ホンダ ステップワゴン スパーダ 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

ステップワゴン スパーダ 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3996件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ステップワゴン スパーダ 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全316スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2015年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
316

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 商談中です

2018/02/18 18:52(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:24件

オプション

初めまして。スパーダ・ハイブリッドG・FF・白にて商談中です。
オプションは添付画像の通り。
下取り車は2011年式RK-5・白・41,000キロ・修復歴無し。カロHDDナビありです。
下取り価格¥1,120,000
車両+オプション値引き総額¥429,000
残金総額¥2,415,000
見積りで妥当か思案中です…アドバイス頂けると幸いです。頭金・値引きに手書きで記載が営業マンによると店長価格らしく…
嫁の希望予算がありさらに¥100,000値引きは厳しいでしょうか?
クレジットは残クレ1.9%利用です。
お手数ですが何卒アドバイスお願いします。

書込番号:21610557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:24件

2018/02/18 19:13(1年以上前)

スレ主です。
申し訳ありません。先の投稿の一部文言がおかしくなってます。

頭金・値引きに手書きで記載が営業マンによると店長価格らしく…

画像upしてないので無視して下さいませ。

書込番号:21610623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2018/02/18 19:42(1年以上前)

>アユソルートさん

>希望予算がありさらに¥100,000値引き

@下取り車を買い取り店でも査定して貰う。

Aナビをスタンダードナビに変更

Bフロアマットを社外品に変更

Cガラスコーティングをやめる。

いくらでも予算内に納める方法はあると思います。

まあ、奥さんを商談に連れて行って、あと10万円何とかなったら買います。でいいんじゃないですか?後は、営業マンが考えると思います。どうしても売りたければ・・・^^;

書込番号:21610704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:24件

2018/02/18 20:40(1年以上前)

>tadano.doramaさん
アドバイスありがとうございます。
このオプションは譲りたくないんでダメ元で営業マンに交渉ですかね〜


書込番号:21610875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/02/19 11:09(1年以上前)

販売店競合はされましたか?

見たところ見積もりも最終段階のようですので、セレナ・ヴォクシー・ノア等との競合はされての結果だと思いますが。
最後はホンダのディーラーどうしで競合すると良いです。(但し同じ系列店では難しいので、他系列店に行きましょう。)

見積もりを持参して、ズバリこれ以上できるか否か聞いて希望を伝え、条件が出るなら今日中に決めると言えば可能性があります。
(もちろん最終結論は奥さんに聞かないとと言って店を出ます。だから交渉は一人で行ったほうが良いかと。)

但し、金額で\100,000引かせるのは難しいかもしれません。ディーラーオプション品の追加であれば可能性は高まります。

私はホンダに絞ってから他系列店を4店舗回って値引きとオプションを追加していきました。

ちなみに他店を回るときは現金支払いで話をしておいて、最後に残クレの話を出すと条件が出やすいと思います。
ディーラーでは販売ノルマとは別に残クレノルマもあるので、最後に残クレにするからと言えばもう1品くらいオプションがつけられる可能性が高いです。

書込番号:21612426

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:24件

2018/02/19 18:41(1年以上前)

>サンキューパンダさん
ありがとうございます。
ホンダ他系列1社は競合した結果今の条件でてます。
もうひと踏ん張りですね。
その他色々な方法をアドバイスくださりありがとうございます!

書込番号:21613425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2018/02/19 19:46(1年以上前)

>アユソルートさん
現状でもかなりの好条件のように思えます。
セレナe-POWERが出てくる前に買わせてしまえということでしょうか。
何れにせよ欲しい人にとってはおいしい状況のようで。

ご質問の件ですが、私も下取り車の査定額が妥当であるかが気になります。
というのも以前、ホンダで査定してもらった際、下過ぎて首を傾げたくなるレベルの金額を提示されました。
今お乗りのステップのグレードが上級のものであれば、提示額自体10〜20万低い可能性がありそうです。

後、聞き流していただいて構わないのですが、無限ドアバイザーを取りやめてマットをアップグレードするというのはいかがでしょうか。
無限ドアバイザーはネットでお安く購入して自分で取り付ければトントンくらいかと。
まぁ、それならマットも純正をネット購入でいいじゃないかというところではありますが。

書込番号:21613606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/02/20 09:09(1年以上前)

他の方も言われているように下取り価格upで攻めるのもいいかもしれません。

系列店の中でも下取りに強い店舗とそうでもない店舗があるようで、私の場合ですが他系列店を何店舗も回ってみると\100,000〜\400,000ぐらい差が出ることがありました。

但し、下取りと値引きは一体ですから、下取り価格分を値引きに回して値引きを多く見せたり、逆に値引きがあまり大きく表示できない分を下取り価格を大きくしたりと、ここも店舗によっての方針などもあるのでなかなか判断は難しいところです。
(私の場合も各店舗で下取りと値引きを足してみるとそんなに差は大きくなりませんでした。)

買取り業者の下取り査定額と同じ金額がディーラーで出ることはまず無いですが、下取りアップの材料として使うことは可能ですので業者の価格のほうががかなり高いのであれば、「じゃあ値引きはこのままで下取りは業者に出します。」といえば下取り価格が多少上がる可能性もあります。(買取業者がかなりしつこく迫ってくるのが難点ですが。)

検討を祈ります。

書込番号:21615136

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2018/02/20 19:02(1年以上前)

>初代から…さん
>サンキューパンダさん
ありがとうございます!
下取り価格ですね…
値引きと下取りを踏まえてディーラーも考えてると思います。もう少し頑張ってみます。

書込番号:21616287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2018/02/21 00:51(1年以上前)

下取りに関しては皆様のご指摘通りで。
OPに関しても社外品で妥協出来るものは純正より大分安く出来ます。
スレ主さんの地域など分かりませんので参考程度ですが、私は167,000程度のOPで値引396,072円でした。(G-EX) 支払いも現金払いとしましたので、スレ主さんより悪い条件下だと思います。
ですので私見ですが、OPそのままでも軽く50万位はいけるかと思います。

書込番号:21617457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2018/02/22 01:52(1年以上前)

>ぐでりんちょさん
ありがとうございます。
色々計算した結果やはり下取りupで残額220万台にて交渉しようと思います。
週末行ってきます!

書込番号:21620403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドライト曇り

2018/02/16 00:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

当方、平成28年6月納車のクールスピリットアドバンスβ乗りです。納車して暫くして、ヘッドライトの表面の曇りかが、気になっていましたが1年半がたった頃から曇りが、ひどく感じるようになりました。全車、レガシィツーリングワゴンでは3年位経った時に、キーパーラボでヘッドライトコーティングを施工してもらいましたが、少し曇るのが、早すぎる気がします。みなさんはいかがですか?
保管環境とかも影響があるとはおもいますが、ディラーでヘッドライトコーティングなどを無償で頼めるレベルの話では、ないか?と個人的には思います。
皆さんの車はいかがですか?

書込番号:21603067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2004件

2018/02/16 00:43(1年以上前)

>かわのすけさんさん

私もほぼ同じ時期のクルスピ所有してます。
納車して暫くしてと書いてますが、ヘッドライト内部のシミというか模様のようなものじゃないですか?

私はそれが気になったので半年後に保証交換してもらいましたが、症状は全く変わりませんでした。

ディーラー曰くLEDヘッドライトは表面が熱くならないため、ヘッドライトカバー内部に曇り止めコーティングがされていて、それがシミみたいに見えてしまうのだろうと言ってました。

私の車もヘッドライトコーティングなどせず屋根なしの駐車場に停めてますがライトの表面はクリアなままです。
一年半程度では表面のくすみはでないと思いますよ。

書込番号:21603115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2018/02/16 05:01(1年以上前)

洗車の時洗車ガンを当ててますか?ヘッドライト辺りを近づけて当てるとゴムパッキンを押し退けて中に水滴が入り込み曇りの原因にもなります。

書込番号:21603303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16237件Goodアンサー獲得:1326件

2018/02/16 11:09(1年以上前)

ヘッドライト表面との事ですから紫外線による痛みでしょうね。
耐久性を上げると価格がね…
だから1番安価に作ります。
保証で交換してもらいましょう。

それが保証と言うものです。

書込番号:21603818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/16 11:58(1年以上前)

ヘッドライトに洗車ガンを幾ら当てようが、ゴムパッキンなんてものは使ってないので侵入するはずが無いんだが。
そもそも表の見える所にないし・・・どんな車だとなるんだろう?

書込番号:21603883

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2018/02/16 12:08(1年以上前)

弟「アニキ?」

兄「イエローハットで1200円で販売しているのを使用で大丈夫なんじゃあないかな。」

兄「人間は初めてのことには恐怖心があるんだ。」

兄「液剤がボディに付いたら?とか。液剤が素手に触れたら?とか。液剤がプラスチック部分に触れたら?とか。」

弟「生みの苦しみって事か。」

兄「そうなんだ。だれでも初の試みには少なからず恐怖心があるんだ。だから2000円支払ってイエローハットにて従業員に施工してもらう人もいるんだ。」

弟「アニキみたいに自信満々な奴は重宝されそうだな。」

兄「いやいや、俺みたいな存在はウザいだけなんだ。実際はいつも一杯一杯だし。啓介くらいのツッコミの存在が丁度良いんじゃないかな。」

弟「(;^ω^).。o○またまた心にもないことを。」

兄「んっ?(ΦωΦ)」

書込番号:21603897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2018/02/16 14:20(1年以上前)

皆様、解答ありがとうございます。
表現が悪かったかもしれませんが、曇りというかヘッドライト全体の表面のくすみです。買ってからの年数を考えると劣化が早いかな!と思いまして。ダークが入っているせいもあるのかな?と思いますが、今後が心配です。

書込番号:21604148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MSZ006Ζさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/16 17:56(1年以上前)

表側ですか……それとも裏側?

裏側なんてオチも有るので……車屋に相談するのをオススメします。>かわのすけさんさん

書込番号:21604546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/02/16 18:43(1年以上前)

経年劣化はしますし、メンテナンス時にヘッドライトの表面のクリア層をはがすような
薬剤で拭いてしまう(バリアスコートなど)と劣化が早まりますが・・・。

内側で無くて、外側でしたらディーラーで相談して早いうちに交換してもらうように
相談するのが良いと思います。

内側であれば、改めてディーラーに原因の確認と相談すればいいですから。

書込番号:21604676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/18 15:59(1年以上前)

自分はRP3で今年で三年目ですが、若干ではありますが曇ってるような感じになってます。以前はマツダのアクセラに乗ってたころは3年目では何も異常は無かったので劣化が早いなと思います。

書込番号:21610031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HBRNさん
クチコミ投稿数:1件

2018/03/31 20:27(1年以上前)

私も同じ症状が出ましたのでディーラーへ無償対応してもらいました。

最初は表面の紫外線による痛みかなと思い、ヘッドライト部分を研磨しましたが、全く変化無。
ディーラーへ相談したところ、ヘッドライト内部にはコーティング(防曇加工)というものが施されており、ヘッドライト内部には水は入らないものの湿気等は若干入ってしまい、湿気がコーティング部へ付着し結露のように滴った結果雨垂れみたいなって内側に痕が残ってしまうそうです。

今回は状態が酷かった為、無償対応でしたが基本的には使用上問題がない為、対応できない場合もあるとのことです。

駐車している場所により、下から湿気が上がってその様な症状になる可能性もあるそうです。

書込番号:21718657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 購入5万円クーポンについて

2018/02/06 21:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

1月下旬にスパーダRP4を契約しました。
納車日はまだ決まっておらず、3月あたま辺りとのことで待ち遠しい気持ちでいっぱいです。
ところが本日ディーラーからDMが届き、その中に、
「3月末までに新車ご成約〜ご納車」を対象にドライブレコーダー+オプション5万円プレゼントのクーポンがついていました。
対象期間は3月末までとしか書いてなく、
これって私は対象にならないのかなと気になってしまいました。

結構値引きしてもらった(本体28万+OP15万)ので、さらに要求するのはがめつい気がしますが一応聞いて見ようかなと思っていますが、
その前に皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:21576727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/02/06 21:44(1年以上前)

ひでそんさん

このキャンペーンがいつから始まったかがポイントになりそうでうですね。

ただ、ひでそんさんが契約する前からキャンぺーンが始まっていたとしても「オプション5万円プレゼントは、既に今回の値引きに含まれています。」と言われる可能性が高そうです。

何れにしても今回のキャンぺーンが今から適用出来ないか、ダメ元で聞いてみて下さい。

書込番号:21576776

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/06 21:44(1年以上前)

これから契約した方に限るに決まってるじゃない。

書込番号:21576777

ナイスクチコミ!14


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2004件

2018/02/06 21:51(1年以上前)

残念ながら対象にはならないと思います。

担当の方に「わかってたなら教えてよ〜」とか言ってみたくなりますよね。

まぁキャンペーンがあったら契約時の値引き額は出なかったと思いますよ。

結局販売店はキャンペーンだろうが何だろうが損はしない仕組みになってます。

書込番号:21576800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2018/02/06 23:29(1年以上前)

そりゃそうですよね。
皆さんのおっしゃる通り。
クーポン以上の値引きももらってるし
スッキリしました!

書込番号:21577173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/07 10:08(1年以上前)

>ひでそんさん
でもダメもとで言ってみると少し上乗せあるかもですよ

書込番号:21577958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信10

お気に入りに追加

標準

ドライブギアの S

2018/02/05 08:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

一軒目のディーラー試乗でSモード入れてくださいと言われて加速感とキビキビ感に惚れ込み勝手にスポーツモードと思い込んでたんですが2件目の購入店でSは先程セカンドのSと言われました…
納車前ですが?セカンド?1速ちてただけ?
購入決めたポイントでもありよく分からなくなりました
確かにアクセル戻すと充電している表示のメーター見ながら回生ブレーキが良く効くなぁとセレナe power待ちだった自分としては思ってましたが単なるエンジンブレーキ?
どうなんでしょう?

書込番号:21572067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2018/02/05 09:13(1年以上前)

>ケイケイヨコヨコさん

ハイブリッドだったらいわゆる変速ギヤはないので,Sモードだと思います。他にe-conのon offもあると思いますが,Sモードにしたらe-conは自動でoffになるのでしょうか?

ちなみに私は旧型のアコードハイブリッドですが,e-conはonのままです。また,Sモードはたぶんなかったと思いますが,動力性能に不満はありません。モータの発進時のトルクはすごいですよね。

書込番号:21572100

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:31件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2018/02/05 11:49(1年以上前)

ステップワゴンのSモードはスポーツモードのSです
二軒目の人は無知なのでしょう

アクセルを離すと通常以上に回生が入ります
また停止中にも充電をするようになります
恐らくレスポンス良く動かすためにバッテリー残量を多くさせるための処置だと思います
下り坂でエンジンブレーキの代わりにも使いますがガソリン車ほどのエンジンブレーキはかかりませんので要注意となります
フェードとかの心配は無いと思いますのでご安心を

日産ワンペダルと違い停止までは出来ませんので要注意となります

書込番号:21572367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:19449件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2018/02/05 11:52(1年以上前)

昔のホンダ車はD4-D3-S-Lとレンジがあって、Sはスノーモード(2速発進)でした。
現在はSはスポーツモードのSです。

ディーラーの人間ももう少し自分が売ってるクルマのことを勉強して欲しいですね。(^^;)

書込番号:21572377

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/02/05 12:08(1年以上前)

ありがとうございます
残念ながら納車前でeconについてはワゴンらないんです…おっしゃるように Sモードのトルク感が気に入っての購入だったので気になって気になって…

書込番号:21572401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/02/05 12:29(1年以上前)

ありがとうございます
すみません内部的な事よくわかってなくて…
スポーツならば、エンジンの回転数とか考えなくてもいいですよね?(タコメーター的な表示は無いから関係ない?)
10代の頃に初めて乗ったオートマの車をセカンドで走り続けエンストさせトラウマになってるんです…
ただ個人的は嫁も乗りますのでワンペダルのような極端でなくてよかったです。

書込番号:21572455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/02/05 12:35(1年以上前)

ごめんなさい
変換変でした

ワゴンらないんです×
わからないんです◯

よろしくお願いします

書込番号:21572468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/02/05 12:49(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます
ホンダ車今回初めてでスノーのsがあったとは驚きです
スポーツのSで燃費気にしないなら踏み続けてもOKなら購入ポイントでもあったので良かったです

ディーラーの人の説明はもはや家電量販店かというか感覚になりました…説明してくれたのが若い子で車内のジャッキやレンチの格納場所全然分からなかったです…

書込番号:21572512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:31件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度5

2018/02/05 15:35(1年以上前)

>ケイケイヨコヨコさん
>ダンニャバードさん
ステップワゴンのSモードにしてもeconは解除されません、しかし解除状態と比較しても私自身は違いがわかりませんでした
econはドライブモードだと穏やかに加速していくのでエンジンの音がうなり具合が静かですので結構市街地走るときは重宝しております
参考までに

書込番号:21572864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


出辛子さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:16件

2018/02/05 18:09(1年以上前)

>ケイケイヨコヨコさん

Sレンジの回生ブレーキの仕掛けについては、
前にホンダに問い合わせて回答をもらっています。
特に「廃電制御」は知っておいて損はありません。

こちらのスレの後半に書いてあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000994727/SortID=21376987/

書込番号:21573172

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 ステップワゴン スパーダ 2015年モデルのオーナーステップワゴン スパーダ 2015年モデルの満足度4

2018/04/19 14:46(1年以上前)

>ケイケイヨコヨコさん
解決済でしょうが、回生ブレーキに付いて付け加えさせて頂くと、
Sモード時の回生ブレーキの効き具合は、CVTと同じくらいです。
Dモードよりもバッテリーへのチャージ量が倍くらいあるので、Sモードの方が早くバッテリーが満タンになります。
燃費を気にされるのであれば、運転中はDで、減速ブレーキの場面でSモードに入れれば、ナチュラルに減速していきますので、必要時にブレーキをかけるだけで済みます。
Sモードの方が減速が強いといってもナチュラルなので、後車がビックリするような事も有りません。
私はこの乗り方で街中での燃費を電気に頼り、充電もSモードの回生で溜めながらで実質燃費を4〜5kg/Lほど伸ばしました。e-POWERは踏みながら回生ブレーキを調整するので、慣れるまではカックンブレーキになってました(^-^;

書込番号:21763457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:25件

窓を閉める時に、上部のゴムパッキンが一部分挟み込むようになりました↓↓↓

私自身、心当たりがありません。

週末ディーラーに見せに行くのですが…

無償でしてもらえるのか、数万円程度かかるのか心配です。

経験のある方、ございましたらお話聞かせて下さい

書込番号:21570026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2018/02/04 17:18(1年以上前)

家電のりょうさ

スパーダが納車されて、まだ1年位ですよね?

又、ゴムを挟み込む事に関して心当たりは無いとの事ですから、使い方にも問題は無かったようですね。

それならメーカーの保証期間内ですから、無償修理(交換)になるはずです。

書込番号:21570056

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/02/04 17:20(1年以上前)

保証期間でしょう。。。

何がどうなっているのか、文面から全くわかりません。

写真でも掲載すれば簡単に直せるアドバイスを頂けるかもしれないですよ

まあ、それでもディーラーが一番でしょう

書込番号:21570065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2004件

2018/02/04 17:29(1年以上前)

>家電のりょうさん

RPは発売してまだ3年以内なので、心当たりがないのならもちろんメーカー保証による無償交換ですね。

書込番号:21570100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2018/02/04 20:30(1年以上前)

普通に使っていてなら、無償対応してもらえるでしょう。

書込番号:21570734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2018/02/05 12:32(1年以上前)

有料の場合はやはり数万円するのでしょうか?

皆さんのアドバイス通り無償である事を祈ります↑↑↑

書込番号:21572458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6073件Goodアンサー獲得:2004件

2018/02/05 13:31(1年以上前)

>家電のりょうさん

ドアランチャンネル交換工賃込みで1万円弱です。

でもメーカーの一般保証による無償交換だと思いますよ。

書込番号:21572609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/02/05 18:27(1年以上前)

ここでモヤモヤするより、即ディーラーに、電話!
何故それが出来ないのか、不思議でしょうがない。

私なんかすぐ連絡取れる様にLINEで繋がってますよ。
異音などあったり、不具合は即費用も含めてご報告です!

早く電話しましょう

書込番号:21573231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

アルパインリアビジョンでBD鑑賞

2018/02/04 15:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

クチコミ投稿数:50件

アルパインのビックX(EX10Z)+フリップダウンモニター(PXH10S)の装着を検討しております。
市販のBDプレーヤーをナビ本体にHDMI接続、再生をしたいのですが可能でしょうか?
ご存知の方、ご教授下さい。

書込番号:21569670

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:50件

2018/02/04 15:23(1年以上前)

【追記】
オートバックス2店で店員さんに質問しましたが見解が異なり、

・リアビジョンとの接続でHDMI端子を使ってしまうので不可能
・ナビ本体のHDMI端子は入力と出力があるので、入力端子に接続すれば可(出力端子はリアビジョンと接続)

と意見が分かれています。

パナソニックを選べば純正でいけるとは思うのですが、個人的にアルパインが好きでかつBDの車内鑑賞を諦めたくありません。

宜しくお願いします。

書込番号:21569688

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/02/04 16:47(1年以上前)

50インチのTV でも車内に搭載するのかな?

BDほどの解像は恐らく、たかだか10インチ前後のモニタに写してもほとんどDVDとの差を感じることがないためではないでしょうか?

BDをどう言った目的で搭載したいのでしょうか?

書込番号:21569955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/04 17:41(1年以上前)

家で観ればいい
わざわざ小さい画面で観なくてもいい

書込番号:21570152

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2018/02/04 17:59(1年以上前)

かず@きたきゅうさん
BDの画質というよりは、子供が見るアニメとかドラマ等を殆どBDに録画してしまっている為です。

書込番号:21570224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/04 19:06(1年以上前)

小さな画面で子供には視力低下という悪影響しかないんだが・・・

書込番号:21570442

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/05 07:47(1年以上前)

>ぐでりんちょさん
AV機器の入力端子と出力端子では通常再生画面が異なる為に出来ないと思います。ただし商品によっては例外はあると思うので一番良いのはメーカーのユーザーサポート電話で確認するのが一番です。販売店ではなく

書込番号:21571939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/02/05 08:12(1年以上前)

以前のモデルの事なので現行と同じかわかりませんが、HDMI入力した際フロントは映像が映るのですが、リアは映りませんでした。
リアがRGB接続になっていたからかもしれません。

最近はBDが普及し、ライブディスクもBDを買う事が多いのですが車に持ち込めないので不便ですね。



書込番号:21571995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ステップワゴン スパーダ 2015年モデルを新規書き込みステップワゴン スパーダ 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ステップワゴン スパーダ 2015年モデル
ホンダ

ステップワゴン スパーダ 2015年モデル

新車価格:272〜368万円

中古車価格:110〜2399万円

ステップワゴン スパーダ 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,970物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/3,970物件)