ルンバ980 R980060
- 多彩なセンサーでフロア全体をナビゲートする「iAdapt2.0ビジュアルローカリゼーション」で家中のフロアを清掃する、ロボット掃除機。
- 独自の「AeroForce(エアロフォース)クリーニングシステム」により、吸引力は従来モデルの最大10倍まで向上。
- 「iRobot HOME アプリ」を使えば、別の部屋にあるルンバを遠隔操作したり、外出先からスケジュール設定をすることができる。
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
掃除機 > iRobot > ルンバ980 R980060
本日うちの980が途中で息絶えてました。
そろそろバッテリーの交換時期なのかもしれません。
980で使用できる互換バッテリーってあるんでしょうか??
Amazonを見ても「980対応」は見当たりません。
900シリーズ対応あるんですが「980では充電できなかった」等の
書き込みがあります。
実際に「互換バッテリー買ったけど、うちの980で問題なく動いてる」という方。
どこで買った、幾らした等、よろしければ教えてくださいm(__)m
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:24354990
8点
>シェフ777さん
どうもご無沙汰です。
アマゾン見てみましたが、ほとんどが800シリーズまでの対応ですね。いちおう900まで対応と書いてある下記が見つかりました。980で使えてるという報告も出てました(アマゾンのレビューはあてにならないので真偽は不明ですが)。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08S79DRMZ
ただ個人的には互換品の電池って、寿命が短くてすぐダメになったり、〇倍容量ってのも嘘っぱちだったりで、デジカメの互換バッテリー等ではいい思い出は無いのでお勧めはしません。
掃除機のバッテリーは容量が大きいので万一出火等したら大変です。純正品も1万未満で買えるので、万一のことを考えると(損害賠償等々)数千円高くても純正品が安心かと。
書込番号:24355761
![]()
1点
おおっ!プローヴァさん ご無沙汰しております いつもありがとうございますm(__)m
>いちおう900まで対応と書いてある下記が見つかりました
わざわざ探してくれたんですねm(__)m
リンク先のレビューを拝見し「う〜ん??」てな気になりました。
安いとはいえ、レビューがイマイチですね。
これにお金を出すのはちょっと・・って感じです。
せっかく見つけてくれたのにすいませんm(__)m
今の気持ちは・・・
新しいルンバが欲しいか?と言えば????だし。
980の純正バッテリーを買うか?と言えば、あの古い980に
お金をかけて使うなら、思い切って新品にしたい・・ような気もするし。
一体どっちやねん!状態です(^^ゞ
980のバッテリーが完全にアウトかはまだ分からない状況です。
ホームに戻れず、息絶えたのは先日の1回だけですし。
おNewを買うなら・・
以前なら、ホームでゴミを回収してくれる機種が「超便利でええなぁ〜」と
思ったんですが、嫁が「人間ゴミ回収機能」という技を編み出しました。
「980が稼働中に一旦停止させ、ダイソンの先の細いホースでルンバの
ゴミを吸い上げてしまい、再度稼働させる」という超画期的な技です。
これのお陰でゴミ回収機能は全く必要ないと言うんです。
それに付属品の交換用紙なる紙パックも買わないといけないし。
もう少し考えます、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:24356026
3点
>シェフ777さん
「人間ゴミ回収機能」
それな。
うちでもやってますよ。
うちでは毎日無事ホームベースにかえれてたらご褒美にダストボックスをキャニスターで吸い上げています(笑)。かえれなくても吸いますけど。小さいのであっという間にダストボックス綺麗になりますよね。
シェフさんは次はS9+ですかね。えらく高いなー。。。これ10万なら手を出してもいいと思うんですが。あとはパナソニックのRFS1000か。こっちも高!
充電中にエラーメッセージ出てませんか?
エラー1:バッテリー・基板の故障
エラー2、6、7、11:1時間空け改善しない場合は、基板・アダプタ故障
エラー3、5:DOCKとSPOTを同時に押しリセットで改善しない場合は、基板・アダプタ故障
とのことです。
書込番号:24356235
![]()
3点
>プローヴァさん
なんと「人間ゴミ回収機能」は我が家だけのオリジナルだと思ってました。
プローヴァさん宅ではルンバに「ご褒美」ですか。我が家は愛犬のムサシに
しょっちゅうご褒美ネダられてます。
毎朝のルーティーン
8:30のスケジュールに従い980が動き出すと同時にゴミ回収機能の親元である
嫁がダイソンを持って動き出します。最初は長いホースで980が掃除しきれない
箇所をスイ〜スイ〜。
途中でホースを短いのと交換、愛犬の毛や細かいゴミを吸引、しばらくすると980を止め
人間ゴミ回収機能の出番です。掃除機を掃除機で掃除です。
>シェフさんは次はS9+ですかね。えらく高いなー
ですから、人間ゴミ回収の親元がそんな高いモンを買わせてくれません。
「ゴミ回収は私の仕事!」そんな高いの要らん!と言われます。
もし、もし、新しいのを買うならお勧めはありますか??
プローヴァさん宅のルンバは途中で息絶える事の方が多いんですね。
うちは充電中にエラーは出たことありません。
書込番号:24356745
3点
>シェフ777さん
うちはちゃんと片付けてなくて引っかかるものが多いので途中遭難が多いですねー。まあルンバのせいじゃないです。
エラー出てないなら、まだ当分いけると思いますよ。
お勧めは価格度外視ならS9+ですが、ちょっと高すぎて流石に却下です。10万切ったらありかもです。
でも今北米アマゾンでも物がないみたいで、ずっと高止まりですね。半導体需要増の影響受けてると思われます。
てことでうちは当分960で行きます。
書込番号:24357418 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>プローヴァさん
>うちはちゃんと片付けてなくて引っかかるものが多いので途中遭難が多いですね
ルンバを使う上で実践してほしい事は「部屋をなるべく片付けてから稼働させる」とのネット記事を
嫁が見つけ、980が動き出す8:30前に、ダイニングテーブルの椅子をテーブルの上へひっくり返して置き、
二人掛けの椅子はソファーへ横たえる習慣がつきました。
人間ゴミ回収親元の目が8:25頃になると「そろそろ動きよるな・・」と、ばかり「キラ〜ン!」と光ります。
「よし!ワテらも動こ!」となります。
今この書き込みをしてて「せや!アレクサに小次郎(980)起動!」と言わそうと思い立ちました。
人間ゴミの親元も所詮は人の子です、時間が来ても目が光らない日もあります。
と、いう事で、8:25にアレクサのリマインダーを設定しました。
プローヴァさんのお勧めはS9+ですか。ちょっと高杉建設ですよね〜。
ゴミ回収には紙パックも買わないとダメだし。
ルンバは便利で重宝しますけど、付属品が高いのが難点ですよね〜。
書込番号:24357503
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「iRobot > ルンバ980 R980060」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/01/17 15:06:00 | |
| 1 | 2023/12/31 6:50:26 | |
| 4 | 2024/03/16 12:30:58 | |
| 5 | 2022/07/25 23:51:27 | |
| 6 | 2022/05/13 8:53:02 | |
| 2 | 2023/01/23 8:25:25 | |
| 0 | 2021/12/24 12:28:44 | |
| 5 | 2021/11/29 9:36:03 | |
| 3 | 2021/10/01 9:19:26 | |
| 6 | 2021/09/29 15:51:01 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)








