BMW X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル

X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

(1478件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカー交換しました!

2017/06/19 22:28(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

18d x-Line乗りであります。

先月末に、スマイル美成さんの『小変更情報!』へのレスにて、スピーカー交換する旨、申し上げましたが、先週末にアップグレード致しましたので、
(ご興味のある方がいらっしゃたらと思い)、以下、レポートさせていただきます。

【交換理由】
オリジナルで付いていたスピーカーの音質は、平板で、厚みがなく、(特に低音が弱く)まるで、トランジスタラジオのようであり、購入時に高音質のオーデイオがオプションで選べませんでしたので、
替えることにした次第です。

【交換したスピーカー類】
交換したトレードインスピーカーは、2way スピーカー (ドアスピーカー(交換)、ツイーター(新設))と、シート下ウーファー(交換)であり、「マッチ」社(=ドイツの有名なカーオーディオメーカー=ブラックスやヘリックスの製造元であるオーディオテック・フィッシャー社のエントリーモデル向けブランド)はBMW専用スピーカーを提供しており、フィット感は抜群です。

茨城県にあるオーデイオショップに交換・取付を任せました。
費用は部品代、インストール料を含めて、13万円強でした。
(※もともとツイーター非装着車でしたので、F48の場合は、ツイーターカバーが窓枠ごと交換される構成となっているために、この部品代が高かった(=3万円弱)ようです。)

【交換後の印象】
(小職はカーオーディオへの造詣・思い入れはそれほど深くはありませんものの)
“素晴らしい”の一言につきます。

音質に、厚みと、暖かみがぐっと増して、(前部スピーカーしか交換致しませんでしたが)臨場感も広がった感じがし、それまで聞こえなかったドラムス等の金属音まで、輪郭がはっきりいたしました。

たいへん気持ち良く変身しました。

もちろん、エンジンのチューンアップと同じで、
上を目指せばキリがありませんが、小職は、オーデイオに関しては、もう、これで十二分であり、気持ちの良いドライブができそうです。

昨日、同乗した妻も、『なんか、スピーカー替えた?FM放送、スタジオの雰囲気が、伝わってくる感じするね』
と言ってました。(※妻には、事前に言うと、いろいろなことを言われそうですので、内緒でつけました(笑))

現在の音質に満足されていない方にとっては
エントリー向けモデルであっても、替えることに
よって、気分がハイになると思います。

以上、ご参考まで、スピーカー交換レポートでした。

書込番号:20980727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/06/20 01:22(1年以上前)

ご自身で満足できれば、それはベターな選択だったと思いますよ。

もちろんベストな組み合わせは他に確かに存在するでしょうが、多くの場合それらの環境実現には多額の軍資金が必要となりますゆえ。

ちなみに、私目はベターよりちょと落ちるグッドくらいで妥協しています。

書込番号:20981138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/06/20 21:09(1年以上前)

〉きぃさんぽさん

早速にご返信いただきまして
ありがとうございます。

今回のスピーカー交換には
自分自身、大満足しておりますので、
おっしゃる通り、いや、それ以上でしょうか(笑)、ベストに限りなく近いベターな選択だと思っております。

あとは、趣味(渓流釣りや、温泉巡り、ゴルフetc.)への良き友として、X1ともども、楽しんでまいりたいと思います。

書込番号:20982902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2017/06/23 00:54(1年以上前)

以前740と535を所有していました。

BMWの純正スピーカーは本当にダメダメなので、変えると効果ありそうですね。
私はメーカーごと、変えてしまいました。

書込番号:20988484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/06/23 13:22(1年以上前)

〉Reinhard vRさん

ご返信いただきまして、ありがとう
ございます。

740は最上級車種グループですので、オーディオ面においても、かなり充実して、おもてなし度が高いものと思っておりましたが・・・驚きです。

車の設計上、オーディオ分野は、ユーザーの嗜好性にかなりの幅があることから、音響担当者は、オーディオの質をどの程度のレベルにて設定するか、
たいへん頭を悩ますと聞いていおります。

たしかに、聴き手によっては
上質だと感じたり、あるいは物足りなく感じるか、人それぞれだと思いますが、Reinhardさん、小職は
たまたま、後者だったのでしょうね。

にしましても、メーカーまで替えられたとは、
かなりのオーディオファンとお見受け
いたしました。

書込番号:20989497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討

2017/06/14 14:52(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

初めまして18i FASHONISTAを検討しています。
車体価格、OP、諸費用あわせて総額5,192千円
値引▲527千円
NET4,665千円
今月登録条件
BWWははじめてなのわからないのですがこの条件はお買い得なのでしょうか?
ご教示願います。

書込番号:20967107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
le20119sdさん
クチコミ投稿数:27件

2017/06/14 17:29(1年以上前)

あら偶然です><
私もファッショニスタ契約検討中です。

X1dに買換え検討でディーラーに行った所、
店内に入る前にX1らしき車が置いてあったのでチラミ、
内装が白でオシャレな感じで気に入りました。

営業さんに見積りをお願いすると試乗もできるのでと言う事でと言う事で、
早々に1.5のガソリンXラインを試乗したところ遅いとか乗り心地が悪いとかの感じはしなかったです。
ディーゼルでも四駆じゃなくても金額的にお得であれば1.5ガソリンも有りかなって思いました。

外で見た車と同じ内装の白で見積りをお願いすると、内装はブラックだけと言われ、
外に有るのは限定270台のファッショニスタと言う仕様ですと紹介されました。

納車点検中ですので外からしか見れませんが、在庫はまだあると思いますとの事でしたので、
3台を本気の見積りでお願いしました!
ディーゼル四駆、高っ!
ファッショニスタ安っ!
ガソリンXライン中間!

ファッショニスタの方は、何処まで可能か聞いた所、なんとディーゼルとの金額差が、
ディーゼル四駆が記憶から消えるほどでしたw

ガソリンXラインとファッショニスタに金額差が大きいけど何が違うのと聞くと、
双方ともにフルオプションになってるので大差はないですが、Xライン比べると
外は、ルーフレールがない、サイドとかがシルバーではなくブラック、ホイールが違う、色はホワイトのみ。
内は、ブラックではく、白(ベージュ)なので汚れが付きやすいかもとのですが、
好みさえ合えば金額的にも絶対的にお得との事。

内装、白の方が良い!
ルーフレール逆に要らない!
サイドとか黒気にしない!
四駆じゃなくてもOK!
ディーゼルじゃなくてもOK!

ファッショニスタに決めようと思いますが、
ガソリンのXラインと比べて何か違いが有る所を見落としてる所はあるんですかね?

書込番号:20967364

ナイスクチコミ!7


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/06/14 20:09(1年以上前)

>にょんにょ丸さん

20i Xラインを所有しています。
購入に至るまで、BMWの販売店を3ヶ所まわりました。
はじめはどの販売店もワンプライス(値引き無し)とのことでした。
系列の違う販売店で皆同じ対応だったので、BMWはそう言うもんだと思いましたが、こちらが焦らしてる間に、とある販売店から少しずつ値引額アップの提示があり、今の販売店から購入しました。

ほんとのところは知りませんが、車両価格の10%を越える値引きでは利益が無いと営業さんが言ってました。
また、月間販売台数のノルマなどもあるようですし、3の倍数月(3・6・9・12月)は若干ですが値引きアップも可能と言う事も言ってたので、複合的な要素で値引き額が変わると思います。

ファッショニスタは本体価格500万円弱に対し、値引きが50万を越えてるので、私が聞いた条件で考えるといい額だと思います。

が、BMWなど希に100万円程の値引きの話があるのも事実です。(モデルチェンジが見え隠れする頃?)

特別仕様車なので、一概には言えないと思いますが…
私が購入した時よりもかなり良い額を提示されてます。

私は値引き以外に、営業さんの計らいで、キーホルダー(定価5千円強×2個)などもサービスしてもらってます。

※私は値引額を絶対言わないでと営業さんから口止めされてます。

販売店を複数まわると、ダイレクトメールや休日にかかってくる電話にうんざりする事もありますのでご注意を!

では、素敵なBMWライフを!

