X1 2015年モデル
268
X1の新車
新車価格: 397〜653 万円 2015年10月24日発売〜2023年2月販売終了
中古車価格: 100〜509 万円 (459物件) X1 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
93 | 12 | 2016年8月18日 22:17 |
![]() |
31 | 6 | 2016年4月12日 04:31 |
![]() |
19 | 1 | 2016年1月29日 15:54 |
![]() |
52 | 6 | 2016年3月19日 13:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > X1 2015年モデル
最近、フルモデルチェンジ後のx1にすごく興味があり、1年後を目処に購入を考えております。
希望車種は、x1 sDrive 18i xLine でして、必要オプションだけで50万円程。
車両本体と税金・保険料、諸費用、BSI5年、延長保障(2年)などで460万程。
総費用で510万少々かかる予定の計算となります。
そこで質問なのですが、値引きはいくらくらいを期待できるものでしょうか。
当方、BMWの車は初めての購入になります。
また、5年後に買い替えを考えております。(運転して気に入れば、またBMWへの買い替え検討します)
通常でしたら、どのくらいの値引きを期待していいのでしょうか。
また今回は営業さんが直接的な関係ではないのですが、知っている方でして「できる限りのお値引を致します。」と連絡を頂きましたが、
それもまた、どのくらい期待できるものなのでしょうか。
BMWの常連の皆様に相場を教えて頂ければと思います。
9点

最近同じような条件で見積り取りました。
恐らく、主の条件だと吊るしは厳しく、ほぼオーダーになると思います。
特に18だと値引きは期待できませんね。
書込番号:19762233 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

営業が知っている人、たくさん値引きはむりでしょうし、希望オプションがあるのでしたら、さらに、難しいですね!まだ、1年後ですから、楽しんで下さい!
書込番号:19763471 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

お二方有難う御座います。
ちなみに、オプションはハイラインPとコンフォートP
あとはカラーとガラスコーティングとリアフィルムなのですが、それでも値引き期待は厳しいのでしょうか。
だとしたら、もうすぐ発売予定のディーゼルの在庫車狙いで希望のオプション(ハイラインPもしくはコンフォートP)が付いてるやつを狙えば、値引きはありそうですか。
もしくは、出たばかりのディーゼルだから値引きはほとんどないとか?(^^;;
とりあえず営業さんのお言葉を信じ、いくらかお値引きをしてもらえたら購入したいと思います。
頭金、頑張ってためていきます。
書込番号:19763921 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

一年後の18iなら、ディーゼルモデル、7人乗りモデルと発売された後でしょうし、「在庫車」があれば乗り出しの一割くらい余裕で引いてくれそうなイメージですが。
この場合ですと50万は軽くいけると思います。
あとは在庫車があるか、ですが、カラーが何かわかりませんので何とも言えませんが、ハイラインPとコンフォートPの在庫なら普通にゴロゴロあるのでは。
(コーティングとフィルムは当然関係なし。ディーラーオプションは値引き対象になりやすいですよ。)
お住まいの地域がどこかわかりませんが、やはりBMW Japan直系のディーラーがだんとつで在庫が豊富ですので、他系列のBMWディーラーと合わせていろいろ当たってみるのがいいと思います。
最後に余談ですが、初BMWで、また、ディーゼルでも可能、と言われるのでしたら、個人的にはX-Driveを推奨します。いろいろ乗り比べてみるべきです。
書込番号:19764185 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>sonityuさん
教えて頂き、有難う御座いました。
一割ほどの値引きがあれば、大変助かります。
最初は、アクティブツアラーで考えていた為、xDriveは予算オーバーです。
今でも、218dアクティブツアラー Luxuryと、X1 sDrive 18i xLine もしくは発売間近のX1 ディーゼルで悩んでおります。
X1の方が全然かっこいいのですが(^^)
どちらにしても小さい子を2人乗せるので、レザーシートを希望しています。
比較された事あるかたいらっしゃいますでしょうか(^^;;
書込番号:19766466 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

子供さんがいるなら、アクティブツアラーのほうが良いのでは?後レザーは、子供さんが汚したときに、拭き取りがしやすいからですか?その理由でしたら、シートカバーでもいいと思います。
書込番号:19769077 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>2013もぐらまんさん
なるほど、シートカバーでもいいかもしれませんね。
参考にさせて頂きます!
子供がいるとX1ではなく、アクティブツアラーをおすすめする理由はなんでしょうか(^^)
どちらも気に入ってて、選ぶのが大変です。
書込番号:19770441 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

下取りがあるならば、そのアップを含めて現実的には20〜30くらいではないかと思います。
書込番号:19780577 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>brilliant12さん
sDrive 18i MSportの納車待ちです。
契約は4月17日、オプションは約25万です。
BMWジャパンに在庫が1台だけあるという事で(ホンマかな??)、値段交渉をして車体値引き45万で判子押しました。
下取りなしだったので、まぁいいかという感じです。
コンフォートPが付いてない事だけが心の残りではありますが、上手くいけばGW中に納車可能という喜びが勝ってしまいました(笑)
ハイラインPは元々付けるつもりなしです。
在庫があれば、1割は引いてくれるイメージです。
これは運の要素も必要かとは思いますが。
因みにディーラーさんでは、日本へのディーゼル導入時期は不明と言ってましたけど。。。
自分も調べてないので何とも言えませんが。
そして18iと25iが良く売れているそうです。
20iはあまり入ってきていないらしいので、このまま廃れていくのではと言う事でした。
参考になればと思います。
書込番号:19809123
7点

>アンデイ佐助さん
有力情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
頭金貯金がんばります!
書込番号:19818344 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すでに購入されていると思いますが、ご参考までに
先週、X1 sDrive18i Standard コンフォートPのみを注文しましたが、値引きは68万ぐらいでした。
オプションをほとんど付けず、アルピンホワイトV 在庫車だったので、この値引きが出たという感じです。
BSIも無し、下取り車は専門店に出してしまったのですが、吊しの車であれば好条件でますね。
書込番号:20055018
5点

>パトラ2008さん
68万円はすごいですね。。
BMWのお得意様とかですか??
スタンダードでそこまでお値引きは、なかなかないと思います。
しかも、オプションはコンフォートPだけですよね?
すごいです。
何回か交渉に通いましたか?
在庫車とはいえ、詳細をお願いします!
d( ̄  ̄)
書込番号:20125640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル

悪い所、本命ディーゼルが、今年中に登場するそうです。
書込番号:19710608 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もぐらまんさんはディーゼル狙いですか?
書込番号:19710688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

営業さんが真打が今後出るから、待っていたほうがいいと言われるぐらい、魅力のディーゼル車という事です。現行のディーゼルエンジンの車に試乗してみると、体感出来ます。(走り以外にも燃費も優秀です)魅力を感じない場合は、ガソリンでOKです。
書込番号:19710879
6点

X1のような車には、ディーゼルエンジンが最適だと思います。
書込番号:19710888
5点

そこまで言われると考えちゃいますね。。うちの営業さんは、18のガソリンでも問題ないんですよね?とさっさと売りたい感じが全面に出ていました。車検が来年頭なのでじっくり検討します。ちなみにx2も気になっています。
書込番号:19710907 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

エンジンの気持ちよさはやはりガソリンが上です。BMWのディーゼルはかなりいいので、音や吹け上がりより燃費、トルクという方はディーゼルをお勧めします。
書込番号:19780579 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
次回車検前に購入を検討しているのですが実際に乗っている方の感想を教えて下さい。(買い替えまで時間があるので試乗は控えています)
実燃費はどの程度でしょうか。(グレードも合わせてお願い致します)
室内空間についてはどうでしょうか。(特に前席と後席の室内の高さ)
不具合や修理費等はどうでしょうか。
記事やレビュー等見ましたが上記については情報が少ないためよろしくお願い致します。
書込番号:19490725 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

残念ながら返信がありませんでしたがいいねを沢山頂いて有難うございます。カタログを取り寄せたので一部載せておきます。参考にしてみて下さい。
書込番号:19535753 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル

私もディーゼルの購入を検討していたのでかなり残念です。
追加投入のニュースを全く目にしないので、もしかしたら日本導入はないのかもしれませんね。
書込番号:19237720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日、パンフレットをもらいにディーラーに行き、聞いてきましたが今のところ予定は無しとの事。ちょっと残念。
書込番号:19239838 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

BMW Tokyoの某支店の方の話ですが、正式発表前も"次のX1はディーゼルは入るだろう"と、先週お邪魔したときも"遅れて入ってくるだろう"と言っていました。
本国ではsDrive16d(3気筒)、sDrive18d(4気筒)、xDrive20d(4気筒)、xDrive25d(4気筒)がラインナップされていますが、日本に入ってくるのは恐らくxDrive20dだろうとの事です。
18dは国内にもラインナップがある、218d ATおよび218d GTと同じ性能の新世代のB47エンジン(150ps/33.7kgm)です。
20dもB47エンジン(190ps/40.8kgm)ですが、こちらは同じ性能のエンジンを積んだモデルが国内に未だラインナップがありません。本国では3er、5er、X3の20d(ないしは23d)のLCIモデルはX1 20dと同じB47エンジンなのですが、国内では未だに前世代のN47エンジン(184ps/38.7kgm)から置き換わっていないことが何となく関係している気がします。
書込番号:19255202 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

hirotodisney さん 情報ありがとうございます。
ディーゼルは遅れて入ってくるのですね。ちょっと期待します。
18iを購入予定ですがそこそこ燃費も良さそうなので、迷っています。
週末ドライバーですのでハイオクでもいいのかなと思います。
お値引きは不可と言われましたが皆さんはいかかですか?
書込番号:19264761
3点

先日、来年2月頃に入ってくるX1 18i Mスポーツの最終交渉をしてきました。
まだ日本に無い車なので未確定部分も多い中で、なかなかのお値引きでました。
下取りに関しても、今月の査定を維持、最後はアクティブセーフティパッケージをつけてくれるという話になりました。
ちなみに、最初はグランツアラーを別の支店でお願いした場合、お値引きは数万円と言われましたが、こちらの支店では50万近い数字を提示していただけました。
残念ながら、最後は家庭の事情で別の車を選んでしまいましたが、やはりお値引きのがんばりは営業マン次第ですね。
BMWの購入を検討する人が周りにいれば、ご紹介したいです(笑)
書込番号:19328533
12点

知り合いの担当から連絡があり,
新型X1ディーゼルは,10月に日本デビューすることが決定。
7月から生産に入り,
5月頃,営業に詳細が下りてくるとのことです。
書込番号:19707732
15点


X1の中古車 (全3モデル/741物件)
-
- 支払総額
- 447.0万円
- 車両価格
- 428.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 574.8万円
- 車両価格
- 548.0万円
- 諸費用
- 26.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 437.0万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
X1 xDrive 20d Mスポーツ 元弊社社有車 アルカンタラシート 360度カメラ 純正ナビゲーション 駐車支援システム アクティブクルーズコントロール Bluetooth
- 支払総額
- 538.0万円
- 車両価格
- 508.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
23〜803万円
-
67〜975万円
-
55〜4999万円
-
35〜883万円
-
67〜542万円
-
98〜724万円
-
133〜782万円
-
179〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 447.0万円
- 車両価格
- 428.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
- 支払総額
- 574.8万円
- 車両価格
- 548.0万円
- 諸費用
- 26.8万円
-
- 支払総額
- 437.0万円
- 車両価格
- 418.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
X1 xDrive 20d Mスポーツ 元弊社社有車 アルカンタラシート 360度カメラ 純正ナビゲーション 駐車支援システム アクティブクルーズコントロール Bluetooth
- 支払総額
- 538.0万円
- 車両価格
- 508.0万円
- 諸費用
- 30.0万円