ホンダ シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル

シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

(4064件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

まかせチャオ

2016/11/23 20:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:1798件

12月は混むとのことだったので、少し早めですが納車後3回目(18カ月)点検を受けてきました。
3回目のオイル交換が必要になるほどの距離も走ってはいないのですが、まかせチャオに加入していますので(笑)

点検結果は特に異常なし。リアワイパーの鳴きが気になっていたので、ワイパーゴム交換のみ実施してもらいました。
多分、まかせチャオに加入していなかったら18カ月という時期に点検することはなかったと思います。
年末に遠出も予定しているので、その前にしっかり点検してもらったという安心感が得られたかな?
購入時の見積もりに含まれていたので、「どうせ点検は必要になるんだから別に外さなくてもいいか」くらいの気持ちで加入したのですが、今では加入していて良かったと思っています。
初回車検時に引き続きまかせチャオに加入するかどうか検討することになりますが、多分加入しちゃうでしょう。
無料で点検とオイル交換までしてもらえるのは、やはり気軽で良いです。ま、先払いしてるだけといえばそれまでなんですが(苦笑)

ちなみに交換オイルは、毎回ウルトラNEXTです。
ECUのプログラムアップデート等がないか念のため確認してもらいましたが、現状で最新とのことでした。
フィットのスレッドでは、最近プログラムアップデートがあったとの書き込みがありましたが、シャトルには関係ないようです。

書込番号:20421090

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/11/23 21:54(1年以上前)

NEXT常備のディーラーは良いですね
基本はどこでも黙ってGREENですから

書込番号:20421428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1798件

2016/11/24 07:34(1年以上前)

>イボ痔マスターさん
>NEXT常備のディーラーは良いですね

そうですね。追加料金なしで、グレードが上のオイルを入れているというお得感があります。
オイルの違いが体感できるかどうかは不明ですが(笑)

書込番号:20422330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

臭い取り

2016/08/02 08:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:87件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度3

USB端子が付いているので、日立マクセルのオゾン発生器オゾネオMXAP-AM30BKを付けてみました。
黒いので車内の色に馴染むし、完全無音で機能してくれるので、いいかもしれません。
まだ2週間ほどの使用ですが、車の中で飲食した後の臭いが早く消え(る気がし)ました。
もう少し使ったら、当該製品の方にレビューを上げたいと思います。

書込番号:20084594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件

2016/08/02 13:28(1年以上前)

オゾンって効果出るまで数時間かかるらしいですよ
消えたと感じるのはオゾンで脳ミソ麻痺してるかららしいですよ

らしいですよ
http://nichiju.lin.gr.jp/mag/06003/06_5.htm

書込番号:20085087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:87件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度3

2016/08/02 19:16(1年以上前)

>イボ痔マスターさん

ゲ、知りませんでした。
濃度の問題だとは思いますが、使い方、少し考えます。

書込番号:20085727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2016/08/02 20:30(1年以上前)

標準装備の
プラズマクラスター技術搭載フルオート・ エアコンディショナー
じゃダメなんですか?(´・ω・`)

書込番号:20085925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/08/03 22:22(1年以上前)

>消臭効果については一財)日本食品分析センターにて109ℓ密閉空間で効果を確認しています。

公式HPでも109L「密閉」空間の消臭に24時間掛かるって書いてあるくらいだし
それが「密閉されてない」車内となると連続何時間で効果が出てくるのか謎です。

書込番号:20088790

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 Yosi8001さん
クチコミ投稿数:1件

1500CCハイブリッドには大きな車体なので、エコモードで走る限り重い感じは仕方ないですね。
最初に人待ちなどで長くエンジンかけっ放しでエアコンや音楽聞いてたので、すごい悪い燃費値からのスタートでしたが、1週間で250キロ弱走って、約23キロ/Lまで燃費値は回復しています。
一度発進時にSモード(パワーモード)を使ってみましたが、たいへん良い加速で気に入りました。煽りタイプの車が後ろにいるときに使ってみると良いでしょう。
自分は荷物を多く載せる機会が多いのでこの車にしてみましたが、本当に荷台は広いですね。
コスパは期待通りにたいへん良いです。

書込番号:20062378

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5696件Goodアンサー獲得:155件

2016/07/24 10:27(1年以上前)

戦費ですか?・・・・(笑)

どこと戦うんだか・・・・・・・・

書込番号:20062685

ナイスクチコミ!11


DVEさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/24 12:14(1年以上前)

初めまして。
後ろに煽りタイプがいる場合は、車線変更もしくは路肩に寄せてやり過ごした方が良いですよ。
ぶっちぎる(笑)ほど速くはないし、危険ですから。

書込番号:20062950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


DVEさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/24 12:29(1年以上前)

言葉足らずでしたが、そんなアホは相手にするだけムダですし、シャトルのよさは別なところにあると思います。

書込番号:20062994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2016/07/24 13:43(1年以上前)

〉煽りタイプの車が後ろにいるときに使ってみると良いでしょう。

煽りタイプってどんな車です?

Sモードに入れて ”オラ〜 かかって来いや〜”
に、聞こえるけどね?

Sモードは戦闘モードなのですか?

書込番号:20063157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/07/24 17:54(1年以上前)

スポーツカーとかヴェルファイアとか大型ミニバンとか?
身勝手な被害妄想で煽りタイプの車と思ってそう。

書込番号:20063709

ナイスクチコミ!6


ざいじさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/26 23:00(1年以上前)

ボンネットに穴の開いた超新星な車に乗っていますが、煽ったりしてません。寧ろ煽られます^^;

書込番号:20069403

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2016/07/27 18:05(1年以上前)

穴開きボンネットで超新星?
韓国車?

ヒュンダイかな?

書込番号:20071065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2016/07/27 18:25(1年以上前)

煽りタイプって…
そういうのは何運転してても煽りますよ。

ただ単にそういう輩が運転している車にそのタイプが多いだけ。
(結局は運転している人の性格の問題)

書込番号:20071098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 あれ?ケージが載らない?

2016/06/19 11:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 小豆wishさん
クチコミ投稿数:12件

シャトルを買おうと決めてから1年あまり・・。長かった!
この度、やっとやっと納車され念願のシャトルライフを楽しんでいます。

ただ、自分の勘違いというか、詰めの甘さからの失敗がありましたので
参考までにお知らせします。(シャトルX・スタイルエディションの4WDです。)

この車種にしようと思った理由の一つが犬と出かけるためです。
体重13キロほどの中型犬を飼っており、
前車では長さ70センチ高さが約52センチのケージを荷室に積んで
犬はテールゲートから乗り降りさせていました。

シャトルは荷室の長さが100センチあるので、ケージは載せられると思っていました。
4WD も譲れない部分だったので、リアシートをたおすとできる段差が気になったけれど
リアシートを倒さなくても大丈夫だからまあいいや、と思っていました。
リアシートがあまりリクライニングしないことは知っていましたが
なんとなく垂直にはなると思っていて、スライドもすると思いこんでいました。
しかし。
リアシートの背もたれがけっこう後ろに倒れているんです。
床の長さは100センチでも上の方は短いです。
テールゲートの角度もあるので今までのようには積めませんでした。
それなら、リアシートにドライブボックスで、と思ったけれど、
フロントシートとリアシートの間に設置するタイプの我が家の物は、
リヤシートがスライドしないため設置できません。

犬と出かけるために買ったシャトルなのに、
充分時間をかけて検討、研究したはずなのに・・
なぜ、恥ずかしがらずに
展示車にケージを積ませてもらわなかったのか
私はアホだと思いました。
ハンサムなシャトル君なので
たとえ、ケージが載らなくてもシャトル君を買ったとは思うのですが・・。

もちろん、リアシートを倒して荷室を広げれば、充分載せられます。
でも、3人以上と犬、が乗る機会もないわけではないですし、
なにより、リアシートを倒せばたいていの車には載せられるわけで、
それではシャトルを選んだ甲斐がないではないですか。
なんとか荷室にケージを載せたい!

というわけで、側面からも犬の出入りができるケージを買って
荷室に横に置きました。
これで今まで同様に犬を乗せてお出かけできます。

わんこのためにシャトルを検討している人もいるのでは?
と思うので参考になれば・・。長文失礼いたしました。

書込番号:19968805

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件

2016/06/19 12:44(1年以上前)

多分ですがペットを考えてなら普通はそこも計算して十分に乗せても大丈夫なようにしてから購入するのでこういう初歩的なミスは普通はしませんよ。
購入する前にそこはディーラーとか店にて乗るかどうかを調べて確認するとこなので。
当たり前の事ですよ。

書込番号:19968948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2016/07/04 17:50(1年以上前)

アニマルケージのお話、参考になりました。
横から出入りできるものもあるのですね。
これからケージを購入するので助かりました。
ありがとうございます。
おすすめのケージなどあればお教え下さい。

書込番号:20010609

ナイスクチコミ!4


スレ主 小豆wishさん
クチコミ投稿数:12件

2016/07/05 18:19(1年以上前)

>ラブポーションさん
そう言っていただけると恥をさらした甲斐があります、ありがとうございます。

うちは「ファーストラックス ソフクレートn2 」というのをAmazonで買いました。
ちなみにサイズはMにしました。結構大きいですが、Sでは小さすぎるかな?と。
横も開きますが、上も開くので上も開けておくと頭を出して景色を眺めることもでき、
うちの子はおとなしく乗っています。
バリケンタイプの頑丈な物で横開きの物も検討はしたのですが、
かなり重さがあるようなので、積み下ろしが大変かと思い軽い物にしました。

追突された時がちょっと恐いのですが、このケージの枠は
類似のソフトクレートに比べればしっかりしているようなので
そこに賭けます。

こんなこと書くとまた、犬が大事な人はうんぬん・・
とか言われそうですが。

書込番号:20013478

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/05 21:20(1年以上前)

犬のためというより、ケージを基準としている気がしますね。(汗)

購入されたシャトルに合うケージを載せて良いシャトル&ワンコとのドライブを!

書込番号:20014035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:203件

燃費の実績です

購入後5ヶ月、2,300kmほど走りましたので感想を記載します。

【購入仕様】
Z-FFでOPは以下の通りです。
−MOP
ナビ搭載用スペシャルパッケージ
−DOP
センサーインジケータパッケージ フロント/リア、フロアカーペットマットプレミアムタイプ、ドアバイザー、マッドガード、
ライセンスフレーム メッキタイプ フロント/リアA、コンソールロアトレイ、サイドステップガーニッシュ、
フットライト ドア開閉/スモールライト連動 LEDホワイト照明、ラゲッジマット、トノカバー、テールゲートストラップ、
GathersナビVMX-165VFEi+ETC2.0車載器
※MOPナビ用のコンソールトレイとジャックASSy、FIT EOPナビ ジャック用の接続ケーブルを補修パーツとして
手配(標準仕様ではHDMIがケーブルがむき出しで出てしまうためMOPのように端子にするためです。
−追加アクセサリー
自動車シートの隙間埋めクッション (株式会社マコト)、CZ370 トレー 純正カップホルダー用 M ブラック(株式会社カーメイト)、
EB-195 インナーホルダー(星光産業株式会社)、EW-8 クリアガード2(星光産業株式会社)、
EW-131 ドアガード CL(星光産業株式会社)、AR-G100A GPSレーダー探知機(セルスター工業株式会社)

【エクステリア】★★★★
工場出荷仕様の外観が気に入らない車は買わないので、満足です。
フィットHYBRIDはヘッドライトと後部ドア窓の後ろの三角形のピラーカバーがとっても嫌いだったのですが『フィット』がとれた
この車のデザインが大好きです。
また、私の運転では機能・性能に影響を与えないと思われる外観パーツは付けていません。

【インテリア】★★★★★
実用車として購入したので高級感があるか否かは気になりません。
が、ゴテゴテしていないこの車の内装デザインは落ち着いて運転できます。
また、荷室はこの広さが欲しくて買ったこともあり、とっても助かっています。ゴルフに行くときに4バッグが楽に積めて、
秋にお米の紙袋30kg×4袋を積む必要があるので毎年苦労していましたが今年からは楽になりそうです。

【エンジン性能】★★★★
前者がAccord HYBRIDだったのでそれと比べるとさすがに加速性能は落ちますが、定年後にのんびりと
乗っている分には充分です。
高速の追い越し時も不安を感じていません。

【走行性能】★★★★★
これまで、プレリュードXX、Accord INSPIRE、ODYSSEY Prestage、Inspire、Accord HYBRIDと比較的大きな車に
乗ってきたせいもあり、この車の取り回しは小回りが利いてとっても扱いやすいです。

【乗り心地】★★★★
ゴツゴツした道も気持ちよくショックを吸収してくれるので満足です。
先日ゴルフの際に便乗した女性が帰路走り出したすぐに爆睡していたので聞いてみたら
『気持ちよく眠れた』と話していました。

【燃費】★★★★
皆さんほどよくはありませんが、前車より良いので満足しています。

【価格】
下取り額を加味した実質支払金額が60万ほどだったので満足です。

【総評】★★★★☆
実用車(ライフ&リゾート)として申し分のない車だと思います。

書込番号:19953447

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ81

返信20

お気に入りに追加

標準

納期情報ほか

2016/04/04 17:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

お気に入りの15インチアルミホイール

3月31日、納車でした。

初めて書き込みさせていただきます。スレ、寂しいので、納期や感想など書いてみます。

注文日:2月17日

納車日:3月31日(納期:約一カ月半)

タイプ:ハイブリッドX スタイルエディション Zの標準装備の良さにひかれましたが、ルーフレールいらない、低燃費でXに。

カラー:クリスタルブラックパール ネイビーにもひかれましたが、前車もネイビーだったのでブラック。カッコイイと思います。
内装:ブラック 落ち着きがあって良いですね。

メーカーオプション:
Hondaインターナビ タッチパネルの感度が良くないか?まだ慣れません。
15インチアルミホイール シンプルでブラック塗装部分もあってカッコイイと思います。

ディーラーオプション:
フロアカーペットマットプレミアムタイプ 長く使うものなのでプレミアムに。
ドアプロテクションフィルム 前の車が傷だらけだったので...
トノカバー 無いと困るが、安っぽ...高くてももっと良いのが欲しかった。

迷って、パスしたのが、ウルトラガラスコーティング(7万円)。前車で効果を感じなかったので。
かわりに、シュアラスターゼロウォーターを洗車後マメにしようと思っていますが、他に、簡単で効果的なお手入れがあったら、教えてください。

最後に、街乗り20qくらいですので、たいしたことは書けませんが、少しインプレッションです。

まず、前車フリード(ガソリン車)と比べて、両親が乗るプリウス2009年モデルと比べても、かなり静か!
前車ではノイズが大きくて聞きたくなかったカーステレオも聞いてみたくなり、USBメモリーにダウンロードしています。
足回りも、フィット3、ヴェゼルと研究された後だからか、しなやかで良いと思います。

悪い点は、ブレーキペダルの遊びが少なく、カクッと効いてしまいます(慣れれば大丈夫か?)。

また、書き込むこともあると思いますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

書込番号:19758326

ナイスクチコミ!26


返信する
スレ主 kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2016/04/12 10:46(1年以上前)

サイドビュー

ステッチでクラフトマンシップを演出

ブラック塗装されたアルミホイール

残念なシワシワのトノカバー

こんにちは!


晴天に誘われて、仕事前に少しドライブ、撮影してきました。
当地は少し山に登ると、まだ桜が満開です。
感想を追加します。
検討中の方、少しでも参考になれば幸いです。

エクステリアの評価が芳しくないようなレビューもございますが、私は気に入っています。
サイドのプレスラインもフィットではややうるさい気がしますが、シャトルの全長で生きてきたような。
デザインの強さを優先して、ドアバイザーをつけませんでした。
ハイブリッドZも検討したけど、ルーフレールがいらないのでXにしましたが、スッキリしたと思います。
(全く個人的な感想です。)

人気のない山道でパドルシフトやSモードも初使用です。
普段はE-COMモードで、発進にもたついたり加速が鈍かったりしますが、Sモードにすればかなりきびきびします。
パドルシフトも面白く、登りの加速、下りのエンジンブレーキもしっかり使えます。

インテリア、納車までの一カ月、代車にフィットを借りていました。
インパネ、シート、基本はフィットと同じものです。
ただし、ソフトパッドをステッチ(縫い目)を見せて取り付けたりして、結構頑張って差別化しています。
「ずっと触っていたくなる」のコピーも、あながち嘘ではありません。


ここからは、前回の投稿でも書いたことの繰り返しですが、画像を添えました。

15インチアルミホイールは、ブラック光沢塗装が、良い味を出しています。
デザインもやりすぎず地味すぎずで好みです。

残念なのは、純正のディーラーオプションのトノカバーですね。
シワシワ、ぺなぺな...
強度もないので、ジャケットをぱっと乗せるのも無理ですね。
折角、頑張ったインテリアも、これでかな〜り安っぽくなります。
ホンダさん、別のオプション考えてください。


高速道路を使ったりして、走行距離が1,000km超えたくらいで、レビューします。

書込番号:19781036

ナイスクチコミ!8


ta-desuyoさん
クチコミ投稿数:24件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2016/04/13 17:36(1年以上前)

kojin2014さん

コーティングのお話しですが、私は納車1か月くらいで
ペルシードナチュラルガラスエッセンスという商品を使いました。
購入はオートバックス、価格は3000円ちょっとだったかと。


被膜を作るのではなく、塗装面の超微細な凹に入り込んで
塗装面自体を「ガラス化」する・・・みたいな宣伝文句でした。

その結果として・・・これはイイ!
深めの光沢をもった仕上がりです。

1週間おきで合計3回の作業となりますが、
毎回スプレーして専用クロスで拭くだけなので楽ちんです。
(もちろん、その前に洗車はしました)

商品には「半永久的」って書いてあり、額面通り信じてる訳じゃないですが
半年たった今でも効果は持続してます!

コーティング後の具体的に普段の手入れとしては
・家庭用のホースの強めの水流で表面のホコリやゴミを洗い流す。
・タオルで水気をふき取る。
・ウェットティッシュタイプの「拭くピカ」的なもので軽く拭きあげ。

これでまた光沢がよみがえりますよ!

お奨めです♪


書込番号:19784753

ナイスクチコミ!5


スレ主 kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2016/04/14 13:38(1年以上前)

>ta-desuyoさん


ご返信ありがとうございます。

価格、施工の簡単さ...両方ともに理想的です。
効果が半年以上持続も良いですね。
深めの光沢というのも、私のブラックボディには合っているかもしれません。

シャトルオーナーの先輩から、アドバイス、ホント助かります。

是非、購入して、試してみます!

書込番号:19787393

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2016/04/16 12:43(1年以上前)

画像アップしますね!

>kojin2014さん

アルミホイールが標準で付いていて羨ましいです。

僕の車は、7月契約、9月納車ですがDOPのアルミが10月になるとのことで、社外品を付けました。

塗装については、ペイントシーラントにしてます。度重なる洗車で、くすぶった感じになりますが、ケア用品(液体ワックスのようなもの)が付いているので、それを使用すると輝きが戻ります。

3年だったか5年だったか保証と言ってますが、部分的な保証はなさそうです。

ブレーキについては、すぐになれると思いますが、困ったことに社用車等他の車に乗った場合に、ブレーキの踏みしろが大きくとっても怖いです。他の車を運転する際はくれぐれもご注意を!

ダーク系は汚れが目立ちますが、洗車後の輝きも納得がありますので、お互い頑張って洗車しましょう。

すれ違うシャトルをみると、白がとってもセンス良く見えるのは僕だけでしょうか・・・

書込番号:19792705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2016/04/16 12:49(1年以上前)

>kojin2014さん

アルミホイールは、MOPだったんですね。

失礼しました。スタイルエディションをよく理解しておりませんで・・・

書込番号:19792713

ナイスクチコミ!3


スレ主 kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2016/04/16 22:45(1年以上前)

>ラーメン大好き娘の父さん

ご返信ありがとうございます。

アルミホイールはメーカーオプションです。リーズナブルで良いと思います。これから、悩まれている方にはオススメです。

ブレーキ、慣れました。
前車のフリードと設定が違ったのでとまどいましたけど、一度ロングドライブすると慣れますね。

実は、熊本が実家で、両親が高齢で私が住む関東へ来てもらいたいのですが、空港も閉鎖され、シャトルで熊本へ向かっています。静かで、ダンパーの効果か路面の継ぎ目も良い感じでおさえてくれて、ロングドライブ(今日は900キロ)も疲れが少ないです。

明日、熊本入りして、両親をピックアップして、家族へ支援物資を届ける予定です。

関東へ戻ったら、洗車して、コーティングするつもりです。

書込番号:19794245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2016/04/17 06:15(1年以上前)

>kojin2014さん

熊本ですか!それは、心配ですね。今日は雨らしいので更に災害連鎖が起きそうです。

地震が落ち着くまで関東にいらしたら良いと思うんですが、ご両親も思うところがあるのでしょうね。

今後更に震源が動いたりしますから、気をつけて行ってらしてください。

僕も、シャトルは疲れにくい車だと感じます。シートは意外にペラペラですけど、ホールド感があって背中が少し前に丸まっている感じなので、シートを倒し気味にすると楽なポジションで運転できますね。

書込番号:19794817

ナイスクチコミ!4


スレ主 kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2016/04/19 17:26(1年以上前)

>ラーメン大好き娘の父さん


ご返信ありがとうございます。

シャトル、関東⇔熊本、全2,500キロ走破しました。

両親も一緒に関東へ来ました。
片道1,250キロを一日半のドライブですので、高齢の両親の疲れを心配しましたが、すごぶる元気です。

シートは、フリードに比べると、座りやすいと感じています。
高速道路のカーブ少ないところでは、ラーメン大好き娘の父さんの書かれたように、シートを後にして倒し気味で運転しました。
(一番長い山陽自動車道はだいたいこのシートポジションです)
三日で2,500キロで、翌日にも疲れや腰の痛みもないので、合格点です。

ご心配いただきありがとうございました!

書込番号:19801595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/05/05 22:33(1年以上前)

フィットシャトルからの買い替えで私も4月29日に契約し、納期は7月上旬の予定です。
グレードはXのスタイルエディションです。
納期はGWの影響か、チョッと延びてますね〜 でも、一週間位は短縮する可能性もアリ?
との事でした。

それと、7月いっぱいで現行モデルのスタイルエディションは生産終了のようで、生産調整もしているようです。
ようは、マイナーチェンジの時期になったということのようです。
約2ヶ月先とは、忘れはしないけども待つにはチョッと長いですね〜、でもプリウスより納期は早いと聞いてます。

楽しみだけど、まだまだ先です(^_^;)


書込番号:19849519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2016/05/06 02:19(1年以上前)

初めて書き込みするので、失礼があればすいません。
私も4月28日に購入しようと思いディーラーに行ったのですが、25日付けで受注停止で、
6月半ばにMCの発表なので急いでいないのなら待った方がいいと言われ帰されました。
どちらで購入したのてずか?
こっちは大阪です。

書込番号:19850067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2016/05/06 16:44(1年以上前)

>梅安さんさん
>●ずんだ餅●さん

もうMCの時期なんですね〜早いな・・・
待っている方もいるのでしょうが・・・・

安全装備の充実とか、内装の変更とか、はたまたリアにエアコン装備とかいいですね!

>梅安さんさん
自分も昨年7月契約で、1ヶ月半以上待ちました。
MC前で、結構値引きとか気になります。

>●ずんだ餅●さん
待てるのであれば、MC後の1号車で気分良いのでは無いでしょうか。
欲しい時が買い時なんので、気分が盛り下がり別の車種に気が向いてしますかもしれませんが。

僕のはXですが不具合なく快適です。距離22,000km超えましたが、最近乗り心地がすこぶる良い感じがします。
足元がこなれて来たのですかね。

>kojin2014さん
遅くなりましたが、ご両親が関東へ来られて一安心ですね。
まだまだ余震が続いている状況なので、身内はおりませんが、熊本や大分の天気が気になる毎日です。

書込番号:19851366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/05/06 17:29(1年以上前)

>●ずんだ餅●さん。

受注停止ですか?そこまでの話は聞きませんでしたけどね〜
ただ、納車の頃はMCの後なので、ご承知置き下さいという事でした。
私の場合、今乗ってるフィットシャトルの車検が7月中旬だった為、待つことが事実上不可能だったのです。
それともう一つ、低金利キャンペーンの最終日だったというのも事実です。

そのディーラーさんの仰る通り、急がないのであれば待たれた方が良いのかもしれませんね。

>ラーメン大好き娘の父さん。

値引きですよね〜私もそう思ってチョッと頑張ってみましたが、やはりそこまで甘くはありませんでした。
実質、今のフィットシャトルの契約がリース契約でしたので下取りもありませんでしたし、相場の14〜5万
の値引きと云ったところです。まぁ普通かな?と。(^^ゞ

書込番号:19851468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2016/05/07 12:16(1年以上前)

shuttleのMCとは驚きです。4月の初めに契約しましたが、そんな話は一言も言っていませんでした。そんなこともあり、フィットと混同しているのでは?と一瞬思ってしまいましたが、そんなわけ無いですよね。

4月の初めに契約して、納車が6月初めなのでちょっと長いような気はしてました。売れなさ過ぎて生産調整かけているんだなと思ってました。

MCを知っていたらもう少し契約先延ばしにしてもよかったかも。。。笑

書込番号:19853806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2016/05/07 18:36(1年以上前)

>梅安さんさん
>空飛ぶ乗り物大好きさん

私の時は一か月半でしたので、納期二か月は少し長くなってきていますね。
ゴールデンウィークの影響もあるでしょうし、
当地では何より走っているSHUTTLEを見ることがメチャ多くなってきています。
販売台数も月5,000台前後をキープしていますので、売れなさすぎはないんじゃないでしょうか。


>●ずんだ餅●さん

マイナーチェンジは発売一年ちょいなので、思ったより早いですね。
インテリアやエクステリアは少し変更でしょうね。
そして、グレードによってはホンダセンシングの導入でしょうか?
先月の九州までの2,500qのドライブで、ホンダセンシングあったらより安全だな〜と実感しましたので、そうだったらうらやましいですね。
ま、僕も前車が故障してしまい、「待つ」オプションは無かったので仕方がないです。

>ラーメン大好き娘の父さん

余震が思ったより大きいのが続きますね。
実家は熊本市北西部で被害が少ない地区ですが、南東部や阿蘇の土砂崩れが多い場所がこれから心配されます。
梅雨がひどくならないように祈るだけです。

SHUTLLE、地味に人気になって欲しいと思う今日この頃です。

書込番号:19854817

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2016/05/07 23:26(1年以上前)

こんばんは。MC。ショックです。道理で、ホンダの月刊誌にシャトルが乗っていなかったのも頷けます。

さて、ガラスコーティング、ご存じでしょうか?

ピカピカレインプレミアムなんていうのが、ございます。

3年間、効果が持続しますよ。

書込番号:19855869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2016/05/08 19:43(1年以上前)

>kojin2014さん
僕の周りは、最近シャトルオンパレードで、GW中も随分すれ違いました!
このあたり(利根川周辺ですが・・)では、かなり乗られているようです。

>元祖かれんさん
●●カラでも、いつも拝見させていただいてます。
これからも貴重な参考情報、よろしくお願いします。

書込番号:19858222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/10 13:45(1年以上前)

今日販売店で聞いたんですが、
MCの内容は装備の見直しを含めた小変更みたいですよ。
センシングは今回は見送られて来年でしょう、とのことでした…。
詳細は蓋開けてみないとわからないでしょうが。

書込番号:19862804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2016/05/14 10:56(1年以上前)

なかなか、ご返信ができておりません。
大変申し訳ございません。

>元祖かれんさん

ピカピカレインプレミアム、検討しましたが、ずぼらな私には施工が難しそうでしたので、ペルシードナチュラルガラスエッセンスで様子をみたいと思います。

>ラーメン大好き娘の父さん

私も「利根川周辺」近いです (^_^) かなり上流ですが。
当地では、この一週間でまたかなり増えたような気が。
ホワイトやシルバーが多く、どちらもいい色ですね。

>fumikun_sanさん

納車一か月半の身からすると、今回のマイナーチェンジは小幅にしてほしいような気も。

enjoy the life with shuttle !

書込番号:19873882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/21 19:42(1年以上前)

初めまして。
フリードがモデルチェンジで12月の車検切れに間に合わなそうで、シャトルの乗り心地が捨てきれない?そんな私です。(汗)

さて、本日も地元のディーラーの営業サンと話して商談メモ頂いて来ました。

シャトルのMCは6月。7月に現行の受注中止は間違いなさそう。
現行の在庫は、今なら最速で7月に納車出来るが、在庫はグレードや色で残少な物も当然あるから気を付けて。で、MCの発表後になりますので…。(汗)と。
次期のMC後にホンダセンシングが付くかは微妙。
あと、地元のディーラーでは、シャトルの成約祝(オマケ)で、ナビとETCが半額で付くプレゼントが7月迄。車検迄の残日数に@300円の値引きが6月迄。です。(全国的か未確認)

以上です。
なんか、フリードよりシャトルになりそうな予感…。

書込番号:19894023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kojin2014さん
クチコミ投稿数:13件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2016/05/22 11:32(1年以上前)

>Special_Flag☆ミさん


私もフリード→シャトルです。

比較してみると、

フリードの○
背が高く開放感あふれる室内。
ウォークスルーで、路駐しても左側から出たり、後部から出たりできる。
電動スライドドアで、小さな子供でも安心。
立体駐車場×

シャトルの○
静か・乗り心地・ドライビングの安定。
落ち着きのある室内。
立体駐車場○。
燃費。
価格が若干安い。

結局は、背が高いミニバンか全高を抑えたワゴンかという違いです。
背が高いということは、室内は広くなっても、車自体には不利なことだと実感します。
風を受けるとあおられるし、高速道路では風切り音はうるさいし、燃費もしかりです。

私のイメージだと、小学校低学年以下の子供がいる場合はフリードが○
小学校中学年以上だとシャトルが○(三人以上だと、自動的にフリードですが)。

今回のMCでのセンシングは微妙な雲行きになってきましたね。
ま、片道300q以上のロングドライブが多い方以外には、安心パッケージでもOKでしょうが。

参考にしていただければ幸いです。

書込番号:19895740

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャトル 2015年モデル
ホンダ

シャトル 2015年モデル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:39〜250万円

シャトル 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <413

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (955物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (955物件)