ダイハツ コペン セロ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

コペン セロ のクチコミ掲示板

(317件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
コペン セロ 2015年モデル 239件 新規書き込み 新規書き込み
コペン セロ(モデル指定なし) 78件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「コペン セロ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
コペン セロを新規書き込みコペン セロをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > コペン セロ

スレ主 co-ppp-enさん
クチコミ投稿数:4件

FMトランスミッタ+Bluetooth付きのスマホを使って、ナビ(Googleのルートガイド)と音楽等を聞くことだけをしたいと考えています。

スピーカははじめからついているようですが、「純正ナビ・オーディオ装着用アップグレードパック」を装着しないで、
目立たない形でかさばらないチューナー等で受信して音を鳴らすことは可能でしょうか?

おすすめの方法・機種等あれば、ぜひご教示ください。よろしくお願いします。

書込番号:19367967

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51490件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2015/12/01 20:35(1年以上前)

co-ppp-enさん

↓のカーオーディオならBluetooth内蔵です。

http://kakaku.com/car_goods/car-audio/itemlist.aspx?pdf_Spec006=1

安いものなら1万円位からありますので、このような安価なカーオーディオを付ければ如何でしょうか。

尚、実際にはカーオーディオ本体価格以外に取り付けキットや取り付け工賃が必要になります。

書込番号:19367996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/01 22:44(1年以上前)

コペンにはスピーカーが標準で付いていますが、鳴らすにはナビ又はカーオーディオが必ず必要です(FMラジオも付いていません)
さらにコペンには「純正ナビ・オーディオ装着用アップグレードパック」を付けなければオーディオを付ける場所がありません

多少不恰好にはなりますが、純正ナビ・オーディオ装着用アップグレードパック+ナビ又はカーオーディオを付けるしか無いと思いますよ

もしくは車のスピーカーは使わずに、スマホだけで鳴らして完結する方法もあります

もしかすると、CDドライブレスのカロMVH-5200なら奥行きが10cmなのでグローブボックスに入るかも知れませんが
量販店での取付は不可で専門店での加工取付になるでしょう(手が届かないので使い難いだろうなとは思います)。

書込番号:19368495

ナイスクチコミ!4


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/01 23:31(1年以上前)

ドリンクホルダーに挿せるBluetoothスピーカーとかもありますよ。

書込番号:19368642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2015/12/02 03:20(1年以上前)

Auxまたは、USBの1Dinオーディオをお勧めします。

Bluetoothは音が悪すぎます。

まだ有線式の方が満足感が高いです。

書込番号:19368964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 co-ppp-enさん
クチコミ投稿数:4件

2015/12/02 07:50(1年以上前)

>えくすかりぱさん
>LUCARIOさん
>北に住んでいますさん
>スーパーアルテッツァさん

まとめての返信で失礼します。

さっそく色々な観点からのアドバイスありがとうございます。

これまで一人でもやもや考えてすっきりしなかったことがだんだん整理
できてきました。

特に高音質指向ではないので、音声出力さえしっかり確保できれば、どれでもありかなと思います。

もし「ダッシュボードをすっきりさせたい」、に加えて、「標準でついているスピーカを使わないのはもったいない」
の線を追求すれば、何らかの工事は必須になりますね。

その後検索していて、こんな商品も開発中と知りました。
http://www.cyberstork.com/items/joyn/content.html

コペンの開発者自身がサードパーティーによる商品開発参入を期待しているという記事もありました。
http://nge.jp/2014/07/11/post-1913

あせらず今後に期待したいと思います。

書込番号:19369141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > コペン セロ

スレ主 rikikabu2さん
クチコミ投稿数:17件

昨晩、Ceroを契約しました者です。納車までの90日が待遠しくて仕方ありません。

私は、Robeも当初から格好良いと気に入ってましたので
外装交換可能というチャレンジングなコンセプトの今後の展開に大変期待しています。

しかしながら現在知り得た情報で、その代価が35万+ディーラー工賃と聞くと
お披露目されたモーターショー時のワクワク感が若干失速気味となったのも事実、、。

もう少し安価に楽しめるようになれば、自動車の楽しみ方の方向性が
また一つ増えるな〜と想像しては楽しんでいます。

私だったら安価に部分交換可能で、例えばトランク周辺部分だけ
ピックアップトラックの様なオープンデッキに変えることができたら、、
スズキ マイティボーイ風に変身したネオレトロカスタムとか。^^

はたまた、アプリで探したユーザー同士で気軽に外装交換とか、ディーラー交換がMustなら
レンタル外装を充実させて点検毎にDポイント(?)交換で外装選択などはいかがでしょう?

諸兄様、先輩方々、外装交換に期待していること、出来るといいなというアイディア
またはアフターパーツ情報等、お聞かせ願えませんでしょうか?






書込番号:19005949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信7

お気に入りに追加

標準

セロよいです❗

2015/07/09 15:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > コペン セロ 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

コペンセロ発売日に試乗して
大変気に入り即購入しました!
コペンローブのときも試乗しましたが
コペンの後継とは思えないデザインで失望して
帰りました。なぜダイハツさんはこんなダサいデザインにしたのか呆れました。
車はデザインがとても大切です。
これではS660に前コペンオーナーは買い換える
人が多発するなあと思ってましたが
セロを見て安心!
セロこそコペンの本当の後継車だと思いました。

書込番号:18950399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
月夜侍さん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2015/07/09 19:08(1年以上前)

そうですか、ローブはダサいですか。

自分は逆でセロは先代と変わりばえしないデザインでつまらんですね。

書込番号:18950813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:125件

2015/07/09 20:27(1年以上前)

私は、先代に似せても全高が高すぎて受け付けないです。

書込番号:18951061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/07/14 16:06(1年以上前)

どちらがいい悪いと話ではなくデザインは好みですからね。
ローブも悪くはないと思います。
ただコペンらしいといえばセロでしょうね。
ローブは悪くはないですし格好いいと思いますが、よくありがちなデザインのようにも思います。
格好良く作るのは簡単ですけど個性を出すって中々難しいですよ。

書込番号:18965629

ナイスクチコミ!11


漁猫さん
クチコミ投稿数:7件

2015/07/15 22:20(1年以上前)

新型コペンのオリジナルデザインがローブだということに違和感を感じてました。
しかし、いわばクラシックコペンのセロが発売されてみると、ローブはローブで現代的なコペンとして全然有りですね。
変な言い方ですが、セロのお陰でローブをも見直しました。
もちろん自分で買うなら断然セロですが。

書込番号:18969676

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2156件Goodアンサー獲得:48件

2015/08/10 14:10(1年以上前)

どっちでもよいですが、お気楽オープンカーとして欲しいですね。
便利車に軽、遊び車にロードスター、
便利車にミニバン、遊び車にコペン

どっちがいいかなぁ?

書込番号:19040266

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2015/09/28 21:04(1年以上前)

コペンセロの車高が高すぎるとの返信のあと
何度もコペンセロの車高を眺めに行きました。
たしかに言われるとおり高いですね
S660と10CMも差があるそうです。
しかし他上高は低いので車高もそこまで下げられなくてセロのボンネットの厚みはどうしようもないそうです(T0T)悲しい

書込番号:19182454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2015/10/18 23:59(1年以上前)

2回試乗しました。

カッコイイです。しかし残念な点も。

シートリフターが無いので身長の高い人は前方上方の視界が悪いです。
自分は170cmですがそれでも停止線に止まると、手前の信号が見えません。

2回目の試乗で解決策を発見しました。
サンバイザーを180度程度回してやると、嘘のように上方視界が良くなり、手前の信号も見えるようになりました。

これならば欲しい!

しかしハイゼット買ったばかりなので、我慢中または中古?

軽自動車の税金が上がります。それならばただ上げるのではなく、少し軽の基準を緩和して欲しいです。
例えば幅、あと10cmぐらい広くできれば、コペンのスタイルはもっと自由度が増すと思います。
排気量も100ccぐらい上げて、770cc。まだ1Lとは競合しないと思います。

衝動買いしないよう、極力ダイハツのディーラーの前を通らないようにしている今日、この頃です(笑)

書込番号:19239661

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ42

返信6

お気に入りに追加

標準

試乗について

2015/06/22 18:22(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > コペン セロ 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

初めまして。
仕事の関係でなかなかお店にすら出向くことができない状態なんですが、
どなたか、既に試乗された方っていらっしゃいますか??><

街中の走りだったり、高速だったり、実際の燃費だったり…
どんな情報でもかまいませんので、教えて頂けたら嬉しいです!!!

よろしくおねがいします!><

書込番号:18897630

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:114件

2015/06/22 18:28(1年以上前)

こんばんは。

試乗なしで購入されるのですか?後悔すると思いますよ。他人に聞いたところで貴方の感覚とは違いますから。
何とかして試乗されることをオススメします。

書込番号:18897646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51490件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2015/06/22 19:01(1年以上前)

とむこ13さん

おかざき3さんとご同意見です。

車は安い買い物では無いのだから、必ずご自身でコペン セロを試乗して買っても良い車かどうか判断すべきです。

書込番号:18897738

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/22 21:30(1年以上前)

契約する際にはディーラに行くんだし試乗はできるだろう?

外装が違うだけだから、コペン板を全て読み返せば良いだけでは?

書込番号:18898309

ナイスクチコミ!3


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/24 08:00(1年以上前)

ただ他人の感想を聞きたいだけだろw

書込番号:18902686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


torao 12さん
クチコミ投稿数:4件

2015/09/01 22:29(1年以上前)

S660試乗 して見ました。5速にしては、遅いです。 レスポンスもいまいち

乗り込む時に 不快感を 感じました。 それと バックの時は、 後方は、見えません

車好きなら 乗り比べて 見れば 直ぐに分かります。

それと 手巻きの ホロは、頂きませんねぇ。

コペンセロの方が高性能です。 電動オープンで 室内も 広いです。

室内もおしゃれ 

私は、旧モデル L880K コペン と スズキ カプチーノ ホンダ ビートも 所有してました。

S660は、 デザィンだけ の車でした。

書込番号:19102842

ナイスクチコミ!7


ickwakさん
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:6件 コペン セロ 2015年モデルの満足度5

2015/10/07 17:18(1年以上前)

S660とセロとXPLAYを続けて試乗してきました! どれも初めてです。
快晴でさわやかなやや強めの風の吹き抜ける天気で、クローズ、オープン両方での試乗です。
3台とも、全く別の車でした。やはり、試乗してみないとわからないものですね!

●S660
  私は前期高齢者なので乗り込むのにちょっと苦労しました。
  やはり、マニュアルは良いです。軽快な吹け上がりで、加速感も上々。突き上げ感やロールも感じましたが、安定したハンドリングで、高速になればなるほどその安定感は増した感じです。
高速ランプを駆け上がるときのオンザレール感、乗ってからの接地感は、軽とは思えないほどの感触。
ミッドシップのハンドリングの良さを思い知らされました。これは、スポーツカーです!エンジン音がもっと欲しい!
戦闘的に乗るにはもってこいだと思いますが、私的にはゆったりと乗りたいとも思いました。

●コペン XPLAY
  S660から約30分後に試乗開始。ビルシュタインにレカロシートを装備。AT車。乗り込みはこちらの方がはるかに楽ちん。
出足はS660よりかなりもっさり(マニュアルにしても同じ感じ)しかし、6,000回転ぐらいまであっという間で良く回りそうなエンジン。
細かな強い突き上げが第一印象(試乗車は走行距離13qで、私が初めての走行だったそうです!)ハンドルリングもS660に比べてしまえばはるかに落ち着きがない。(ビルシュタインがおちついてくれば、しっとりしてくるんでしょうか?)
先ほどのS660で味わった突き上げ感とはかなり違うことに次第に気がつきました。下腹部のふくよかさ(笑)に直接来るのがこの手の突き上げ感の感じ方だと思っていたのですが、XPLAYの場合、下腹部ではなく、何と上半身とハンドルの振動で感じるのです。
  この理由は良く解りませんが、レカロシートと関係あるのでしょうか?
●コペン セロ
  XPLAYに引き続いて、全く同じ道路を試乗。突き上げも殆ど無く、乗り心地はマイルド。乗り出した瞬間に感じました。S660より室内もやや広い
感じ、クローズ状態での遮音性もいい。オープンでの60q程度までの風も気持ちよく巻き込みもない。
年寄りにはこれです!惚れ込んでしまいました。
ライトの形状も丸形で違和感なく、他のスレにもありましたが、これを最初に出すべきではなかったかと私も思います。

本日、図らずも3台連続して、快晴のなか試乗でき本当に良かったです。
ゴルフバッグよりやや大きめの道具を常に載せる関係で4シーター(トランクスルー)を考えています。
ただ、セカンドカーとしてではなくなってしまいますのでそこが悩みなのですが・・・
それに、夏の暑さを考えると、ソフトトップよりハードトップの方がいいし・・・
等と考えているうちに、ハードトップであるコペンが急浮上して参りました。
実際に道具を持ち込んでみて判断することになると思います。

以上、参考になればと思い書き込みさせていただきました。
  

書込番号:19207077

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ58

返信9

お気に入りに追加

標準

そりゃあ

2015/06/18 21:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > コペン セロ 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件

オリジナルより、
断然こっちじゃないですかね。

書込番号:18884827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:114件

2015/06/18 21:15(1年以上前)

同感!
ちょい欲しくなったw

書込番号:18884835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8552件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2015/06/18 22:03(1年以上前)

真打ち登場ですね^^
コペンといえばこのスタイルでしょう^^

書込番号:18885014

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2156件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/18 22:18(1年以上前)

よいデザインですねぇ。
新型ロードスターもよいけど、速さを競わないセカンドカーならこれも大いにありですね。
コペン、試乗してみようかな。

書込番号:18885074

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/18 23:37(1年以上前)

衣替えフルセット35万とか。
25万くらいなら買う人も居ただろうね。

書込番号:18885402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2015/06/18 23:44(1年以上前)

ローブ&エクスプレイとは打って変わって、随分と親しみを感じるデザインですね。

コレなら乗ってみたい。そう思うムキが多数予想されます。

書込番号:18885425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2015/06/19 07:32(1年以上前)

初めからこれを販売すればよかったのに。

書込番号:18885993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:114件

2015/06/19 08:56(1年以上前)

作りは良いですからねー。
6速だったら良かったなー。

書込番号:18886189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


KTV好きさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/22 12:51(1年以上前)

皆さんと同感。
なぜこのデザインを最初に出さなかったの?
結構、売れそうな気がします。

書込番号:18896915

ナイスクチコミ!4


Cooo.さん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/24 07:58(1年以上前)

渋い緑も似合う!

書込番号:18902682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「コペン セロ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
コペン セロを新規書き込みコペン セロをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

コペン セロ
ダイハツ

コペン セロ

新車価格:204〜231万円

中古車価格:79〜340万円

コペン セロをお気に入り製品に追加する <91

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

コペンセロの中古車 (323物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

コペンセロの中古車 (323物件)