ホンダ シャトル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

シャトル のクチコミ掲示板

(3462件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
シャトル 2015年モデル 4067件 新規書き込み 新規書き込み
シャトル(モデル指定なし) 2990件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全312スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
312

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドリンクホルダー

2015/06/10 09:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル

クチコミ投稿数:69件

昨日の夜納車されました!乗り心地、燃費の良さ等大満足です^^

タイトルの質問なのですが、シャトルは前席のドリンクホルダーが少ないですよね…。
前車のフィールダーで使っていた後付ドリンクホルダー(ミラリード SP-205)を助手席側に
取り付けようとしたのですが、エアコン吹き出し口周辺に傾斜がかなりあり、
下側が出っ張っている形になる為ホルダーが斜めになってしまい使い物になりません。

このような場合、みなさんはどのように対処されているでしょうか?
おすすめのドリンクホルダーがありましたら、教えて頂けると助かります。

書込番号:18856999

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2015/06/10 11:29(1年以上前)

現車が来年2月車検で現在は購入検討中の私ですがシャトルのドリンクホルダーの少なさは気になるところです。
フィットシャトルにはインパネの運転席・助手席両方にドリンクホルダーあったので使いやすそうだったのに何故廃止したのかとても残念です。
フィットやアクアのように売れている車種ならYACやカーメイトから専用ドリンクホルダーが発売されるんでしょうが、シャトルの需要を考えると発売は難しそうですし・・・

まおちーさんはミラリード SP-205を使われてたという事ですが、スマホ等も置けるドリンクホルダーをお探しでしょうか?
汎用スマホ&ドリンクホルダーは各社から数多く発売されているので、しっくり来る物を自分で探すのが一番かと思います。
みんカラ等で先人達のレポートがあがってくれば有効活用できるんですけどね。

私はセンターコンソールのドリンクホルダー(これもまた深すぎてSサイズのコンビニコーヒー等は取り出しづらいというレポートがありますが・・・)の活用を考えつつ、万が一専用ドリンクホルダー発売があればいいなと思っています。

実車に試乗したこともなく、まおちーさんに満足してもらえるようなことも言えなくてすいません。

書込番号:18857191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/10 11:52(1年以上前)

まおちーさん納車おめでとうございます。

ドリンクホルダはセンターに有るもので満足してしまっています…(じゃあ書くなって話ですが(笑)

昔ながらの窓の隙間に引っ掛けて使うようなタイプなんかはどうですかね?
http://item.rakuten.co.jp/carmate/sz14/

書込番号:18857236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/06/10 13:03(1年以上前)

sikerohituさん

特に運転席のドリンクホルダーを無くして、小物いれにしたのは謎ですよね…。
スマホは置けなくても構いません。デザインで選んだらスマホホルダーも付いてたって感じです。笑
YACの製品を見てみましたが、あんな感じの専用品が出てくれたら理想ですね^^

風の谷の歌丸さん

ありがとうございます!LEDルームランプの件ではお世話になりました^^
早速CR-V用の物を付けて満足しております。

窓に掛けて使うタイプなんてあったんですね!
これなら問題ない上に普段も邪魔にならずにいいかもしれません。

書込番号:18857428

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/10 21:58(1年以上前)

みなさん、はじめまして。
私もドリンクホルダーについては納車前から使いにくそうだなぁと思っておりました。そこで、エアコンのルーバーに取り付けるタイプのものを購入して装着しました。

普通のドリンクホルダーでは、スレ主様がご指摘されているように斜めになってしまいます。
ロングタイプの取り付けクリップが付属しているドリンクホルダーを選んだところ、添付の写真のようにほぼ水平に取り付けることができましたので、ご参考までに写真をアップいたします。

パッケージもレシートも捨ててしまったため、どのメーカーのどの商品かは覚えておりませんが、オートバックスにて2個セットで600円前後だった記憶がございます。

書込番号:18858753

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:69件

2015/06/11 21:29(1年以上前)

じゃがいもバターさん

はじめまして!
おぉこれは良さそうですね^^
ドアハンドルの操作の邪魔にはなってないでしょうか?