書込番号:20967708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


stdski39さん
クチコミ投稿数:12件

2017/06/14 20:33(1年以上前)

>にょんにょ丸さん
続けて書かれていますle20119sdさんの内容になりますので、断然お得とだと思います。

総額的に少し合わないのでプラス何かオプション等を有りだと思いますが、
値引き額から、BMWで50万以上引くことは余りありません。
6月末までと言う事ですので決算時期なのだと思います。
(6月末決算の販売店は多いです)

FASHONISTAは、過去にも他のモデルで販売されていますが、
売却する場合はStandardやxLINEと比べると高く買い取って貰える事が多い様ですよ。


>le20119sdさん
仕様表を見比べる限り、書かれている通りだとだと思います。

FASHONISTAは女性に人気で、
女性が選ぶ乗りたい車&運転したい車で1位になった時もありますね。

ただ欲を言えばxDrive18dでしたら、即完売だったかもですね。

また、xDrive18dとFASHONISTAの価格差が30万以上離れてる様でしたら、
燃費からガソリン代を考慮すると、FASHONISTAを買われた方が金額的にはお得ですね。

4x4が必要なく、xDrive18dより30万以上の価格差がある様でしたら、
私も購入タイミングがあってたら買っていたと思います。

書込番号:20967788

ナイスクチコミ!6


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/06/15 01:02(1年以上前)

仕様面で言うと、ファッショニスタはstandardをベースにした特別仕様車です。

standardとxlineとの実用上の致命的な相違点は、standardではエアコンが今時あり得ないマニュアルなのですが、ファッショニスタは特別仕様としてオートエアコンが付いているので大丈夫です。それ以外にxline比較で実用面でのネガな点はないと思います。

あと、standardになくxlineなら付いている機能として、フロントPDC(車両前部近距離障害物センサー)がファッショニスタにも付いていて、警報音がウルサイですが駐車時にぶつけないためには地味に役立ちます。

便利機能の類で、xlineでも標準ではない装備(電動シート、ACC、電動テールゲートなど)が付いているのでより快適かと思われます。

あとガーニッシュ(装飾)などで相違点はありますが、実車を見比べて気に入ったらそれで良いでしょう。

価格面では、特別仕様車は生産した限定台数を早く売り切りたい筈ですので、在庫状況によってはもう一段もあり得るかも知れません。ただし営業マンとの関係も大事ですし、玉切れになったら終わりなので気に入ったら早目に手を打った方がよろしいかと思います。

書込番号:20968506

ナイスクチコミ!4


pscon12さん
クチコミ投稿数:1件

2017/06/15 10:03(1年以上前)

>にょんにょ丸さん

昨日18i xLINEを契約したばかりです。

ああ〜 こんなのが有ったんだ・・・
そしてxLINEオプション込みより安い。
外装同じホワイトでオプション代払ってる私って・・・

ルーフレールなんて使った事もないですし、無い方がすっきりしてる。
ホイールも内装もそちらの方が良いですね。
シルバー部分も正直要らない(xLINE同色塗装なら良いのに)

最初はdにしようと思ってたんですが、見積り金額差で5年算出でdの方が高くなる結果に。
試乗もしましたが、確かに若干dの方がスムーズに感じましたが、
言われなければ解らずですし、4x4も有ればって感じで実際使う事もないので。

雪もこの車高でFFですので十分都心の雪位でしたらやり過ごせますしね。

あとdで気になったのがカラカラ音は気にならないのですが排気が臭い。
匂いは消せなかった様ですね。

なのでdはやめてiにしましたが、まさか限定車があったとは・・・
変更出来ないか聞いてみよう><

書込番号:20968990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2017/07/09 17:09(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
散々悩んだ挙句、現車を継続して乗ることにさしました。

書込番号:21030297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

標準

小変更情報!

2017/05/28 12:25(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

昨日18dXLINEを契約してきました。
その際になじみのセールスに一か月遅れますが、小変更があるのでそちらにしませんか?といわれました。
内容的にはデイライト新設、セットオプションの変更(hi-fiスピーカー新設)などがあるそうです。
慌ててはいないのでそちらの仕様で購入しました。納車は9月末〜10月頭だそうです。
小変更前の18dなら60万引けて納車も8月末と言われましたど、欲しいOP(サンルーフ・革シート)がなかったので小変更後の車を50万円の値引きで購入しました。やっとデイライトが付くのでコーディングする必要がなく嬉しいかも。

書込番号:20924097

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/28 15:43(1年以上前)

スピーカーも変わるんですね。
スピーカーでバック時の音も良くなるので、良い選択だと思います。

書込番号:20924441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/05/28 17:29(1年以上前)

>スマイル美成さん

納車まで待ち遠しいっすね!

