LUMIX DMC-FZ300 のクチコミ掲示板

2015年 9月17日 発売

LUMIX DMC-FZ300

  • 光学ズーム24倍、全域F2.8のLEICAレンズを搭載した、レンズ一体型デジタルカメラ。
  • 約0.7倍の大型有機ELライブビューファインダーと「空間認識AF」により、決定的瞬間を逃さず撮影。
  • 最大画素数で約12コマ/秒、選べる3タイプの「4Kフォトモード」では秒間30コマの連写性能を誇る。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥54,400 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:380枚 LUMIX DMC-FZ300のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ300の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ300の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ300の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ300のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ300の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ300のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ300のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ300の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ300のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ300のオークション

LUMIX DMC-FZ300パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月17日

  • LUMIX DMC-FZ300の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ300の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ300の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ300のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ300の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ300のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ300のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ300の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ300のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ300のオークション

LUMIX DMC-FZ300 のクチコミ掲示板

(3328件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-FZ300」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ300を新規書き込みLUMIX DMC-FZ300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

FZ300故障〜ブラックアウト

2018/04/29 01:28(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300

クチコミ投稿数:774件 LUMIX DMC-FZ300のオーナーLUMIX DMC-FZ300の満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

液晶もファインダーもブラックアウト

再生画像は写る=センサー系の問題

勿論レンズキャップは付いてません

修理へ…キタムラ5年保証がせめてもの救い

待ちに待ったGW初日の朝、宮城県の鹽竈(しおがま)神社へ出かけ、ちょっと遅咲きの「鹽竈ザクラ」を花見がてら撮り進めていると、突然FZ300のファインダーも液晶もブラックアウトになりました(>_<)

思わずレンズキャンプを確認しましたが、そもそも私はいつも撮影中だけでなく移動中もレンズキャップを付けずレンズフードだけでなのですが、それでも一瞬状況が理解できず確認してしまいました(汗)

黒い画面を良く見るとにノイズが走っており、再生画像はきれいに映るのでセンサー系の問題のようです。
何度も電源を入れなおしたりバッテリーを外しましたが無駄なあがきでした。

すぐに修理へ出しましたが早くて1ヶ月はかかる見込みで、FZ300にはGWや5月中の鳥、虫、旅行撮影で活躍しもらう予定だったのでショックでした…

デジカメの故障はこれまでも使い込んだ機種ほとんどで経験しているので特別ではありませんが(なので個人的に延長保証は絶対欠かせません)、ただ、あまりにタイミングが悪すぎましたorz

書込番号:21785422

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:774件 LUMIX DMC-FZ300のオーナーLUMIX DMC-FZ300の満足度5

2018/04/29 01:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鹽竈ザクラ

国の天然記念物になっています

この桜は神社の御社紋にもなっています

そしていきなりブラックアウト(泣)

念のため撮影をしてみると、当然ながら撮影画像も真っ黒でした(苦笑)

もう少し気持ちと写真の整理がついたら、鹽竈神社での写真など改めてスレを立てさせていただければと思います。

今はひたすらFZ300の帰りを待ちつつ、手持ちの機種でどうしのごうかと思案中です。

書込番号:21785433

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2018/04/29 01:44(1年以上前)

>ふぉれすたパパさん
大事なタイミングでの故障は残念でしたね。

私は、予備機としてもう一台必ず持って行きます。(2台体制)
最悪の場合はスマホで撮影ですね。

書込番号:21785438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/29 02:06(1年以上前)

ふぉれすたパパさん
あぁーあぁー

書込番号:21785460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゅぃ♪さん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:161件

2018/04/29 02:48(1年以上前)

こんにちは。

愛機のトラブルは残念でしたね、お見舞いもうしあげます。


ふぉれすたパパさん、愛機のFZ300さんには、以前、飛行機撮影のスレでお世話になりました。


かつてスレで出させて頂いた私の愛機、G8は残念ながら売りに出され、現在はG9とGX7MK2で活動しています。


1ヶ月はなかなか長いですね。
まぁ、保険込みでしょうから(最長の場合)、実際はもう少し早くなるのではないかと思いますけれど、GWが絡むので微妙でしょうか…。

所謂“センサー”は意外と壊れにくいので、手ぶれ補正機能に異常が出たとか、振動か何かで何処かの接点に異常が出たりしたのかもしれませんね。

今時のカメラは、センサー自体に異常が無くても、何処か部分的にエラーが出ると(撮影)画像が出ないことも多いみたいです。

再生画像はSDカードから引っ張るので、モニターが無事なら再生出来るのだと思います。

ちょっと旅行前はタイミング悪すぎですね…。

お手持ちの機種は古かったり、機能的に全然違うモノなのでしょうか!?

レンズ交換式を使っているユーザーは、だいたいメイン機と同程度か、まあまあなサブ機を持つことが多いので、最悪、そのサブ機でしのげはしますけれど…(私の場合はGX7MK2です)。


兎に角、1日も早く、キッチリ直って戻ってくるといいですね!

また作例を楽しみにしています!

書込番号:21785500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


B_E_Rさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2018/04/29 08:01(1年以上前)

機種が違います(Canon PowerShot A95) が、撮影画面・結果が真っ暗です。
それは、絞りが開かないからのようです。
いわゆるCCD異常は、ブロックの砂嵐(か幾何学模様)となるかと思います。 (Fujifilm S7000, Sanyo E6)
あ、一部断線でドットまたはライン抜けの類で、全面まっくろもあるのかな。
S7000は修理が間に合いましたが、A95, E6は……。
(E6は無理だろうけど、A95は分解しようか悩んでいます)

いずれにしろ、キチンと直って戻ることを祈念します。

書込番号:21785749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件 LUMIX DMC-FZ300のオーナーLUMIX DMC-FZ300の満足度5

2018/04/30 01:41(1年以上前)

コメントいただいたみなさん、お気遣いをいただきありがとうございますm(_ _)m
壊れてしまったものは仕方ないと今は気を取り直し、手持ちカメラで楽しみたいと思います。

>まるるうさん
予備機は必要ですね。
私もFZ300のサブ機としてFZ200(一応子供に譲った事に)をトランクに積んでいます。
他ペンタK5とオリXZ10そしてiPhone8も大体セットになってますが、鳥虫系で600mm以上が必要な場面と、家族旅行では写真と共に動画も撮るので、そうなるとFZがK5のサブをできても、K5がFZのサブはできないんですね…
ただどうせならK5の出番も増やそうかなと思ったり、どうせならK100も引っ張り出そうかな、などなど目論んでます。
まるるうさんのおっしゃる通り、カメラありきではなく(撮るモチベーションにはなりますが)なんとかやり繰りしようと思います(^^;

>nightbearさん
はい、まさに「あぁーあぁー」です(^^;

>ゅぃ♪さん
FZ200とK5などでやり繰りすようと思います。
実は先週の羽生結弦選手のパレードに行った際、まさに羽生君が目の前に来るという間際に「電源を入れ直してください」と見覚えのないメッセージが出て挙動がおかしくなりメチャ焦りましたが、今思えば前兆だったのかも知れません…
ちなみにパレードでは放送局のチャーターヘリが沢山飛んでいたので色々撮り比べして待ち時間をつぶしてました(^^)

>B_E_Rさん
結構これまで、PowerShotS1IS、IXY110、Cyber-shotDSC-HX9V、STYLUS XZ-10、PENTAX K5等で故障は経験してまして…
結構「センサー不良による基板交換」的な原因と対策が多かった気がします。
今回は真っ黒な画面の中にノイズが走っていたので、原因はともかく完全にアウトだなと(^^;
はい、何とかキチンと直って来てほしいです!

みなさんのコメントのおかげで、本当に凹んだ気持ちが切り替えられました。
改めてお礼申し上げます。

書込番号:21788006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/04/30 02:17(1年以上前)

ふぉれすたパパさん
ふぉれすたパパさん自身が、
ブラックアウトしたんちゃうんかな。

書込番号:21788047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:774件 LUMIX DMC-FZ300のオーナーLUMIX DMC-FZ300の満足度5

2018/05/01 00:22(1年以上前)

>nightbearさん
うっ! …(^^)ゞ

書込番号:21790607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/05/01 01:55(1年以上前)

ふぉれすたパパさん
うっ!

