BMW X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル

X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

(792件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーナビ音声操作

2018/11/14 11:49(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

当初は発話ボタンを押して施設名を言えばルート検索できていたのですが、
発話ボタンを押して施設名を言っても携帯電話の操作指示のような状態になってしまい、認識してくれなくなりました。
ちなみに現在スマホとの接続はしていません。

まず、ルート検索と言えば検索には移りますが、場所を言っても認識しない状態です(行き先はいくつか試しました)。

ナビの説明書が貧弱で解決策が分かりません。
改善しなければディーラーにみてもらう予定ですが、預けるのも手間なので、解決策をご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:22252887

ナイスクチコミ!3


返信する
z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/11/14 12:00(1年以上前)

>みんみんよさん

エンジンオフのあと、シガーソケットの電源が完全に落ちる(まで放置(5〜8分)
※シフトレバー・サイドブレーキのLEDランプ消灯まで


その後、エンジンかけたときに症状が続くようならディーラー点検

エンジンオフで、直後にエンジンオンだとidriveが再起動されないようです。

私も一度だけ同じ症状がありましたが、idrive再起動で普通に回復して再現しないので放置してます。


書込番号:22252902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/11/15 13:22(1年以上前)

トヨタの話で申し訳ないのですが、発話ボタンでルート検索はネット経由のものと
ナビ機器内で認識させるものがあって、前者の方が認識能力が高いです。

スレ主さんが乗って何年目になるかは分かりませんが、サービスで最初の数年間は
接続料金が無料というのもあります。無料接続期間が終わると自分で課金して繋ぐか
その機能が使えなくなるというのが多いです。

ディーラーで見てもらえば個別の事情も鑑みてくれるので、それが一番ですね。

書込番号:22255392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/11/15 13:45(1年以上前)

>z_vell_zさん

ありがとうございます。
症状はずっと続いているので、ディーラー点検しかなさそうですね。

ありがとうございました。

書込番号:22255423

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BMW Update Managerのインストールについて

2018/10/30 00:06(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

USB地図更新のため、Update Managerをインストールしようとすると、添付の画像のエラーメッセージが出てインストールが実行されません。解決方法をご存知の方がいらっしゃれば、ご教授お願いいたします。
当方の条件を下記します。

 ・OS:Windows10 HomeEdition(64bit)
 ・ブラウザ:Edge、IE11(←両方とも試しましたが、不可でした)
 ・JAVA:32、64bit(←両方とも試しましたが、不可でした)

書込番号:22217150

ナイスクチコミ!2


返信する
z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/10/30 07:50(1年以上前)

>kid19700036さん

他のサイトにそれっぽい書き込みがあります。
参考になるかもです。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2477573/blog/37292257/

BMWのサポートデスクや、購入したディーラーも頼れると思いますが…。

早く解決できるといいですね!

書込番号:22217484 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2018/10/30 07:51(1年以上前)

私が使っているのはdownload managerですが別物なのでしょうか?

書込番号:22217485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2018/10/30 13:36(1年以上前)

>kid19700036さん

USB地図アップデートはConnectedDrive よりUpdate manegerをダウンロードして行うと思いますが、現状でBMWではWindowsはWindows7、10の32bit版のみの対応と記載されていますので、明確な回答は貰えないかもしれません。

私のパソコンはWindows10、64Bit版ですが、正常に動作しておりますので未対応でも動作するようですが。

インストールのメッセージを見ると、私も詳しくはありませんがインストール先に全角ホルダーが含まれているような気がしますが、全角ホルダーは使ってないでしょうか?後はウイルスセキュリティーを一度無効にしてみるくらいでしょうか?

書込番号:22218023

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2018/10/30 22:46(1年以上前)

>rsaku2008さん
>eikoocbさん
>z_vell_zさん

やはり、ユーザのフォルダに全角文字があることが原因みたいでした。
みなさん、ご意見有難うございました!!

書込番号:22219189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2020/02/20 22:57(1年以上前)

>kid19700036さん
はじめまして
僕も同じ症状でインストールできないのですが、全角ホルダーとはどこを修正すればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:23242891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/20 23:45(1年以上前)

私の場合、windowsのユーザ名が漢字でしたので、自ずとフォルダー名に漢字が入ってしまいます。
手っ取り早く回避するために、半角英数字のユーザー名のユーザーを追加して、それにログインして実行すれば上手く行きました。
ご参考になれば幸いです。

書込番号:23242980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2020/02/23 20:01(1年以上前)