書込番号:18861759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/11 22:03(1年以上前)

まおちーさん

今、実車で確認してきました。
ドリンクホルダーとドアハンドルには十分に隙間がありますので邪魔になることはありませんでした。

この手のドリンクホルダーはいくつも販売さておりますので、ぜひお好みのものを探してみてください。

書込番号:18861923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件

2015/06/11 22:13(1年以上前)

じゃがいもバターさん

確認していただいてありがとうございます!
早速今週末にでもオートバックスに行って、同じか似ている物を探そうと思います。

これにて解決済みさせていただきます。
みなさんありがとうございました^^

書込番号:18861966

ナイスクチコミ!3


masatenkoさん
クチコミ投稿数:19件

2015/09/08 23:16(1年以上前)

これはフィット用ですがシャトル用も出てほしいと思います。
http://hapikara.jp/shop/g/gA03-4979969008586/

書込番号:19123291

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インターナビの映像出力について

2015/06/06 13:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

シャトルハイブリッドのインターナビから映像出力するハーネスの適合情報がまだ出ていませんが、データシステム ビデオ出力ハーネス VCO-H63 が該当すると思われますが、どうでしょうか?

書込番号:18845010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/06/15 15:40(1年以上前)

自己レスになりますが、適合の結果が出ましたので、報告致します。

まずは、自作で映像出力アタッチメントを作成してみました結果、DVDは問題なく映りますが、地デジはノイズが乗りまくっているせいか、まともに映りませんでした。

データシステムのVCO-H63を使用し、付属ダウンコンバータの代わりにHDMIのアップコンバータを付けたところ、これも映像が乱れてアウト。付属のダウンコンバータからの出力なら問題なく映りました。

VCO-H63は問題なく使用できますが、ナビの診断画面には、映像出力がなく、おそらくこの事が不適合の理由ではないかと思われます。

以上、報告でした。

書込番号:18874034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SK1126さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/07 19:58(1年以上前)

初めまして、現在私もメーカーオプションのナビを装着しリアモニター付けたのですが、vco-h63は加工無しで見れますでしょうか?
またセレクターは何を使用しておりますでしょうか?
今週末には使いたいので、出来ればお返事下さい!

書込番号:19119670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/09/07 21:34(1年以上前)

SK1126さんへ

加工の必要はありません。(電源等は別)
商品に最低限必要な物が同梱されています。
切り替えスイッチ(プッシュ式等)や、セレクターは別売りです。
HDMIとコンポジットに分けてとか、余計な事は考えず、商品のマニュアル通りにセレクターを用いて付ける事をオススメします。
セレクターは、スイッチ等の信号で切り替える方式のセレクターを購入して取り付け、スイッチは運転席の右下にあるスイッチ類が集まっている箇所に取り付ければ良いかと思います。
気を付けないといけないのは、映像信号を変換または電子的に制御する機器等が搭載されているセレクターやコンバータ、ブースター等を中継すると、映像が不安定になるところです。
それ以外は、特に問題なく取り付けられるかと思います。

書込番号:19119983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


SK1126さん
クチコミ投稿数:2件

2015/09/08 14:21(1年以上前)

お返事頂きありがとうございます。

非常にわかりやすくて、散々試してダメだったので希望がもてました!
早速購入して取り付けてみます!

書込番号:19121793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽ナビAVIC-RL09の装着について

2015/09/02 12:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。
この度、シャトルハイブリッドXの購入を検討している者です。
そこでお聞きしたいのですが、パイオニアの楽ナビAVIC-RL09(サイズが8インチ)が装着可能かがわからないため、どなたか詳しい方ご教授いだきたく投稿致しました。
車の知識は乏しいので、宜しくお願い致します。

書込番号:19104248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2015/09/02 14:28(1年以上前)

とりあえずこちら↓

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/installation/

FITに装着できてるようなのでシャトルにも装着できるのではないでしょうか。
本日知ってるディラーが休みなので電話できませんでしたorz

書込番号:19104437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/02 14:44(1年以上前)

ホンダ車のナビ取付スペースは、普通の2DIN(幅180高さ100)です
シャトルには楽ナビ9シリーズならRZ09しか付きません

本題の8型以上のナビを取付するには
専用の取付パネルを含んだ取付キットが必要となります
シャトル用の取付キットは発売されていないので基本は取付出来ません
純正のパネルを自分で加工したり、純正8型のパネルを流用しての取付は可能です

つまりポン付けは出来ないけど、頑張れば付かない事もないと言う事です。

書込番号:19104464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/09/02 17:48(1年以上前)

