NAS(ネットワークHDD) > QNAP > HS-210-D
Music Stationから音源を入れると文字化けします。
数年前にdbpowerampでWAVに変換したファイルです。
今の所、コントロールパネル→一般設定→ファイル名を日本語に変えました。
Music Stationを使わない方法でQNAP210に音源を入れる方法はありますか?
またMusic Stationを使用して文字化けしない方法がありましたら合わせてアドバイス頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:20174984
0点
ts-221を利用していますが、普通にエクスプローラーからドラッグアンドドロップでコピーしたのですが、その方法ではできませんか?
flacのみですが文字化けなど起こしてませんので。
music stationは利用せずにネットワークドライブとして利用しているので他のhddなんかと同じかなと思いますので。
書込番号:20175087
0点
使用者じゃないので確証はもてませんが
おそらくタグの問題じゃないでしょうか?
文字エンコードの問題か何かだと思います。
MP3にも同様に文字化けする場合があります。
Music Stationの仕様がよくわからないので
何ともいえませんが下記の知恵袋が参考になるかもしれません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11142158426
書込番号:20175089
0点
ご回答ありがとうございます。
ここ最近コントロールパネルから言語の選択をいくつか試して、他にサポートセンターからお伝え頂いた方法もすべて試しましたが状況は変化ありませんでした。
ベストアンサーをすっかり忘れて押してしまいました。大変申し訳ありません。
>シュタインベルグさん
返答感謝致します。
>、普通にエクスプローラーからドラッグアンドドロップでコピーしたのですが、その方法ではできませんか?
その方法でも文字化けは発生しております。
>9832312eさん
返答感謝致します。
ミュージックステーション上で直接名前を書き換えると症状は改善されます。
ですが動作が不安定と言う事もありメーカーと交渉中です。
今度その方法を試したいと思います。
書込番号:20195331
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「QNAP > HS-210-D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/09/12 22:10:48 | |
| 4 | 2015/10/28 19:19:33 | |
| 8 | 2015/04/26 14:05:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)