書込番号:21790694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッターボタン半押しの耐久性

2017/10/23 13:06(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300

スレ主 lovesalacoさん
クチコミ投稿数:30件

購入から2か月ほど経過し、1000枚程ですが撮影しました。
600mm望遠の手振れ補正も素晴らしく、画質も1/2.3インチとは思えない画質で満足していたのですが、先日、近所でイベントがあり持ち出したところ違和感を感じました。

シャッターボタンを半押しした際のカチッというクリック感がない。
半押しできないということではなく、少し押し込むとピントが合いピピッと鳴ります。

数枚撮影すると、またカチッとクリック感が戻ったりします。
要は感覚的に半押ししたという指先の感触がありません。

使いづらいので修理相談しようと思っているところです。
個体差なのかもしれないですが、2か月1000枚でこの現象だと先々の耐久性に不安があります。

長期使用されている方で同様の現象が起きている方はいらっしゃるのでしょうかね。

書込番号:21301150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 LUMIX DMC-FZ300の満足度3

2017/10/23 14:49(1年以上前)

FZ200・300・1000・FZH1と使いましたが、
半押しが分かり難くなる現象は無かったです。

ショップ・メーカーに、相談された方が良いかと
思われます。

書込番号:21301299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/10/23 14:53(1年以上前)

2ヶ月を長期というかは、おいといて
気にしながら使うより、
保証期間内だし、修理するのがいいと思います。

書込番号:21301308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 lovesalacoさん
クチコミ投稿数:30件

2017/10/23 15:12(1年以上前)

>テンプル2005さん
>x10aゼノンさん
ご返信ありがとうございます。

ショップ、メーカーに連絡しました。
保証書期間ですがショップ経由だとこちらからの送料がかかり、期間も2〜3週間ということで、メーカーの宅配サービス、期間5日にデータ移行が終わり次第申し込みます。

歴代機種で現象が出ていないということで、悪い個体にあたってしまったようですね。
3年保証にも入ったのですが、修理後完治し再発しないことを願うばかりです。

書込番号:21301355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/10/23 15:52(1年以上前)

>lovesalacoさん

再発についてですが、メーカーによるけど、
一定期間内の同一現象であれば、無償で再修理になると思います。

書込番号:21301408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4127件Goodアンサー獲得:170件 LUMIX DMC-FZ300の満足度3

2017/10/23 16:48(1年以上前)

>lovesalacoさん

何処のメーカーでも、外れは有ります。

Pentax MX-1は、ストロボが壊れていました。
可動部品が、折れていました。

G3X初期ロットでは、現G3X(今年6月購入)と比較
して、AF精度が数倍違い別物でした。
恐らく初期不良。

FZH1、此れが一番腹が立つ。
17万超え機種で、星空AFを謳いながら1等星でも
殆ど合焦しないどころかピントすら正確に合焦
した事は0.1%も有りませんでした。
購入前にPanasonicに相談した時は、高確率・
高精度で合いますよで、騙されました。
風景もFZ1000と比較してAFが甘いです。
不良ではなくS1同様、欠陥品です。
その癖、合焦音だけは驚くほど速いです。

酷い外れを引くと、其のメーカー全機種が欠陥品に
見えるほどのトラウマです。
私の場合、デジイチ売却とPanasonicに何度も相
談して購入した機種でしたのでトラウマです。

今現在も、Panasonicの機種には興味皆無です。
今まで、Sonyだけがトラウマで買えなかったの
ですが...
唯一、RX100無印・RX10M4には興味有りますが...
Panasonicは、もう皆無です。
説明が、一々胡散臭く信用皆無です。
神戸製綱以上に。

書込番号:21301495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 lovesalacoさん
クチコミ投稿数:30件

2017/10/23 18:58(1年以上前)

>x10aゼノンさん
再修理の場合について教えていただきありがとうございます。
3年の間は保証で対応できそうですが再修理期間についても確認しておきます。

>テンプル2005さん
ピント精度が悪いのが一番ダメですね。
パナソニックは以前FZ30を使用していたことがあり初心者でもオートでピントも合い綺麗に撮れた印象だったのですが、その後FUJIFILM HS30EXRにしてオートでのピントの甘さマニュアルでのピントの山のわかりづらさに悩まされました。

今回5年目にしての新機種なので技術の進歩に満足しているところなのですが、実は後先考えずに、OM-D E-M10Mark2、K-S2も少し前に購入してしまいました。それぞれの特徴を活かして使い分けていければと思うのですが全く技術が伴ってません。

今後は実写画像もアップして皆さんからご教授いただければと思いますので宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21301699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-FZ300」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ300を新規書き込みLUMIX DMC-FZ300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ300
パナソニック

LUMIX DMC-FZ300

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 9月17日

LUMIX DMC-FZ300をお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング