ホンダ ステップワゴン 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

ステップワゴン 2015年モデル のクチコミ掲示板

(2530件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン 2015年モデルを新規書き込みステップワゴン 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

わお

2015/12/18 17:41(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:1417件

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=53362/
ちょっといいかも

書込番号:19415573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

ハンコ押しました。私の構成と価格

2015/12/10 08:35(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:128件

先日Gタイプを購入しました。

MOP 右側スライド ・ ナビ装着用パッケージ
DOP ドアバイザー ・ キックガード

のみで、かなりオプションを絞って価格を下げました。

この他に、ナビ、ルーフモニタ、ETCを社外品にしてディーラー持ち込みの工賃。
合計269万を39万引いて230万円でハンコ押しました。

センシングについては悩みましたが、時速30キロ以下ではACCは作動せず、
渋滞での半自動運転には使えないことなどから外しました。
CMBSなどの機能はがあったほうがいいのは間違いないですが、
今回は予算の都合で泣く泣く諦めました。

今まで乗っていた車は下取りにはださず、中古車買取業者に売却。
3年落ちのフリードハイブリッドでしたが下取りにだすより15万ほど高く売れました。
ディーラーの方も、下取りにだすよりも買取業者に出すほうが値段は高くつくと言ってました。
なので手出しの現金は100万と少し。

双子が生まれることからの予定外の急遽買い替えのため、
じっくりと交渉などできなかった割には満足いく結果が得られたと思っております。

値段が高いと言われるステップワゴンですが、オプションつけなければこのくらいでもいけますよ、という参考にしていただけたら幸いです。

魅力的なオプションもこの車の魅力ではあるのですけども(^_^;)

書込番号:19391519

ナイスクチコミ!7


返信する
CRISTALLOさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/10 10:47(1年以上前)

なかなか良い条件だと思います!下取りも素晴らしい選択だと思います。

なによりも「双子が生まれる」とのことで、おめでとうございます!!我が家はもう小学校高学年の双子+1です。

双子つながりで思わず書き込んでしまったのですが、ワクワクゲート、活躍すると思いますよ!!

僕はわくわくゲートには否定的だったのですが、実際に使ってみたらとっても便利で、双子達が小さかった頃にワ

クワクゲートがあったら助かっただろうな〜と思いました。

アドバイスってほどでもないですが、僕はホームセンターのカインズで、カインズオリジナルのシートカバーを買っ

て使っております。子供たちのサッカーの送迎で汚されるので、その防止策です。これが安価(1,500円程度)

でありつつも良くできていて、シートの汚れ防止に活躍しております。赤ちゃんや小さいお子さんがいるご家族に

も良いかと思います。

新型ステップワゴンと楽しい双子ちゃんライフを送ってください!!

書込番号:19391741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件

2015/12/10 13:39(1年以上前)

>CRISTALLOさん
ご丁寧な返信ありがとうございます!

ワクワクゲートも大きなポイントでした。
ピラーが邪魔とかいう意見もあるようですが、荷物の出し入れ、特にベビーカーなんかにはとても便利ですね!

新生児のチャイルドシートを二つ置くのはフリードではきついので、今回決断しました。

上にも小学生がいるのでシートカバー見てみます!
ちょうど近くにカインズもあるので(^^)
フリードは子供のキックで運転席の背中側がドロドロでした^^;

今回のステップワゴンはながーく活躍してもらいます!
もっとも、ディーラーさん曰く、
「今の車のエンジンは10万キロ程度じゃ壊れませんよ。電装系は別ですけど」
とのことなので、乗り潰すには時間がかかりそう(笑)

書込番号:19392085

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:12件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2015/12/10 15:30(1年以上前)

>さだきち2015さん

Gタイプの最小オプションで約39万円引きはすごいッ!!
いい買い物をされましたね(^^)

書込番号:19392273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2015/12/10 17:20(1年以上前)

>天然アップルさん

返信ありがとうございます。

値引きについては夫婦でがんばりました。
もうちょっとがんばれたような気がしないでもないですが(^_^;)

ディーラーの方が言うには、値引き交渉には、
・他店で同一の車の見積もりをとってくる。
・競合車種(新車)の見積もりをとってくる。
・競合車種(中古)の見積もりをとってくる。

この三点のどれかをやってくれると自分も値引きしやすいと言われました。
向こうも落としどころが掴みやすくなるのでしょうね。

書込番号:19392464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:12件 ステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2015/12/10 21:01(1年以上前)

>さだきち2015さん

やはりいろんな角度から見積もりを取るのは大事ですよね。私もホンダディーラー5軒サブディーラー2軒回りました。案外営業の人は他店がどれだけ値引きしているかを知らないようでした。なので値引きを含めていろんな情報(納期・サービス品・なにから値引きしているか・取り付け工賃など)をそれぞれの方が欲しがられていましたよ。

うちは嫁さんの要望でスパーダから急遽G-EXに変更しましたが、結局スパーダと同じ値引きの40万円は出ませんでしたので羨ましい限りです(^-^)

書込番号:19392984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2015/12/11 19:03(1年以上前)

>さだきち2015さん
大変参考になる内容をありがとうございます。
ステップワゴンだとどうしても300万越えするイメージがあったんで
ワクワクしてしまいます。

質問なのですが社外品のナビをお付けされて
バックカメラやハンドルに付いてある操作ボタンとの
連携は問題なく動作されていますでしょうか

書込番号:19395260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2015/12/11 21:13(1年以上前)

>ヤオサンさん

これについて、私もディーラーに確認しましたが、
「ホントのところは付けてみないとわからないが、大体大丈夫」
とのことでした。

私はディーラーで取り付けてもらうので、社外品のナビやドラレコなどを渡して、
足りないケーブルなどがあったら言ってもらって別途購入して渡してます。

ナビにはステップワゴン用の取り付けキットが必要ですし、バックカメラも変換ケーブルが必要な場合があります。

こんなのです。
http://www.amon.co.jp/products2/list.php?category_id=140
http://www.datasystem.co.jp/info/recomend/rca_special/

その他、電源のとり方などで別売りのケーブルが必要になることもあります。

前回、フリードでも同じ方法でやりましたが、問題なくハンドルのボタンもバックカメラも動作しました。
リーズナブルにナビを着けたい場合はナビ装着パッケージ+社外ナビがよいかと思います。
動作の保証はありませんが、1度つけたいナビがちゃんと動作するのか(取付けて動いた実績あるのか)聞いてみると良いと思いますよ!

書込番号:19395616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件

2015/12/14 18:13(1年以上前)

>さだきち2015さん

具体的なご説明ありがとうございます。

>リーズナブルにナビを着けたい場合はナビ装着パッケージ+社外ナビがよいかと思います。

こちらを参考にさせていただいて実践させていただこうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:19403984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

ステップワゴンの燃費情報

2015/09/25 09:32(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

G-EXが納車され2カ月で、まだ、1000kも走っていませんが、ステップワゴンの実燃費について参考として書き込みます。
市街地を短時間しか乗らない場合はリッター当たり6Kから9k、高速を長時間乗ったら16Kから17Kぐらいです。
場合によっては20K何てことも。
今月は平均燃費14.5(高速移動が多かった)で、燃費ランキング75位でした。
生涯燃費は12.6kですが、普通に一般道走ってたらなかなか10Kは走りません、参考になれば。

書込番号:19171488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6097件Goodアンサー獲得:467件

2015/09/25 09:43(1年以上前)

自分が乗っているコンパクトセダン(1500cc)と変わらないですね。
やはり短時間短距離で燃費が良いのはPHVとEVですね。
参考になりました。
ちなみに感覚的なパワーレシオはどうですか。
2000ccと遜色ないですか。

