ホンダ シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル

シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

(4079件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 便利グッズA

2015/07/28 11:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

初めまして顔色悪いアンパンマンです。
6月下旬にシャトル ハイブリッドを購入し
8月中旬に納車予定の者です。
納車まで待ち遠しくて仕方ありません。

以前のスレを拝見させて頂きましたが、あれば便利なカー用品は他にありますか?
『これは買いましたよ』など

例えば、サンシェード、ドリンクホルダー等
スレを読んだ限りでは、センターコンソールのドリンクホルダーが深いそうですが…
某コンビニのコーヒーをよく飲むので気になります。(ーー;)以前のスレの様に受け板を作成するしかないのか…



書込番号:19005626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:10件

2015/07/28 12:23(1年以上前)

ドリンクホルダーの底が深くて コンビニコーヒーのカップが取りにくくなるんですか?

では、ドリンクホルダーの底上げするモノを敷けば解決しそうですね
それか、助手席にコーヒーカップを持ってくれるお姉さん(美人なら尚良い)に座ってもらうかの二択ですかね?

書込番号:19005763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mipa384さん
クチコミ投稿数:88件 384ブログ 

2015/07/28 14:57(1年以上前)

顔色悪いアンパンマンさん

分かります!
私も納車待ち一ヵ月半、カタログはもちろん、
ムック本2冊、ネット情報も読みあさり。
新車発表会の動画なんて10回以上見てました。。。

さて、追加したグッズですが、私が購入したものは、
・USBメモリ(サンディスク USB フラッシュメモリ Cruzer Swithch CZ52 8GB):578円
 音楽用に購入。安価ですが普通に使えてます。
・探知機(ZERO33V+OBDU):約13000円
 HYBRID関連の値は見られないようですが。
・LEDルームランプセット 4000円弱
 安価ですが普通に使えてます。
・助手席側エアコン口ドリンクホルダー:300円?程度
 接続部が長めの物であれば付けられます。
・センターコンソール用 某コンビニのコーヒー用ホルダー
 100均のプラスティックふたを切って何とかならないか。作成中。

 ご参考まで

大衆車に乗ってます☆さん
 深いということもありますが、カップのふたの大きさがギリギリで
 安定しないのです。。。

書込番号:19006017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2015/07/28 21:58(1年以上前)

コンビニアイスコーヒー用に、
ドリンクホルダーの底上げするモノとして、
100均のカップホルダーに入れる灰皿を使ってます。

灰皿部分を取り外し、カップ部分にアイスコーヒーを入れれば底上げです。
※写真が無くてすいません・・参考まで^^;

書込番号:19006970

ナイスクチコミ!1


RD250さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/28 22:28(1年以上前)

ドリンクホルダー

センターコンソールのドリンクホルダーは確かに深いですね。
私は車運転するときに飲むのは缶コーヒーが多いのですが、缶コーヒー置くには絶望的(笑)な深さです。なので、運転席側のエアコン吹き出し口にドリンクホルダー付けました。

http://www.napolex.co.jp/products/Fizz/Fizz-872.html

センターコンソールはたまにスマホを放り込んどくくらいで、あまり有効活用できてないので、上げ底等を含めて検討中です。

後部座席用には、ヘッドレストに取り付けるタイプのリアシートトレイを運転席側、助手席側両方に付けてます。BOXティッシュが掛けられるのが便利なのですが、ティッシュ掛けるフックがかなりちゃち(値段相応)です。

http://www.seiwa-c.co.jp/products/products.php?p_cd=W689

書込番号:19007082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/07/30 15:36(1年以上前)

返信遅れてしまって申し訳ありません。
大衆車に乗ってます☆さん〈
おっしゃる通りです。
ドリンクホルダーの底が深くて コンビニコーヒーのカップが取り難くなるためです。

二択目の助手席の美女…笑
私は既婚の身ですが、嫁さんに持ってもらうと……高確率で怒られるでしょう。

書込番号:19011429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/07/30 15:42(1年以上前)

mipa384さん〈
ウズウズしてます笑

追加グッズのご教授ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
私もルームランプをLEDにしようと考えてますね^ ^

書込番号:19011440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/07/30 15:46(1年以上前)

AQUAブルーさん〈

早速100均へ行って探してみます((((;゚Д゚)))))))

書込番号:19011447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/07/30 15:58(1年以上前)

