シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 39〜249 万円 (926物件) シャトル 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全290スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 55 | 42 | 2015年12月25日 17:54 | |
| 17 | 5 | 2015年12月24日 10:32 | |
| 33 | 22 | 2015年12月17日 23:28 | |
| 3 | 1 | 2015年12月13日 18:56 | |
| 11 | 2 | 2015年12月7日 23:32 | |
| 64 | 17 | 2015年12月6日 18:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
はじめての投稿なのでお手柔らかにお願いいたします。
今までの車は軽自動車を乗っており、この度いろいろな事情でN-BOXカスタムから乗用車の新車購入に踏みきりました。
N-BOX購入時にはスライドドアが良くてきめたため、乗用車となると、フリードハイブリッドと思っていたのですが…
ディーラーに行った際にシャトルハイブリッドに目がとまり、凄く惹かれました!
雪国のためフリードハイブリッドは4WDがなく、迷いに迷いシャトルハイブリッドXの4WDに決めました!
前置きが長くなりましたが…
1、軽自動車から乗用車に乗る際の注意点を教えていただきたいです。
2、納車までの間に揃えておいたほうがいいものとかがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19419412 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
軽自動車と違い車の長さが長くなりましたから、バックの時はバックカメラとサイドミラーを見ながら、カーブの時には曲がり切るまでサイドミラーを見ながら注意&慎重運転を心掛けて下さい。
女性が乗っている乗用車やミニバンを見ますと、ぶつけたり擦っている箇所は4隅の角です。
スーパー駐車場で見たりすると本当に4隅の擦りキズばかりです。
書込番号:19419475
5点
維持費が上がるので、その分を考える。
駐車スペースの確認、ボンネットがかなり
長くなるので、始めての駐車時は降りて
確認してください。
後は、スタッドレスタイヤですかね。
書込番号:19419573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>>1、軽自動車から乗用車に乗る際の注意点を教えていただきたいです。
車がでかくなるので 車両感覚を つかむまでは慎重に 運転しなされ
>>2、納車までの間に揃えておいたほうがいいものとかがあれば教えていただきたいです。
(任意)自動車保険の更新 切り替え ネットの保険が安いでしょうな
書込番号:19419621
2点
☆ペンコ☆さん
やはり、最初は全長や全幅が大幅に大きくなる事で戸惑うと思いますが、これは乗っていれば確実に慣れます。
あとは↓からSHUTTLE ハイブリッドの取扱説明書をダウンロードし熟読して、使用方法を覚えておけば良いと思います。
http://www.honda.co.jp/SHUTTLE/
書込番号:19419634
2点
ありがとうございます。
そうですね。
気に入った車にキズなんて…
気をつけて確認しながら安全運転していきます。
書込番号:19419651 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
みなさんありがとうございます。
使い方がよくわからなくてすみません。
>ゴールドマウンテン(金山)さん
キズをつけないように確認しながら運転していきたいと思います。
>えくすかりぱさん
維持費…痛いですが…
なんとかやりくりしていこうと思います。
スダッドレスはディーラーに頼んだので大丈夫です。
>つぼろじんさん
車両感覚つかむまで慎重に乗りたいと思います。
保険も忘れずに更新したいと思います。
>スーパーアルテッツァさん
運転してると慣れてきますかね…
正直そこも不安です。
すみません、正直パドルシフトやSモード…
よくわからないんですが、どぅいったものなんですか?
書込番号:19419681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>>すみません、正直パドルシフトやSモード…
よくわからないんですが、どぅいったものなんですか?
