ホンダ シャトル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シャトル のクチコミ掲示板

(7054件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャトル 2015年モデル 4064件 新規書き込み 新規書き込み
シャトル(モデル指定なし) 2990件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全491スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 雨滴感応ワイパーについて

2015/07/23 07:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

先日、X予約しました。8月下旬に納車予定です。
MOP、DOPいずれも設定がなかったので、市販の雨滴感応ワイパーがあれば後付けしたいと思っていますが、シャトルに取り付け可能なものがあるのでしょうか?
前車(マツダ)が標準かMOPで着いていましたので、あれば便利かなと思っています。

書込番号:18991053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2015/07/23 12:03(1年以上前)

要らないと思います。私の車も付いてますが、すぐ使わなくなりました。(^^)

書込番号:18991575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/23 12:58(1年以上前)

マツダ車は、オートワイパーの設定が多いですね。

ホンダ車なら、オートワイパーの設定が無くても、
車速連動式の間欠ワイパーが標準装備だと思います。

正直言って、、
オートワイパーよりも、車速連動ワイパーの方が使い勝手がイイと思いますよ。
社外オートワイパーの検討は、車速連動ワイパーを使ってみてからでイイんじゃないでしょうか。

書込番号:18991743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/07/23 19:33(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
たしかに車速連動ワイパーがついていますね。まずはこれを試してみます。
ご回答くださったお二人に感謝です。

書込番号:18992572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


weroさん
クチコミ投稿数:21件

2015/07/23 20:19(1年以上前)

テッカドンパパさんの以前使用していた、雨滴感応ワイパーは使用して如何でしたでしょうか?私の父はプレマシーに乗っていますが、車として全体的に満足感の高い中で、オートワイパーのおせっかいな反応には辟易していました。

書込番号:18992684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/07/24 08:06(1年以上前)

前車の雨滴感応ワイパーは、調整が適度だったのか、邪魔にならず煩わしくもなく、拭いて欲しい時に作動していました。間隔も雨量に応じて変化し、快適に感じていました。そのため、あれば良いかなと。車速感応ワイパーは初めてなので、試してみます。

書込番号:18994100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/24 10:35(1年以上前)

>車速感応ワイパーは初めてなので、試してみます。

ですね。

最近、マツダ車ばかり乗っていますが、
実家は、家族親戚もホンダ党でホンダ車だらけです。

車速連動間欠ワイパーは良く出来ていると思いますよ。
停車している時は、窓に当たる雨が少ない。
走り出すと、窓に当たる雨の量が増える。
速度を上げると、窓に当たる量が更に増える。

なので、
オートワイパー的な動きに自然となると思います。

そうは言っても、
オン、オフ、は手動だし、
雨が上がったり、
雨量が増えたりもしますから、
いつもいつもオートワイパーの様にはいきませんので、
「 セミオート 」 って感じでしょうかね。

書込番号:18994383

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

喫煙環境のかた

2015/07/23 02:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 penpen33さん
クチコミ投稿数:19件

明後日やっと納車になります。
私は愛煙家なのですが灰皿を何処にも付けようか迷っています。
ドリンクホルダーの所だとちょっと手前過ぎですし
ドアに付けるタイプがいいのか。。。
私はここに付けてますって方いらっしゃいましたら
参考にさせて頂きたく投稿しました。
宜しくお願いします。

書込番号:18990771

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/07/23 06:53(1年以上前)

penpen33さん

サイズ的に設置出来るかどうか微妙ですが↓の灰皿をシフトレバーの向こう側に設置出来ませんか?

http://www.seikosangyo.co.jp/contents/product/ed_139/category06.html

書込番号:18990937

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 penpen33さん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/24 00:21(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん

画像までありがとうございます。
四角いのもアリですよね。
明日オートバックスで悩みたいと思います。

書込番号:18993609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 マフラーカッターについて

2015/07/22 23:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

月末に納車予定です。納車後にマフラーカッターを装着しようと考えています。
いろいろネットで探していますが、シャトルに取り付け可能かの記載が少なく悩んでいます。
もう装着された方、今後装着予定の方で、シャトルに装着できるものをすみませんが教えて下さい。
装着された方で、マフラーの外径も知ってる方がいれば教えてください。お願いいたします。

書込番号:18990429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
super9gcさん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/23 01:12(1年以上前)

ヴェゼル用が合うみたいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2100046/car/1973951/7069708/parts.aspx

書込番号:18990723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/23 16:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。フイット用を見てたので、ヴェゼルに適用のものを確認いたします。ありがとうございます!