RD250さん〈

写真添付ありがとうございます!
エアコン吹き出し口取り付け用ドリンクホルダーや後部座席用のヘッドレストに取り付けるトレイですが、購入を検討致します^ ^

カーショップ店に沢山ある為、どれを購入しようか納車後に決めたいと思います。

センターコンソールはシャトル専用のグッズが出れば話は早いのですが…

書込番号:19011459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/07/30 22:35(1年以上前)

ベントにドリンクホルダーはつけない方が良いです

荷重に耐えられません、特にそれに意図せずに引っかかったとき。
ベントの交換は結構高いです

書込番号:19012575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/01 02:48(1年以上前)

税込1.382円

無理やり押し込んでみました。

飲みかけすみません。手で触ると一寸ぐらつきます。

スレ主さん。皆さまお早うございます・・・で良いのかな?

センターコンソール、シャトル用でアダプターみたいな物が出るのを待ち切れず、
私は、一寸加工は必要ですが(削る)黄色い帽子で購入しました。
取り合えず、プチ満足です(笑)

書込番号:19015819

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:6件

2015/08/04 16:15(1年以上前)

便利グッズは、こんな感じで、乗せてます。

・ディーラーで貰った、スマホ用のペン
  カーナビ操作、エアコン操作に使ってます
  (画像 右側 赤いの 2本)

・100円均一で買ったごみ箱
  ドリンクホルダが深いのでかなり長細い
  (画像 中央 青い蓋)

 

書込番号:19025118

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/06 13:51(1年以上前)

これです!

固定できません。

ズレ無いよう思案中。

後部座席用に購入しました!

ティッシュも収納できますが、難点が…上手く固定できない&5人乗車だと邪魔になる(^^;)

缶コーヒー置くとチョッとした急カーブなど左右どちらも、横Gに耐えられずズレてきます(T_T)

只今、固定はできずとも最低飲み物などの、重みでズレないよう思案中!

得意の、黄色い帽子にて購入値段は税込み1,500円で、お釣りがあったと思います(^-^;

お役に立てば!

書込番号:19029962

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/08/12 08:50(1年以上前)

おかず9さん

返信遅れまして大変申し訳ありません。
ベントに取り付けるドリンクホルダー
買おうか迷ってます…(・_・;
壊れるとなると困りましたね。

書込番号:19044907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/08/12 08:55(1年以上前)

腰痛ですさん‼︎

返信遅れてまして大変申し訳ありません。
腰痛なんですか、シップが有り余っていますので、贈呈したいくらいです笑

上手い具合にハマっていてグットbですね❗️
参考に致します。



書込番号:19044917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/08/12 08:58(1年以上前)

蓮のおっさんさん

返信遅れまして大変申し訳ありません。
スマホ用のペンもありですね‼️
タッチパネルの保護フィルムも買おうかと思います。恥ずかしながら指汗が酷いので…

書込番号:19044924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/08/16 22:09(1年以上前)

商品外装

側面写真

上面写真

顔色悪いアンバンマンさん始めまして
スレが立ってからだいぶ立ちますが参考までに
皆さんのコメントの様、今回のシャトルはジュース・ドリンクの置き場に困るセンターコンソール形状で 私も納車時から困っていました
しかし今日近所のオートバックスでホルダーを物色していたらシャトルのセンターコンソールあの空間にハマりそうな物を見っけて来ました。
取り敢えずメジャーで採寸しながらドキドキ購入でしたが結果はドンピシャ!
メーカーはカーメイトさんの「純正カップホルダー用ソフトなトレー」で 費用が千円弱
現物はドリンクを入れる場所が1ヶ所しかないので運転手or助手席どちらか一方になってしまいますが、私しは助手席エアコン吹き出し口に助手席専用のホルダーを付けているので躊躇わず購入
使い方によってはあの中途半端な空間もそこそこ容量の物入れの蓋にもなります
フィット感は完璧とは言えませんがトレイその物やコンソールボックス内に加工をしなくて良いのでお手軽です
簡単に済ませたい人にはお勧めです。

書込番号:19058186

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/08/19 09:23(1年以上前)

グレーバーさんはじめまして!
とても良いアイテムを見つけましたね^o^
紙パックの飲み物も置けるではありませんかd(^_^o)探してきます
写真添付していただきありがとうございます

書込番号:19064230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2015/08/24 12:35(1年以上前)

フロント席のドリンクホルダーの不満が目立ちますが、我が家はリヤ席に常時座る人間がいます。リヤ席はドアポケットしかドリンクホルダーが無い!しかも斜めなので蓋つきじゃないと入らないという始末……。妻から不満爆発で、こんなものを購入しました。

黄色帽子製 ごみ箱一体型ドリンクホルダー(フロア固定タイプ)
ペットボトル、コンビニコーヒー、缶、牛乳パックがうまく収まるのでオススメです。

書込番号:19079001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2015/08/24 15:01(1年以上前)

>moryさんさん

こんにちは!

黄色い帽子での購入ですか・・・見落としたか(^^;) 

私も座席に置くタイプで購入したんですが、どうしてもしっかり固定できず思案中でしたが、これは良さそうですね !(^^)!

ゴミ箱兼用って事で一石二鳥 (^^)v 早速、在庫有るか見に行こうっと!

moryさんさん 有難うございます (__)。

書込番号:19079358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/08/31 13:49(1年以上前)

moryさん

こんにちは
投稿ありがとうございます。

早速ですが私も買いました。
ゴミ箱とドリンクホルダーセットで安く済みましたねd(^_^o)
ただ一緒の物とは違いますが、黄色い帽子ではなく、私はオートバックスです。

ナビの画面に保護フィルムが欲しかったので、ダイソーで買いました。108円でこの出来栄えならまぁ私は満足です。

書込番号:19098727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

学習してる?

2015/07/24 21:03(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

皆様、唐突ですが、このシャトルも学習してるのでしょうか?
また、何を学習してるのでしょうか?
教えてもらえたらありがたいのですが、
よろしくお願いします!

書込番号:18995685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/07/24 23:12(1年以上前)

乗り手の乗り方を学習してます

書込番号:18996114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2015/07/24 23:37(1年以上前)

エンディミオンの咳き さん。
有難うございます!
乗り手の乗り方ですか…(^_^;)
他スレなどに学習している事が、書いてあった事は知ってました。
当時ハイブリット車に、乗って無かったので何気に流し読みしてました、現在初のハイブリット車を購入し、学習と言う言葉を思い出し質問した次第です。
長くなりましたが、乗り手のアクセルの開け閉めやブレーキの使い方を、記憶させているんですね!それって、年月やキロ数などて勝手に終了するんですかね?

書込番号:18996182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/07/25 08:37(1年以上前)

ECUの学習機能はガソリン車でもあるはずですが・・・・。


内容の一部はバッテリー外してリセットできますね。

書込番号:18996823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:484件

2015/07/25 12:03(1年以上前)

学習機能ってHV絡みの部分が追加されているだけで後はガソリンと全く同じだけど。

EFIになった頃から付いているのにそれを知らないとは。

書込番号:18997298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/07/25 17:18(1年以上前)

TWELVE1212

ガソリン車も、学習してるんですか(^_^;)
何も気にせずに乗ってました!
勉強になりました、有難うございます。

書込番号:18997971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2015/07/25 17:27(1年以上前)

ASーP さん。
いやぁ〜!恥ずかしい限りです(^_^;)
EFIになった頃から学習してたとは…ボケ〜っと歳をとりました、早い遅いは有れど、今回は良い勉強になりました!
有難うございます。

書込番号:18997985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 雨滴感応ワイパーについて

2015/07/23 07:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

先日、X予約しました。8月下旬に納車予定です。
MOP、DOPいずれも設定がなかったので、市販の雨滴感応ワイパーがあれば後付けしたいと思っていますが、シャトルに取り付け可能なものがあるのでしょうか?
前車(マツダ)が標準かMOPで着いていましたので、あれば便利かなと思っています。

書込番号:18991053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2015/07/23 12:03(1年以上前)

要らないと思います。私の車も付いてますが、すぐ使わなくなりました。(^^)

書込番号:18991575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/23 12:58(1年以上前)

マツダ車は、オートワイパーの設定が多いですね。

ホンダ車なら、オートワイパーの設定が無くても、
車速連動式の間欠ワイパーが標準装備だと思います。

正直言って、、
オートワイパーよりも、車速連動ワイパーの方が使い勝手がイイと思いますよ。
社外オートワイパーの検討は、車速連動ワイパーを使ってみてからでイイんじゃないでしょうか。

書込番号:18991743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/07/23 19:33(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
たしかに車速連動ワイパーがついていますね。まずはこれを試してみます。
ご回答くださったお二人に感謝です。

書込番号:18992572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


weroさん
クチコミ投稿数:21件

2015/07/23 20:19(1年以上前)

テッカドンパパさんの以前使用していた、雨滴感応ワイパーは使用して如何でしたでしょうか?私の父はプレマシーに乗っていますが、車として全体的に満足感の高い中で、オートワイパーのおせっかいな反応には辟易していました。

