


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300
今日は久々に日が差した仙台市でしたが、夕方には雨が降りこれで32日連続の雨…
このお盆休みに色々と撮りだめっぱなしだった写真を多少整理できたので、少し気を
取り直して、またサギ写真を順を追って貼らせていただきます(^^;
少し遡って6月18日のショットです。
親鳥に餌をおねだりする雛たちです・・・
書込番号:21138032
5点



この親サギは、カメラを向ける私に気付くとサッと雛たちに寄り添い羽でかくまい、
真正面から目をそらさないその姿勢はとても印象に残りました。
サギのを撮った事がある方ならわかると思いますが、警戒心が非常に強い鳥なので
通常は近づく事も難しく、ましてこんな至近距離で正面から向い合う事はあり得ません。
我が子を守ろうとする親鳥の姿は強く胸に響きました…
書込番号:21138084
6点

さらに続いて7月2日のショットから。(珍しく晴天でした)
ダイサギ&チョウサギの雛たちの成長も進み、「サギの成る木」も一層賑わいを見せて
あちこちで小劇場が繰り広げられていました♪
書込番号:21138111
4点

雛が成長してきて、一見親鳥と見間違うほどになると餌のおねだりもパワーアップし、
もはや給餌ではなくバトルロイヤルというか格闘技の様相を呈してます(汗)
嘴どころか頭から丸ごとくわえられる親鳥の姿には同情を禁じえません…
※
2つ前の雛をかくまう親鳥の写真ですが、一応お断りしておくと歩道上の街路樹に巣があり、
すぐ脇の道路をトラックやトレーラーが走ってるような場所ですので、決してむやみに巣に
近づいたわけではなく、気を遣いつつ普通に歩道を歩いたら目の前だった状況です…
書込番号:21138156
3点

補足ながらひとつ前の写真から7月16日のショットです。
雛にとってみると、餌が食べられるかどうかは生死に関わる大問題です。
実際にこれだけのサギがいると、下の草むらには干からびた雛が横たわって
いたりして自然界の厳しさがあります。
なので文字通り命がけで必死にねだる姿にもまた胸を打たれるものがありました。
書込番号:21138172
4点


>源蔵ポジさん
素敵な写真をありがとうございます(^^)
そちらもすごいコロニーですね〜(そちらはアオサギも居ますね)
飛翔するサギの群れはまさに壮観です!!
こんな写真を私も撮ってみたいものです。
今年はたまたまサギ山を定点的に観察してみて本当に毎回発見があって
楽しかったです♪これで天気がもう少し良ければ(^^;
ダイサギが巣立ち、チョウサギも少なくなった中で、小型のコサギ、ゴイサギ
があともう少しです。
このサギ山のあるビール工場敷地の林は津波被害でかつての大きな森が
見る影もない状態となりましたが、それでも逞しく繁殖するサギ達の姿には
ちょっと感動し今まで以上に愛着がわきました(^^)
書込番号:21162581
1点


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/07/24 15:35:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/07 10:13:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/06 21:11:12 |
![]() ![]() |
12 | 2024/07/21 8:47:24 |
![]() ![]() |
20 | 2024/05/18 10:25:04 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/11 14:25:31 |
![]() ![]() |
11 | 2024/04/21 15:57:36 |
![]() ![]() |
8 | 2023/10/24 17:58:12 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/14 17:05:35 |
![]() ![]() |
26 | 2023/07/09 11:47:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