書込番号:18992176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kz-007さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/07/26 15:57(1年以上前)

マフラーカッターは下向きマフラーの角度から、付けられそうなものを3本試しましたが、バンパーに付いてしまったり、下向き過ぎたりと、どれも微妙に合いません。
直管タイプは、なんとなく付けられそうですが、やめておいた方が無難です。
バンパーに接触してなくても、高速走行でエンジンの回転数が上がり始めると、フライパンより熱くなり、離れているバンパーでも溶かしてしまいます。仮付けしてバンパーから最低限1.5cm以上離れていないとヤバイです。
紹介されていた5zigenさんのマフラーカッターは、開発に携わっている方とお話させてもらう機会があったので色々とお話をさせてもらいましたが、信用できる物だとおもいます。ただ、ヴェゼルとシャトルの適合が一緒かどうかはわかりませんが、角度的には丁度良い感じに見受けられます。

書込番号:19000673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/26 22:13(1年以上前)

丁寧な解説ありがとうございます。とても参考になります。車のパーツ販売の方とお知り合いもいるということで、すごいですね。バンパーに接触してしまうことと、落下が心配なため質問させていただきました。熱のことも考慮して、もう少し悩んでみようと思います。

書込番号:19001835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 緊急です‼︎

2015/07/22 19:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

MDV-X802Lのナビを購入しました‼︎
取り付けキッドとフェイスパネルはどうなるかとKENWOODに直接問い合わせるとまだ、シャトルの取り付けキッドは発売されていないので、現状取り付けは出来ないと言われました。
それで質問なのですが、ネットにある下の画像のシャトルの取り付けキッドと、シャトル純正の8インチのフェイスパネルを組み合わせる事によって取り付ける事は出来ないのでしょうか?
出来ないのであればKENWOODのフィット用の取り付けキッドを使って取り付け出来たりしないでしょか?
何か良い方法が有れば教えて下さい‼︎‼︎

書込番号:18989615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 19:27(1年以上前)

シャトル取り付けキッドです。7インチ用です

画像が上手く投稿出来てなかったです。これがネットで見た取り付けキッドです。

書込番号:18989623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/22 20:53(1年以上前)

ドライブマーケットさんとかプロショップでは
いろいろな加工取り付けやっているみたいですよ

http://minkara.carview.co.jp/userid/261753/blog/35459883/

書込番号:18989884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/22 21:40(1年以上前)

>シャトル純正の8インチのフェイスパネルを組み合わせる事によって取り付ける事は出来ないのでしょうか?

ポン付けは無理ですが多少加工したりすると出来ない事も無いと思います
また、MDV-X802Lには普通のナビには付属する電源ハーネスが付属しませんのでケンウッドの別機種用の電源ハーネスでも入手する必要があります(電源ハーネスが無いとNK-H650DEと接続する事も出来ません)


ちなみにフィット用の取付キット(KIT8-14FI)ではナビ周りのパネルの形が全く違うので無理でしょう。

書込番号:18990057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 21:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
では、NK-H650DEについているパネル?は7インチですし全く使えないという事ですよね?純正の8インチパネルを加工して付けるという形になるという事ですよね?
後、電源ケーブルも付いてない事に気付きKENWOODに問い合わせた所、電源ケーブルはMDV-X802Lの専用取り付けキッドに付いてくるから付属してないとしか書いてなく、電話ケーブルだけ購入したい場合何処で買えますでしょうか?
質問ばかりですみません
回答宜しくお願い致します。

書込番号:18990116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/22 22:33(1年以上前)

電源ハーネスの品番は判りません

Z701用の品番が QAM1595-001 です AB等で注文可能です

MDV-X802Lに合わない可能性もあります、人柱になるつもりでやってみるしか無いです。

書込番号:18990303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 22:37(1年以上前)

ラブポーションさん
おぉまさにこのナビ。
そういった所があれば頼みたいのですが、田舎で中々無くて困っていました。
やはり汎用ハーネスも無いのですね。
フェイスパネルは何とかなりそうなのですがハーネスも加工とは困りました(°_°)

書込番号:18990316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


blank cpさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/22 22:47(1年以上前)

純正の8インチパネルを使う場合は取り付け金具は純正を使う方が良いと思います。というのもフェイスパネルに金具とナビを固定して収める形になっているからです。配線はおそらく汎用品があると思いますのでそれを使うかキットから流用ですね。
自分はカロですが、8インチナビを純正の金具とフェイスパネルを流用して取り付けました。もちろん加工は必須です。そして純正フェイスパネルは高いです。メーカーから適合が出ていない以上工賃やら部品やらお金がかかるのは仕方ないと思います。

書込番号:18990340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 23:39(1年以上前)

北に住んでいますさん
回答ありがとうございます。
もう納車まで時間も無いですし購入してみます!
最近電源ハーネスが無いナビというものが有るんですねビックリしてます!

書込番号:18990487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 23:46(1年以上前)

blank cpさん
画像での回答ありがとうございます。
やはりフェイスパネルは純正なのですね!
カロッツェリアの方はネットで調べてましたら何名かの方が取り付けに成功してるのを見たのですが、KENWOODの方はまだ中々見た事が無くて‥‥
でも加工にてやはり取り付けは一様出来るのですね。
納車まで後一週間程‥
焦ってきました(°_°)

書込番号:18990507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


blank cpさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/22 23:58(1年以上前)

カロも楽ナビは加工無しでいけます。問題はナビ筐体のサイズなんです。フェイスパネルの開口は8インチ液晶と同じサイズなんですが、枠内下端が2cmほど張り出しています。もし、筐体と液晶が同じサイズ(つまり液晶と筐体が立方体)なら加工必須になります。逆に液晶より本体が小さいならフェイスパネルは無加工で使える可能性があります。

書込番号:18990561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビ装着用スペシャルパッケージについて

2015/07/21 06:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

先日、ハイブリッドX、契約してきました。
オプションのナビは、注文していません。

そこで納車された方に御教示お願いです。
ナビ装着用スペシャルパッケージとありますが、
@ラジオは、聞けますでしょうか?
Aスマホ及びiphoneの中の音楽は、車内スピーカーで聞けますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:18985521

ナイスクチコミ!0


返信する
sasuke723さん
クチコミ投稿数:15件

2015/07/21 07:09(1年以上前)

おそらく、ナビ装着用スペシャルパッケージは社外品のナビをつける時に
アンテナ線、リヤカメラの配線、テレビのアンテナ線、などがの配線がナビ取り付けの所まで
きているだけと思います。

書込番号:18985551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/21 07:09(1年以上前)

ナビ・カーオーディオは何か取付した(する)のでしょうか?

何か取付しないと何も付いていないので音は出ません。

書込番号:18985552

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2015/07/21 07:15(1年以上前)

たかぴょん4645さん

ナビ装着用スペシャルパッケージとは、あとからディーラーオプションのナビを付ける事を想定して下記の装備がされています。

・リアワイドカメラ
・オーディオリモートコントロールスイッチ
・デジタルTV用プリントアンテナ〈12セグ/ワンセグ〉
・専用ワイヤーハーネス
・4スピーカー

つまり、ナビ装着用スペシャルパッケージだけではナビは付いていませんので、音楽も聴けません。

という事でナビを選んで付けて下さい。

又、ナビを付ければスマホ等をBluetoothやUSB接続する事で音楽を車内のスピーカーで聴く事が出来ます。(機種よってはBluetooth接続出来ない場合もあります)

書込番号:18985558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/07/21 11:02(1年以上前)

>先日、ハイブリッドX、契約してきました。
オプションのナビは、注文していません。

装備を知らずに契約されたスレ主さんが悪いのか、きちんと説明しない営業マンが悪のか?