>kid19700036さん

ありがとうございます!
インストールできました^^
全角文字があるとインストールできないなんて変な仕様はやめてほしいですね。

書込番号:23248061

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メーター照明について

2018/10/28 09:32(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。X1(F48)が納車され数日経過し、ギクシャクしながら楽しんでいる初心者です。
質問ですが、天気の良い日中のメーター照明が暗く感じるのですが、明るくする方法はありませんでしょうか。
燃料計・燃費計は明るいのに、スピード・回転計が殆んど点灯していないように感じます。
(ライトスイッチA/0共に暗く、照度ダイヤルを回しても変化なしです)
少し暗い場所に行けばライトが自動点灯し、メーターも明るくなるのですが、日中は消灯しているのが正常なのでしょうか。
ご存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:22213099

ナイスクチコミ!4


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2050件Goodアンサー獲得:130件

2018/10/28 09:45(1年以上前)

夜間の無灯火防止を優先するなら本来のあるべき姿だから安全第一を考えると世界基準かと。

ライトオフでメーター類が点灯している方が逆にドライバーは勘違いしそうなので危険。

書込番号:22213120 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2018/10/28 09:53(1年以上前)

BMWについてはよくわかりませんが、普通は明るい場所では明るく点灯、暗い場所では暗く点灯ですよね?
単純に明るい場所用の照明が切れている故障ではないですか?

書込番号:22213131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2018/10/28 10:26(1年以上前)

取説アプリのスクショ

>ばろんX1さん

ダイヤルで調整できませんか?

書込番号:22213193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2018/10/28 10:55(1年以上前)

回転は兎も角速度という大事な情報が所得でき無いのは危険を伴います。
回転と速度以外は調節出来たり、ライトの有無で変化しますか。
可能であれば回転と速度のラインの脱線等が考えられます。

ともあれ点検してもらうしか無いですよ。

書込番号:22213251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/10/28 13:21(1年以上前)

>麻呂犬さん
>けんちゃまんさん
>ダンニャバードさん
>正卍さん

みなさん回答ありがとうございました。
以前乗っていた車が、昼間でも光るメーターだったため気にし過ぎていたようです。
X1のメーターは明るい時は暗く、暗くなると点灯と理解します。

書込番号:22213519

ナイスクチコミ!1


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/10/28 16:48(1年以上前)

メーターパネル

>ばろんX1さん

写真のような状況ですね。

屋内駐車場のような薄暗い場所に入ったらこうなります。

ライトをオートの位置にしておけば、薄暗い場所ではライトと同時にメーターパネルのバックライトも点灯するのですが、私はオートライトもオフにしているので写真の状況になります。

私の車両は2016年12月登録車です。

参考まで!

書込番号:22213867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2018/10/28 17:00(1年以上前)

>z_vell_zさん

情報 助かります。
そうです。画像のように下部が明るいものですから、上部の暗さが気になってしまいました。
どうやら、慣れるしかなさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:22213888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 rim0020389さん
クチコミ投稿数:2件

Mスポーツのリアバンパーのガーニッシュ(グレーの部品)の取り外し方を、ご存知の方教えて頂きたくおねがいします。
見た感じ、2つの樹脂クリップとコーナーセンサー、あとは爪ではまっているだけだと思うのですが。。。
また、バンパー本体を外さずに、ガーニッシュだけ外すのは可能でしょうか?

書込番号:22172676

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 rim0020389さん
クチコミ投稿数:2件

2018/10/12 13:45(1年以上前)

外す必要が無くなりましたので、この質問を終了します。

書込番号:22177731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーバックドア

2018/09/10 23:48(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:123件

本日ポケットにキーを入れて玄関を出たところバックドアが開いておりました。
恐らく何かの拍子でボタン押してしまったのではないかと思われます。
このような経験された方いらっしますか?

書込番号:22100060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2018/09/10 23:57(1年以上前)

>温泉らーめんさん

普通のスマートキーによるバックドア操作は鍵が開くだけでバックドア自体は開かないと思いますが。
そのまま開けなければ30秒程度で再ロックされると思います。

直前にスマートキーのスイッチを押したのでなければ、再ロック設定ができていないようですので、ディーラーで点検してもらってください。

書込番号:22100088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2018/09/11 00:32(1年以上前)

取説アプリのスクショ

>funaさんさん

リモコンのテールゲートマークのボタンの長押しで、開閉可能ですよ〜!(^。^)
(添付の画像は取説アプリのスクショです。)

ちなみに、BMWのロゴマークボタン長押しで、パワーウィンドウが動作し、窓ガラスが開きます。
逆に、カギマークの長押しで窓ガラスが閉まります。
(ドアミラーも折りたたみます。)
いずれも、窓ガラスの動作はボタンの長押ししているあいだのみです。