書込番号:18992684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/07/24 08:06(1年以上前)

前車の雨滴感応ワイパーは、調整が適度だったのか、邪魔にならず煩わしくもなく、拭いて欲しい時に作動していました。間隔も雨量に応じて変化し、快適に感じていました。そのため、あれば良いかなと。車速感応ワイパーは初めてなので、試してみます。

書込番号:18994100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/07/24 10:35(1年以上前)

>車速感応ワイパーは初めてなので、試してみます。

ですね。

最近、マツダ車ばかり乗っていますが、
実家は、家族親戚もホンダ党でホンダ車だらけです。

車速連動間欠ワイパーは良く出来ていると思いますよ。
停車している時は、窓に当たる雨が少ない。
走り出すと、窓に当たる雨の量が増える。
速度を上げると、窓に当たる量が更に増える。

なので、
オートワイパー的な動きに自然となると思います。

そうは言っても、
オン、オフ、は手動だし、
雨が上がったり、
雨量が増えたりもしますから、
いつもいつもオートワイパーの様にはいきませんので、
「 セミオート 」 って感じでしょうかね。

書込番号:18994383

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

喫煙環境のかた

2015/07/23 02:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 penpen33さん
クチコミ投稿数:19件

明後日やっと納車になります。
私は愛煙家なのですが灰皿を何処にも付けようか迷っています。
ドリンクホルダーの所だとちょっと手前過ぎですし
ドアに付けるタイプがいいのか。。。
私はここに付けてますって方いらっしゃいましたら
参考にさせて頂きたく投稿しました。
宜しくお願いします。

書込番号:18990771

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51569件Goodアンサー獲得:15453件 鳥撮 

2015/07/23 06:53(1年以上前)

penpen33さん

サイズ的に設置出来るかどうか微妙ですが↓の灰皿をシフトレバーの向こう側に設置出来ませんか?

http://www.seikosangyo.co.jp/contents/product/ed_139/category06.html

書込番号:18990937

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 penpen33さん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/24 00:21(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん

画像までありがとうございます。
四角いのもアリですよね。
明日オートバックスで悩みたいと思います。

書込番号:18993609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 マフラーカッターについて

2015/07/22 23:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

月末に納車予定です。納車後にマフラーカッターを装着しようと考えています。
いろいろネットで探していますが、シャトルに取り付け可能かの記載が少なく悩んでいます。
もう装着された方、今後装着予定の方で、シャトルに装着できるものをすみませんが教えて下さい。
装着された方で、マフラーの外径も知ってる方がいれば教えてください。お願いいたします。

書込番号:18990429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
super9gcさん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/23 01:12(1年以上前)

ヴェゼル用が合うみたいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2100046/car/1973951/7069708/parts.aspx

書込番号:18990723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/23 16:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。フイット用を見てたので、ヴェゼルに適用のものを確認いたします。ありがとうございます!

書込番号:18992176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kz-007さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/07/26 15:57(1年以上前)

マフラーカッターは下向きマフラーの角度から、付けられそうなものを3本試しましたが、バンパーに付いてしまったり、下向き過ぎたりと、どれも微妙に合いません。
直管タイプは、なんとなく付けられそうですが、やめておいた方が無難です。
バンパーに接触してなくても、高速走行でエンジンの回転数が上がり始めると、フライパンより熱くなり、離れているバンパーでも溶かしてしまいます。仮付けしてバンパーから最低限1.5cm以上離れていないとヤバイです。
紹介されていた5zigenさんのマフラーカッターは、開発に携わっている方とお話させてもらう機会があったので色々とお話をさせてもらいましたが、信用できる物だとおもいます。ただ、ヴェゼルとシャトルの適合が一緒かどうかはわかりませんが、角度的には丁度良い感じに見受けられます。

書込番号:19000673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/26 22:13(1年以上前)

丁寧な解説ありがとうございます。とても参考になります。車のパーツ販売の方とお知り合いもいるということで、すごいですね。バンパーに接触してしまうことと、落下が心配なため質問させていただきました。熱のことも考慮して、もう少し悩んでみようと思います。