ハイブリッドXに社外品を持ち込んでディーラーで装着してもらいました。

ナビやオーディオに詳しい営業マンに確認しましたが、シャトルの純正ナビにも8インチのものがありますから装着は可能なものの、別途パネル(純正品)が必要で、2万円以上すると言われました。

自分も8インチのものやW200のものも考えましたが、余計にパネル代がかかると聞いて諦めました。

書込番号:19104786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:26件

2015/09/02 20:17(1年以上前)

Panasonicのストラーダに関するスレッドですが、FIT用の取り付けキットで大丈夫だったという報告と駄目だったという報告の両方があります。
大丈夫だったという報告の方は、ディーラーで何らかの加工などの対応をしてくれている可能性もあるようなので、FITに付けられるからシャトルも大丈夫と単純にはいかないようです。
ディーラーに相談されるのが確実だと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000770923/SortID=18845955/

書込番号:19105147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/02 21:34(1年以上前)

>シェイパさん

それは普通の7型ナビの話なので、ここで言う8型での話とは全く違う話となります。

書込番号:19105420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:26件

2015/09/02 22:14(1年以上前)

7型、8型関係なく、ナビ取付けの一般的注意点として、FIT用の取り付けキットが、FITの派生車種にそのまま使えるとは限らないってことを言いたかっただけです。
スレ主さまがブラケットやケーブル類の適合は確認済みで、パネルサイズのことだけ気にされてるのでしたら、確かに的外れな回答だったかもしれませんね。
申し訳ありませんでした。

書込番号:19105573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/09/03 05:44(1年以上前)

一括で恐れ入ります。みなさん、丁寧なご回答ありがとうございます!
現在のところ、単純に装着するのは難しそうなのですね。一応、購入時に業者さんに加工などできるか、聞いてみたいと思います!ありがとうございました!
もしも、装着実績がある!という方がいらっしゃいましたら、教えて下さればありがたいです!引き続き宜しくお願い致します!

書込番号:19106232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/09/03 05:46(1年以上前)

>シェイパさん
いえいえ!私もFIT用のキットなどを購入すればできるものかのかと思っていたので、大変参考になりました!ありがとうございます!また、いろいろと教えて下さいね!宜しくお願い致します。

書込番号:19106234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ymhtyさん
クチコミ投稿数:5件

2015/09/03 12:23(1年以上前)

RL09は取付可能です。
ディーラーで付けてもらいました、オプションナビの8インチパネルを別購入しました。
その他にハーネスやらで取付工賃部材含めで3万くらいだったと思います。

書込番号:19106862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


blank cpさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/04 05:03(1年以上前)

過去スレでありますよ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000770924/SortID=18884829/

書込番号:19109084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外ホイールのサイズについて

2015/08/27 16:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 tokuyoさん
クチコミ投稿数:30件

xを契約して、さっそくアルミホイールをつけたいと思っています。185/60R15 6.5Jインセット45 4穴PIC100で気に入った社外アルミセットがあるのですが、リム幅の拡大とインセットが5mm減ることでのボディーへの干渉や、フェンダー外へのはみ出しが気になります。ハイブリットxにこのホイールセットが許容できるか教えていただければ助かります。
現車合わせをしたいのですがまだ納車されていないためできません。一点物でなくなることがあるので気になっています。申し訳ありませんがよろしくご教授ください。

書込番号:19087745

ナイスクチコミ!1


返信する
桜*桜さん
クチコミ投稿数:556件Goodアンサー獲得:30件

2015/08/28 09:10(1年以上前)

11.350mm外に出て1.350mm内側に入ります

多分大丈夫だと思います

書込番号:19089470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tokuyoさん
クチコミ投稿数:30件

2015/08/28 18:13(1年以上前)

>桜*桜さん
さっそくのご意見ありがとうございます。前輪の、11oの外づれがとても気になっていたので、とても気が楽になりました。
素人なので分からないのですが、車種に追って違うと思いますが純正の前輪のフェンダークリアランスというのは基本的にどのくらいあるものなのでしょうか。今後のためにも、よければこの辺のことも教えていただければと思います。

書込番号:19090463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2015/08/29 10:22(1年以上前)

はじめまして。

ホイールのマッチングはショップに聞いても難しい質問なんですよね。
インセット45ならFIT用として売っている店もあります。6.5Jに変更するくらいならシャシーへの干渉も無いと思います。ツライチ(車体外端)からはみ出しも無いようです。(-6〜8mmくらい?)

