ホンダ ステップワゴン スパーダ 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

ステップワゴン スパーダ 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3996件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2015年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
316

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

スレ主 yujin.tさん
クチコミ投稿数:2件

当方詳しくないので、お分かりの方いらしたら教えていただけますようお願いいたします。
スパーダ ハイブリッド RP-5にルーフベースキャリアを付けたく
下記のTERZOのキャリアを検討していますが、
適合機種にRP1.RP2.RP3.RP4 の記載はありますが、RP-5の記載がありません。
取り付けできないのでしょうか?
ちなみにAmazonで以下のセットの購入を検討しています。

https://www.amazon.co.jp/dp/B078S2HKN7/?coliid=IPW79AK8BIBGU&colid=NRE8HQGT6SV2&psc=1&ref_=lv_ov_lig_dp_it

書込番号:23314941

ナイスクチコミ!6


返信する
tokumori2さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度3

2020/04/01 19:40(1年以上前)

>yujin.tさん
キャリアを付けていない人間からの回答で申し訳無いですが。
普通に付く、と思われますよ。
RP3/4とRP5の屋根は同じだからです。
適合表に記載が無い場合、取付不可のパターンと車両が無いので確認出来ないため可も不可も書いていないパターンに別れます。
不可記載が無いようなので、後者だと判断します。

書込番号:23316834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yujin.tさん
クチコミ投稿数:2件

2020/04/02 10:12(1年以上前)

tokumori2さん
メーカーの記載が無いということは評価していない可能性もあるということですね。ホンダ純正のキャリアはカタログにあるので不安でした。回答ありがとうございます。

書込番号:23317603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 運転席 隙間風による(右半身)の冷え込み

2020/03/09 23:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

初めましてよろしくお願いします。
早速質問させて頂きます。
ステップワゴン 現行型rp3所有しています。
運転中、停止中に関わらず
運転席に座っている時
隙間風?で
右半身にかなりの冷え込みを感じます。
特に臀部から股関節の辺りです。
内気循環にしていてもエアコンの
吹き出し口から
顔に当たるくらいの
風を感じます。
何か対策がありましたら教えて頂きたいです。
また、皆様も同じ様な症状が出ている
もしくわ、感じ方をしているか
知りたいです。
何卒ご教授よろしくお願いします。


書込番号:23275625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/03/10 00:19(1年以上前)

FIT3HVに乗っていますが、FIT2の頃からエアコンをオートにしていると、暖房時、ある程度暖まると、寒くなってくるのでオートを切ってます。

外気温が15度を超えると、内気循環から外気導入になるので、オートから手動にしてます(設定温度は22度です)。

外気温が10度を切っていても、外気導入(優先してる?)によくなるので、オートを切って手動にしてます。

書込番号:23275669

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10041件Goodアンサー獲得:1407件

2020/03/10 00:20(1年以上前)

>アレンドルフィーさん

ワンボックスカーを所有したことがありませんが、元来、車は水没すればどこからか水が入ってきて、中の人間は溺れ死ぬ程度の遮蔽度です。

冬は冬用の衣服で、外部からの冷気遮断は重ね着等での工夫では?

それとも、線香の煙でどっから入ってくるかやってみます?
どこから入ってくるか分かれば対策のしようがありますので、がんばってください。
ただ、空気を完璧に遮断すると室内は酸素不足になりますが。

書込番号:23275673

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10041件Goodアンサー獲得:1407件

2020/03/10 00:27(1年以上前)

NSR750Rさんの対処が正解でしょう。

書込番号:23275679

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6053件Goodアンサー獲得:1996件

2020/03/10 00:45(1年以上前)

同じくRP3を所有してます。
毎日運転してますが隙間風による右下半身の冷え込みは感じません。

>顔に当たるくらいの風を感じます。
暖房時(足元暖房)は若干前面から風が出ます。

前面送風口の送風を遮断するダイヤルがあるので閉じてみてはいかがでしょうか。

書込番号:23275702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2020/03/10 00:54(1年以上前)

>kmfs8824さん
ご返信ありがとうございます。
全く右半身の冷え込みを感じないと仰っていますので
こちらの車体は建て付けが悪く隙間があり
外気侵入している可能性がありますね。
エアコンのダイヤルは閉じているのに
ゆるい風が常に出ています。
悲しい限りです。

書込番号:23275710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/03/10 00:59(1年以上前)

>NSR750Rさん
ご返信ありがとうございます。
エアコンのスイッチは完全に切った状態ですので
製造段階から車体が歪んでいて隙間が出来て
ハズレを引いた可能性が高いです。
ローンもあり乗り続けないと行けないので
辛いです。

書込番号:23275716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/03/10 01:34(1年以上前)

エアコン吹き出し口からとあるので無関係かも知れませんが、まずは各ドア周りのウェザーストリップが正しく付いているか確認してみましょう。
一つずつ可能性を潰していくしかありません。

書込番号:23275744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10041件Goodアンサー獲得:1407件

2020/03/10 07:54(1年以上前)

>アレンドルフィーさん
すき間風で寒いとディーラーに相談してみては?

書込番号:23275943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/10 09:51(1年以上前)

>内気循環にしていてもエアコンの
吹き出し口から
顔に当たるくらいの
風を感じます。

⇒これはエアコンの設定で解決

>運転中、停止中に関わらず
運転席に座っている時
隙間風?で
右半身にかなりの冷え込みを感じます。
特に臀部から股関節の辺りです。

⇒運転中だろうと停止中だろうとエンジンがかかっている状態、もしくはIG/ONの状態ならエアコン作動するので
エアコンの風の可能性あり。
エンジン切っているのに風が入ってくるのならどこかに基準以上の隙間があると考えられるのでディーラー行くべし。

書込番号:23276088

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/10 10:02(1年以上前)

言い忘れましたが、この車のエアコンはトリプルゾーンコントロールなので運転席と助手席、リヤとそれぞれ設定ができます。
フロントが暖房でもリヤが冷房ってことも出来ちゃいますので注意が必要です。コントロールパネルでフロントにシンクロさせることも出来ます。後席のエアコン吹き出し口が運転席側を向いていて寒いなんてこともよくあることです。

書込番号:23276101

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/03/10 11:57(1年以上前)

一度診察してもらえば?

車じゃなくてあなたです

書込番号:23276246

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2020/03/10 15:52(1年以上前)

>岩ダヌキさん
ご返信ありがとうございます。
ウェザーストリップ確認してみます。

書込番号:23276590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/03/10 15:58(1年以上前)

>kmfs8824さん
>NSR750Rさん
>funaさんさん
>ろろんがさん
>岩ダヌキさん
>調べてから来てくださるさん

ご返信ありがとうございます。
実は去年8月に新車rp3を買いお金が必要になり
なくなく売却しまして
資金が出来たので再度同じタイプの
新車購入しました。
今回で二台目です。
1台目は隙間風も冷え込みもなく快適でした。
やはり製造時の建て付け等に隙間があるのでしょうか?

書込番号:23276597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6053件Goodアンサー獲得:1996件

2020/03/10 17:20(1年以上前)

>アレンドルフィーさん

建てつけ等の問題というより私もウェザーストリップに問題があるように思います。

購入して日も浅いようなのでディーラーにて保証修理又は保証交換してもらいましょう。

書込番号:23276741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2020/03/10 17:55(1年以上前)

>アレンドルフィーさん

ウェザーストリップ自体は簡単に取り外しできるものです。
ですから、乗り降りの際に何かが引っ掛かって外れたりずれてしまうという可能性もないとは言い切れません。
オプションや社外品などを取り付けた際に販売店などで取り外してしっかり戻されていないということもあるかも知れません。

理由が何であれ車内への雨や風の侵入を防ぐのがウェザーストリップの仕事ですから「すきま風」ならば真っ先に疑うところですし、容易に自身で確認できるところでもあります。
小さなお子さまや、なんか知らんけどやたらと荷物を持っている人を乗せた機会があるのなら何かの拍子に引っ掛かってしまうこともあるかも知れません。

書込番号:23276791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/03/11 08:20(1年以上前)

助手席側とドアの内側がどう違うか比較してみれば?

書込番号:23277797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mokochinさん
クチコミ投稿数:3298件Goodアンサー獲得:312件

2020/03/11 11:04(1年以上前)

>アレンドルフィーさん

車用の燻蒸剤焚いて空気漏れが無いか確認してみたらどうですか?
https://youtu.be/V7C2G6KYo-0

書込番号:23277973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2020/03/11 18:37(1年以上前)

停止中も風を感じるという事なのでちょっと違うかもしれませんが
私の場合は吹き出し口下の開閉レバー(ダイヤル?)が効いてませんでした。
内部の部品が外れていたようです。
何れにしてもディーラーに相談することをお勧めいたします。

書込番号:23278670

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 値引き額について意見をください

2020/02/16 22:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

よろしくお願いします。
ハイブリッドG EXの購入を検討しており商談に行ってきました。
オプションは、マルチカメラ、新車パッケージ、下廻防錆、ナビ装着パック、ドアハンドルカバー、スターター、センターテーブル、コンビニフック、パーキングセンサー、インターナビ10インチモデルです。
そこに点検パックと延長保証を付けました。
残クレを推されましたが、馴染みの銀行のカーローンを使う予定なので断りました。
そこで値引き額なのですが、プレミアム決算期間でOP22万円+車両価格20万円=42万円引きまで引き出せたのですが、どんなものでしょうか?

書込番号:23235890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kazu0036さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/17 01:35(1年以上前)

他店でも普通に提示されているような値引き額だと思いますよ。
現在、ステップワゴンは売れていないので乗り潰すなら購入しても良いかもしれないですが、3年後や5年後に買い替えることを検討しているのであれば、来年辺りフルモデルチェンジの可能性もあることも考慮して、慎重になったほうが良いと思います。
オプションによって一概に言えませんが、最低50万円のラインを基準にしたらどうでしょうか?

書込番号:23236147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2020/02/17 01:39(1年以上前)

>クシャルさん

防錆施工はタフコートが一番https://kuru-ma.com/crv_jitu/ 全国にあります。

ノックスドールはスチーム洗車で一発で落ちます。


書込番号:23236151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2020/02/17 01:42(1年以上前)

>クシャルさん

ここから行くとこんな感じhttps://kuru-ma.com/stepwgn_kihon/

書込番号:23236154

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2020/02/17 06:50(1年以上前)

クシャルさん

DOP総額は57万円位でしょうか。

ご質問の件ですがステップワゴン スパーダ ハイブリッドの値引き目標額は、車両本体値引き28〜33万円、DOP2割引き11〜12万円の値引き総額39〜45万円辺りではと考えています。

これに対して現時点での値引き額は42万円との事ですから、上記の値引き目標額より概ね目標達成で先ず先ずの値引き額だと言えそうです。


次に今後の交渉ですが、クシャルさんのお住いの近くに今回見積もりを取ったホンダディーラーとは系列が異なるホンダディーラーがありますか?

系列の異なるホンダディーラーがあれば、そちらでもスパーダ ハイブリッドの見積もりを取って同士競合させてみるのです。

このようなスパーダ ハイブリッド同士の競合は大きな値引きを引き出す有効な手段ですので、この同士競合を行えば値引きの上乗せが引き出せる可能性はあります。

あとはライバル車種のヴォクシー、ノア、セレナ辺りと競合させてみる方法もあります。


それでは頑張って交渉してステップワゴン スパーダ ハイブリッドから少しでも多い値引きを引き出して下さい。

書込番号:23236278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/02/17 11:17(1年以上前)

>クシャルさん

初回〜2回目の交渉で、42万円の値引きでしたら上出来だと思いますし、上手くいくと5〜6万円の値引き上積みが期待できます。

3回以上の商談での42万円なら、ほぼ手詰まりっぽく、あと2〜3万円が限界か・・・。

押してもだめなら引いてみる(ライバル車とも商談中である事を匂わす・・・ハッタリでも可)の一芝居打ってみるのも肝心かと思います。

もし既婚者なら、嫁を上手く使いましょう。

残クレを断り、銀行ローンを使うのは、ナイスです。

書込番号:23236652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2020/02/17 19:54(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
質問時、車両価格20万引きと記載しましたが、自分の中で計算を間違えていたのと、営業との話の食い違いがあり、よくよく計算してみたらたったの7万でした。
よって、特別値引き等含めて29万引きという、なんとも馬鹿にされてる値引きでした。
別系列店にこの見積もりを持って再交渉に行こうと思いますが、これ以上値引きしてもらえるかどうか…。

書込番号:23237400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/17 21:33(1年以上前)

こをわばんは

29万の値引きとのことですが、初回で付き合いのないディーラーならそんなもんじゃないかと思います。

ホンダ同士を競わせるよりまずはセレナ、ノアボクと競わせたほうがいい気がしますよ。

三回目の商談以降で納得がいかなければ別系列のホンダに行けば良いかと。

書込番号:23237613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


謀反窓さん
クチコミ投稿数:31件

2020/02/18 22:01(1年以上前)

>クシャルさん
参考になるかは分かりませんが、昨年10月に
・ハイブリットG-EX
・9インチナビ
・フロアマット
・バックカメラ
・点検パック(車検手前まで)
・下取り、残クレ、ローンなし
の条件で、370万円で契約しました。

オプションにもよりますが、乗り出しで400万を切ることも可能と思います。

書込番号:23239384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もりで悩んでます

2020/02/12 21:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

スレ主 Kiyo.kaさん
クチコミ投稿数:2件

2005年の24Z、122000kmに乗ってます。
そろそろ買い替えようかとノーマルSPADA(ワイドビューなし)、 ワクワクゲート付、8人乗り、黒色を検討。

こちらからの希望オプションは
ギャザズの10インチナビ、11インチのリアモニ、ドラレコ(前後)、ドアハンドルカバー、

他は営業マンさんからの提案で
フロアマット(プレミアム)、ドアバイザー、ETC2.0セットアップ、プレミアムグラスコーティングウォーターランニング、まかせチャオ(車検前まで)

をつけて、340万を提示されてます。

こちらの予算は330万なので、マットをスタンダードにして、ナビを9インチに落としてと妥協案を提示したのですが、そっちの方が高くなるとか難しい言われて、どうしても340万にしたいようなのです。

本当にこの妥協案でも330万は厳しいのでしょうか?
340万でもこのオプションなら御の字なのでしょうか?
営業マンは年度内決算で買わせたいようで、この先は絶対こんなに値引きはできませんよと言われてます。

皆さんのご意見をお聞かせ願えませんか?




書込番号:23226714

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2020/02/12 21:19(1年以上前)

Kiyo.kaさん

一寸分からないので、ボディコーティングの価格とDOP総額とまかせチャオの金額と値引き前の支払い総額をお教え頂けますか。

書込番号:23226732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/12 21:53(1年以上前)

流石です

書込番号:23226827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kiyo.kaさん
クチコミ投稿数:2件

2020/02/12 22:56(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

私の内容不足ですみません。

支払総額 3,832,455
コーティング 83,600
まかせチャオ 53,760
DOP 599,775

になると思います

書込番号:23226996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2020/02/13 05:53(1年以上前)

>Kiyo.kaさん

納得のいくまで粘るのはアリだと思いますが
やりすぎて営業さんと険悪になれば後が面倒です。
しっかり空気を読んで落としどころを探りましょう。

書込番号:23227372

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/13 06:20(1年以上前)

>Kiyo.kaさん
フロアマットを社外品にしたりまだできることあると思います。純正より品質がよく安いのあるので。あとは下取りの値段が上げられるかですね

書込番号:23227384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51517件Goodアンサー獲得:15434件 鳥撮 

2020/02/13 06:48(1年以上前)

Kiyo.kaさん

了解です。

先ずステップワゴン スパーダの値引き目標額ですが車両本体値引き28〜33万円、DOP2割引き12万円の値引き総額40〜45万円辺りではと考えています。

これに対して現状の値引き額は約43万円ですから、上記の値引き目標額より概ね目標達成で先ず先ずの値引き額と言えそうです。

ただ、DOPの中に原材料費が安くて利益率が高く値引きを引き出しやすくなる約8.4万円のボディコーティングが含まれていますね。

又、点検費用の前払いであるまかせチャオを見積もりに入れても値引きをひきだしやすくなります。

更には今はメーカーから課せられたノルマ達成目的等で大きな値引きを引き出しやすい傾向の時期となる年度末です。

以上の事から現在の値引き額からもう一押ししたい感じはしますね。


次に今後の交渉ですが、Kiyo.kaさんのお住いの近くに今回見積もりを取ったホンダディーラーとは別系列のホンダディーラーが存在しますか?

存在するようなら、そちらのホンダディーラーでもスパーダの見積もりを取って同士競合させてみるのです。

このような同士競合は大きな値引きを引き出す有効な手段となる場合が結構あるからです。

あとはライバル車種となるセレナ、ヴォクシー、ノア辺りと競合させてみる方法もあります。


それでは引き続きステップワゴン スパーダの交渉頑張って下さい。

書込番号:23227406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2020/02/13 07:17(1年以上前)

>Kiyo.kaさん

まずは営業さんに何をどう妥協したら、予算の330万になるか聞いてみては?

おそらくオプション込みの値引き提示だと思いますので、一番理想的な形をとってると思います!

オプションを削ったり、ランク下げたりすれば、オプションの金額は減りますが、値引きも減るので、単純計算出来ないのが難しいですね(^^;

実際に330万の見積りを作ってもらって、現状と比較検討されるのがよろしいかと思います。

書込番号:23227430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


清加さん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/13 15:37(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

ご意見ありがとうございます!
セールスマンさんとは仲良くしたいので、いい落とし所を見つけられたらいいなと思います!

書込番号:23228176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


清加さん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/13 15:41(1年以上前)

>ケニティさん

ご意見ありがとうございます!

いつも、雨の日や汚れたら水で洗えるようにマットの上に市販のゴム製のを買って敷いてるので、特にマットにはこだわってないので、その辺りも営業マンさんとお話してみます!

書込番号:23228182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


清加さん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/13 15:45(1年以上前)

>トラ運転手さん

ご意見ありがとうございます!
明日の夕方連絡が来るので聞いてみようと思います!
それではっきりしないようなら週末にお店に行って直接会って交渉してみます!

書込番号:23228193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


清加さん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/13 16:16(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

すごく分かりやすく説明いただきありがとうございます!

まかせチャオは値引対象じゃなければ、12ヶ月点検からも加入できるようなので、そこをやめたら丸々金額下がりますかね?
延長保証マモルくんも必要なのかなぁと思い始めてるのですがどう思いますか?

万が一壊れたらその時はあきらめて修理代を払えばいいのかなとか思うのは素人でしょうか…

書込番号:23228239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2020/02/13 17:30(1年以上前)

>清加さん

「万が一壊れたらその時はあきらめて修理代を払えばいい」は正しい認識と思います。私はそちらです。車両保険にも入っていません。

値引きにもあまり拘らないので,本来の話題にはついていけないのですが,2005年製を2020年に買い替えるということは,15年お乗りで,車検切れのタイミングでということでしょうか? 今のお車にいくらお払いになったかわかりませんが,15年乗るなら,340万円で新しい車をお買いになってもかなり経済的なような気がします。

書込番号:23228336

ナイスクチコミ!1


清加さん
クチコミ投稿数:5件

2020/02/13 21:39(1年以上前)

>梶原さん

はい、車検切れのタイミングで考えはじめました。

今の車が故障もなくきたので、次の車も保証をつけるのが勿体なく感じてるのが本音です

書込番号:23228939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:10件

2020/02/24 07:48(1年以上前)

>Kiyo.kaさん
車検まで乗らずに、330万で判押します。と言い切っては?
今なら3月納車が可能な範囲だろうと思うので、台数が欲しいところだと思います。

書込番号:23248871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

標準

通常ナビとCarPlayナビについて

2020/02/08 04:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:39件

私は純正の10インチナビを使用していますが日々疑問に思っている事があります。
通常のナビとUSB接続して使用するCarPlayのYahooナビはどちらの方が性能が良いのでしょうか。

書込番号:23216402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/02/08 07:14(1年以上前)

ケースバイケースかな?

スマホナビの方が地図更新は早いし無料だし、音声入力出来るから簡単だしだけど
スマホナビの最大の欠点が圏外だと使えない事(田舎行かないなら大丈夫か?)

普通のナビの方がGPS等の位置精度に優れています
またナビしながらのAVも簡単です

あくまでナビとしての性能を純正ナビとの比較って事なら
純正10インチは三菱製だろうからスマホの方が性能良いかもね。

書込番号:23216525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/02/08 07:21(1年以上前)

車載ナビとスマホナビを同時に起動させ比べてみればいいのに。

地域によっては遜色ないかもしれないし、差がつくかもしれないし、こればかりはスレ主が試すしかない。

書込番号:23216529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:7件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2020/02/08 07:28(1年以上前)

>みーほたんかさん
こんにちは
純正ナビはホンダ独自の以前にその道を走った方の情報や信号の数や渋滞状況など総合的に判断して最短ルートを示しているようで

私はナビに任せきりです。到着時間も割と正確で道路状況に応じてルートも更新されているようで中々賢いなって思っています

ただYahooナビなどインターネット上の地図の方がデータは新しいのではないでしょうか

純正ナビも地図データ更新してもらいましたが新しくできた道などはまだ表示されなかったりします

書込番号:23216543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2020/02/08 08:55(1年以上前)

私はCarPlayは使用していませんが、車載のKENWOODナビとあわせて、Google mapsを使用します

スマホナビも色々試しましたが、Google mapsが最短距離を検索できます
時に一方通行や季節要因で通行できない道を案内することもあって、保険として車載ナビも併用してます

個人的に特に気に入っているのは、マップの更新が早いことはもちろんですが、設定条件で高速道路の使用の有無に加え、有料道の使用有無の設定ができます
→地方に良くある高速道路の無料開放区間のみを使用するルート設定ができます

このため次の車ではこれまでのようなナビは買わないつもりです

書込番号:23216676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2020/02/08 09:28(1年以上前)

カーナビもスマホも使えるGPS 信号は民生用信号L1C/Aなのでみちびき対応だとしても精度としては変わりません。
普通に10m誤差とかあります。

違いは自位置補正能力ですね。
スマホは内蔵している加速度センサーとかAGPSでの基地局からの送受信通信時間から位置を補正しています。
勝るのは地図データを通信で得られること。

カーナビはアンテナ感度と自走からのパルス信号とで自車位置補正している面がスマホよりも優れています。
データ通信よりも実測ですから。

今の瞬間、曲がりますって時の案内タイミングがスマホではズレます。
ナビはほとんどはドンピシャです。
この差は大きいですね。

ナビは迷った時に使えれば良いので、あまり目的地設定はしていません。
普段から頼りきっていると人間はどんどんアホになりますよ。
自分が向かいたい方角すら解らなくなっていきます。

書込番号:23216712

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/02/10 21:55(1年以上前)

性能はナビの方がいいですよ。
交差点の拡大や高速の乗り降り口の案内などなど。

ナビとCarPlayナビは、トレードオフで同時に道案内できないので、遠出する時はCarPlay目的地周辺や街中では本体ナビの方が使い勝手は良いよ

書込番号:23222672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4583件Goodアンサー獲得:391件

2020/02/11 10:12(1年以上前)

マルチインフォメーションディスプレイ

>みーほたんかさん
純正ナビだと目的地を設定し曲がる交差点などに近づくと車の正面メーター内(マルチインフォメーション)に交差点と距離が出てきてナビ画面に目を移さなくても曲がり角がわかりやすいですね
Carplayでは車のマルチインフォメーションディスプレイと連携してません。
私は違う車ですが純正ナビをメインで使用、スマホでもカーナビアプリを補助的に動かしています。

書込番号:23223350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2020/02/11 13:11(1年以上前)

>ゆぅぅんさん
ありがとうございます!
先日千葉県の田舎道を純正ナビに従い走行中、急に私道?に入ったようでポールが建てられており行き止まりに突き当たりました。
そこでcarプレイやYahooナビだとちゃんと案内してくれたのだろうかと思った次第です。

確かにホンダの純正ナビは2011年製のプリウスα純正ナビと比べて、最近の地図に合わせて近道を案内してくれるので走っていて頼もしく感じています。

書込番号:23223719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2020/02/12 18:24(1年以上前)

>Shinsyudaisukiさん
ありがとうございます。
ギャザーズナビにも一般優先ルートがありますがそれよりも良いということですよね。
別途スマホステーを購入し同時使用が一番ですかね。

書込番号:23226330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2020/02/12 18:50(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
確かに仰る通りかもしれません。
元々かどうかは分かりませんが物凄く方向音痴でナビが無いとどこにも行けなくなりました笑
それは徒歩でも車でも同じです。

書込番号:23226381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2020/02/12 18:52(1年以上前)

>らぶくんのパパさん
ありがとうございます。
やはりスマホは補助として横に置いといた方が良さそうですね。

書込番号:23226386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2020/02/12 20:59(1年以上前)

ご理解されているかも知れませんが…

一般道優先設定すると、高速道路(無料開放区間を含む)を避けたルート案内をします

これをGoogle mapsで“有料”道路使用設定を「無」にしておくと、無料開放中の高速道路に限り選択・案内してくれます

山陰、東北ではこの無料開放区間が多く、時間も費用も削減できます
この差は大きいですよ(^^)

書込番号:23226676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2020/04/29 11:55(1年以上前)

>Shinsyudaisukiさん
え!?
Googleマップ凄いんですね!
yahooナビや純正ナビだとそこまで案内してくれないんですね。

書込番号:23368061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

見積り評価お願いします

2020/02/05 18:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

ステップワゴンを見積りもらいました。
ナビの分の値引きだけですが、もうちょい値引きできるのでしょうか?

書込番号:23211521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2020/02/05 18:50(1年以上前)

>サンチェくんさん

ナビ無料サービスの値引きですか?

車庫証明代行費用等きっちり取られてますし、ナビ割引だけでは物足りないと思います(^^;

もっと値引きしてもらえそうなので、交渉頑張ってください!

書込番号:23211572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2020/02/05 20:21(1年以上前)

涼介「総支払い額から380,000円の値引きは狙ってもよいと感じている。」

書込番号:23211788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2020/02/05 21:22(1年以上前)

ありがとうございます
まだ値引きできそうなのですね!
交渉頑張ってみます!

書込番号:23211957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2015年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2015年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

新車価格:272〜368万円

中古車価格:110〜499万円

ステップワゴン スパーダ 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,963物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,963物件)