書込番号:19171505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/09/25 13:08(1年以上前)

運転は常にecoモードですし、市街地では加速感があってグイグイ行くと言う感じではありません、普通に過不足なくといった感じです。高速はACCにお任せで十分走れます。

書込番号:19171991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6097件Goodアンサー獲得:467件

2015/09/25 13:26(1年以上前)

>931ユーザーさん
返信ありがとうございます。

書込番号:19172034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/09/26 20:49(1年以上前)

http://idobata-wadai-labo.com/new-stepwagon-value-fuel-expenses-deliverytime/

これを読むと12〜15km/Lが多いですね。
思っていたより燃費が良いなと感じました。乗り方にもよるんでしょうが。
ACCもかなり快適そうで試してみたいです。

書込番号:19176227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:13件

2015/10/11 09:37(1年以上前)

距離少ないけど参考になれば・・

書込番号:19217103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/23 08:22(1年以上前)

G 4WDに大人4名子供3名、走行距離766km 高速9割(ACCとLKAS使用)、郊外1割で走行した結果です。

燃費計表示13.5km/l
給油合計58.2リットルで、実燃費13.1km/l

以上、報告でした。

書込番号:19343285

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ734

返信62

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

クチコミ投稿数:454件

国沢親分がステップワゴン2015年モデルをベストバイと評価しましたね。
エクステリアについては触れていませんが。

http://kunisawa.net/

書込番号:18727754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/28 21:27(1年以上前)

でもホンダでしょ?
短期保有ならいいけど長くは乗れないから、、

書込番号:18727790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/04/28 21:58(1年以上前)

国沢さんはお金で動く人だからなー(笑

書込番号:18727928

ナイスクチコミ!48


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/04/28 22:29(1年以上前)

フィットやジェイドでネガな記事を書きすぎてホンダとの関係が微妙になったのでステップワゴンを持ち上げてバランスを取ったつもりなのでは?

書込番号:18728072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:454件

2015/04/28 23:59(1年以上前)

皆さんネガキャンお疲れ様です。
ここは、ステップワゴンのユーザーや、今後購入を検討される方の情報交換の場です。
あなた方のツッコミは自由ですが上記の主旨を弁えれば、余計にスレが長引き本来の情報を求めている閲覧者の方々に迷惑を掛けている事は明白です。
何が目的かは知り得ませんが、邪魔しないでくれませんか?

書込番号:18728412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2015/04/29 00:29(1年以上前)

事実書かれて逆ギレって。

書込番号:18728483

ナイスクチコミ!58


クチコミ投稿数:3件

2015/04/29 00:50(1年以上前)

こんな評価クソだな。

試乗もしてないのにベストバイとかアホくさ。

誰だよこんなくだらねー記事紹介したのは。

書込番号:18728532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/29 00:53(1年以上前)

新型車が出たときには色々な情報や試乗レビューを読みながら、人の感じかたを参考に自分の感覚で確かめてみるのが楽しいと思います。評論家の信憑性は関係ないと思います。いろんな意見を紹介していただいてありがとうございます。記事のなかで、センシングが中途半端に感じていたことの理由が何となく分かってとても有益でした。開発者の安全に対する誠実な取り組みを理解できた気がします。

気持ちのよい情報交換がしたいですよね。

書込番号:18728538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/29 01:29(1年以上前)

カタログデータだけで太鼓判とか脳内すぎて話しにならないし、こんなのでスレ立てもあり得ない。

書込番号:18728607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:24件

2015/04/29 03:57(1年以上前)

試乗車に乗ってきました。ディーラの店長に運転してもらって、私は3列目シートに座りました。
その際、コース指定でスピード抑止の為の段差の通過をお願いしました。
結果、跳ね上げ感は殆どありませんでした。
走行静寂性も十分でした。加速も必要にして十分です。
ファミリーカーとしては十分なのり心地を確保していると思います。

乗った試乗車はSPADA・Cool Spirit FF タイヤは17インチです。

書込番号:18728724

ナイスクチコミ!12


tukubamonさん
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:99件

2015/04/29 05:32(1年以上前)

色んな考えがあって良いんじゃないですか?

