


セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー リブセーフ 2016 3年1ユーザー
現在、ウィルスバスターを使用しております。
家族のパソコンが1台増えてウィルスバスターの3台の制限を超えるため、いろいろ調べています。
マカフィーリブセーブだと同居家族なら何台でもOKと書いてあったので魅力に思いました。
ただ気になる点がありまして、調べてみたのですが答えが見つからず、ここに書き込むことに致しました。
1つ目は、現在別居している家族のPCにウィルスバスターの1台分をインストールしてあるのですが、マカフィーだとそのPCにはインストールできないのか?ということです。
同居家族と明記してあるからには、やはりできないのでしょうか・・・。
2つ目は、現在同居している家族が将来単身赴任などになった場合、もう使えなくなる(更新できなくなる)のか?ということです。
上記の2つのことが解決できないと、マカフィーにする意味も半減してしまうので、お聞きしたいです。
どうぞご回答よろしくお願い致します。
書込番号:20148537
2点

同居家族とは、その今ご利用のネット回線に繋いでる端末、と理解すればいいのでは?
書込番号:20148677
1点

>やよんさん
同居家族の条件を満たした時にインストールすれば、別居してからも、使用する権利が継続すると考えることは、わたしにはできませんが、そのように考えたいという希望をお持ちなら、メーカに問い合わせて、納得されるのが良いと思います。
書込番号:20148717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ESET ファミリー セキュリティ 3年版
http://kakaku.com/item/K0000605559/
\4,420
マカフィーのどこまでOKなのかまでは難しいですね。
ESETの場合は家族、恋人、友達、遠くの祖父母でも5人までOKです。
書込番号:20148729
4点

返信ありがとうございます!
papic0さんのおっしゃるように、今朝サポートに電話して聞いてみましたら、
「同居でなくても大丈夫」とのことでした。
ピンクモンキーさんの書いてくださったESETもあわせて検討してみます。
皆さん、どうもありがとうございました。
書込番号:20153042
21点

別居の人であれば友達、親戚も OKのカスベルスキーの
マルチプラットホームの2年5台版もしくは2年無制限版はどうですか?
http://kakaku.com/item/K0000820551/
http://home.kaspersky.co.jp/store/kasperjp/ja_JP/pd/ThemeID.37143200/productID.325988900#tab-4
書込番号:20157765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マカフィー > マカフィー リブセーフ 2016 3年1ユーザー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/05/04 4:09:30 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/16 10:10:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/06 8:55:21 |
![]() ![]() |
1 | 2017/01/28 16:50:32 |
![]() ![]() |
5 | 2016/08/30 23:39:31 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/28 11:16:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)