使う事はそんなにないと思うので そのうち 友人や 職場当たりの 車に詳しい人から 聞けばいいですよ
今すぐ 必要にはならないと思います
書込番号:19419733
3点
>つぼろじんさん
そうしたいところなんですが…今仕事を休んでいて、友人にも詳しい人がいないので、教えていただければ嬉しいです。
書込番号:19419817 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
寒冷地にお住まいですから、カーカバーやタイヤの大きさをチェックしてから、スタッドレスタイヤやチェーンをオートバックスやイエローハットなどに行って価格調査をしてから、ヤフオクやネットで中古か新品を買うかなどの検討が必要です。
またカーショップで@エンジンスタータAドライブレコーダーB盗難防止装置Cレーダー探知機D車の雪掻き道具E洗車道具F車に付けたい色々な備品等をチェックしてからショップかオークションで購入されて下さい。
また女性なら冷え性の方が多いですから、シガーライターから取れるクラッツィオなどのシートヒーターも購入検討して下さい。
シートヒーターは1分位でお尻や背中が温まりますから女性に大変に重宝されています。
また他に追加したいオプションがあればカタログを見て、ホンダ純正品や社外品の中古や新品に限らず、ヤフオク&ヤフーショップ&楽天ショップ&アマゾン等で沢山、溢れて出品されてますから欲しい商品を購入されて下さい。
またハンドルの下側にあるOBDUに対応した@盗難防止装置Aレーダー探知機B車速連動ロックCバック連動ハザードDスマートキー連動ウィンドウ自動ロックEその他が、ヤフオクで安く出品されてますから欲しかったら購入されて下さい。
納車前は色々とやる事があって楽しみが広がりますよ〜(^O^)
書込番号:19420043
1点
やはり駐車する時は気を付けた方がいいと思います。
車高・車幅・全長が違うので慣れるまでは慎重に止めることを心掛けた方がいいかと。
無理に狭い場所に止めずにある程度スペースのある所を探して止めましょう。
ドリンクホルダーとスタッドレスが必要かなぁ〜。
スタッドレスは地域にもよりますが、4WDでもあった方が安心ですね。
あと室内・バックランプのLEDランプの交換が良いと思います。
シャトルHVは装備も良く、色々バランス良くていいですよ。車種選びは○と思います。
書込番号:19420060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゴールドマウンテン(金山)さん
なんだか、見てるだけでますます楽しくなってきました!!!
シガーライターからのシートヒーターもあるんですね。黄色のハットあたりでも売っていますか?
>コウ吉ちゃんさん
気になっていた室内のランプですがやはりLEDでないものなんですね…
交換は私のような女性(車をいじったりする経験無し)でもできますかね?
雪国のためスタッドレスタイヤ、冬用ワイパーは必須です。そのため契約の際にディーラーで契約しました。
書込番号:19420116 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
結構簡単ですが、ディーラー担当者に相談したら付けてくれると思います。
LEDランプはネットショッピング【シャトル LED】で探せばいっぱいあります。
フィット シャトルのを買わない様に注意してくださいね。
書込番号:19420216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
☆ペンコ☆さん
カーショップにあるはずです。
しかし私はオプションや備品のほとんどをポイントが付くし、カーショップより安いため、ヤフオクか楽天ショップオンリーで新品を購入しています。
ヤフオクに出品されてますが、OBDU端子に嵌め込むだけの機能は、安くて、とっても便利この上ないです。
またホンダエンブレムや車種名が刺繍された本革やレーザー調の、ネックパッドやシートベルトパッドもお洒落で格好良いですし、ネックパッドは首が固定されて運転しやすくなります。
またスイッチ付きのRGB16色のLEDテープイルミネーション(2500円位)をヤフオクで購入して、ディーラーで車内に付けてもらっても楽しいです(^_^)v
今は正にクリスマスイルミネーションになります(^_^;)
最近のタクシーは安全の為にドアの内側の隅にブルー色のLEDテープ(1000円位)を取り付けていますが私もディーラーで付けました。
12V対応LEDテープは7色あって、150連、300連、600連、900連、1200連とLEDの球数により様々です。
LEDの連数が多いほど鮮やかで明るく綺麗で高くなりますが何千円かで買えます。
また寒冷地なら霧や雪の視界安全の為にLEDデイライト(500円位)は必須です。
以上は全てディーラーで付けてもらえますから車検対応になります。
書込番号:19420255
1点
そうですね!
車内はLEDランプで無いため暗いです。
ヤフオクで「シャトル LED ルームランプ」と検索しますと、4点セット送料込み1000円でお釣りがきますね。
高いのでも2000円以内かと。
取り付けは簡単ですが、不可なら営業さんにお願いして、コーヒー缶を差し入れして、無料で取り付けてもらって下さい。
私も営業さんに取り付けを手伝ってもらいスタミナドリンクを上げました(^_^)vドケチ!
書込番号:19420486
1点
>ゴールドマウンテン(金山)さん
>コウ吉ちゃんさん
とても楽しくなってきちゃいまして、さっそくディーラーに連絡して室内ランプをLEDにしてもらうよう連絡しました☆
そして、カー用品店で消臭剤やら曇り止めやら購入してしまいました!
いろんな人の話を見ているとドリンクやら収納がイマイチみたいですが、どんな対策をされていますか?
あとパネルの温度設定をするところにはフィルムをはったほうがいいのでしょうか?
書込番号:19420852 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
軽自動車から乗り換えのほうで、
ドアの開閉には注意です。
スライドドアのN-BOXから乗り換えと言うこともありますが、軽自動車のつもりでドアを開けると隣の車にうっかりドアパンチしてしまいますよ
書込番号:19421095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>機械オタクさん
ドアパンチ!?
気をつけたいと思います。
しばらくは、誰も停めていないような所に駐車しようと思います。
書込番号:19421101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
☆ペンコ☆さん
はじめまして
私はシャトルX4WDに7月末から乗っています。
納車まで待ち遠しいですね。
私は、納車まで、価格コムのシャトルハイブリットやフィットハイブリットの口コミ情報を参考にしていました。ぜひ読み返してみてください。今までの口コミ情報は、ためになりますよ。(ドリンクホルダーは口コミの情報から得ました。)
パネルの温度設定をするところにはフィルムを張ったほうがいいですが、
上手に貼らないとエアが入ってしまいます。エアが張ってもタッチすると動きますので・・大丈夫
保護フィルムはパネルの傷を防ぎます。ダイソーでも売っていますよ。私は電気屋で買い、ディーラーに切ってもらい貼っていただきました。
前車はフィットハイブリットSパケ4WDに乗っていたので前車につけていたものをシャトルに使っています。
ゴールドマウンテン(金山)さんが
「女性が乗っている乗用車やミニバンを見ますと、ぶつけたり擦っている箇所は4隅の角です。
スーパー駐車場で見たりすると本当に4隅の擦りキズばかりです。」
と言っていますが、
女性に限らないことと思いますし、一部の方だと思います。
私は女性ですが、今まで、4隅はぷっけたことがありません。
軽自動車からの乗り換えで車幅や車の長さが変わるので気を付けましょう。ということでしょうね。
乗っていれば慣れますよ。
書込番号:19421743
4点
>クロッチーさん
ありがとうございます。
口コミたくさん読ませていただいています!
ただ、シャトルハイブリッドの口コミは前回乗っていたN-BOXより情報が少ないと思ったためいろいろと質問してしまいました。すみません。
乗用車に乗れるという興奮からf(^^;
保護フィルムをディーラーの方から切ってはってもらうこともできるんですね!
書込番号:19421794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>☆ペンコ☆さん
早速のお返事ありがとうございました。
>☆ペンコ☆さんの感じているように
レビューを見ると満足度は高いですが、
「シャトルハイブリッドの口コミは前回乗っていたN-BOXより情報が少ない」
私もそう思います。そして、なかなか口コミの情報が続かない。と思っています。
なので、運転等の特性が同じ前に乗っていたフィットハイブリットの口コミの情報をいまだに見ています。
私はハイブリット車にのったら
燃費メーターとにらめっこ。
まわりにはあまり迷惑かからないようにしつつ、
いかにEV走行できるかと格闘しています。
納車になるまでの興奮わかります。私もそうでした。
書込番号:19421890
1点
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
シャトルの購入を考えています。
質問ですが、バックカメラ(社外品)を取付る予定です。目立たなくスマートに取り付けられるのでしょうか。また何か工夫されている方が、おられましたらご教示下さい。
4点
社外品にこだわる理由はありますか?。
オプションのナビ装着スペシャルパッケージのカメラが一番目立ちません。
社外品カーナビは概ね接続できます。
書込番号:19427841
4点
moon13さん
↓の「快適装備/メーター」をクリックすれば、ナビ装着用スペシャルパッケージが標準装備されているグレードが表示されます。
http://www.honda.co.jp/SHUTTLE/webcatalog/equipment/list/?from=SHUTTLE_sitemap
これによるとHYBRIDはMOPで、HYBRID XやHYBRID Zはナビ装着用スペシャルパッケージが標準装備されています。
moon13さんが購入予定の SHUTTLE ハイブリッドはXやZでは無いという事でしょうか?
それならMOPのナビ装着用スペシャルパッケージを装備すれば良いと思うのですが如何でしょうか。
書込番号:19427875
4点
早速のご回答ありがとうござます。
私の考えでは、車両の購入価格を抑えるため、HYBRIDもしくはガソリン車でもいいかなと思っています。このため社外品を純正仕様に近づけたく、質問したところです。
説明不足ですみません。
書込番号:19427983
1点
SHUTTLEのベースグレードはHYBRID Xと考える方がいいです。
20万円で以下の装備が全て付くのですから(FFの場合)、断然お得です。
ガソリン車は商用利用や、距離を走らないような方の為にとりあえず用意したようなグレードです。
HYBRID とHYBRID Xの主な違いは下記リストを見て下さい。
上3つ
LEDヘッドライト
あんしんパッケージ
ナビ装着用スペシャルパッケージ
これらはメーカオプションで付けれます。
バックカメラを社外品で付けると、配線する為に内装を外す作業が伴います。
工賃がかなり高額となります。
かつ、フィッティングは純正のクオリティにはなりません。
バックカメラを付けるならハーネスキットがされていて、ステアリングリモコンや4スピーカもセットされている
「ナビ装着用スペシャルパッケージ」を選ぶのが賢明です。
また、LEDヘッドライトor安心パッケージも付けるとなると金額的にHYBRID Xを選んだ方がよくなってきます。
次の2点
振幅感応型ダンパー
パドルシフト
ですが、これはメーカオプションが選べないので、付けたければHYBRID Xを選ぶしかありません。
その他の物は無くても不自由しないもの、もしくは代替品があるものです。
------------------------------------------------
HYBRID とHYBRID Xの主な違い。
(下記3点はメーカオプションで取付け可)
・LEDヘッドライト
・あんしんパッケージ
・ナビ装着用スペシャルパッケージ
(下記2点はメーカオプションで取付け不可)
・振幅感応型ダンパー
・パドルシフト
(下記は代替可能なもの、もしくは無くても不自由しないもの)
・ダブルホーン
・クルーズコントロール
・4スピーカー
・アクセサリーソケット〈コンソールボックス内〉
・コンビシート
・本革巻ステアリングホイール
・マルチユースバスケット
・リアセンターアームレスト
・シートバックポケット(助手席)
書込番号:19428232
4点
みなさんご回答ありがとうございます。
「ナビ装着用パッケージ」や車種グレードについて、丁寧な説明でよく分かりました。
再度、検討致します。
書込番号:19430453
0点
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
特別仕様車が出るという噂を聞いたのですが本当かどうか真相は?
どなたか情報ありませんか?
ちなみに特別仕様車って販売期間は何カ月くらいなんでしょうか?
できれば来年の春くらいにシャトル買いたいです。
よろしくお願い致します
書込番号:19335061 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
確かハイブリッドXとZにスポーツペダルとETCとあと何かがついた仕様らしいです。12月辺りに出るとか言ってました。
書込番号:19335188 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
センシングが付くことを期待していたのですが、マイチェン待ちですかね。
書込番号:19336126 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
センシングが付かない事は確認してます。
特別仕様車はお得な分、値引きが少なそうなのでZのディーラー先行発注車をお安く買いました。(8インチナビを付け35万引き)
間もなく15.5年モデルに切り替わりますが、早くてもセンシング付きは発売から1年経つ来年5月頃にヴェゼル・フィットと共に設定されると思います。
書込番号:19336243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日発注しましたよ〜
11月中旬から発注開始、12月下旬から発売開始みたいです。
まだいつ納車かはわかりませんが…
Xの特別仕様車(スタイルエディション)でETCとスポーツペダルとフォグランプがついてます。
価格は据え置きですよ。
書込番号:19343266 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ル・ゼルさん
横から失礼します!
発注おめでとうございます!
私も特別仕様車で検討しているところです。
不躾な質問ですが、値引きはいかがでしたか?
スタンダードのハイブリットXと
特別仕様車のハイブリットX。
価格は据え置きなので、もちろん装備が追加された特別仕様車がお得ではありますが
特別仕様車の値引きが渋いのであれば、スタンダードモデルでもよいかなーと考えています。
色の追加もありませんでしたしね…
差し障りない範囲で構いませんので、教えていただけたら幸いです。
書込番号:19343452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私のディーラーは特装車について聞いても全く情報がない。
新色が追加される情報しかありません。
その情報は各ディーラー独自にサービスしてるセットのようなものでは?と言われました。
あまりに情報遅すぎ!
ちなみにXなら色は限定でしたが15万引きでした。他色は10万引き。
書込番号:19343522 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
なっつさん
自分達は11月初旬に絶対に購入する目的で(試乗もしたかったので)近所のディーラーへ行きましたが、行った矢先にもうすぐ特別仕様車が出ますよと資料を見せてくれました。
が、値引きについては現行、特別仕様車共にかなり辛い感じでした。車体割引の9万円のみ。
ディーラーの印象も悪かったので値引き交渉する気もなくそそくさと退散しました。
その情報を基にディーラーではない、近所の量販店?(全国チェーン)に行き特別仕様車で、社外ナビ、社外ホイール、ボディガラスコーティング、フロントガラスコーティング、フロアマット、ドアバイザーをつけて、ディーラーより22万円より安く購入できました。
ちなみにディーラーの見積もりではナビの追加とフロアマット、ドアバイザーのみの見積もりで量販店より22万円高かったです。
書込番号:19343673 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>こぶちゃん5296さん
こんにちは!
今回の特別仕様車はちゃんと全国発売します。
よくある、販売店企画のモノではないと聞いています。
そして、新色追加はないと言っていましたよ!
カラー展開は今までどおりとのことでした。
(チラッと資料も拝見しましたので間違いないと思います)
ヴェゼルが特別仕様車限定色があったので興味ありましたが・・・
お値引きはやはり上限15万くらいなのですね・参考になりました!
書込番号:19343742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ル・ゼルさん
情報ありがとうございます。
お値引き、ディーラーは渋いですね。
うちもまだ一巡目なのでサラッとしか値引きの話はしてもらっていませんが
5万〜オプションいれても10万くらいです。
下取りも渋くて・・・
地方住みなので、全メーカー取り扱いの販売店はありません。
あったとしても、オートバックスくらいで・・・
経営母体の違う販売店を数社競合させようと思って
まわっておりますが、正直疲れますね(笑)
でもやはり価格は重要ですから頑張ります!
ありがとうございました!
書込番号:19343759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ル・ゼルさん
量販店てどちらですか??
私の近所にもあるかな??
ディーラーなら2〜3月の決算期に値引き期待ですね(^^)
書込番号:19343829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こぶちゃん5296さん
ネオオニキスさんですよ。
書込番号:19343887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アンカー間違えました・・・
失礼しました泣
書込番号:19343968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>こぶちゃん5296さん
特別仕様車の情報は11月上旬に全国のディーラーに通達されていますので、情報を出し惜しみしてるのか調べなかったかのどちらかです。
そんなディーラーでは買わない方が賢明な選択です。
後々、トラブルになる可能性があります。
車自体は良いですのでお勧めしますので、良いディーラーと営業マンを見つけてください!
書込番号:19344361 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
12月20日にXベースにトノカバーとペダル フォグ付きspecialエディッションが発売されるそうです
納期は一月半ば以降だそうです
書込番号:19359632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは!
販促資料をちらっと見せてもらったのですが
Xはスポーツペダル、フォグライト(LEDではありません)、ETCが装備
Zは上記プラストノカバーとあと何か1つくらい付いていたと思います。
色の展開は追加色などはありませんでした。
パンフレットは12月始めに届くのでは、とのことでした!
価格は据え置きと聞いています。
他に補足や訂正があったらお願いします!
書込番号:19359668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昨日(12月13日)に見積もりをしてもらったときに社内資料のコピーをもらいました。もらっていいのかな?
Zは本革巻ステアリング、スポーツペダル、ETC、トノカバーで、
Xはフォグライト、スポーツペダル、ETC
となっています。
これとは別に、Zに純正ナビ165VFEI(216000円)をサービスと言われました。評判のあまりよくないナビでも、
ただならいいかな?
書込番号:19403523
0点
>南風レーサーさん
こんばんは はじめまして
7月の末にシャトルハイブリットX4WDを購入しました。
スタットレスタイヤの関係でXにしたのですが、
前者のフィットハイブリットSパケ4WDに近づけようと
OPで、スポーツペダル フォグライト、トノカバー、 無限のリアスポイラー等々つけたら
300万円は軽く超えてしまいました。
私も特別仕様車が出ることを知っていたら・・・残念。もう少し待てばよかったです。Zはナビまで付くのですか。 素晴らしい!
お買い得と思います。
書込番号:19404950
1点
>クロッチーさん
はじめまして!
ナビについてですが、南風レーサーさんがおっしゃっているのは
特別仕様車の装備とは別にディーラーさんのサービスで、
ということだと読み取りました。
昨日カタログを頂きましたが、ナビは特別仕様車の装備ではありません。
それに、トノカバーはZのみですし、フォグランプもLEDではありません。
ですので、そんなに嘆くほどの価格差ではないと思いますよ!
私も無限のパーツをつけようと計画中でして、そちらのオプションの方がだいぶ価格をつり上げているように思いました・・・
書込番号:19406191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは〜。
11月終わりにZを契約しましたが、その時に営業マンから見せてもらった資料によると南風レーサーの情報の通りでしたヨ。
金額はほんの少しだけ+になるとも言ってました。
今回OPでETC2.0を購入しようと考えていたのと、それ以外の追加装備には個人的に魅力を感じなかったので、特別仕様車は選択しませんでした。
特別仕様車の追加装備をOPで検討されている方には、それほど金額はアップしないようなのでいいんじゃないかと思います。
書込番号:19406246
3点
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
ガソリン車に適合するシートカバーを教えて頂けないでしょうか?
ハイブリッド用は見つけたのですが、ガソリン車には適合しないようなので。
書込番号:19146039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
サキ サキさん
今OPカタログを見ていますけどレース仕立てのハーフタイプしか無いようですね。
書込番号:19401243
0点
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
先月ハイブリッドZを契約してただいま納車待です。
無限のエアロを着けられた方に質問です。
当方、フロントグリルとフロントアンダースポイラーを着けるようにしています。
サイドスポイラーは、カタログでは純正と比べてシルバーの部分がついているくらいで、
大きさもあまり変わらないように見えたので購入を見送りました。
実際にサイドスポイラーを着けられて、純正と比べてどの程度違うのかを教えてもらえないでしょうか。
カタログやWEBでは違いがほとんど判らないので、よろしくお願いします。
3点
>ラスク&ふくさん
初めまして。無限エアロの3点セットを付けてます。取り付け後の納車なので、ノーマルどう違うかわかりませんが、
写真アップしますので、ご確認してください。
書込番号:19381365
![]()
4点
>ラーメン大好き娘の父さん
初めまして、写真ありがとうございます。
3点セットはいいですね、サイドからの印象はノーマルよりも引き締まって見える気がします。
納車までにサイドスポイラーも追加したいなって思っています。
かみさんに怒られなければですが...。
書込番号:19385697
4点
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
シャトルのZを購入しようかと検討中なのですが
9インチインターナビ vxm-165vfniを取り付けたいと思っているのですが、また外部からメディアプレイヤー等を接続など可能ですか?
どなたか解る方がおりましたら宜しくお願い致します
書込番号:19337227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
iPhoneなら有線で取り付け可能です。
Androidは、Bluetoothが前提になる様です。
書込番号:19337264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
シャトルに9インチインターナビ (vxm-165vfni)って付くんでしたっけ?
書込番号:19337474
6点
8インチまでしか入りませんヨ。
自分はギャザズ165シリーズの8インチつけてますが、シャトルのサイズには合ってると思います。
9インチはオデッセイ・ステップワゴン用ですね。
書込番号:19337744 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>また外部からメディアプレイヤー等を接続など可能ですか?
8インチも9インチも同じパナソニック製みたいです
共にオプションでHDMIとVTRコード&AUX接続コードがありますので、どちらかの接続が可能な製品ならば見れますね。
書込番号:19339215
1点
9インチ付くってガセですよ。専用パネルありませんから。
書込番号:19356755 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
返信が遅れ申し訳ありません
皆様が仰る通りシャトルは8インチまでですね
何件かのディーラーで大丈夫だよって云われたものでてっきり可能かと思いました
皆様ありがとうございます
書込番号:19359616 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スレ主さん
もしギャザズ8インチの165を付けるのであれば、一つ気を付けて欲しい事があります。
ナビ装着パッケージは2アンテナで地デジとワンセグが頻繁に切り替わりますので5千円ほどの追加アンテナを装着し納車時に4アンテナにしてした方が良いです。
何故かというと、自分は4アンテナだと思い込んでいてあまりにワンセグになるのでおかしいってなり、後から2アンテナだと気が付きました。追加でディーラーに頼んだ為、工賃が1万円のってしまいました。(自分が悪いのでしょうがないですが。)
なのでスレ主さんにはアンテナ追加を見積もりに入れて工賃を浮かせて頂ければと思います。
余計なお世話ですが、ナビ自体の基本性能は悪くありませんのでご安心ください。
それでは良き契約を!
書込番号:19359684 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>コウ吉ちゃんさん
ガセよばわりは困りますねw
実際 SHUTTLE HYBRID X に 165VFNi をディーラーオプションで付けてますけど・・・
書込番号:19368647
1点
ガセでないなら画像を宜しくお願いします。
特殊な加工をしないと無理だと思いますけど・・・。
書込番号:19369175 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>E-20 & E-1さん
UPはまだですか?
欲しがりなもんですから宜しく!
書込番号:19370776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2013年8月登場〜2015年3月生産終了のフィットシャトルには、9インチのVXM-155VFNiは装着できるらしいですが、
質問はSHUTTLE (シャトル) ハイブリッド 2015年モデルに付けられるかどうかですからね。
書込番号:19371679
1点
ガセじゃないと言った割に画像が無い。
やっぱり勘違いでしょうか?
E-20 & E-1さん、首を長〜くして待ってますので画像添付してくださいね。宜しく!
書込番号:19379798 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
勘違いでした。
本当に ごめんなさい!
ディーラー任せで 9インチデカイねの一言で完全に
勘違いでした。面目無い!
VMX–165VFEi って右の上に書いてある事にさっき気づく失態…
お騒がせ致しました。
書込番号:19380635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そんなことだろうと思いました。
9インチが付けれるなら10月に切り替わったオプションカタログに載ってるはずですもん。
まぁ〜自分と同じ8インチって事ですね。
書き込む時はお互いに確認してからにしましょうネ。
書込番号:19381606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (926物件)
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 102.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
-
シャトル ハイブリッドXスタイルエディション メモリーナビ フルセグTV リアカメラ スマートキー LEDヘッドライト 前後ドラレコ Bluetooth クルコン 純正15インチアルミ ETC
- 支払総額
- 65.9万円
- 車両価格
- 52.5万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 12.9万km
-
- 支払総額
- 161.7万円
- 車両価格
- 148.3万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 175.8万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
38〜305万円
-
12〜305万円
-
17〜581万円
-
67〜529万円
-
50〜268万円
-
53〜194万円
-
65〜398万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 109.8万円
- 車両価格
- 102.6万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
シャトル ハイブリッドXスタイルエディション メモリーナビ フルセグTV リアカメラ スマートキー LEDヘッドライト 前後ドラレコ Bluetooth クルコン 純正15インチアルミ ETC
- 支払総額
- 65.9万円
- 車両価格
- 52.5万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 161.7万円
- 車両価格
- 148.3万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 175.8万円
- 諸費用
- 14.0万円

