カッコいいデイライト、いつか画像アップお願いします!

書込番号:20924704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/30 11:58(1年以上前)

>スマイル美成さん

こんにちは、変更前で60万円引きは凄いですね、私の方は30万円引きでした。

ちなみにお店は関東方面ですか?

書込番号:20928929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/05/30 23:19(1年以上前)

>スマイル美成さん

18d契約、おめでとうございます!
2018年モデル、楽しみですね。
スマイル美成さん的に18dのどういうところが気に入ったのですか?
女性の感性とX1の相性を参考までに聞かせて頂きたいだけの質問で申し訳ありませんが。

書込番号:20930509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/05/31 21:13(1年以上前)

〉スマイル美成さん

ご契約おめでとうございます。

小変更をご確認の上、値引きに惑わされずに(それでも50万引きは凄いですが!)、ご自身の欲しいオプションを設定されてのオーダーは、長い目でみて、満足度を満たし続けてくれると思います。

小職もサンルーフ、革シートは外せなく、納車まで4ヶ月待って、4月上旬に納車されましたが、サンルーフを開け、好きな音楽を聴きながら、海辺や高原を走る時には、ものすごく気持ちが良く、オプションを妥協しなくて良かったと、あらためて感じ入りました。
(長い人生の中での、 たった数ヶ月ですから待ちましょう(笑))

今秋から、hi-fiスピーカーがオプションに設定されるのですか、
羨ましいかぎりです。

現車(=同じく18d x-Lineです)に乗り始めて2ヶ月経ちましたが、やはり、オーディオの音質には満足できませんので、来月には、ツィーター、ウーファーを新設しての、スピーカー交換を予定しています。
(と言いましてもライトチューンですが)

なお、ディーゼル車にしては、走行時のカラカラ音が気になりませんが、
ランフラットタイヤのロードノイズはやはり大きく感じましたので、出費が嵩みましたが、過日、REGNOに履きかえました。

やはり、上質なラジアルタイヤは素晴らしく、
乗り心地、静音音さが劇的に良くなり、遠出がますます楽しみになりました。
(前々車はE90のランフラット仕様でしたが、どうもシックリきませんでしたのでREGNOに換え、それ以来、REGNO派になりました。5年間でパンクは一度もありませんでした。)

いずれにしましても、納車までたいへん待ち遠しいとは思いますが、あちこちのサイトや雑誌等で、あれやこれやと思いを巡らせるのも楽しい時間かもです(笑)

書込番号:20932680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2017/05/31 22:01(1年以上前)

お世話になります。返信遅れまして申し訳ありません。本日ディーラーの担当者より連絡ありまして、小変更後はAUX端子が廃止になるため地デジチューナーが付けられなくなりますが、どうしますか?と言われました。チューナー頼んだのですが、特にTVは見ないためなくてもしょうがないねとなりました。1シリーズとX1はAUX端子が無くなるためTVは納車時には絶対付けられないとのこと。気を付けた方がいいかもしれません。

後、返信ありがとうございました。

>タイタンMANさん

お世話になります。スピーカーが変わると、バック音も変わるんですか?、知りませんでした。確認するのが楽しみです。

>z_vell_zさん

お世話になります。はい、納車まで長いのですが頑張ります。デイライトは旦那が320dツーリングなのでコーディングでやりたいのですが、踏み切れないようです。私は標準なのでラッキーでした!。

>みつお2011さん

お世話になります。いいえ東海地方です。私の場合は旦那が前に320d(1●0引き)を買ったディーラーですので無茶言って旦那が頼んでました(笑)。値引きの他にブラックキドニーグリル・LEDエントランス・ドアカバー・トランクマット(ゴム製)をサービスしてもらいましたので満足です。※下取りなしです。

>Bun-sanさん

お世話になります。18dを選んだ理由はまずはサイズが自分にちょうどいい事、燃料が軽油な事(経済性&パワー)、デザインが良い事(但しXlineに限る)※Mスポーツは旦那が勧めてきましたが、あんまりいいと感じませんでした。内装もMスポーツよりXlineのが私にはよかったです。担当に聞いたらX1に関してはXlineの方がMスポより人気があるそうです。特に女性には。デザインがまとまってるような気がしました。

>シラピィーさん

お世話になります。そうですね、いつもは輸入車の場合は日本に在庫があるものから選ぶことが多いんですが、今回は別に慌ててはいないので自分の好きなようにメーカーフルOPにて購入しました。オーディオは、旦那がレイヤードサウンドを付けていていい音がしてるので、今回もレイヤードサウンドを付ける予定です。音がよくないのはどうしても嫌なんですよねえ。タイヤ&ホイールは22インチを履かせたくていま探しています。履けるかどうか分かりませんが(笑)。気長に楽しみに待っています。






書込番号:20932852

ナイスクチコミ!2


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/05/31 23:38(1年以上前)

>スマイル美成さん

ご返答ありがとうございます。
丁度いいサイズ、経済性、パワー、デザイン(外観、内装)の良さ。これらが気に入ったということですね。
ホントに18dは何拍子も揃ってますよね。
特にxlineのデザインの良さは秀逸だと思います。BMWのアイデンティティとsuv(sav)らしさの見事な調和。
DRL標準だとさらにカッコよくなりますね。
更にオーナーとして毎日乗ってみるとこれら以外にも良さが発見できて楽しいですよ。
少し先の話ですが納車されたらまた是非感想をお願いします。



書込番号:20933100

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/04 18:26(1年以上前)

>スマイル美成さん

こんにちは、返信遅くなりすいません。

旦那さんの値引き凄いですね、私の嫁さんはBMW1シリーズの中古車に乗ってますけどスマイル美成さんまで値引きはなかったですよ(>_<)

納車まで時間があるので待ちどうしいですね〜

書込番号:20941707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

カーケア、洗車について

2017/05/16 10:32(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 NOBIKAさん
クチコミ投稿数:150件 X1 2015年モデルの満足度5

納車から3週間が経過しました。

黄砂がひどいので既に一度水洗いとカーシャンプーでの洗車を行っています。
私は前車は洗車機に突っ込んでいましたが、輸入車はホイールが汚れやすいこともあって
手洗いをしていこうと思っています。

洗車機にかけている方もいらっしゃいますか?
また洗車後のケアはどうしていますか?

マンション暮らしなので所謂コイン洗車場を利用しているのですが、時間勝負で難しいですよね。
洗車やカーケアについて参考までにお聞かせ頂けたらと思います。

書込番号:20896010

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 NOBIKAさん
クチコミ投稿数:150件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/05/16 10:46(1年以上前)

X1は車高もそれなりにありますしコイン洗車場だと5分で終わらず2回利用してしまうんですよね(涙)
妻と2人で洗車してもそのレベルですから、未熟ですね〜
引越し前の実家暮らしのときはのんびりと念入りに洗車できたんですけどね。

同じX1オーナーの皆様はどうしてるのかと、ふと気になりました。
(取り留めのない質問で申し訳ありません)

洗車はシュアラスターのノーコンパウンドの洗車シャンプーを使用しています。
ホイールは評価の高かった「SONAXホイールクリーナー エクストリーム」を使用しています。
シャンプーはあまり違いが分かりませんがホイールクリーナーは良く落ちます。

書込番号:20896031

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:4件

2017/05/16 12:49(1年以上前)

洗車くらい自分の納得できるレベルでやればどうでしょうか。

人がどうだからとか必要でしょうか。

書込番号:20896259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/16 13:21(1年以上前)

輸入車ではありませんが、洗車に関してただただご参考までに・・・

当方は自宅で洗車できる環境にあります。
ボディ等は、「水かけ → シャンプー → 水で流す」ですが、水分拭き取り時にガラスも含めてゼロウォーターを使っています。

また、ホイールは普通の台所用中性洗剤をバケツに極少量入れて水で泡立て、ボディ用とは別のスポンジで洗っています。
洗い流した後の水分拭き取り時に、これまたゼロウォーターを使っています。

というわけで、あらゆるところに使用できるゼロウォーターやCCウォーターのような、簡単施工の簡易コーティング剤を重宝しています。
これなら、洗車機で洗った後の水分拭き取り時でも楽にできると思いますし。

書込番号:20896322

ナイスクチコミ!8


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/05/16 14:54(1年以上前)