書込番号:19001835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 緊急です‼︎

2015/07/22 19:23(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

MDV-X802Lのナビを購入しました‼︎
取り付けキッドとフェイスパネルはどうなるかとKENWOODに直接問い合わせるとまだ、シャトルの取り付けキッドは発売されていないので、現状取り付けは出来ないと言われました。
それで質問なのですが、ネットにある下の画像のシャトルの取り付けキッドと、シャトル純正の8インチのフェイスパネルを組み合わせる事によって取り付ける事は出来ないのでしょうか?
出来ないのであればKENWOODのフィット用の取り付けキッドを使って取り付け出来たりしないでしょか?
何か良い方法が有れば教えて下さい‼︎‼︎

書込番号:18989615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 19:27(1年以上前)

シャトル取り付けキッドです。7インチ用です

画像が上手く投稿出来てなかったです。これがネットで見た取り付けキッドです。

書込番号:18989623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/22 20:53(1年以上前)

ドライブマーケットさんとかプロショップでは
いろいろな加工取り付けやっているみたいですよ

http://minkara.carview.co.jp/userid/261753/blog/35459883/

書込番号:18989884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/22 21:40(1年以上前)

>シャトル純正の8インチのフェイスパネルを組み合わせる事によって取り付ける事は出来ないのでしょうか?

ポン付けは無理ですが多少加工したりすると出来ない事も無いと思います
また、MDV-X802Lには普通のナビには付属する電源ハーネスが付属しませんのでケンウッドの別機種用の電源ハーネスでも入手する必要があります(電源ハーネスが無いとNK-H650DEと接続する事も出来ません)


ちなみにフィット用の取付キット(KIT8-14FI)ではナビ周りのパネルの形が全く違うので無理でしょう。

書込番号:18990057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 21:52(1年以上前)

回答ありがとうございます。
では、NK-H650DEについているパネル?は7インチですし全く使えないという事ですよね?純正の8インチパネルを加工して付けるという形になるという事ですよね?
後、電源ケーブルも付いてない事に気付きKENWOODに問い合わせた所、電源ケーブルはMDV-X802Lの専用取り付けキッドに付いてくるから付属してないとしか書いてなく、電話ケーブルだけ購入したい場合何処で買えますでしょうか?
質問ばかりですみません
回答宜しくお願い致します。

書込番号:18990116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/07/22 22:33(1年以上前)

電源ハーネスの品番は判りません

Z701用の品番が QAM1595-001 です AB等で注文可能です

MDV-X802Lに合わない可能性もあります、人柱になるつもりでやってみるしか無いです。

書込番号:18990303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 22:37(1年以上前)

ラブポーションさん
おぉまさにこのナビ。
そういった所があれば頼みたいのですが、田舎で中々無くて困っていました。
やはり汎用ハーネスも無いのですね。
フェイスパネルは何とかなりそうなのですがハーネスも加工とは困りました(°_°)

書込番号:18990316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


blank cpさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/22 22:47(1年以上前)

純正の8インチパネルを使う場合は取り付け金具は純正を使う方が良いと思います。というのもフェイスパネルに金具とナビを固定して収める形になっているからです。配線はおそらく汎用品があると思いますのでそれを使うかキットから流用ですね。
自分はカロですが、8インチナビを純正の金具とフェイスパネルを流用して取り付けました。もちろん加工は必須です。そして純正フェイスパネルは高いです。メーカーから適合が出ていない以上工賃やら部品やらお金がかかるのは仕方ないと思います。

書込番号:18990340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 23:39(1年以上前)

北に住んでいますさん
回答ありがとうございます。
もう納車まで時間も無いですし購入してみます!
最近電源ハーネスが無いナビというものが有るんですねビックリしてます!

書込番号:18990487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/22 23:46(1年以上前)

blank cpさん
画像での回答ありがとうございます。
やはりフェイスパネルは純正なのですね!
カロッツェリアの方はネットで調べてましたら何名かの方が取り付けに成功してるのを見たのですが、KENWOODの方はまだ中々見た事が無くて‥‥
でも加工にてやはり取り付けは一様出来るのですね。
納車まで後一週間程‥
焦ってきました(°_°)

書込番号:18990507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


blank cpさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/22 23:58(1年以上前)

カロも楽ナビは加工無しでいけます。問題はナビ筐体のサイズなんです。フェイスパネルの開口は8インチ液晶と同じサイズなんですが、枠内下端が2cmほど張り出しています。もし、筐体と液晶が同じサイズ(つまり液晶と筐体が立方体)なら加工必須になります。逆に液晶より本体が小さいならフェイスパネルは無加工で使える可能性があります。

書込番号:18990561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャトル 2015年モデル
ホンダ

シャトル 2015年モデル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:39〜249万円

シャトル 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (929物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (929物件)