前)

>type尺さん

>かをる。さん

返信ありがとうございます。
走行性能は変わらないのですね。残念。

しかし、すでに予定台数に達したとのことで、こうなると欲しくなるものでいけませんね(笑)
追加であるなら考えてみます。

書込番号:24034772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2021/03/21 21:41(1年以上前)

本日オーダーできました。
デビュー当時から気になっており今まで踏ん切りがつきませんでしたが、もう新車で購入できるのは最後のチャンスかと思い、思い切って契約してきました。来年の納車とのことです。気長に待つ事にします。

書込番号:24035067

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ452

返信41

お気に入りに追加

標準

既に中古価格高騰中

2021/03/16 23:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

既に中古価格が上がってきてますね。
私と同じ2016年式αMTで走行1万キロ以下の中古車は引渡価格で軒並み200万円を超えてきています。
4年半前のクルマとしては驚きの価格です。
完売する半年後にはもっと上がるでしょうね。
カーポートで外から見えるので、念の為ハンドルロックを付けました(笑)

書込番号:24025277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/16 23:26(1年以上前)

4年半経って1万キロ乗ってない、必要だったんですかね、その程度しか使わない車。
中古で高騰して投機対象になって嬉しいですか?


むしろ過走行になるぐらい乗ってメンテしてあげるのが、理想でしょう。

書込番号:24025294

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/17 00:20(1年以上前)

>監視せし者さん

なんか妬みっぽいレスですね(笑)
趣味として必要な最高のクルマです。下駄としては使っていません。
セカンドカーだから低走行距離ですが、乗る時はスポーツを楽しませてもらってます。
投機を目的にしたわけじゃなく、偶然?所有しているクルマが高騰するのは正直嬉しいですよ。

書込番号:24025393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!59


侍X220さん
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 01:07(1年以上前)

>監視せし者さん
このような趣味車は走行距離が少なくて当然でしょ。
基本はセカンドカーですよ?
年間で3000キロ未満なんてザラにいますし。

それにあなたにどうこう言われる筋合いないでしょ。

書込番号:24025442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 07:05(1年以上前)

で、下駄車のジムニーも「約1年乗っての感想を追記します。やっと2回ほど給油」

どっちにせよ、下駄車も必要ないレベルw

書込番号:24025587

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 07:18(1年以上前)

ふーん・・・

書込番号:24025601

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 07:49(1年以上前)

普通のユーザーの感覚なら、
こういった趣味車が生産終了になって残念。
利益率が低いかもしれないけど、
レースをやってるホンダにとっては、頑張って続けて
欲しかった。
価格的に手頃に楽しめる車です。

BRZやシルビア、シビックタイプRなど
惜しまれる。

それが生産終了がユーザーにとって朗報?
欲しい人に適正価格で手に入らなくなる、
新車が買いたくても買えない状況を朗報というのは
高く売ってやろうという魂胆がミエミエじゃないじゃないですか。

書込番号:24025641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/17 11:23(1年以上前)

>監視せし者さん

なんか、悔しいの?

書込番号:24025893

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/17 11:38(1年以上前)

ここの軽自動車ランキングも急に上がってきてますね。

一般的に、なかなか購入に踏み切れない趣味車なので、生産終了となると衆目が集まるのも当然かもしれません。
しかも純ガソリン車の行く末は真っ暗ですから、なおさらです。

今、新車で購入した人が買い換えを迎える2030年に都で純ガソリン車の新車販売が禁止になります。
その時にもう一度人気が再燃するかもしれませんね。

今、新車で購入できる人は幸せです。


書込番号:24025918

ナイスクチコミ!0


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/17 11:39(1年以上前)

車庫ないのか

書込番号:24025920

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/17 11:52(1年以上前)

>監視せし者さん

ジムニーも下駄車が目的ではなく半分趣味車として乗ってるんですよね(笑)
リッターバイクもあるし、一人で3台乗り回すのは大変です。楽しいですけど。

S660もジムニーも投機で買ったわけじゃなく、好きだから買っただけ。
たまたま自分の乗ってる車が高くなるのは、そりゃ嬉しいですよ。
残念と思わなきゃいけないんですかね??

