ホンダ シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル

シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

(4067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

荷台と後部座席の隙間を埋める渡板

2015/09/27 06:18(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 nobe33さん
クチコミ投稿数:16件

納車から約1ヶ月チョットで取れてしまった
重い荷物等は乗っけていないし時々後部の椅子を倒したりはしていたが
取り付け金具がなんかちゃっちい感じがしますが
取れた方いますか?

書込番号:19177350

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16093件Goodアンサー獲得:1315件

2015/09/27 07:03(1年以上前)

取れた時の音とかは?
修復不可能なら交換してくれると思います。

書込番号:19177392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2015/09/27 07:16(1年以上前)

nobe33さん

使い方に問題が無く、外れた部品が破損しているのなら、メーカー保証適用で無償修理になると思います。

しかし、部品の破損は無く外れただけなら、取り付けし直しとなるでしょう。

何れにしてもディーラーに相談してみて下さい。

書込番号:19177408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/28 00:50(1年以上前)

>nobe33さん
過去に投稿しましたが、自分もその部分が壊れました。
ディーラーの店長直々に担当部署へ掛け合ってもらいましたが、自然故障でない部分は保証外だそうです。
確か修理費は4万半ばの見積りだったと思います。

その部分は後部座席を倒したあとに乗ったりすると沈み込むことがあり、それに気付かず椅子を上げるとアルミリベットなのですぐ外れてしまいます。
あくまで隙間を塞ぐ板であり、直接重い荷重が掛かることは考えて無さそうに感じられました。

取り敢えずは保証が利かずともディーラーに事例として報告して件数が増えれば何かしら対応部品が出るかもしれませんので、先ずはディーラーへ…。

書込番号:19180475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nobe33さん
クチコミ投稿数:16件

2015/09/28 06:16(1年以上前)

カタログより

早々にデーラーに車を持ち込みました
まだ事例が無いそうですが保証期間内なので無償で部品交換をして貰えることに成りました

椅子をフラットに倒し戻すときに板が上手くスライドせずに「く」の字形に成り 留め金に力が加わったのだと思います

フィット等を見たら同じような形状でしたがもっと丈夫な素材と作りに成っていました

ワゴン車の荷台なのだから重い物は乗せられないではなんおおかしいですね
カタログでは重い荷物も乗っけている写真も有りますよね

構造上の欠陥だと思います

取りあえず今回は保証で直すことが出来ましたが今後もまた成ったらどうなるのか不安です

書込番号:19180703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/09/28 11:40(1年以上前)

>その部分は後部座席を倒したあとに乗ったりすると沈み込むことがあり、

普通の使い方で起こるのならユーザー責任じゃないですね。

>それに気付かず椅子を上げるとアルミリベットなのですぐ外れてしまいます。

気付かなくっても不思議じゃないですね。

客観的にみて、
メーカー保証だと思いますよ。

書込番号:19181209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/28 13:38(1年以上前)

客観的に見ようと主観的に見ようと、自分の場合は保証を判断する部署が「保証外」と判断したのだから保証外だったんですよ。
事実があるのに否定されてもね。

nobe33さんは保証内でやってもらえたようで…。なによりです。
カタログ写真も、椅子の背には乗ってますが、板には乗ってないんですよね(-""-;)

書込番号:19181511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nobe33さん
クチコミ投稿数:16件

2015/09/29 09:07(1年以上前)

昨日何の解決も出来ないとは知っていたが
ホンダのお客様相談センターに電話をしたら
(買った店と名前を聞かれた)
やっぱり事例が無く調査をすると言っていました

暫くしたら販売店から電話があり部品が入ったのと相談センターから電話が有ったと言ってました
改善されることを願います

書込番号:19183898

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 シャトルのエンジンスターターについて

2015/09/27 21:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

シャトルにエンジンスターターをつけようと思うのですが、どの社外品がおすすめでしょうか?

書込番号:19179654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/09/27 21:32(1年以上前)

大手3社(カーメイト・ユピテル・コムテック)ではカーメイトのみ対応
http://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php?tesqID=2383&carMakerID=20&carNameID=1568&menuST=36

サーキットデザインも対応していますね
http://es89.com/search_result/?maker=%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%80&car=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89

社外品だとスターターで始動中は純正のスマートキーでアンロック出来ない等のデメリットもあります

高くても純正が良いのでは?と思います
http://www.honda.co.jp/ACCESS/shuttle/interior/rimocon_enginestarter/ 。

書込番号:19179732

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2015/09/28 10:28(1年以上前)

先日契約しましたが

社外品のデメリットががネック
なって純正品にしました。

北海道では必需品なので仕方ありませんん

書込番号:19181094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 blank cpさん
クチコミ投稿数:41件

サイバーナビを検討しているのですが、量販店やディーラー等でカロッツェリアのナビを搭載したかたがいらしたら取り付け情報(使用したハーネスや取り付け金具等)教えてください。可能ならばZH0999LS(8インチモデル)をつけたいのですが、キットが出ていない以上現物合わせになると思うので、流用のための情報が欲しいのでお願いします。ナビスペシャルパッケージのバックカメラ、ステアリングリモコンの接続情報もお持ちでしたらお願いします。

書込番号:18861632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
tawacさん
クチコミ投稿数:1件

2015/09/22 15:56(1年以上前)

