ブルーレイディーガ DMR-BRW1010
- HDD容量は1TB、同時録画可能番組数は2番組。
- 番組表を開くと新番組をポップアップで知らせてくれる「新番組おしらせ」機能により、新番組を毎日すぐにチェックできる。
- 外出先からもテレビ番組が楽しめる「外からどこでもスマホで視聴」機能、4K撮影動画やハイレゾ音源の再生にも対応。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010
現在、ソニーのBDZ-RX50を使用しています。1年位前パナソニックの50GBのメディアを買い、ダビングしようとしましたが、フォーマットエラーやダビング時にエラーが発生。10枚買ったのですが10枚とも駄目でした。サポートセンターにその旨TELしたら、ブルーレイの装置が悪いのではと取り扱ってもらえませんでした。パナとソニーは相性が悪いと思って諦めましたが、皆さんはそういう事はありませんでした?1層ディスクは問題なかったのですが。2層ディスクがね。他のメーカーの2層ディスクは問題なく使用できています。
書込番号:20159219
4点
http://s.kakaku.com/item/K0000054351/?lid=sp%5Fbbs%5Flist%5Ftop%5Fto%5Fhikaku
>現在、ソニーのBDZ-RX50を使用しています。
スレッドの内容だとBDZ-RX50の板で立てるべきでは?
以前同世代のRX100を使っていましたがパナのBD-R DL、BD-RE DLを使用しても同様のトラブルは起こりませんでした。
書込番号:20159304 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>クソジジイーさん
パナソニックのメディア、ソニーの互換性を気にされてますが、、、
ソニー機のレンズのクリーニングで改善するかもしれません
読み書きトラブル時用のエレコム CK-BR3を試してみたらいかがでしょうか?
取り扱い店も多く手に入れやすいです。
普段からクリーニングされていたなら
出来ることは修理になると思いますが、、、
書込番号:20162655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
今年の春先までソニー製BDレコーダーを使用してましたが、ソニー製BD−Rとパナソニック製BD−Rを状況により使い分けていましたが特に書き込み時にエラーが頻発したことはほとんどなかったですね。10枚中1枚とかはありましたけど。
旧ソニー製BDレコーダー(BDZ−AT700)でディスクへダビングした物をパナソニック製BDレコーダー(DMR−BRZ1010)へダビング(=ムーブバック)する際にうまくいかなかったことはありました。
ただそれは、パナソニック側のレコーダーでBD−Rが不良ディスクと判断した場合はダビングしないとかの機能でそれを無視することでダビングが出来ましたが画像が問題ない番組と問題のある番組が出来てしまったのでなるべくしないようにしました。
ソニーのサポート宛にパナソニック製のBD−R(2層などを含む)が使えないといってもまともに取り合ってはくれないと思いますのでソニー製のBD−Rや他社の物でお使い頂いている物を使用して頂くのが一番良いかなとは思います。
書込番号:20162909
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRW1010」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/10/19 23:01:19 | |
| 16 | 2024/11/12 1:26:58 | |
| 4 | 2021/10/18 9:44:16 | |
| 47 | 2021/10/09 12:23:46 | |
| 18 | 2021/08/29 1:53:11 | |
| 1 | 2021/07/17 16:30:10 | |
| 4 | 2020/12/06 11:04:50 | |
| 10 | 2020/07/09 2:02:51 | |
| 5 | 2020/06/06 2:01:55 | |
| 9 | 2020/01/25 23:14:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