ホイールクリアランスは4WDだとタバコの箱くらいあるみたいですが、2WDならもう少し狭いです。

書込番号:19092109 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tokuyoさん
クチコミ投稿数:30件

2015/08/29 11:20(1年以上前)

>moryさんさんありがとうございます。
ホイール合わせって難しいんですね。勉強になります。
素人からすれば、全ての数字が合えば簡単に取り換えられると思うのですが。そういえば、純正のアクセサリーカタログのところにも、ホイールについては、インチアップもダウンも不可と記載してありますからね。
ハンドルを最大に切った時に、タイヤハウス内でサスペンション、キャリパー、ブレーキホース類への干渉と、フェンダーへの干渉が無いといいのですが。
あ、それから、障害物などに乗り上げたりした時の、突き上げっていうやつのことも考えないといけないのでしょうね。
ほんとに考え出したら、小物インテリヤ以外触れなくなりそうです。

書込番号:19092217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:69件

題名の製品ですが、シャトル専用の物は現在発売されておりません。
既に発売済みの他車種の物(グレイス、ヴェゼル用等)でシャトルに適合する物はありますでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:19089745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/28 18:25(1年以上前)

楽天で売ってるようですが…フィット、グレイスと、同じH1ってタイプ!
在庫は確認してませんが(^_^;)
確認済みでしたらご勘弁をm(_ _)m。

書込番号:19090484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2015/08/28 21:10(1年以上前)

>パンチセットさん

フィットやグレイスと同じだったんですね!
助かりました。ありがとうございます^^

書込番号:19090858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

社外ナビ取り付けに必要なのは?

2015/08/26 23:57(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

はじめまして、購入検討中でカタログを貰ったり、ハイブリ板を見たりしています。

検討中車種  シャトル G

ナビは社外を考えていますが、オプションの ナビ装着用スペシャルパッケージ は必要ですか?
ハイブリ板
>>まずナビを社外で取り付けようとするとナビ本体以外に取り付けキットが必要になってきます。ナビ本体だけ買ってポンとは付きません。ナビ装着スペシャルパッケージをキャンセルしたら付きませんよ。

書込番号:19086344

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/08/27 06:43(1年以上前)

>ナビは社外を考えていますが、オプションの ナビ装着用スペシャルパッケージ は必要ですか?

ナビ装着用スペシャルパッケージの装備の中で社外ナビでも使えるのは、リアカメラ・ステアリングオーディオスイッチ・リアスピーカーの3つです

リアカメラ 社外製品・ディーラーオプション共に後からでも取付も可能
ステアリングオーディオスイッチ ディーラーオプションで単品注文も可能
リアスピーカー 社外製品・ディーラーオプション共に後からでも取付も可能
この3つ共不要ならば特に取付する必要もありませんが、元々欲しいと考えているなら最初からナビ装着パケで装備するのも良いと思います

ちなみにリアカメラを社外ナビで使う為にはアダブターが必要です
http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf
このカメラアダブター、RCA013H(切替なし) \5,696又はRCA018H(ビュー切替対応) \9,334が必要です
個人的には、ビュー切替は実際使わないので安いRCA013Hで十分かな?とは思います


>ナビ装着スペシャルパッケージをキャンセルしたら付きませんよ。

これが何処のスレの書き込みなのかは判りませんが、ナビ装着スペシャルパッケージは特に必要ではありません

取付キットは必要です。

書込番号:19086688

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2015/08/27 22:51(1年以上前)

>北に住んでいますさん

私も北に住んでいます。

社外ナビで ナビ装着用スペシャルパッケージのリアカメラ、オーディオスイッチは アダプターを利用すれば使用できる。

        ナビ装着用スペシャルパッケージ無しでも、社外リアカメラを付けたり出来る。

どちらの場合も、取り付けキットは必要ということですね。

ありがとうございました。

社外ナビ+社外リアカメラで検討したいと思います。

ただ社外リアカメラの取り付けには リアバンパー、シートを外すとかみたいな・・・クチコミもあったけど そこまでしなくても・・・。

書込番号:19088777

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャトル」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
シャトルを新規書き込みシャトルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャトル
ホンダ

シャトル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:43〜250万円

シャトルをお気に入り製品に追加する <413

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (965物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (965物件)