結論から言うと取り付け可能です
あとナビパッケージのステアリングリモコン バックモニターにも対応しています。
ハイブリッドXを9月13日にオーディオレスで購入しました、スグ近くのカー用品店に8インチどれが付くか?聞いたらカロッツェリアでした 現状まだ取り付けていませんが9月29日納車予定です。当日に早速取り付けてもらいます。
必要なものは8インチ用パネルとアタッチメントが
¥22680 ステアリングリモコンとバックモニター用のハーネスが必要です そのカー用品店は既にシャトルの8インチを取り付けた実績があるということなので間違いないでしょう

書込番号:19162911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 後部座席の真ん中について

2015/09/20 20:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

先日、シャトル Gが納車され、5人乗車でドライブ(200km程度)に行きましたが、どうやら後部座席の真ん中に長時間座るとおしりが痛くなるようです。

購入前から真ん中は座りづらそうなのは、実車を見て分かってはいたのですが、そんなに痛くなるとは予想していなかったので、
せめて座っていて疲れるのはしょうがないにしても痛くない程度にならないかと・・・
一応低反発のクッションを途中で一枚敷いてみたものの、やはり痛いようで、今度はもっと厚みのあるクッションを試してみようと
思いますが、あまり厚いとかえって座りづらそうな気もします。

もし皆様の中で、そのあたりの対策でよい案があれば是非ご教授いただけると幸いです。

(そもそも5人乗車で長距離は向かないと言われれば、それまでですが、あえてそれは言わないでお願いします)

書込番号:19157573

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/09/20 21:06(1年以上前)

運転者以外の

同乗者4人がローテーション組むとか
ハズレ引いたモノが罰ゲーで中央席着座。

書込番号:19157688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51395件Goodアンサー獲得:15403件 鳥撮 

2015/09/20 21:09(1年以上前)

腐ったサカナさん

低反発がダメだったのなら↓のブレスエアーは如何でしょうか。

http://www.soukaiketsu.com/SHOP/44.html

ブレスエアーは高反発で厚さ4cmです。

書込番号:19157701

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/09/20 21:55(1年以上前)

ハズレ引いたモノが罰ゲーで中央席着座。



ホント、くだらないこと書くね。

書込番号:19157875

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/21 08:45(1年以上前)

スルーする?

>腐ったサカナさん
シートカバーは乗り心地が良くなる書き込みがありますすねー。

書込番号:19158858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/09/22 11:02(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

そうですよね、低反発がだめなら高反発ですよね。
実際にカー用品店で触ってみて選びたいと思います。

参考になりました、ありがとうございます。


>暇潰し.comさん

シートカバーも効果的ですか。
気になるのは後部座席の真ん中だけなので、
奥の手として検討したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:19162154

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコンのフィルターについて

2015/09/16 16:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

初めて投稿します。
シルバーウィークに納車の為、
ソワソワしながら待っています。

質問なのですが、
エアコンのフィルターは標準で
装着されているのでしょうか?

前車(アコードCF4)は、標準装備ではなかった為
別途、自分で取り付けを行いました。
(装着口の蓋をカッターで切除したりと結構大変でした)

以上、よろしくお願いします。

書込番号:19145338

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2015/09/16 16:49(1年以上前)

お持ちの資料(カタログ?)類にも記載有ると思いますがネットでpdfを見ると

”【全タイプ標準装備】●アレルフリー高性能脱臭フィルター”

なのでご確認を(納車時にも冗談半分に確認かな)。

しかし前車は凄い感じですね、入ってない事もですが交換作業自体が。

書込番号:19145396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/09/16 18:59(1年以上前)

batabatayanaさん回答ありがとうございます。

標準装備なのですね。
安心しました。

前車(アコードCF4)のときは、
装着するのに
カバー外してグローブボックス外して
フィルター装着口の蓋の切断等で
30分以上かかったので、気になっていました。

書込番号:19145658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

室内灯

2015/09/14 17:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:81件 シャトル 2015年モデルの満足度5

質問です!
鍵またはドアを開けたときに
前の方の室内灯の電気が
つくようにしたいのですが。。。
また、つくように設定する方法を知ってる方、
教えていただけると幸いです!(*^o^*)

書込番号:19139629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:594件

2015/09/14 18:38(1年以上前)

取説P154の事じゃなくて?

室内灯電源を引き出したいの?

書込番号:19139742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/09/14 19:48(1年以上前)

これでいけるかと
http://emuya.com/fitmech/diy/mapl/mapl.html

書込番号:19139918

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/14 19:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/14 22:08(1年以上前)

追記

個人的には安全性を考えたら、コネクタばらしはやめた方が良いのではないかと。
かといって、自分が紹介している整備手帳のやり方も万全とは言いがたいのですが、今のところ不具合は出ていません。

一番はマイナスコントロールの端子が空きになっているので、そこに入れてやれば一番安全なのですが、残念ながらフィットとはサイズが変更になっており、逢うコネクタが見付かっていません。。。

書込番号:19140456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/09/14 23:45(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます〜
いろいろとやらなければいけないので
真ん中の室内灯だけで我慢します〜(´Д` )

書込番号:19140882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャトル 2015年モデル
ホンダ

シャトル 2015年モデル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:39〜250万円

シャトル 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <413

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (974物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (974物件)