ホンダ シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル

シャトル 2015年モデル のクチコミ掲示板

(4068件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全371スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信19

お気に入りに追加

標準

ステッカーの剥がし跡

2015/09/11 06:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

シャトルとは直接関係ないのですが質問をさせて下さい。
車のコーティングするにあたってリアに貼られている低燃費達成などの緑と青のステッカーが気になり剥がす事に。
糊の跡もスプレー等を使って綺麗に落としたのですが貼っていた跡?の様な物が残ってしまいました。
手で触ると粘着性は全く無く貼ってあったかたちが何故か青のステッカーの方だけわかります。
粘着性が全くなければ日にちが経つにつれ目立たなくなる様な物なのでしょうか?それとも早めに対策した方がいいのでしょうか?

書込番号:19129420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/11 07:08(1年以上前)

ステッカー部分以外が汚れている可能性があるので、キイロビンなどで油膜落としを先ずやってみて下さい。

キイロビンでも落ちなかったらガラスコンパウンドで‥。

以上の作業で跡は取れると思いますよ!

書込番号:19129435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51461件Goodアンサー獲得:15420件 鳥撮 

2015/09/11 07:12(1年以上前)

【海人】さん

リアガラスに貼っていたステッカーの糊跡ですよね。

それなら特に気にする必要も無く、徐々に糊跡も目立たなくなると思われます。

私もステッカーはがし剤を使って剥がしました、糊跡は微妙に残っています。

書込番号:19129438

ナイスクチコミ!1


yamato21さん
クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:43件

2015/09/11 07:43(1年以上前)

>【海人】さん
自分はスイフトですが、新車納車後1ヶ月くらいではがしました。
初めは水かけてもそこだけが弾いてました。
特にベタベタはしなかったんですが、やはり糊ではっつけていたので成分が付着していたのだと思います。
それからある程度すると、丸い跡がきれいになくなりました。恐らく時間とともに消えて無くなると思います。自動車用シャンプーで洗ったら早く無くなっていくかもしれませんね? 
自分の場合時間薬でしたが(*^▽^*)

書込番号:19129481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/09/11 08:08(1年以上前)

>JFEさん
返信ありがとうございます。キイロビン教えて下さってありがとうございます。コーティングまで多少時間があるので落ちないようなら購入してやってみようと思います。

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。コーティングまで一週間程ありますが落ち着いてきますかね。スーパーアルテッツァさんみたいに落ち着く事があればいいなぁ

>yamato21さん
返信ありがとうございます。ちょうどその様症状です!そこだけ弾いて落ち着いてない感じに…後一週間後にディーラーの知り合いのコーティング業者さんに頼むのでそれまで落ち着かない様ならカーシャンプーも試してみます!

書込番号:19129537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2015/09/11 20:25(1年以上前)

燃費基準等のステッカーは剥がさない方が良いかと思いますが。
そんなに気になりますかね ?

書込番号:19131172

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/11 20:50(1年以上前)

>そんなに気になりますかね ?

気になるというかスッキリしてるのが好きなので、私は車検ステッカー以外はウィンドウには貼っていないです(剥がしました)

書込番号:19131234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2015/09/11 21:09(1年以上前)

>YS-2さん
私はJFEさんと同じ意見でスッキリして見えるので車検ステッカー以外は剥がしました。
燃費基準等の旨は車検証に書いてありますので車に貼ってあっても特に意味はないと思っています

書込番号:19131305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Manionさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2015/09/11 22:04(1年以上前)

あのステッカーは、パソコンのIntelのステッカーみたいな物と考えています。ちなみに私も全て剥がす派です。

書込番号:19131509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:23件

2015/09/12 01:01(1年以上前)

私もスッキリしてるのが好きですので
契約時にディーラーのシールや車庫証明のも貼らないようにお願いしてます。

書込番号:19132052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2015/09/12 08:46(1年以上前)

私もです。
デーラーに頼んで剥がしてもらいました。
〇〇トヨペットも剥がしてもらいました。

書込番号:19132533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/12 08:50(1年以上前)

>パソコンのIntelのステッカーみたいな物

↓このステッカーは貼ってもいいかなぁ、と思った事がありました。

https://www.google.co.jp/search?q=vtec+inside+%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC&tbm=isch

あいにくホンダ車乗ってなかったんですが(笑)

冗談はさておき、本題のリヤガラス(ですよね?)のステッカー跡ですが、放置しておいても良いのでは?と思います。
ボディコーティングとは関係ない部位ですし、ガラスコーティングなら施工時にきっちり落としてくれるはずですよ。

#ボディ後部にディーラが貼って来る「トヨタカローラ何処何処」とかのステッカーはほんと止めて欲しい…。

書込番号:19132544

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/12 08:54(1年以上前)

トヨタ系ディーラーステッカーは特にダサいですよね(泣)

書込番号:19132551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/12 09:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2015/09/12 09:48(1年以上前)

車検ステッカー以外って
もしかして、点検整備の丸いステッカーもはがしているのですか?

車庫証明のステッカーはあるのなら貼っておいたほうがいいと思いますが…

書込番号:19132664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/09/12 10:14(1年以上前)

>点検整備の丸いステッカーもはがしているのですか?

貼っていませんね。

>車庫証明のステッカーはあるのなら貼っておいたほうがいいと思いますが…

制度ができてから1度も貼ったことがありませんね。

書込番号:19132737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/12 10:39(1年以上前)

丸い点検整備済のステッカーは、整備点検の業界が作ったシールで、
法的な位置付けはありません。

貼らなくても違反にはなりませんよ。

フロントガラスに「貼ってもよい」との国土交通省の認可を受けたステッ
カーです。
逆に裏面に貼ってもよい期限が書かれていて、その期日を過ぎて貼っ
ていると違反になります。

書込番号:19132802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2015/09/12 10:53(1年以上前)

剥がして2日経ちましたがとりあえず何もしていない状態で段々とわからなくなってきました。もう少し様子をみようと思います。

私もディーラーステッカーは貼らないで貰いました。
点検整備のステッカーも貼っていません。剥がした訳ではないです。貼っていなかった場合整備不良で車検が通らないという事はないと思います。点検整備等はディーラーとのやり取りでこれからもしっかりと行います。
車庫証明のステッカーも車検証と一緒に保管してあります。こちらは警察に止められて質問される事はあるかもしれませんが見せればokというなんとも曖昧な物です。

書込番号:19132843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/09/12 11:01(1年以上前)

車庫証明のステッカーは一応表示するのが義務ですね。(自動車の保管場所の確保等に関する法律 第六条2項)
直接の罰則はありませんが、警察署長の判断で公安に通知されて、自動車の運行そのものを禁止される場合があるようです
(同法律 第八条及び第九条)。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S37/S37HO145.html

まあ実際、それを食らったという話は(少なくとも自分の身近では)聞いた事がないですけどね。

私のクルマは、えー、どうだったかなぁ(すっとぼけ)。
NA型ロードスターに乗っていた時は、デタッチャブルハードトップのリアウィンドウに貼って、主に家の中に置いてた覚えがあります。
保管場所の住所的にはあながち間違ってはいませんでした(^^;

#当時ディーラが、どうしても貼らなきゃ納車できないと言って来たので渋々です。最初は幌のリアウィンドウか、あるいはボディに
#貼るとか言い出したんで、おいおいそれは勘弁してくれよと。

書込番号:19132866

ナイスクチコミ!1


jecioさん
クチコミ投稿数:10件

2015/09/14 13:46(1年以上前)

【海人】さま。

当方、昨月末に社有車のTOYOTA AQUA Sが納車されまして、リヤガラスに貼られていた低燃費達成等のステッカーを、ZIPPOオイルにて綺麗に剥がしました。

現在、痕跡は全く残っておりません。

書込番号:19139209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

サブウーファー

2015/09/09 14:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:81件 シャトル 2015年モデルの満足度5

シャトルハイブリッドグレードZに
クラリオンsrv250のサブウーファーを取り付けたいと思います。
取り付け方が記載されてるサイトまたはやり方がわかる方ご返信お願いします(/´△`\)
ちなみにナビはカロッツェリアの
AVIC-VH0099です。

書込番号:19124764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/09/09 14:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/09/09 17:08(1年以上前)

説明書は確認しましたか?

