『接続方法で悩んでいます。』のクチコミ掲示板

2015年 8月下旬 発売

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

  • 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
  • 3本の大型可動式アンテナを備えたほか、バッファロー製品としては初めて通信混雑解消機能「バンドステアリング」に対応。
  • 5GHz帯・2.4GHz帯どちらかの混雑していない方へ、自動で接続を切り替える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/6人 IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのオークション

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのオークション

『接続方法で悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WXR-1750DHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

接続方法で悩んでいます。

2016/06/08 13:33(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

クチコミ投稿数:100件

最近、家のwi-fiの調子が悪いのでこちらの機種に買い替えようと思っています。

業者は
NTT西日本のフレッツ光 隼 モデム(PR-400KI)
プロバイダはso-net
wi-fiルーターはバッファロー製(WZR-450HP)

家の各部屋にはLANポートがあるのですが、ダイワハウスの情報BOXと呼ばれているネットワーク系のLANポートなどを一括してあるBOXが2階のクローゼットにあるのでモデムとwi-fiルーターはそのBOXの中に入れてあります。

自分はこのBOX内に収納しているおかげでルーターが熱で故障しかけているのではと推測している。

そこで詳しい方がいれば教えていただきたいのですが、各部屋にLANポートがあるということは、wi-fiルーターだけを1階のリビングに設置して使うことは可能なのでしょうか?
可能な場合、接続方法としては

モデム(PR-400KI) − BOX内のLANポートハブ − 1階リビングのLANポート − wi-fiルーター(WXR-1750DHP)

でよいのでしょうか? 

素人考えではLANケーブルで繋がることは同じなので使用できるとは思うのですが、モデムとルーターは直接LANケーブルで繋げないといけないものなのでしょうか?

まったくのド素人で、考えれば考えるほど訳が分からなくなってきたので質問させていただきました。

書込番号:19939429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/06/08 14:11(1年以上前)

> 各部屋にLANポートがあるということは、wi-fiルーターだけを1階のリビングに設置して使うことは可能なのでしょうか?
> モデム(PR-400KI) − BOX内のLANポートハブ − 1階リビングのLANポート − wi-fiルーター(WXR-1750DHP)
Yes。接続方法もそれでいい。

宅内LANが構築されているならLANケーブル接続と同じ(実際各部屋とはLANケーブルでつながっている)だから、各部屋のLANコネクタにPCなどの機器を直接つないでもいいし、ブリッジ化した無線親機をつないでも構わない。
それと各階ごとに無線親機を設置することもできるし、電波が届きにくい部屋だけ個別に無線親機を設置することも可能。
ただし複数の親機を設置する場合無線チャンネルは自分で管理する必要がある。

ルーターや無線親機は結構発熱するし熱に弱いから、狭い場所に密閉すると壊れやすい。

書込番号:19939501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/06/08 16:07(1年以上前)

Hippo-crates さん

早速のご回答ありがとうございます。

やはり私の考えで間違いないのですね。
それが解決してスッキリ致しました。

物が届きましたら早速接続してみたいと思います。

書込番号:19939689

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42576件Goodアンサー獲得:9366件

2016/06/08 18:34(1年以上前)

>NTT西日本のフレッツ光 隼 モデム(PR-400KI)

一応はPR-400KIの前面のPPPランプが点灯していることを確認して下さい。
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/pr400ki/PR-400KI_man1105.pdf
P1-6参照。

PPPランプが点灯していないと、PR-400KIはルータとして機能していませんので、
WXR-1750DHPが接続されている1階リビングのLANポート以外のLANポートからは、
インターネットにアクセス出来ません。

>wi-fiルーターだけを1階のリビングに設置して使うことは可能なのでしょうか?

WXR-1750DHPはルータモードでも使えますが、
ブリッジモードにしておかないと、二重ルータとなり、
不必要な障害を誘発してしまいます。

書込番号:19939924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/06/09 12:43(1年以上前)

羅城門の鬼さん

返事が遅くなって申し訳ないです。
PPPランプのチェックも忘れずにしてみます。
2機種を使う場合はブリッジモードにして混線に注意したいと思います。

書込番号:19941911

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
バッファロー

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPをお気に入り製品に追加する <521

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング