ホンダ グレイス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

グレイス のクチコミ掲示板

(683件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
グレイス 2014年モデル 1575件 新規書き込み 新規書き込み
グレイス(モデル指定なし) 808件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全64スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
64

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハイブリッド1015モデル

2015/07/03 16:11(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

スレ主 西ケ八さん
クチコミ投稿数:2件

ディーラーからグレイスハイブリッドの2015年モデルが発表されると聞きました。ガソリンモデルに標準装備の格納ドアミラーがハイブリッドでも標準装備になり、色も追加されるとの事。どなたか情報はお持ちでしょうか?

書込番号:18932048

ナイスクチコミ!6


返信する
HAMA/さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/25 20:49(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが…。本日グレイスを成約しました。その時、営業マンから9月より一部変更があるとの事を説明されました。変更点はオートリトラミラーとナビ装着用スペシャルパッケージが標準装備となるそうです。先に、こちらから色の指定をしたので、色の事については話が出ませんでしたので、色の追加があるのか無いのかは定かではありません。価格の情報が今のところわからないとの事で、たぶん価格据え置きと思われるが、幾分か値上がりする可能性もある。との事でした。営業マンの勧めで9月以降の物で成約しました。ただし、差額が発生した場合はその分を後払いするとの条件です。

書込番号:18998429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

納車時期について質問さええてください。

2015/06/21 18:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:52件 グレイス 2014年モデルの満足度5

5月4日に契約をしており、納車は7月上旬ですとの販売店からお話がありました。グレードはDXで色は黒です。昨日納車日について販売店に確認したところろ未定との回答でした。
 場合によっては8月〜9月になる可能性もある旨の返答を頂きました。保険、支払いの関係があるため納車の時期をある程度教えて欲しい旨は伝えて有ります。皆さまの書き込みでは1月程度で納車されているようですが、グレード、色などによって納車がこれほど大幅に遅れることがあるのか質問させてください。
 札幌市在住なので納車が遅いのか、生産台数が受注に間に合わずに遅れているのか販売店では何も教えてくれません。「事情が変わりまして・・・」とうことで理由も教えてくれません。何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示くださいますようよろしくお願いいたします。

書込番号:18894429

ナイスクチコミ!3


返信する
mugcup27さん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:35件

2015/06/21 18:19(1年以上前)

ゼクシオ6代目さん こんにちは

ガソリン車の生産がスタートしたからではないでしょうか…。

http://hondagrace.seesaa.net/article/420687559.html

書込番号:18894468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/21 20:15(1年以上前)

・・・そうゆうことは十分考えられますね。何かで見たのですが生産ラインは月3000台規模の工場で生産されているらしいです。そこにガソリン車を追加すれば当然ハイブリッド車の生産台数は少なくなりますね・・・。しかし、困ったもので、現在乗っている車の車検が8月下旬で切れてしまうため9月納車なんてことになりましたら、暫くの間は格安レンタカーで対応せざるを得ないと思っております。
 まあ、焦ってもしょうがないので雪が降る前までに納車が完了するよう祈るしかありませんね・・・。さほど売れていない車なのに受注が多いことをアピールするため、車を出荷しないでメーカーであえて野ざらしで何千台も新車を屋外に放置しているという噂もありますが・・・。

書込番号:18894846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/21 20:43(1年以上前)

ゼクシオ6代目さん こんばんは

ディーラーに事情を話せば、納車まで台車を出してくれると思いますよ。
そもそも納車時期を納得した上で契約なさってるのですから、
事情が変わったディーラー側からしたら、断れないと思います。
真偽の程はわかりませんが、グレイスハイブリッドの生産台数を
月600弱まで減らしたと聞いた覚えがあります。
その上、ガソリン車も生産が始まるのですから、納車時期に影響しても仕方ないのかも。
まさか・・・ご成約のお客様に、売れてるアピールの為に納車を遅らせるとは考え難いです(^_^)

ちなみに私の場合、どうしても3月中に納車を希望していて、一度4月にずれ込む可能性が出てきた時
担当の営業から、納車まで台車を用意するから安心してほしいと言われたので、
多分それが常識的な対応だと思いますよ。

書込番号:18894962

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/21 20:51(1年以上前)

×台車
○代車

でした(-_-;)

書込番号:18894993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/21 21:12(1年以上前)

 有益な情報有難うございます。まさか600台/月までハイブリッド車の生産台数を落とすなんて・・・。少しショックでした。納車がズレ込むようでしたら代車を販売店にお願いしようと思います。良い情報本当に有難うございました!!

書込番号:18895102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/21 23:22(1年以上前)

グレイスは寄居工場で生産されていると聞いています。
年間25万台の生産能力があるので週休2日の240日稼働で日1000台、月にしたら2万台程度生産できるはず。
グレイスはフィットの派生車なので同じラインでフィットやシャトル、ヴェゼルが一緒に生産されています。
5月の販売台数は
フィット 約8000台
ヴェゼル 約5000台
シャトル 約3000台
グレイス 約2000台
なので合計しても18000台ですね。
シャトルの販売は増えるでしょうけどグレイスのガソリン車がそんなに売れるとも思えないので、シャトルの影響では?。

書込番号:18895689

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

無限仕様のGRACE専用スポーツサス

2015/06/21 14:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス

クチコミ投稿数:19件

私のカスタマイズは、どちらかというと一目で解るホイールのインチアップや
タイヤをスポーツタイヤにする等でした。
先程、何気にタイトルの品を無限のサイトで見つけました。
今までサスを交換したり、車高を低くした事がありません。
無限のGRACE専用スポーツサスは、突き上げ感を抑えたセッティングと謳っています。
実際に使ってる方がいたら、感想を聞いてみたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:18893781

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19件

2015/06/23 06:57(1年以上前)

昨日、注文しました。
その内、再レビューしたいと思います。

書込番号:18899378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ハイブリッドと比べてパワーアップ?

2015/06/20 20:25(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

スレ主 mrdjkamiさん
クチコミ投稿数:59件

グレイスハイブリッドが欲しいなあと思いつつ、資金が足りず困っていたところガソリン車の登場で
再検討を始めたところです。ハイブリッドに比べて燃費が悪いのは仕方ありませんが、
パワーやトルクは数値上ガソリン車のほうが上なんですね。
最高出力がガソリン97に対してハイブリッド81、
トルクがガソリン155に対してハイブリッド134、
この数値の差は運転して実感できる程度のものなのでしょうか?

もしハイブリッドをしのぐ力のあるのなら、購入もありかなと思っています。

書込番号:18891328

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/06/20 20:35(1年以上前)

mrdjkamiさん

ハイブリッドはモーターがアシストしますから、ガソリンよりもパワフルだと考えられます。

http://www.honda.co.jp/GRACE/webcatalog/performance/spec/?from=GRACE_sitemap

この辺りはmrdjkamiさんご自身でハイブリッドとガソリンの両方を試乗して、実際にパワーの差を感じられるかどうか確認してみて下さい。

書込番号:18891366

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2015/06/20 20:42(1年以上前)

実感出来るか出来ないかは、本人次第なので何とも言えませんね。
ハイパワー車に乗ってる人にとってはどっちも同じにしか感じないでしょう。
その逆も然りです。

ご自身で確認するのが1番でしょう。

ただ、ハイブリッドの方はモーターアシスト前提で燃費寄りに調整されてるのでしょうね。

書込番号:18891387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/20 20:49(1年以上前)

果たして、ガソリン車の試乗車があるとよいのですが……

書込番号:18891415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件

2015/06/20 20:55(1年以上前)

シャトルもそうですが、ガソリン置いてないのよねー。売りたくないんでしょうねw

書込番号:18891439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/20 21:22(1年以上前)

>パワーやトルクは数値上ガソリン車のほうが上なんですね。
>最高出力がガソリン97に対してハイブリッド81、
トルクがガソリン155に対してハイブリッド134、

http://www.webcg.net/articles/-/31780?page=3
ハイブリッドはエンジンの出力にモーターの出力も+して考える様です

計算方法はよく判りませんが、システム全体の最高出力は137ps(101kW)だそうです(ガソリンは132ps[97kw]
)
トルクもハイブリッドは17.3kgm(ガソリン15.8kgm)ですので、どちらもトータル出力はハイブリッドが上です。

書込番号:18891535

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 mrdjkamiさん
クチコミ投稿数:59件

2015/06/20 21:47(1年以上前)

皆さん、詳しく教えていただきありがとうございます。
ハイブリッドは燃費でもパワー、トルクでもガソリンを上回るようですね。

しかしおよそ30万安くグレイスが手に入るのも魅力です。
今更ガソリン車っていう思いもありますが、満足度が高い車だと期待しています。
検討します。

書込番号:18891636

ナイスクチコミ!5


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/06/21 08:20(1年以上前)

グレイスハイブリッドのエンジンは、モーターと組み合わせることを前提に燃費を重視したアトキンソンサイクルエンジンですが、純ガソリンのグレイスはパワー重視の直憤エンジンになっているそうです。他にも走行用バッテリーを搭載しない分、純ガソリン車の方が軽量になります。

この違いは、フィットハイブリッドとフィットRSでも同じですから、「乗っていてどの程度実感できるか」という疑問については、フィットRSのレビューなどが参考になるかも知れません。なお、直憤エンジンはパワー重視の分、燃費の差は無視できないものになるようなので、年間走行距離によってはあまりお得にはならないかも知れませんが……。

なおヴェゼルやジェイドの場合は、ハイブリッド車のエンジンも直憤になっているので、グレイスやフィットとは事情が異なります。

書込番号:18892791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2015/06/21 10:20(1年以上前)

ガソリン買われたらどうでしょうか?
30万円分他につかえますし!もちろん、つかわなくても良いですし!

買ったら、それで終わりです。
買いましょう!

書込番号:18893112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 グレイス 2014年モデルのオーナーグレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/21 15:24(1年以上前)

カタログはあくまで最大出力値(フルスロットル状態8/8)なので、実際の1/8〜3/8程度の通常使用域ではどれだけ違うかは判りませんね。

買ったらどれくらいの期間お乗りになるのか判りませんが、
3〜5年で乗り換えを考えているなら、残価設定クレジットという手もありではないでしょうか?。

残価設定はおそらくハイブリッドのほうが高いので、支払い総額は変わらないかも?。
ディーラーでシミュレーションしてもらうと良いかもです。

書込番号:18893955

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットと比べて

2015/06/19 21:06(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:114件

こんばんは。

フィットとグレイス、それぞれどのような用途に合うと思われますか?

書込番号:18887872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5716件Goodアンサー獲得:155件

2015/06/19 21:48(1年以上前)

人それぞれじゃないっすか

書込番号:18888043

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2015/06/19 21:50(1年以上前)

ええ、それを聞いてるんですよ。

書込番号:18888059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:446件Goodアンサー獲得:9件

2015/06/19 22:09(1年以上前)

リアに人を乗せることが多くなるならグレイス、トランクには載らないような荷物を載せるようなら、フィット………って感じでしょうか
人に聞くより、御自身の用途に考えてはいかがでしょうか?スレ主の普段の車の使い方が理解出来ません。

書込番号:18888147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/06/19 22:43(1年以上前)

まず自分でどんな用途で使うか述べて、
それに対して議論を始めれば良いだけの話

書込番号:18888313

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:114件

2015/06/20 03:55(1年以上前)

私の使い方ではなく皆さんはどのように使われてるのか質問させていただきました。宜しくお願いします。

書込番号:18889016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/06/20 12:52(1年以上前)