話題がそれますが趣味車3台合わせて軽自動車税は27600円・・・日本の税制に感謝です。

書込番号:24025944

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/17 11:55(1年以上前)

>siphon0さん

車庫ではなく、家と連結したクルマ3台分の屋根付カーポートです。 

書込番号:24025953

ナイスクチコミ!1


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/03/17 12:06(1年以上前)

自分だったら販売終了はリプレースに困るから、嬉しく無いです。

中古が倍に値上がりしたわけでもないので、微々たるものですから。
直近で乗り換えで売るわけでもないのに、販売中止だ高騰だって、騒ぎ過ぎだし小さいと思いました。

欧州メディアでは、魅力が無いと言われてますよ、S660。軽規格でスポーツを作ると言うのはは自虐的な自己満足です。余計な縛りをなくし、楽しさを追求すべきだったと個人的には感じます。

書込番号:24025978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/17 12:36(1年以上前)

>MiuraWindさん

普通なら中古相場は100万円以下です。
ですから普通の相場の倍と言えますね。

リプレースは供給期間が定められてますから当面問題はありません。
自分のクルマに価値がつくのは、やはり正直に嬉しいです。

書込番号:24026029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/17 19:06(1年以上前)

だいたいこのようなニュースが出た時には一過性で価格上がるけど、また冷めますよね。尚、ホットなのはMT車でCVTはお値段据え置きな気がする。
手軽なMR車が魅力なんですけど300万円超は手軽かと考え続けて、所有してみたかったけど私はもう諦めた状態です。

ドライブ楽しいけど、幌面倒だし荷物積めんし乗り降りしんどいし狭いし、所有するには葛藤する車で決断できないんですよね〜

書込番号:24026630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件

2021/03/17 23:46(1年以上前)

むう、、、
生産中止を受けた一時的な値上がり。
多分手放した人は、150万ももらってないんじゃないかな。

売りたい人が考えるのはみな同じ、距離は抑え気味にする。
欲しい人は趣味で買うから出せる価格になるまで待ち続けられる。
結果、程度が良く安いタマが数年後に手に入る。
量産車でバックを期待するなら、未登録でないと。
モデューロX・Zをオドメータ十km未満のまま15年くらい寝かせないと言い値で売ることはできないでしょうな。

シビックタイプRみたいに、外国でもエバれるくらいなら別ですけど。

書込番号:24027242

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/03/18 08:38(1年以上前)

販売終了後、数ヶ月経てば誰も気にしない車の一台になりますよね。
あーそんな車もあったね。

書込番号:24027632

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:420件 S660 2015年モデルのオーナーS660 2015年モデルの満足度5

2021/03/18 12:44(1年以上前)

いろいろなご意見がありますね。

既に所有している人は
「生産中止は残念だけど、価値が上がる(普通の中古相場よりも)のは嬉しい」
と考えているのが大半の方でしょう。

持ってない人の意見は・・・妬みにしか聞こえないです。ごめんなさい。
小さい人間なもんで(笑)

このスレが落ち着いた後、1年半後に蒸し返したいと思います。
その時、普通の中古相場並みだった時は認識の甘さを伏してお詫び申し上げます。

書込番号:24027981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件

2021/03/18 18:06(1年以上前)

私がマイナー前を所有してればゴム製品劣化等を考えて査定高い内に売って新車に代替するかな。
妬みねぇ…(笑)
例えは違うだろうけどR32ユーザーに妬みはなくリスペクトだけどね。

書込番号:24028460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件

2021/03/19 18:56(1年以上前)

妬みを聞きたくて、相場の自慢をしたくて書き込みか。
口コミと何の関係も無いだろw

書込番号:24030343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/19 22:56(1年以上前)

>私と同じ2016年式αMTで走行1万キロ以下の中古車は引渡価格で軒並み200万円を超えてきています。

うむ。
たいしたことないっすよ。

書込番号:24030838

ナイスクチコミ!7


この後に21件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「S660」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
S660を新規書き込みS660をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

S660
ホンダ

S660

新車価格:198〜315万円

中古車価格:110〜570万円

S660をお気に入り製品に追加する <341

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S660の中古車 (625物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

S660の中古車 (625物件)