マンションに洗車スペースはないのでしょうか?車は頻繁に洗車するのが一番短時間で綺麗に保てると思います。簡易コーディングもその方が楽ですし。
洗車機は細かなところが綺麗になりませんね。
コイン洗車場は計画的にシャンプー洗車が必要で、1回の洗車で2回はコインの投入が必要ですね。

書込番号:20896451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 NOBIKAさん
クチコミ投稿数:150件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/05/16 17:54(1年以上前)

大した質問でもないのに回答ありがとうございます(汗

>ダブルミスターさん
ゼロウォーター気になってたんですよね。
評価高いですもんね〜
水滴を吹ききる前に使用できるというのが魅力ですね。試してみたいと思います。

>Hirame202さん
マンションは洗車スペース無いんですよね><
やっぱり洗車機では汚れ残ったりするので頻繁に洗車することが大事ですね。

>ちゃんちゃらぷっぷぷさん
ごもっともですが、人それぞれだからこそ良い方法は参考にしたいというのがあります。
洗車に限ったことではないですが。
って似たような回答ばっかりしてますね、この人。悲しいです

書込番号:20896727

ナイスクチコミ!12


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/05/16 18:22(1年以上前)

X1 洗車後

ONE ZEROガラスコート

>NOBIKAさん

私の愛用品は、
・シュアラスターのシャンプー
・シュアラスター粘土クリーナー(ノーコンパウンド)
・ソナックスホイルクリーナー
(BM純正と成分一緒とか言う噂もありますね)
・ONE ZEROポリマー&ガラスコート
(ボディ以外の樹脂パーツにも使用可能)
・バリアスコート(樹脂部分のみ仕様)
・ゴリラの手(手袋タイプの洗車スポンジみたいな奴)
・100均の棒状スポンジ(ホイルの奥を洗う時便利)
・キイロビンゴールド
(雨の日の夜、フロントガラスに油膜を見つけたら施工時期なのかと思ってます。不定期使用)

BMWオリジナルペイントの恩恵で、太陽熱により多少の洗車傷は消えると思ってますが、洗車は基本、優しく赤子の肌を洗うかのような繊細なタッチでやってます。

洗車は、ボディが冷えてる早朝にやってます。
熱々ボディだと何をやってもムラ・シミになるので…
休日、早朝洗車でピカピカにして、そのままドライブに行くのが気持ちいいです。

いつまでもキレイなBMWをお互い目指しましょう!
素敵なBMWライフを!

書込番号:20896778 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/16 22:01(1年以上前)

>NOBIKAさん

↑で書き忘れましたが、最近「プレクサス」を使い始めました。

これも水分拭き取り時にシュッと吹いて拭きあげるだけの簡単施工です。
但し、柑橘系のような独特のにおいがするので、内装には使ってません。

ゼロウォーターやCCウォーターは、車内を清掃した際に、内装の艶出しとしても時折使ってます。

書込番号:20897300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/05/17 05:51(1年以上前)

私の自宅もマンションで、洗車場所は外で探す必要がありましたが、
普段はガソリンスタンドに設置してあるドライブスルーの洗車機を利用し、
たまにキーパーラボを利用という感じです。

書込番号:20897842

ナイスクチコミ!0


スレ主 NOBIKAさん
クチコミ投稿数:150件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/05/17 10:41(1年以上前)

>z_vell_zさん
ご丁寧に画像までありがとうございます。ピカピカですね!SONAXホイールクリーナーは独特の匂いがしますね(笑)
・ONE ZEROポリマー&ガラスコート
(ボディ以外の樹脂パーツにも使用可能)
・バリアスコート(樹脂部分のみ仕様)
このあたりのケアはおろそかになってしまいそうなので参考にしたいと思います^^
早朝洗車いいですね!あまり周辺に洗車場がないので結構混み合うんですよねー

>ダブルミスターさん
プレクサスですかー気になってました!ヘッドライト部分に使いたいです。
ボディ部はコーティングへの影響はないんですかねー
調べてみたいと思います。


>ぜんだま〜んさん
たまに手洗い洗車を業者に頼めば事足りるかもしれませんね。
我が家は自分でやれという方向性になりそうですが><

書込番号:20898295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/05/26 07:25(1年以上前)

これ使ってます!
泡立ちがよく、その割に泡切れもいいので使い易いですね。
あとイノベクションコーティング施工車だったら、メンテナンスキット中のコンディショニングリキッドを散布すると劇的に艶がでます!

書込番号:20919121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/05/26 23:15(1年以上前)

私は、もっぱら月1でエネオスの手洗い洗車ですね。
金額も3000円しなくてピカピカですし、、、あとはイノベクションコーティングしてるので、乗る前にコーティング用の拭き取りシートを窓と車体で別で拭いてます。

黄砂いやですねー。
ただ、当方もカーポートなので拭いても拭いても、飛んで来ます。笑
イタチごっこです。

書込番号:20920681 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 NOBIKAさん
クチコミ投稿数:150件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/05/31 08:41(1年以上前)

>ま・しんさん
ソナックスも評判いいですよね。
キャップ部の液漏れがどうとかで断念しましたけどそんなこともないんですかね。
次回使ってみたいと思います。

>brilliant12さん
手洗い洗車は綺麗にしてくれますよね!
ほんとに黄砂には苦労させられます。
定期的に洗わないとしつこい汚れになりますしねー

書込番号:20931194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

TVチューナーについて

2017/05/14 11:25(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:159件 X1 2015年モデルの満足度5

18dの納車待ち1ヶ月半経過中の者です。
早くこいこい!と、ディーラーからの電話を待ち続ける日々です。

このクチコミで、以前にTVチューナーな事が掲載されていましたが、どの書き込みもかなり高額であったと記憶しています。
その後、新たなチューナーの情報等がありましたら、お教えくださいませんか?

書込番号:20891221

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/14 12:30(1年以上前)

>コタツ亀さん

こんにちは、初めまして。

地方ですけどここなら取り付けとチューナー代が安いと思いますよ。

http://mdrivecustomauto.com

書込番号:20891352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/05/14 15:01(1年以上前)

>みつお2011さん
情報ありがとうございます。
山口ですか?実は私、九州なので、あまり遠くないですね。

引き続き、情報をお願いします。

書込番号:20891618

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/05/14 16:44(1年以上前)

>コタツ亀さん

そうです山口です、九州なら近いから良いかもですね!

書込番号:20891822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

オートライト

2017/05/09 09:54(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

トンネルを出てもライトをオートにしておくと中々消灯しませんが皆さんはどうしてますか?

書込番号:20878795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
NOBIKAさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/05/09 10:24(1年以上前)

>黒柴 ゴン太さん

この件はたぶん皆様頭を抱えていらっしゃるのではないでしょうか。
元々欧州車は消えにくいらしいですが、国産車のオートライトはそれはもう繊細に作動してくれますよね。

BMWの場合2分くらいで消灯するような気がします。

オートライトの感度は日本仕様で「鈍感」になっているらしいので試しにコーディングで「敏感」にしてみたのですが
薄暗くなる前の夕方には点灯し始めました。トンネルを抜けた後の明るさによってはすぐに消灯するようになりましたが、早くから点灯しすぎる方が不便なので元に戻しました(ひょっとしたら敏感にしても消灯時間には影響ないかもしれません)

書込番号:20878838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2017/05/09 10:44(1年以上前)

この辺をご参照ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000700514/SortID=20467221/#tab

書込番号:20878871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/05/09 11:08(1年以上前)

ありがとうございます
golfやA3ではこの様な事は無かったので…。

書込番号:20878916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/05/09 11:18(1年以上前)

ありがとうございます
取説は読みましたが気になったもので

書込番号:20878932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2017/05/09 11:58(1年以上前)

>黒柴 ゴン太さん
こんにちは。
私はBM乗りではないです。
オートライトに関して一言言わせていただきます。
オートライトはセンサーの感度調整が可能だと思います。
ディーラーで話されてみてはどうでしょうか?
標準だとうす暗くても早く点く様にされています。
遅く点く様に調整可能です。

書込番号:20878987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/05/09 15:06(1年以上前)

甚太さんありがとうございます
ディラーに問い合わせして感度を緩くしてもらいましたが改善した感じがしないので皆さんにお聞きしました。

書込番号:20879310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2017/05/09 17:34(1年以上前)

BMWはそうゆう物だと納得しました。
皆さんどうもありがとうございましたm(._.)m

書込番号:20879559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1 2015年モデル
BMW

X1 2015年モデル

新車価格:397〜653万円

中古車価格:100〜459万円

X1 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/708物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/708物件)