ナビ装着用パッケージ=ナビ・オーディオ装着用パッケージと言ったほうが正解ですよね

書込番号:18985919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/07/23 09:19(1年以上前)

ご回答ありがとうございました🎵

商用車でもラジオくらい付いてるのに、どこがスペシャルやねん❗
と思っていても仕方ないので、カーオーディオを探します🎵

また、安いナビがあれば、投稿お願いいたします!

書込番号:18991212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/23 10:55(1年以上前)

自動車を購入するときのオーディオについて、自分で取り付けをしない場合

@カタログからオプションのナビ等を選ぶディーラー任せ
Aオーディオを付けずにカー用品店等で社外品をつける。(ハーネスやフェイスパネル等を用意)

このどちらかになりますが、明らかに営業担当の説明不足。
オススメのナビは、せっかくですから価格ドットコムのランキングを参考にされてみては?そして取り付けは量販店にお願いしたほうがベターです。まだ発売間もない車種なので取り付けキットが限られるからです。間違いなくネット通販より高いですが、サービスにお金を払うのは悪いことではありません。

書込番号:18991407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/07/24 06:36(1年以上前)

「サービスにお金を払うのは悪いことではありません。」
この一文だけ、余計でしたね。

書込番号:18993943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ナビ取り付けについて(楽ナビRZ09)

2015/07/20 03:44(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 じん8さん
クチコミ投稿数:3件

来月納車予定です。
社外ナビを取り付けるのに必要なものを自分なりに調べたのですがこれでよいでしょうか?
他に必要な物がありますか?
教えてください。

車はHYBRID X ナビ装着スペシャルパッケージ車
社外ナビ 楽ナビ AVIC-RZ09

2DINオーディオ/ナビ取付キット NK-H650DE
ステアリングリモコンアダプター KK-H201ST
リアカメラ接続アダプター Datasystem RCA018H

よろしくお願いします。

書込番号:18982192

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/20 17:01(1年以上前)

>2DINオーディオ/ナビ取付キット NK-H650DE

http://www.navic.cc/ 合っていますね

>ステアリングリモコンアダプター KK-H201ST

http://pioneer.jp/carrozzeria/support/steering_remotecontrol/index2.php#sr01
アダブターでも対応可能ですが、安価な「ステアリングリモコンケーブル KJ-H101SC」の方が良いと思います

>リアカメラ接続アダプター Datasystem RCA018H

http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf
ビュー切替が不要ならRCA013H(切替なし) \5,696 の方が安価です
http://minkara.carview.co.jp/userid/2083651/car/1585641/6191079/parts.aspx ビュー切替用スイッチのN-BOXへの取付例。

書込番号:18983795

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 じん8さん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/20 22:37(1年以上前)

ステアリングリモコンアダプターではなく、ステアリングリモコンケーブルでいいのですね。
ありがとうございます。

ちなみに、バックモニターのビュー切替は必要でしょうか?
好みだとは思いますが。
もしあったとして、そんなに切り替えるものでしょうか?

使っている方の意見をお聞きしたいのですが。

書込番号:18984904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/21 07:02(1年以上前)

>ちなみに、バックモニターのビュー切替は必要でしょうか?
>もしあったとして、そんなに切り替えるものでしょうか?

私は他車にビュー切替可能なカメラを取付しました(購入時は切替出来たら便利と思ったので)
実際に切替したのは、ナビ取付したその日に切替して弄っただけで後はノーマル固定で使っています

私の結論は「ビュー切替は必要無かった」です。

書込番号:18985538

ナイスクチコミ!2


スレ主 じん8さん
クチコミ投稿数:3件

2015/07/21 23:37(1年以上前)

なるほど、ノーマル固定でよさそうですね。
では、ビュー切替無しでいこうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18987791

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャトル
ホンダ

シャトル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:39〜250万円

シャトルをお気に入り製品に追加する <413

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (962物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (962物件)