ホンダ シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル

シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

(1923件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
171

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

高電圧バッテリーの充電量の確認方法

2015/07/09 17:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 mipa384さん
クチコミ投稿数:86件 384ブログ 

5月31日に契約(Z ミッドナイトブルービーム)し、ようやく今週末に納車です。
(長かったー)
初のHybridで仕組みが良く分からず。。
ちょっと戸惑っております。。。

高電圧バッテリーの充電量を見るのに、ハイブリッドモニターを
使っていると他のスレでありましたが、
探知機(例:コムテックZERO 33V)等でも確認できるのでしょうか?
この商品のページによると、表示項目として「電池容量」とあります。

また、タイトルと内容がずれますが、OBDUの適合について、コムテックの
ページを見るとSHUTTLEはまだ未確認となっていました。
既に実装された方いらっしゃいましたら、ディップスイッチの設定について
教えていただきたく。

このスレで良いのか分かりませんが、ご存知の方いらっしゃいましたら
ご教示お願いいたします。
(素人なので変な質問でしたらごめんなさい)

書込番号:18950527

ナイスクチコミ!1


返信する
チビ号さん
クチコミ投稿数:5565件Goodアンサー獲得:133件

2015/07/09 22:12(1年以上前)

フィット3ハイブリッドのユーザーですが失礼します。

私はコムテックの 84V も使用していますが、現時点で「電池容量」を含むハイブリッド専用項目は、トヨタ系は対応していますが、私のクルマでは殆ど表示出来ません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17373851/

おそらくシャトルでも同様だと思います。早く一般的なレーダー探知器でも「電池容量」他も表示出来る様になって欲しいですね。

あと Bluetooth 接続の OBD2 アダプタも所有しており、スマホのアプリを利用して監視できますが、どういう訳か OBD2 標準に "Hybrid Battery Charge" が用意されており、「電池容量」を表示させる事が出来ます。OBD2 アダプタにはクセもあるので、一長一短があります。

最近導入した MFD2-HY はグレイスやシャトルにも対応しており「電池容量」も表示出来ますが、OBD2 機器を複数所有していても、基本的にひとつしか使えないのが難点です。

書込番号:18951525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 mipa384さん
クチコミ投稿数:86件 384ブログ 

2015/07/09 22:46(1年以上前)

チビ号さん

ありがとうございます。
ディップスイッチの設定どーこうでもダメなんですね。
適合表の「ハイブリッド項目表示」見たら、殆ど「×」なんですね。
がっくりです。。。
MFD2-HY はちょっと様子見たいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18951682

ナイスクチコミ!1


スレ主 mipa384さん
クチコミ投稿数:86件 384ブログ 

2015/07/13 18:37(1年以上前)

昨日、ようやく納車しました。
さっそく探知機をつけてみました。
タイトルと内容がずれますが、コムテックOBDUのディップスイッチの
設定は最近のホンダ車と同じ「11」でした。
ご参考まで。

書込番号:18962836

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリッドの慣らし運転方法について

2015/07/03 20:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

5月24日に、HYBRID Z、アラバスターシルバーを発注。
7月4日に、ようやく納車となります。
前車は、H6式ストリームです。

前車の時は、納車後、1ケ月点検までに、3,000回転以下で、1,000キロ走行の慣らし運転をしました。

ハイブリッド車の購入は、初めてですが、慣らし運転のは、通常のガソリン車と同様にすればよいのでしょうか?

書込番号:18932631

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2015/07/03 20:37(1年以上前)

蓮のおっさんさん

↓の通り、取扱説明書に従って慣らし運転を行えば良いのです。

http://customer.honda.co.jp/faq2/userqa.do?user=customer&faq=faq_auto&id=62709&parent=30049

つまり1000km走行するまでは、エンジンや駆動系の保護のため急発進、急加速を避け、控えめな運転を行えば良いのです。

慣らし運転については↓からシャトルハイブリッドの取扱説明書をダウンロードして182頁に記載されています。

http://www.honda.co.jp/SHUTTLE/

書込番号:18932668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/07/03 21:19(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。

>つまり1000km走行するまでは、エンジンや駆動系の保護のため急発進、急加速を避け、控えめな運転を行えば良いのです。
控えめな運転をやれば良いということですね。

よく、分かりました。
ありがとうございます。

書込番号:18932788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/07/03 22:38(1年以上前)

取説のダウンロードのやり方も教えていただき
ありがとうございました。

書込番号:18933082

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

バイザーについて

2015/07/01 08:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

シャトルの純正ドアバイザーは雨の日に水滴が巻き込んでバイザーの何処かにあたる音がします。
タッタッタッタッやパタパタパタパタと。
純正ドアバイザーをつけている方は、雨の日同じような症状になったりしているのでしょうか?
また無限バイザーをつけられている方はどうでしょうか?
無限バイザーにすれば良かったかなー。無限オプション新車購入で選択できるのしらなかったんだよねー。

書込番号:18925417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/01 11:06(1年以上前)

サーフィン一筋さん

こんにちは。
自分はノーマルのバイザー付けてますが、音は気になったこと無いですね…。
下道も高速も雨天時に乗りましたが。

次乗ったとき、注意して聞いてみます。

書込番号:18925640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/01 12:44(1年以上前)

風の谷の歌丸さん

情報提供ありがとうございます。
ノーマルでも特に気になる音しないのですね。
さう言えば、よく考えてみると条件があるかもしれません。
しっかりした雨でずぶ濡れになった後に高架下などで雨をしのげる場所を走っている時や洗車してちゃんと拭かずに水が滴るなか晴れの状況で走っている時かもしれません。

書込番号:18925849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/01 13:02(1年以上前)

スレ主様
その音は、窓を少し開けていた時じゃないでしょうか?
風の巻き込み音ですね
窓の開き具合、速度などの一定条件で起こると思います。
起こりやすい、起こりにくいはありますが、条件が合えばどんなバイザーでも、
付けてなくても、起こります

書込番号:18925900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


super7gcさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/01 15:04(1年以上前)

こんにちは!
バイザーはホンダアクセスと無限の両方とも別の車で試しましたが無限の方が材質がいいらしく、経年劣化で曇りにくかったですよ!

書込番号:18926119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/01 19:40(1年以上前)

メジナabcさん
ご意見ありがとうございます。
窓は開けていない状況で、雨が降って車体がひどくぬれているが、その時点では雨が止んでいるか小雨程度の際にバイザー辺りから、水滴を巻き込んでそれが当たって音がする感じです。以上の条件が揃えば割と頻度は高い感じです。
Dでの取り付け方の甘さとかあるんですかね?

super7gcさん
無限バイザーの情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
魅力的ですが、今直ぐに付け替えるかはやっぱり勿体無いのかな?しばらく経ってから経年劣化や気分転換も含めて付け替えるのがいいかもしれませんね。




書込番号:18926738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/01 23:01(1年以上前)

シャトルでの無限バイザーのつけ心地(風切り音とか)はどうでしょうか?

書込番号:18927433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/01 23:19(1年以上前)

スレ主様
窓開けていない状況なら、ディーラーによる取り付け不良の可能性大と思います
私はFIT3HVですが、そのような事はないです
取り付け不良で、ガタついてる可能性が有りますので、ディーラーでの確認をお勧めします。
前車でバイザーをつけてる、プラスッチク製のピンが壊れた時、そのような症状が出た事あります。
雨は関係なかったです。無償、多分値段は安い、ピンの交換で治りました

書込番号:18927496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/01 23:56(1年以上前)

メジナabcさん
情報ありがとうございます。
手で触る分にはガタつきはないように思われますが、Dに相談してみようと思います。
晴れの日にバケツの水2杯ほど車にかけてから、走行すれば多分すぐに再現できそうなので、なんらかの反応はして頂けるかと思います。
ただ、そういうものですと言われる可能性もあるので、だめもとの気持ちで伺ってみたいと思います。


書込番号:18927613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


super7gcさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/02 00:38(1年以上前)

こんばんは!
シャトルで無限バイザー注文していますが納車待ちです。
別の車でそれぞれアクセスと無限を付けていた経験上では高速道路を走っても風きり音は気になりませんでしたよ。
ただ、無限のバイザーはガラスに密着している部分があり洗車時にドアガラス拭き取りがやりにくいです。

書込番号:18927713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/02 08:34(1年以上前)

super7gcさん

使い心地の感想を教えて頂き、ありがとうございます。
参考になります。
Dとも、相談しながら検討してみます。

書込番号:18928145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RD250さん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:8件

2015/07/04 15:12(1年以上前)

>サーフィン一筋さん

無限バイザー付けてます。
本日、小雨&本降りが繰り返す中を運転しましたが、バイザー付近からは特に気になる音はしませんでした。
まだ高速に乗る機会が無いので、高速の風切音については未確認です。

書込番号:18934966

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/04 20:57(1年以上前)

RD250さん

調子良さそうですね。^_^
いいなー。今度、高速乗ったら感想聞かせてください。

書込番号:18936085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/04 23:26(1年以上前)

サーフィン一筋さん
こんばんは。

無限のバイザーはエアウェイブの時に着けてました。
当時のは窓ギリギリまできていて窓が拭きにくくてフィットシャトルからノーマルにしました。

ちなみに雨音の件ですが、先日雨の中走ったときに「ミラーからとんだ水滴がBピラー付近の扉」に当たって音がしている様な感じを受けました。
60キロを超える速度あたりからドライビングポジションから右下少し後ろで水が当たる音がしてました。

同じような場所でしょうか?

書込番号:18936672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/05 20:51(1年以上前)

風の谷の歌丸さん
ご足労おかけします。
そうです。右後ろの方です。
雨の時は同じような感じだと思います。
雨の音がはげしいと、それほど気にはならないのだけど、雨上がりで静かなときになると気になってました。
また、前の車でもバイザーつけてましたがこのようなことはなかったので、そういうものですと言われれば慣れで解消はされそうかも。
色々と確認いただき、ありがとうございました。

さうそう、無限バイザーは少しスリムな感じでなかなかよさそうですが、洗車が面倒というレビューが多いですね。
もう1000キロ点検終わったので、Dに行くのは少々面倒だし、しばらく、様子を見た方がいいかな?
Dに行って車見てもらうと、燃費が極端に落ちてるし。
すげー苦労したエコ運転なのにー、みたいな(^^;;まー作業の時にエアコンつけないと暑いから仕方がないけどね。

書込番号:18939469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/08/22 16:01(1年以上前)

回答頂きました皆様ありがとうございました。
風など状況により水滴が当たり音がしてもそういうもんといことで割り切り、運転しているうちに気にならなくなりました。
色々とご助言ありがとうございました。
皆様も良きシャトルライフを送りくださいませ。^o^

書込番号:19073427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

最近、ご契約された方に・・・

2015/07/01 03:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 Actiumさん
クチコミ投稿数:2件

今乗っている車が、次の車検で20万越えが決まった為、シャトルに乗り換えすることを検討してるのですが、なかなか時間が取れなくてまだディーラーの方にも行っておらず、今乗っている車の車検が11月と迫っていて・・・

そこで、最近ご契約された方に質問なのですが、納車時期は今だと結構待ちますか?
グレードはXで、カラーはミッドナイトブルービームの予定です。

書込番号:18925071

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/01 06:46(1年以上前)

こんにちは

昨日、複数のディーラーで聞きましたが、グレードXの他の色(アラバスタシルバーまたはティンテッドシルバー)で、50日ということでした。
お望みの色はもう少しかかるかもしれません。聞かれてみては?

書込番号:18925203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/01 08:25(1年以上前)

こんにちは
人気のグレード、色は納車2、3カ月待ちみたいです。
自分は、5月24日に注文して7月3日納車になりました。
ちなみに、Zのブルーメタリックです。

書込番号:18925374 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:155件

2015/07/01 08:36(1年以上前)

時間が取れないのでしたら 一層の事 車検受けて・・

ゆっくりと交渉なされては?


あわてるこじきはもらいが少ない・・・・・?

書込番号:18925387

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/07/01 08:37(1年以上前)

慌てないφ(..)

書込番号:18925389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/07/01 11:19(1年以上前)

納期を気にせず、代車アリで交渉してみたら?

書込番号:18925666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/01 11:45(1年以上前)

無理な値切りをしたり、余りにも心証が宜しくない以外は代車貸してくれるでしょうから、納期気にせず、事情を話した上で商談すればいいのではないでしょうか。

…代車貸して。なんて言ったことないけど、営業さんから代車のサイズやら何やらいつも聞かれますよ。

書込番号:18925708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ymhtyさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/01 12:37(1年以上前)

私は6月22日に契約して、7月4日納車です。
選んだ色がたまたま有りということでしたので慌てて社外ナビ等の購入をしました。
色やオプションでかなり変わるようですね。

書込番号:18925826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


super7gcさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/01 16:36(1年以上前)

私は6月21日に契約して7月4日に納車です!
メーカーオプションはMOPナビとホワイトオーキッドパールにしました。

書込番号:18926292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2015/07/01 17:18(1年以上前)

5月31日契約で7月16日納車です。
…長い妄想生活中です。

グレードはZで色はガーネット(紫)、そしてメーカーオプションはナビのみ。
別スレでもそうですが皆さんの納期を見ていると紫はマイナーカラーなのか納期が長い気がします。

書込番号:18926404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Actiumさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/01 22:01(1年以上前)

みなさん、たくさんの返信ありがとうございます。

今日、少し時間が取れたのでディーラーに行って聞いたところ、1ヶ月〜2ヶ月待ちくらいになるので、遅くても8月はじめまでに決めて頂ければ、間に合うとのことでした。

書込番号:18927197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/07/01 22:09(1年以上前)

私は6月27日に契約して、納車は7月中に間に合うかどうか…。8月の最初の土日かも。と言われました。

Zで、色は白です。

早く乗りたい!

書込番号:18927228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/07/02 21:11(1年以上前)

6月27日に契約しました。自分は、在庫車に色があれば7月中に納車可能との事でしたが、無い色でしたので、8月下旬の納車になりました。
ディーラーの在庫と条件が合えば、納車は早くなると思いますよ。

書込番号:18929877

ナイスクチコミ!0


ごるたさん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/08 15:34(1年以上前)

こんにちは。

自分も現在13年目で12月車検、雨漏りする車に乗っています。春先あたりからSUVを候補に探していましたが、5月位にTVCMでシャトルの存在を知り、そこから一目惚れ状態でした。

実質、6月に入ってから試乗等2〜3回ほど出向き、そして6/27に契約しました。
Zで、色はホワイト。
納車はディーラーの在庫と条件が合い、7/23日以降であればとの事で一応大安の7/27に。

やはりホワイト、ブルーあたりが人気で、どちらかというとホワイトの方が納車は早いかもと言ってました。
これから人気が出ると踏まえても、1〜2か月をみておいた方がよろしいかと思います。

書込番号:18947582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/07/12 00:53(1年以上前)

こんばんは。
自分は7月11日契約で納車は8月下旬か場合によっては9月にずれ込むかもと言われました。
自分がディーラーに行った時はシャトルに試乗しに多くの方が来てましたね。
納車まで待ち遠しいです・・・。
グレードはXで色はミスティックガーネット(紫)、メーカーオプションはコンフォートビューパッケージです。
メーカーオプションのナビは評判悪いのでディーラーオプションのナビにしました。
紫はやはり納期が長いのかな。

書込番号:18957915

ナイスクチコミ!1


super7gcさん
クチコミ投稿数:5件

2015/07/12 10:46(1年以上前)

パイオニアの楽ナビも使っていますが
シャトルハイブリッドのMOPナビは5、6年のMOPナビと違い調子いいですよ。

書込番号:18958709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/07/19 17:27(1年以上前)

3週間前に納車されて先程、初回点検に行った際に担当営業マン聴いた現在の納車情報です。

ハイブリッドに搭載されるバッテリー納入がメーカー側で間に合わないそうで納車遅れが発生していると聞きました。

今契約すると9月頃の納車になるって言ってましたよ。

書込番号:18980690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアハンドルカバーについて

2015/06/18 09:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

ドアハンドルカバーについて、他車種と同形状等の情報があれば教えてください。

書込番号:18882994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/18 10:18(1年以上前)

ドア回りはフィット3と同じですよ。
パーツもいけます。

書込番号:18883100 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/06/18 12:22(1年以上前)

〉風の谷に歌丸さん

早々のご返信有難うございます。
早速、購入してみようとおもいます。

書込番号:18883384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/06/20 12:47(1年以上前)

難なく取り付け完了。
アルミ製は原価の割に高価なので、安物にしましたが、結構イケてます。

書込番号:18890074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/20 18:51(1年以上前)

>kz-007さん

かっこいいですね!
是非、車体全体が写ってる引きの写真をお願いします!

書込番号:18891008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/06/22 00:05(1年以上前)

〉白ウィッシュさん

了解しました。
少し時間を頂きますが必ずUpします。

書込番号:18895836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


airwave7さん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/26 20:39(1年以上前)

スレ主様、はじめまして
ドアハンドルカバーをつけると、スマートキーでの反応が鈍くなると聞いたことがあるのですが…
どうですか?

書込番号:18911066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/06/27 00:37(1年以上前)

〉airwave7 さん

ドアハンドルカバーの材質によるかも知れませんが、私が取り付けた安物は、スマートキーへの弊害は出ておりません。
全く問題なく使用しております。

ただ、ロックアンロックのボタンは押し難いですが、口径が同じの浅い円形のゴムを取り付けたら問題ないかと…

書込番号:18912012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


airwave7さん
クチコミ投稿数:2件

2015/06/27 03:01(1年以上前)

高級感があって、カッコいいですよね
購入検討してみたいと思います
ありがとうございました

書込番号:18912206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/06/28 01:12(1年以上前)

>白ウィッシュ さん

お待たせしました。
電装関連以外は大体取り付けが完了したので画像をUpします。
他、グリルは無限の色違いを付ける予定です。


書込番号:18915429

ナイスクチコミ!1


llbmbiさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2015/06/28 07:34(1年以上前)

うわ〜Σ(・ω・ノ)ノ!

色々ついてて、かっこいいですね。
この写真見ると自分も弄りたくなっちゃいます。

書込番号:18915829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/29 20:23(1年以上前)

>kz-007さん

待ってました〜!!笑
オシャレ感がアップしてイイですね!

さりげなくアルミホイールも変えてますね?15インチのままですか?

グリルは高過ぎて手が出ません!

書込番号:18921229

ナイスクチコミ!0


スレ主 kz-007さん
クチコミ投稿数:25件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/06/29 21:05(1年以上前)

〉白ウィッシュ さん

アルミホイールはインチアップしていません。組み替えです。
インチアップするとローダウンも…
サスもタナベとか…
タイヤは石橋さんのレグノで…
と、欲が出てくるので、止めました。

あとは、シートカバー、仮設のマフラーカッターを交換、電装関連、グリルで終了です。

書込番号:18921384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カロッツェリアカーナビ取付

2015/06/17 06:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 ymhtyさん
クチコミ投稿数:5件

シャトルハイブリッドXを購入予定です。ナビをAVIC-RL09、RW09、RZ09を取付たいと思っておりますがメーカーに問い合わせをしても発売間もない車種の為確認が取れてないとの事です。何方か取付た方や有料情報をお持ちの方々ハーネス共々教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:18879211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/17 06:36(1年以上前)

RL09は8型の画面サイズのナビです
基本的に車種専用の取付キットが発売されないと取付は出来ません(純正8型がのパネルを流用したりして取付出来る可能性はありますが自己責任です)

RW09はホンダ車に取付は出来ません
トヨタやダイハツ車等のナビ取付スペースが幅200mmの車用だからです(ホンダ車は幅180mm)
自身で車のパネルを加工して幅200mmにするならば取付出来るとは思います

RZ09は幅180mmの汎用モデルなので取付出来ます
ホンダ車用のナビ取付キットを使用しますが、新型の為キットの適合が出ていません
これから車を購入ならば、納車までには適合が出ていると思います。

書込番号:18879231 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/17 06:54(1年以上前)

RZ09を前提として、ハーネスは市販のホンダ専用(フィット用と同じ)のもので大丈夫です。
取り付けアタッチメントなら、ホンダ純正ナビのアタッチメントを取り寄せれば大丈夫です。
オーディオパネルの分解方法もディーラーにいえばコピーを貰えます。
それをカー用品店に渡せば、作業は問題ないと思われます。

私は、発売直後で取り付けキットの無かったグレイスで、そのようにして楽ナビを取り付けました。

書込番号:18879255

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ymhtyさん
クチコミ投稿数:5件

2015/06/18 05:58(1年以上前)

皆様貴重なアドバイスありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:18882548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャトル 2015年モデル
ホンダ

シャトル 2015年モデル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:39〜250万円

シャトル 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <413

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (967物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (967物件)