フィットは1.3がベースグレードですし重心も高いでしょうから、走りにふった使い方も想定するなら1.5直噴を積んだ重心の低いグレイスですね。フィットもRSがありますけど(価格が高くなりますけど)ワインディングなどではセダンボディ有利と見ます。
静かにクルーズしたい場合などもトランクルームと室内が隔離されているグレイスの方が静かでしょうか。

私の場合はこうなります。

蛇足ですがグレイスツアラーなんて出ないかなーなどと思いましたが、シャトルがある以上ないですね。

書込番号:18890092

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:114件

2015/06/20 13:45(1年以上前)

浦和ガンズさん、こんにちは。

おお、とても参考になります。こんな面白くないスレにお付き合いいただき有難うございます。

グランドツアラーですか?
私はマニュアル卒業しようか悩んでおりまして(>_<)
やはり快適と走りを両立しようと思うとセダンですかね。

書込番号:18890233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2015/07/02 17:16(1年以上前)

用途で言えば同じですよ!!
フィットのデザインが気に入らないけど、グレイスならって、人向けですよ!!
割りと近所で見かけます(笑)
荷物は積めないだろうけど、セダンのスタイリングはいい物です

書込番号:18929193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外アルミホイールへの交換

2015/06/14 07:38(1年以上前)


自動車 > ホンダ > グレイス 2014年モデル

クチコミ投稿数:23件 グレイス 2014年モデルの満足度5

足まわりについてど素人なためご教示下さい。
グレイスLX・ブラックを注文し7月末納車予定でウキウキしながら待っているところです。
ホイールは純正スチールから付け替え、スタッドレス用にとっておき、社外品のアルミホイールのちょっとカッコ良いのへ付け替えたいと思っています。
予算やメーターに影響させたくないとの気持ちもありタイヤは納車時についてくる185/60R15を組み替える予定です。

サイズでホイールを探したところ、純正にほぼ合うものとしてレオニスのVX15×6Jインセット50PCD100/4Hを探し当てました。

ホイールのサイズは他にどういうサイズまでであれば純正タイヤサイズでの組み替えができるのでしょうか?

書込番号:18869483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/14 07:44(1年以上前)

ちなみにエアロ的オプションは全く注文しませんでしたので追記しておきます。

書込番号:18869493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2015/06/14 08:00(1年以上前)

bluesky_bluefallさん

実際にタイヤ&ホイールが↓の方法でフェンダーから何ミリ引っ込んでいるか測定すれば、選択出来るホイールサイズが分ると思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/266061/car/1743642/2897980/note.aspx

純正のタイヤ&ホイールがフェンダーから15mm引っ込んでいたと仮定すると15インチ×6Jインセット35のホイールでツライチとなります。

つまり、15インチ×6Jインセット45のホイールを装着すると、純正のタイヤ&ホイールよりも5mm外に出る事になりますから、フェンダーからは10mm引っ込んでいる事になります。


尚、装着可能なホイールサイズについてはディーラーに相談しても良いかなと思います。

もしかしたら、「純正サイズ以外は推奨出来ません。」とディーラーから言われる可能性もありますが・・・。

書込番号:18869531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/06/14 08:06(1年以上前)

http://www.maluzen.com/shopping/wheel-index.html?track=globalmenu

カーポートマルゼン等のサイトで車種検索されてはいかがでしょうか? 。

書込番号:18869546

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件 グレイス 2014年モデルの満足度5

2015/06/14 08:40(1年以上前)

>アルテッツァさん
>北に住んでいますさん

ありがとうございます。
納車されたらすぐ換えたいと思っています。
回答ありがとうございました。

書込番号:18869649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「グレイス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
グレイスを新規書き込みグレイスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

グレイス
ホンダ

グレイス

新車価格:175〜264万円

中古車価格:62〜173万円

グレイスをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

グレイスの中古車 (219物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

グレイスの中古車 (219物件)