説明書がダウンロードできるので見れば取り付け方が書いてありますよ。

書込番号:19125055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件 シャトル 2015年モデルの満足度5

2015/09/09 20:56(1年以上前)

シャトルハイブリッドに対しての取り付け方がわかるとうれしいのですが。。。

書込番号:19125646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/09/09 21:08(1年以上前)

運転席か、助手席のシート下へ高さのスペースがあれば大丈夫です。

書込番号:19125691

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ETC2.0

2015/09/06 21:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

シャトルの購入を考えています。
ETC2.0機能は純正オプションでは選択することはできないのでしょうか?
自分でパンフレットやインターネットを調べてみましたが一切記載がないように見えました。
情報お願いいたします。

書込番号:19117254

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2015/09/06 22:51(1年以上前)

私も嫁のシャトルを 購入の際、 担当営業マンに確認しました。
ETC2.0は ナビも対応品でないと使えないので DOPナビは非対応。

MOPナビの一部車種しか対応してないので、シャトルでETC2.0にするには社外品しかないようです。

書込番号:19117503

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/09/07 00:01(1年以上前)

ありがとうございます。
社外品で探してみます。

書込番号:19117720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/09/13 17:51(1年以上前)

今日ディーラーに行きましたら、2016年モデルの純正ナビを紹介してもらいました。
そして、2016年モデルはETC2.0対応ナビがエントリーされてました。
発売日は10月末だそうです。

書込番号:19136869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

ホンダシャトルの購入ルート

2015/09/06 20:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 穂谷沢さん
クチコミ投稿数:9件 シャトル 2015年モデルの満足度4

ホンダシャトルのハイブリットX4WD(ホワイトオーキッド・パール)を求めて、一週間、ディーラーやホンダ取扱店などを歩き回り、価格の交渉をしました。
その結果、ホンダカーズの値引は厳しく、一番安く見積もりをくれたのは、町中のホンダ取扱の整備工場でした。
本来は、後のことを考えて、ホンダカーズからの購入を検討していたのですが、あまりの価格の差に驚きでした。
オプションに、フロアカーペットマット、ドアバイザー、クラリオンナビ(定価13万)、ETCを付けて、最終乗り出し価格が、254万円で、メーカーオプションのインターナビの場合でも260万円を下回るものでした。
ホンダカーズのセールスマンも頑張ってくれたのですが、どうしても10万円以上の価格差はうまりませんでした。
ホンダ車の購入ルートに、いささか疑問を持ってしまいました。

書込番号:19117068

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/09/06 21:14(1年以上前)

支払い条件の確認をしておいた方がいいと思います。

ホンダではありませんが、
いわゆるサブディーラーが無理な値引きで契約をして、
会社が倒産して納車されないという事件も起きています。

全額前払いでとかだったかな。
今まで取引のある信頼できるお店なら良いですけど。

書込番号:19117145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2015/09/07 01:33(1年以上前)

>ホンダカーズの値引は厳しく

ホンダは元々バイクショップのような小さな販売店からスタートした店舗がたくさんありました。
ベルノ・クリオ・プリモの3チャンネルだったものを統一してホンダカーズにしています。
ホンダカーズと言っても、メーカー直販では無く、フランチャイズのような形で様々な販売会社が存在しホンダカーズを形成しています。
県内で10店舗以上を経営している販売グループも有れば、1店舗だけも有ります。

なのでホンダカーズの値引きが厳しいいという事では無く、販売店のグループや経営会社によって値引きが異なるという事になります。

今日、納車です。
自分が今回購入した店舗は20年付き合いがある店舗です。
今回は事故で買い替えとなりました。
県内でも大きなグループで、2ケタの店舗は有ると思います。
値引きは9万位です。
新車なので通常5万+店長の許可で3万プラスα。
ただそれ以上だとチェーン店としての値引きの枠を超えてしまうとの事で・・・
ただ、事故〜今日まで約2カ月代車を借りています。
長い付き合いですので、助かっています。

代車も無ければ、昔買ったホンダ専門中古車店が小さい店舗と合併してホンダカーズのディーラやってまして、知り合いの紹介も合って値引きは大きいです。
ただ、そちらは代車の関係やお付き合いも有って断りました。

ホンダカーズと言っても、それぞれ経営が異なる。
なので値引きに差が大きい。

普段付き合いの無い方は色々な店舗を巡るのもいいでしょう。
ただ、同じ系列(経営が同じ)店を廻っても値引きは大きく変わらない。

付き合いの有る店舗があるなら、そちらを大切にすることも必要だと思います。

書込番号:19117878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:24件

2015/09/07 03:12(1年以上前)

こんばんは。

確かにHONDAカーズは値引き厳しいですね。それは、担当者にもよるのですが…ステップワゴン購入した時、友達の紹介で買いましたが、値引き50万以上してくれました。無料OPもいっぱいつけてくれましたよ。


今年サブDでフィットHVのSパケを購入しました。D担当者(11年間)が、個人で会社立ち上げたので、全く不安はありませんでした。

Dとの差額は、20万以上でしたね。担当者いなくなったので、別の人です。


D以外で購入しても、HONDAカーズでメンテナンスを受ける事は可能なんですよ。中古で車買った人は、どうなります?

私には、Dで買うメリットが何なのか、いまいち理解出来ないです。

書込番号:19117948

ナイスクチコミ!2


スレ主 穂谷沢さん
クチコミ投稿数:9件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/09/07 18:01(1年以上前)

皆さんの貴重なご意見、ありがとうございました。
ちなみに、見積もりの一番安い店は、地元の役所に公用車を納車するなど、信頼と実績のあるお店でした。
代金の支払いも、納車時にOKで、顔見知りのお店です。
ホンダカーズの対応は、3店舗程交渉しましたが、値引き限度額は、ほとんど同じでした。
今後の点検整備を含めて、地元のお店でシャトルの購入を進めたいと思います。

書込番号:19119339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/09/07 22:44(1年以上前)

ディーラー以外の自動車屋で購入しました。
価格差は20万位安く購入できました。
ディーラー以外でも信頼できそうな営業さんなら問題ないと思いますよ。

書込番号:19120293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:24件

2015/09/08 01:58(1年以上前)

主様、こんばんは。


地元の車屋さん、かなり良さげな感じですね。安心して購入出来そうですね。


OPとか決まるまで、いろいろ悩むと思いますが、納得した買い物が出来ると良いですね。


私が購入時期にはシャトルが発売されてなかったので、羨ましいです。


書込番号:19120783

ナイスクチコミ!1


kz-007さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 シャトル 2015年モデルの満足度4

2015/09/09 20:04(1年以上前)

値引き目標ですが、8%、240万(メーカーオプション込み)なら20万の値引きが目標になってきます。これだけの値引きでも、Dは痛くも痒くもありません。11%でも大丈夫です。ただ、Dも他店と仲良くやっていきたいので、ある程度控えめです。
サブディーラーだと、安く購入できるかも知れませんが、やはり信頼性に欠けます。特に都市部は、逆に危険性が高まります。
私が知っているサブディーラーは、噂では、ここ数年、自転車操業状態とのこと。
このような状態にも拘らず、全額先払いとか、危なくて仕方ありません。
あと、見積もりに気を付けないといけません。グレーゾーンギリギリの駆け引きをしてきますし、半分ナニみたいのもありです。
あり得ない安さのところは、明細の出せない(説明できない)諸経費でぼったくってきます。
こういう業者さんを相手しても、絶対に油断せず、恫喝的な売り方をされても、真っ向から「ノー」と言える方でしたら、見積もりからとってみるのも良いかも知れません。
(中には、まともな業者さんもいたりします)
結論を言うと、保険込みだと思ってDで購入することをオススメします。

書込番号:19125456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

ホーン交換しました

2015/09/05 23:45(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

スレ主 fooserさん
クチコミ投稿数:12件

純正(右フェンダー内)

オデッセイ用に交換(右フェンダー内)

純正(センター付近)

オデッセイ用に交換(センター付近)

納車前から気になっていた純正ホーンを、2ヶ月経って現行オデッセイのホーンに交換しました。(ジェイド用も良い音だと思います)
バンパー下にリンクのアンダーガードも装着したので、バンパーを外して作業しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0081E3HK2?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o05_s00
ビス4カ所、クリップ上部4カ所、下部10カ所を外せばバンパーは外れます。

基本的に純正部品なのでポン付け出来ますが、ホーンの向きや、センター付近のホーンはケーブルが短いため、ステーの向きを変えました。
自己満足ですが、音は良くなったと思います。

アンダーガードも非常に貼りやすく、センターの左右部分(鋭角部)以外はドライヤーで暖めるだけでバンパーに沿って曲げられます。
センターの左右部分(鋭角部)は切り込みを入れて合わせる必要があります。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19114316

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 fooserさん
クチコミ投稿数:12件

2015/09/05 23:52(1年以上前)

一応アンダーガードの写真もアップします。
装着しても覗き込まなければ見えませんが、キャンプ場のような起伏の多い場所での走行に多少安心だと思います。

ちなみにこの貼り方で約50cm程残りました。

書込番号:19114339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:4件

2015/09/06 02:50(1年以上前)

ホーン交換お疲れ様でした。
メーカーの整備マニュアルだとバンパーを外すように書いてあるのですが、割れたり傷つけたりしそうなので、自分は下記のやり方で交換しました。
一部手探りになりますが、無事に交換できています。
これから交換する方の参考になれば。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2152178/car/1955652/3256914/note.aspx

書込番号:19114613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 サンシェードについて

2015/09/05 01:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

シャトル専用のサンシェードはありますか?
また、ない場合は新型フィット、またはフィットシャトルのサンシェードを流用できますか?
まだ残暑が厳しいので、見つかればいいなーって思ってます。
良ければ、メーカー名・商品名も教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:19111622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/09/05 08:07(1年以上前)

楽天で調べてみたら?

書込番号:19111920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/09/05 08:33(1年以上前)

特に車種専用のサンシェードというのはないんじゃないですかね(´・ω・`)

> 新型フィット、またはフィットシャトルのサンシェードを流用できますか?

サイズ的には、できると思います!(=゚ω゚)ノ

書込番号:19111958

ナイスクチコミ!3


llbmbiさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/05 08:58(1年以上前)

当方地域ではABで車種専用の物が売ってます。

フィット3で使ってたものをそのままシャトルで使用してます。
サイズはぴったりですよ。
フィット3様は店頭にはなく、発注でしたけど。

梱包捨てたので、メーカー名はわかりません。
値段は3,000円弱だったような…、まあリーズナブルですよ。

車種専用なんで、ガラス域はぴったりなので吸盤とかはなく、サンバイザーで押える仕様です。
慣れると5秒かからずに装着出来ますね。

書込番号:19112016

ナイスクチコミ!3


llbmbiさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件

2015/09/05 09:01(1年以上前)

訂正

フィット3様→フィット3用

書込番号:19112021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件 シャトル 2015年モデルのオーナーシャトル 2015年モデルの満足度5

2015/09/05 09:51(1年以上前)

少し関係ない話ですが…

サンシェードに限らず、shuttle用のカー用品やパーツを検索するとフィットシャトルハイブリッドが山ほど出てきて困っているのは私だけではないはず。発売間もないので、用品店で聞いても「あぁ、フィットシャトルですね!」「ちがうわい(´・д・`)!」

情報も少なく、部品も少ない。価格ドットコムのスレッドを参考にしてFIT3用の物を流用したりしています。お世話になってますw

書込番号:19112144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2015/09/06 13:49(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました!

FIT3のサンシェードを探しに行こうと思います(°ω°)

ネットで「シャトル」と調べても十中八九フィットシャトルのパーツが出てきて、自分もげんなりすることが多いです!笑

書込番号:19115817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「シャトル 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
シャトル 2015年モデルを新規書き込みシャトル 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

シャトル 2015年モデル
ホンダ

シャトル 2015年モデル

新車価格:169〜277万円

中古車価格:44〜250万円

シャトル 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <411

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (924物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

SHUTTLE(シャトル)の中古車 (924物件)