ホンダが嫌いな人もいれば、トヨタが嫌いな人もいる。
嫌いな人がいるということは、それだけ目障り(気になっている)なのでは?

ただ、ミニバンについてはトヨタに一日の長があるのは仕方がないかも。
ホンダは旧オデのヒンジドアが長い事主流で、ステップワゴンも片側スライドドアだったりとても本気でミニバンを作っているとは思えなかったし。

個人的にはノアヴォク、エスクのHVなんか30プリウスのシステム使って出してくる、トヨタの考えが我慢ならないですけどね。
古〜いエンジンをいつまでも使ってとことん儲ける。
値段を高く設定して値引きを大きく見せるだけ、中身は超古。その分壊れないですけど。

その点、ホンダは全て新しくしてから出してくるという意味では良心的。
ダウンサイジングターボも事実上日本初では?

書込番号:18728784

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/04/29 07:28(1年以上前)

>国沢親分がステップワゴン2015年モデルをベストバイと評価しましたね。

リンク先の記事はベストバイ「かも」とは書いているけどベストバイとは評価していない、そりゃ試乗していなければ評価できる訳が無い。

東スポの一面見出しを折り返し部分を隠して紹介する様なモノ。

書込番号:18728949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:3件

2015/04/29 07:43(1年以上前)

新しい物をユーザーという実験体を使って検証するのがホンダ。良心的すぎて腹が痛い。

書込番号:18728973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2015/04/29 08:25(1年以上前)

評論家なんて聞こえはいいけど、内容見ると普通のおっさんレベルのコメントですね。今の段階では予想レベルでしかコメントできないから仕方ないですけどね。
ただ、ベストバイと堂々と言い切れないのは間違いないです。

書込番号:18729061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2015/04/29 08:50(1年以上前)

単純に、ご自分の好物が並んだだけでしょ?

味は、実際に食べて見るまで分からないと(≧▽≦)

書込番号:18729115

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2015/04/29 09:39(1年以上前)

確かにステップワゴンは良い出来だと思います
スタイルを除いては無難だしソコソコ売れると思います

ベストバイかどうかは消費者が決めることなので、”自称自動車評論家”さんたちは黙っててね、と思います

親分、ですか。
こんなのが日本の自動車ジャーナリズムで大手を振ってることに幻滅です
(なので、必要に迫られない限り自動車雑誌など見ません)


あの人はホンダ車なら何でも良い点を見つける天才(商才)でしょう
インサイトを褒めちぎって褒めまくって消費者を煽りまくり、数年後にダメ車宣言してました
その他、ホンダ車を手放しで礼賛する無節操さに掛けて彼の右に出るものはいません


トヨタ・マツダ・三菱・スバル・スズキ・ダイハツは置いておいて
日産は無条件でぶった切る、もはや意味分かりません


日本の自動車ジャーナリズムはおかしいのだと思います


消費者としては雑音に流されず、自分で納得できる車選びをしたいモノですね
納得いくまでステップワゴンに試乗して自ら判断しましょう

書込番号:18729251

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/29 10:09(1年以上前)

ホンダは肝心の信頼性と耐久性に疑問がありますからねえ、、

色々目新しい車は過去にもたくさん出してますがどれもあまり長続きはしてません。
FIT3のリコール連発も記憶に新しいし少なくとも初期型に手を出すのは危険すぎます。

とりあえず2年くらい待って膿だししてからでしょ、買うのは。

書込番号:18729327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2015/04/29 12:11(1年以上前)

国沢はホンダの飼い犬に過ぎません。

書込番号:18729695

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2015/04/29 12:37(1年以上前)

国沢に限らず評論家は提灯記事しか書きません。
特に雑誌が特集とか組んでたりした場合なんてもうね。
悪い部分には触れず良い所だけを強調してね。

優勢じゃなくて優性って所が落ちか?

書込番号:18729764

ナイスクチコミ!8


轟一郎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/29 13:10(1年以上前)

前澤義雄さんのステップワゴンのデザイン評価を聞きたかったなー。

書込番号:18729874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/04/29 13:27(1年以上前)

おかず9さんは日産車なら何でも良い点を見つける天才(商才)でしょう。
この掲示板で日産車を手放しで礼賛することに掛けて、あなたの右に出るものはいません。

ホンダやトヨタには手厳しいのに日産は無条件でほめちぎる、もはや意味分かりません。

外資系ではない国内メーカーに頑張ってほしいので、あえてトヨタやホンダに
辛口にしているのだったら、あなたのことを見直しますが。

書込番号:18729910

ナイスクチコミ!18


この後に42件の返信があります。




ナイスクチコミ45

返信15

お気に入りに追加

標準

ハイブリッド

2015/05/31 21:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

今日ホンダの店長がビックマイナー時にハイブリッド発売するって言ってた!
オデッセイが先か、ステップが先かわからんらしけど…
マイナー時にハイブリッドに乗り換えよう(*^o^)/\(^-^*)

書込番号:18827731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/05/31 21:25(1年以上前)

ビッグマイナーってFMCしたばかりの車種だから少なくとも2年以上先だよね。
そんな情報持ってる訳無いけどね。

書込番号:18827800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2015/05/31 21:45(1年以上前)

そりゃあハイブリッドが流行りな現代なのですから、そのうち出ることは誰でも容易に想像できますよ

書込番号:18827879

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:156件

2015/05/31 21:52(1年以上前)

からかわれたんでしょうね・・・・



店長・・・Good・・・・・・・・・・・・・

書込番号:18827912

ナイスクチコミ!10


ryckさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2015/05/31 22:33(1年以上前)

今のエンジンにハイブリッドだったら面白いかもね。

書込番号:18828114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2015/06/01 02:32(1年以上前)

マガジンX見てたら、途中でハイブリッド追加するようなこと書いてましたね。

書込番号:18828637

ナイスクチコミ!1


岬裕さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/01 15:49(1年以上前)

あるホンダカーズでは、現在のステップワゴンの売れ筋を見て判断するように言っておられましたよ。
ハイブリッドにすると、やはり40〜50万円くらいは上がるでしょうから、スパーダクールスピリットがバンバン売れるようなら追加されるかも。

書込番号:18829707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2015/06/03 21:10(1年以上前)

ステップワゴン絶好調です。発売から1ヵ月で1万5,000台の受注を獲得したそうです。そのうちの70パーセントは高価格なスパーダだそうです。
300万円以上のミニバンがこれ程売れるとは!

書込番号:18836717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5734件Goodアンサー獲得:156件

2015/06/04 10:04(1年以上前)

↑  そのうちのどのくらいの台数が試乗車だろうかね・・・・

書込番号:18838082

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2015/06/04 10:34(1年以上前)

ハイブリッド、載せるとしたら2モーター式なのかな。
どの方式を選ぶにしろ30〜70万アップしそうです。
システム積載スペースが必要で、燃費もアコードハイブリッドより劣るだろうし、メリットが無いような…。

ステップワゴンは、ターボで正解のような気がします。
オデッセイもハイブリッドの話がありますけど、ダウンサイジング2Lターボの方が使い勝手良いんじゃないかな。

書込番号:18838139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ヤマ22さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/04 14:11(1年以上前)

ジェイドのターボとハイブリットの価格差が20万位だから
そこまで高くはならないんじゃないの?

書込番号:18838592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2015/06/04 16:56(1年以上前)

いや、このターボに、ハイブリッドが実装されるのかなと思います。
ジェイドと同じノンターボ+ハイブリッドでは、力無さすぎかな。
トヨタみたいに、ワンモーターで70psあるならまだしも、ホンダは、
30psと、かなり非力だからな。

ターボ+ハイブリッドで、30万から40万前後上乗せだろうね。

書込番号:18838934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2015/06/04 17:08(1年以上前)

ノア、ヴォクシーあわせて60000台に対し、ステップワゴンは1/4の15000台。
ここまで惨敗だとハイブリッドは欲しくなるでしょうね。

載せるスペースあるのか怪しいですが。
なお、オデッセイはHV前提の設計でバッテリー載せるスペースあるが、コスパ悪いから市販かしなかったそうです。
オデッセイHVは出るかもね。

書込番号:18838957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/04 17:08(1年以上前)

上の補足ですが、
ジェイドのターボとハイブリッドの差額は、
グレードとしてハイブリッドのXに相当してますので、40万ほどです。
ジェイドターボは、RS仕様ですのでもう少し価格差があります。

ステップワゴンのハイブリッド仕様は、多分スパーダには設定がなく、ステップワゴンにだけかもしれません。
ハイブリッドシステムは、1.5モーターであれば価格的に釣り合うと思います。
ステップの重さであれば、まだ可能だと考えます。
また、トヨタ3兄弟も、15インチタイヤのグレードであの燃費です。

書込番号:18838960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


A6Sさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/05 21:53(1年以上前)

1.5L+HVではパワー不足かと思います。トヨタの1.8L+HVでもパワー不足と聞きましたがどうなんですかね?プリウスの車体ではいけてもヴォクシークラスではおもたいのでは?1.5L+ターボで走り燃費もそこそこならHVいらない気もします。私的には走りも燃費も満足です。因みに私もHVは出るのかディーラーに聞きましたが1.5Lターボが浸透し日本のユーザーに根付けば今のところHVの必要性も薄いですしメーカーも悩んでいると言ってました。

書込番号:18843072

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/06 12:48(1年以上前)

新型アルファードの5月の販売台数が3,344台の5倍の台数を受注したことになりますね。
1万5,000台のうちの試乗車はホンダカーズのディーラー数が2,000店舗であることを考えれば最大でも2,000台と計算されます。

書込番号:18844942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

子供と一緒に→孫と一緒に

2015/04/23 18:05(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン 2015年モデル

スレ主 100米さん
クチコミ投稿数:41件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

96年の初代の原点に、回帰した感が気に入って☆
EXの4WDを契約しました!
ナビなど付けて、
総額360になりましたが、
孫を、わくわくゲートから乗せるのが楽しみです。


書込番号:18711174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2015/04/23 19:30(1年以上前)

総額360万円・・ほぅ〜スゲェ

さすがじいちゃん世代だにゃ〜






書込番号:18711453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2015/04/24 23:24(1年以上前)

後ろから乗れるなんて、お孫さん、きっと大喜びされる事でしょうね!

書込番号:18715558

ナイスクチコミ!2


轟一郎さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2015/04/25 01:18(1年以上前)

100米さん

値引きどのくらいでしたか?

書込番号:18715826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 100米さん
クチコミ投稿数:41件 ステップワゴン 2015年モデルのオーナーステップワゴン 2015年モデルの満足度5

2015/04/25 07:57(1年以上前)

総額は、ナビ・フォグ・基本アイテム・コーティングにサポート等諸費用含めてです。
値引きも、トータルで15弱と言うところで、可もなく不可もなくかな。

書込番号:18716235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ステップワゴン 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン 2015年モデルを新規書き込みステップワゴン 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン 2015年モデル
ホンダ

ステップワゴン 2015年モデル

新車価格:228〜444万円

中古車価格:104〜414万円

ステップワゴン 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンの中古車 (全5モデル/1,255物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング