X1 2015年モデル
267
X1の新車
新車価格: 397〜653 万円 2015年10月24日発売〜2023年2月販売終了
中古車価格: 100〜459 万円 (459物件) X1 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 4 | 2020年1月18日 14:20 |
![]() |
19 | 8 | 2020年1月15日 21:24 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2019年12月29日 16:53 |
![]() |
34 | 5 | 2019年12月23日 16:39 |
![]() |
11 | 2 | 2019年11月13日 08:10 |
![]() |
54 | 7 | 2019年10月23日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > X1 2015年モデル
xDrive18d xLineの標準のシートの形状ですが、2019年10月のマイナーチェンジ後とマイナーチェンジ前では違いがありますか。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:23173987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トムズ&レオレオさん
多分ですが、変わっていないと思います。カタログで見る限りですが…
書込番号:23174386
1点

シートカバーを購入しようかと思ってます。レフィナードのを購入しようかと思いましたが、レフィナードに問い合わせしたら確認取れないので販売できないと連絡来ましたので。ディーラーも純正以外のことにはノーコメントですしね。
書込番号:23174480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>トムズ&レオレオさん
2017年モデルxDrive18d xLineでレフィナードのシートカバーを装着経験した者です。
2019年モデルからフロントシートの座面形状が変わっているはずなので、対応したシートカバーでないと装着不可となるのではないかと思います。
その前に、X1 xDrive18d xLine用のレフィナードシートカバーは、縫製や質感は非常に良く、届いたときは大変満足しましたが、装着に関して、まず全てのシートを外さないと綺麗に取り付け出来ないと思います。特殊工具が必要ですので、ない場合はディラーへ持ち込むか購入する必要があると思います。
また、座面に関しては全く問題ありませんが、リアシートアームレストのカップホルダー部分に上手く噛ませることが出来ず、見た目格好悪いです。アームレストを畳んだままで有れば問題ありませんが。
さらにフロントシートは純正のシート表布が特殊な形をしており、レフィナードのHPで紹介されているような装着は出来ずに中途半端な装着になり、背もたれの真ん中丁度背中があたる部分が浮いてしまい格好悪いです。
私はすぐに外ししまいました。
書込番号:23175892
3点

rsaku2008さん
情報ありがとうございます。なかなかうまくはまらないんですね。これはシートカバー諦めます。マイナーチェンジ後に対応するシートカバーもまだまだでそうにないとレフィナードさんからも連絡もらいましたので。
書込番号:23175950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
春に自分でスタッドレスから夏タイヤ交換しようと思っています。ホイールのボルトにクロスレンチを合わせてみましたが19mmが入っていきませんでした。よく見ると写真のようにボルトのまわりに金具みたいのがあって入らないようです。これは盗難防止のなにかですかね?わかる方いらっしゃいますか?
書込番号:23169412 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ありがとうございます。そうなんですね。これをまわすレンチは、特殊な工具でないと回せませんか?
書込番号:23169449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>トムズ&レオレオさん
車載工具は確かめましたか。
書込番号:23169493
1点

画像を見ただけの判断ですが、ホイールボルトキャップが付いてませんでしたか?
書込番号:23169644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさま解決しました。サイズが17ミリで合いました。21か19だとばかり思っていたので^^;
お騒がせしてすいません。
書込番号:23169645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>サイズが17ミリで合いました
最近軽量化かコストダウンか判りませんが頭小さいのありますよね
他車ですが僕も17mm使ってます(ノーマルは19mm)
書込番号:23169767
4点

17ミリは確かに小さいですよね。別件ですが、夏タイヤを今日初めて確認しましたら、ハンコックタイヤでした。ちょっとがっかりしました^^;
書込番号:23169797 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドイツご三家は、
ざっと見たけど、ずーっと前から17HEX だ。
勿論 ボルトの頭だ。
書込番号:23170571 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル


トムズ&レオレオさん
BMWの車種は異なりますが、下記でトリップメーターのリセット方法が説明されています。
https://perfect-bmw.com/meterpanel225xe/
つまり、「メーターパネル左したのボタンを長押し」との事です。
書込番号:23136025
5点

YS-2さん、スーパーアルテッツァさんありがとうございました。取説の絵ではどこかわかりませんでした。本当にありがとうございました。
書込番号:23136169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
しばらくここを覗いていませんでしたが、2016年の購入からもうすぐ3年で車検を迎えます。
同じくらいの期間乗られてる方、調子はどうですか??
毎年コーティングしようと思いながらも洗車すら頻繁にできていない状況です。
買い替えなど検討されていますか?
7点

あなたはどう考えているの?
書込番号:23057473 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

我が愛車も来年2月に初めての車検を迎えます。初めての外車で新車にも関わらず色々なクルマを見たり試乗したりしましたが、私の中ではBMW がやっぱりサイコーな一台であると改めて思わせてくれました。今迄は国産車ばかりの乗換えでしたが、ココまで熱中させてくれるBMW には感謝しかありません。週末しか乗れませんが、週末が楽しくて待ち遠しいですね。
書込番号:23057743
11点

参考までにオークション相場は260〜290でした。
書込番号:23057835
4点

2016年6月に購入し、6月に車検を通しました。25iのMスポです。
不具合といえる不具合といえば、2年目の点検時にETCの不具合とステアリングBOXが無償交換になったぐらいで、他は全く問題なしです。
2代続けて乗ったX5から乗り換え、大幅サイズダウンですが父は大満足です。ちなみに今は私が個人的にX5所有しています。
つい先日マイナーチェンジされましたが、ほとんど変わっていないこともあり乗り換える様子は現在微塵も見られませんね。
これまでずっと5年経つ前には基本乗り換えていましたが、また2回目の車検通しちゃうかも?って思ってます。特にこのグレードだと最初からリセール良くないですし。
書込番号:23077426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>NOBIKAさん
私のX1も2019年12月で丸3年、初車検です。
走行距離も3万キロを越えてます。
車検は見積り額で、38万程です。
・納税、自賠責保険など 9万5千円程(絶対かかる分)
・BMWの点検費用(車体下部スチーム洗浄諸々込み)とかで5万5千円ほど(よく分からない内容もある)
・タイヤ交換等で 18万程、工賃、タイヤ代その他諸々小さいパーツ込み
走行が3万キロを越え、タイヤ4本とも溝なしツルツルなので、タイヤ交換は仕方なくディーラーで…
次回、タイヤ交換は比較的安い街の整備工場でやります。
少なくともディーラー車検は法定費用とかで15万弱程掛かるようです。
タイヤ、ブレーキパッド等はディーラーじゃなくてもいいかなと…。
車自体は絶好調ですが、維持費高いっすね…
次回は街の整備工場である程度の整備を済ませて、ディーラーで車検やります。
ソフト(制御直結部分)系はやはりBMW正規工場じゃないと不安なので…。
車検中、代車で118、試乗で新型1、旧2シリーズ等乗りましたが、やはりX1がしっくり来ます!
次回の車検まではX1を満喫するつもりです!
では、素敵なカーライフを!
書込番号:23124587 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
今月X1を購入いたしました。まだ乗りこなしきれてないのですが、2点質問させてください。
1)BMWの車種によってパーキングアシスタントシステム 縦列と並列駐車が対応しているかと思いますが、X1は縦列駐車のみ対応していそうなのですが、並列駐車の対応についてご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。
2)ドライビングアシストの機能設定について、●レーン・ディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)●前車接近警告・歩行者警告●衝突回避・被害軽減ブレーキの3種の機能がございますが、運転前に設定画面で3種を全部オン(チェックボックにスチェック)にした後、メニュー画面に戻り、再度ドライビング・アシスト機能の設定画面に戻ると、車線逸脱警告システムのチェックボックスが外れているという現象が発生します。(何回やっても)これはなにかの不具合かと思っているのですが、正しい挙動なのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
9点

確かレーンを認識していない時(メーターの中のレーン?の色がオレンジの時)は動作出来ないという事でチェックが外れるのだとか。
レーンを認識している時(レーン表示がグリーン)に見るとチェックが入っているんじゃなかったかな?
書込番号:23042398
2点

ご回答ありがとうございます。たしかにこれまでの走行から、おっしゃる通りの挙動な気がします。道路が空いているときに車線逸脱警告システムの挙動確認してみたいと思います。
書込番号:23044030
0点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
ものすごく基本的な質問で申し訳ないのですが、方法が見つからないので教えてください。
3ヶ月使った結果、ハードディスクに入れた曲は、そのまんま何回も同じ曲やアルバムの繰り返し演奏?
自動で、他のアルバムや曲に切り替える設定ってないのでしょうか?
普通、自動切り替え…って思っていたのですが、私の認識間違い???
4点

>コタツ亀さん
HDDの中の曲、全曲再生できます。
※全曲ランダム再生も可能です。
オーディオの設定画面で、アーティスト、アルバム、ジャンル等のところを変更します。
選択可能な所を全て、全てのアルバム、全てのアーティスト、全てのジャンル…と変更し、
画面下にある、[この条件で再生]みたいな所を選べば行けるハズです。
画像が無いと分かりづらいので、後程貼り付けます!
※ランダム再生は、オーディオ再生中に、idriveコントローラを右に2回倒すと選択肢が出るハズです。
では素敵なBMWライフを!
書込番号:21255223 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

オーディオ画面から設定します。
・トラック検索
・フォルダ選択
・ジャンル→全ジャンル
・アーティスト→全アーティスト
・作曲者→全作曲者
・アルバム→全アルバム
ここで再生対象の曲数がHDDに保存されてる全曲になるハズです。
(写真では、全673曲になってます)
最後に、「選択したものを再生」です。
※「選択したものを再生」って所を押さないと、いつまでたっても反映されないようです。
書込番号:21257900 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>z_vell_zさん
ありがとうございます。
映像付けの解説で、私のボケかかった頭でも、理解出来ました。
まだまだ、分からない機能が沢山ありそうなので、今後とも宜しくお願いします。
書込番号:21257914
3点

>コタツ亀さん
お気遣い申し訳ありません。
私もBMW初心者で知識不足かもしれませんが、分かる範囲でお答えしますので宜しくお願いします。
では、素敵なカーライフを!
書込番号:21257931 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

疑問に思っていたミュージックのランダム演奏を全曲から選ぶ方法が解って胸のツカエが下りました。
ありがとうございます^ - ^
書込番号:21283834 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

先月新車購入した私のX1でも、ランダム再生をすると同じアルバム内だけでランダム再生してしまい、
音楽ライブラリ内の全曲ランダム再生ができません。
バージョンが違うからでしょうか、私のX1ではこちらで紹介されているジャンルやアーティストの
選択画面に全ジャンル・全アーティスト等、全〜の選択肢が出てきません。
他に何か方法がありますでしょうか?
書込番号:23000836
8点

全曲分のプレイリストをインポートすることで、
プレイリスト内のランダム再生=全曲のランダム再生となりました。
書込番号:23005136
4点


X1の中古車 (全3モデル/739物件)
-
- 支払総額
- 547.8万円
- 車両価格
- 523.0万円
- 諸費用
- 24.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
X1 xDrive 18d Mスポーツ ナビ バックカメラ TV ETC ドラレコ 前後 ドラレコ スマートキープッシュ パワーバックドア
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 130.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 138.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.8万km
-
- 支払総額
- 432.8万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 24.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜673万円
-
23〜803万円
-
67〜975万円
-
55〜4999万円
-
35〜883万円
-
68〜542万円
-
95〜724万円
-
133〜782万円
-
179〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 547.8万円
- 車両価格
- 523.0万円
- 諸費用
- 24.8万円
-
X1 xDrive 18d Mスポーツ ナビ バックカメラ TV ETC ドラレコ 前後 ドラレコ スマートキープッシュ パワーバックドア
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 130.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 138.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 432.8万円
- 車両価格
- 408.0万円
- 諸費用
- 24.8万円