>温泉らーめんさん
私はリモコンキーをポケットに入れることはなく、カナビラで腰に付けているので、似たような経験はないですねぇ。すみません。

書込番号:22100151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1393件

2018/09/11 00:44(1年以上前)

>温泉らーめんさん
>けんちゃまんさん

それは危ない仕様ですね。スマートキーをポケットには入れておけないですね。

私も、けんちゃんまんさんと同じく、スマートキーは、身分証やUSBメモリーなどと同じく、首からぶら下げるようにしています。

書込番号:22100177

ナイスクチコミ!2


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/09/11 07:59(1年以上前)

>温泉らーめんさん

私のX1は、勝手に開くこと複数回あり、部品交換してもらいました。
詳細は、
http://s.kakaku.com/bbs/K0000820907/SortID=21528990/

また、キーを持って車両後ろ付近に近づいたタイミングで、キックモーションセンサー辺りで小動物が動く、まとまった雨が流れる…などで開くことも考えられます。
キーを持ってリア付近を洗車しているときのアルアルです。

何にしても一度点検してもらう方が良いかと思いますが…。

では、素敵なBMWライフを!

書込番号:22100502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2018/09/11 08:13(1年以上前)

>温泉らーめんさん

私も過去に2回ほど(購入後1年で)同じ様にバックドアが開いていたことがあります。
リモコンをポケットに入れてドアノブを触れてロック解除する場合、感度悪いなと思うことが多々ありますので、リモコンの電波もそれほど飛ばないと思っていましたが、バックドアが開いていたのは必ず朝、犬の散歩に行った時で、散歩に出かけた時は開いてないのに出社時に開いているという状況でした。
半信半疑で感度をテストしてみましたが、これが結構飛ぶんですね。
マンションの4階のベランダで、車の見えない場所からでも開いてしまいますので、ポケットに入れて移動する場合は注意が必要かもしれません。

書込番号:22100528

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件

2018/09/11 11:20(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
明日ディーラーに相談してみます。
しかしリモコンのボタンは長押ししないと開く事はないと思うのでちょっと心配です(T_T)

書込番号:22100857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/09/20 00:12(1年以上前)

類似経験がありますのでシェアさせていただきます。

私の場合は意図に反して閉じる方です。

ホースで水を掛けながらの洗車の際の話。
荷室内の物を取り出そうとして、ホースの先を足元に向け車内に水が入らないようにしながらバックドアを開けていたところ、突然アラーム音が鳴りバックドアが頭上に閉まって来て驚きました。

多分足元に向けたホース先から出た水流をセンサーが感知したのでしょう。

私は力ずくで閉じようとするバックドアを支えて止めたので大丈夫でしたが、家族がそのような状況に合ったらちょっと危なかったかも知れません。

感知して欲しい時はなかなか感知せず、意図せぬ時に感知して閉じるバックドア。
こんなこともあり得るので、注意が必要です。

書込番号:22122498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2018/09/20 01:31(1年以上前)

とりあえずキーカバーをつけて様子を見ております。
今のところおんなじ症状は出ておりません。

書込番号:22122605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2018/09/26 14:34(1年以上前)

私も同じ経験があり、
首やベルトに ぶら下げてます。

でも、
先日 キーリモコン内臓の物理キーが
なぜか抜けて本体が落下してしまいました。

電池交換などの際に差し込みが浅かったのかな?

それ以来、
キーリモコン全体をまるごと包むキーケースに変えました。




書込番号:22138803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機について

2018/08/16 11:55(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

8月上旬に納車になりました。

質問なのですが、以前の車で使っていた空気清浄機(シャープ IG- DC15)をx1で使用するとエンジンを切った後でも稼働しています。15分くらい?経つと切れているようですが、バッテリー等が少し心配です。

そのままエンジンOFF後もついたままで大丈夫でしょうか?他にも同じような状況で使用している方がいましたら様子や感想をお聞きしたいです。

書込番号:22035321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/16 12:18(1年以上前)

>スプレッドビーバーさん

私もシャープの空気清浄機を使用していますが、BMWではエンジンをきった後も一定時間電源が通電しているのが標準仕様のようです。ですから、気にせずにそのままにしていますが、1年半使用していて不具合は発生していません。バッテリーのコトを考えたら本来はよくないかもしれませんが、そこまでしなくてもいいかなぁ…という感じできています。

書込番号:22035365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/16 12:20(1年以上前)

>スプレッドビーバーさん
こんにちは。

BMW車は所有していませんが、以前にAudi車を所有していました。
シガーソケットを使っているんでしたら、ドイツ車は基本的に常時通電だと聞いた気がします。(最新のは変わってるかもしれませんが)

下記は個人ブログっぽいですけど、「エンジンを切った後15分くらいすると車内機器の電源は切れる」とありますね。
ですので、何らかの制御をしているっぽいですね。

取説に記載があるか確認するか、ディーラー担当者にエンジンOFFして15分すれば通電がStopするか、確認するのが確実かもしれません。

書込番号:22035378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6913件Goodアンサー獲得:1176件

2018/08/16 12:21(1年以上前)

ごめんなさい、リンクを貼り忘れました。
http://ponta01.net/plasma-cluster

書込番号:22035380

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2018/08/16 13:04(1年以上前)

こっち買った方がいいんじゃないの?

http://kakaku.com/item/K0000838646/

書込番号:22035475

ナイスクチコミ!1


1stlogicさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:31件

2018/08/16 13:05(1年以上前)

自分何台かBMW乗ってますが以前は常時で今は15分くらいですね

BMWって内気用と外気導入用別でフィルターあったりするので
空気清浄機不要な気もします
X1がどうかは知らないですが確認してみてはどうでしょうか

書込番号:22035477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/16 13:26(1年以上前)

>スプレッドビーバーさん

こんにちは。自分もF48はパナソニックの空気清浄機ですが入れています。確認したところ、大体15分くらいで電源がオフになるようです。

他にもレーダー探知機と前車で当て逃げにあったため駐車監視付のドラレコ(スマートレコ)を入れています。こちらはヒューズboxから電源をとっていて6時間もしくは12.1ボルトくらいで電源オフになる設定にしてありますが、2ヶ月くらいの使用で今のところ問題は出ていないです。

ただバッテリーには優しくないのと冬場のバッテリーが不安なため、電圧がわかるシガーソケットとジャンプスターターを保険のため積んでいます。今のところ朝イチの電圧が12.1か12.2くらいですかね。
参考までに。

書込番号:22035526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/08/16 18:28(1年以上前)

>スプレッドビーバーさん

私もX1でシャープのプラズマクラスター 空気清浄器(IG-JC15-B)を使用しています。

2016年12月から真冬も通じて継続使用してますが、バッテリーは全く問題無いです。
(その他、社外品のカーセキュリティも稼働しています。)

参考までに、バッテリーガードという機能で、電圧低下(異常)の際はディーラーから点検の連絡がくると思います。
※コネクテッドドライブの機能です。

では、素敵なBMWライフを!

書込番号:22036125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/16 22:11(1年以上前)

>スプレッドビーバーさん

心配なら、シガーからではなく
イグニッション(IG)で通電する回路から
プラス電源引いて、シガーのメスを取り付けて
使用すれば、エンジン切ると同時に電源が切れますけど・・・・

書込番号:22036729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2018/08/18 00:54(1年以上前)

みなさま

回答ありがとうございます。使用している方の言う通り、そのまま使用したみます!

で!新たな問題がでてきました。

前方のシガーソケットを使用するとホルダーを一つ取られる&配線がゴチャゴチャしてダサいし物が置けなくなりました。
なので、後部座席のところにもシガーソケットあるので、そこでいいやと思ったら空気清浄機本体の置き場所に困ってしまいました。どうしたら良いのでしょうか!!?ドリンクホルダーを買って真ん中の足元に置くのがが一番かな、と現時点では考えています。
ご意見いただければと思います!

書込番号:22039223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/18 07:12(1年以上前)

>スプレッドビーバーさん

私は前方の左側に挿して使用しています。助手席の人のドリンクホルダーはドアのものを使用してもらっています。
今まで特に困ったことはなく、慣れなのかもしれません。ただ、コードは短めになるように束ねています。

書込番号:22039474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/18 19:15(1年以上前)

>スプレッドビーバーさん

こんばんは。
リアのシートに人を乗せる機会が少なければ、トランクにも電源がありますのでそちらから回してリアシートの肘おきドリンクホルダーにでも置くという考えもあります。コードの長さが足りるか分かりませんが。

あとリアシートのドリンクホルダーだと走行中に振動などでカタカタ音がするので何かしら対策した方が良いと思います。

書込番号:22040676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2018/08/25 16:50(1年以上前)

遅レスですが1シリーズにドライブレコーダーを取り付ける際に
イグニッションのOFFで電源が切れるシガーソケットをトランク内に増設してもらい
それを使用しています。そこらへんで売ってる普通の国産シガーです。
EU圏の車(BMW等)のシガーソケットは日本の製品とは少し仕様が違うらしく
日本製のプラグを差すと故障の原因になることがあると聞きました。
多分凄く運が悪いか相性が悪ければ家電側が壊れるだけですけど

書込番号:22057282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1 2015年モデル
BMW

X1 2015年モデル

新車価格:397〜653万円

中古車価格:100〜459万円

X1 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/739物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/739物件)