X1 2015年モデル
267
X1の新車
新車価格: 397〜653 万円 2015年10月24日発売〜2023年2月販売終了
中古車価格: 100〜459 万円 (428物件) X1 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 5 | 2016年12月15日 18:02 |
![]() |
19 | 7 | 2017年1月18日 15:38 |
![]() |
27 | 3 | 2016年11月23日 22:07 |
![]() |
53 | 15 | 2016年12月29日 10:36 |
![]() |
33 | 14 | 2016年11月20日 14:01 |
![]() |
16 | 2 | 2016年11月28日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > X1 2015年モデル
F48 20i Xラインを 契約済で納車待ちなのですが、フロアマットの事を失念しておりました。
今まで国産車ばかりに乗ってたので、普通にディーラー購入してたのですが、BMWの場合、フロアマットはオプション装備? 標準装備?
(営業マンと話したような話してないような…。)
また、BMW純正フロアマットの質感や色等、ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:20470692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>z_vell_zさん
標準装備でついてますよ。
以前、輸入車ディーラーに勤めていましたが、純正オプションのマットを買う方はほとんどいなかったです。
ショールームの試乗車や、アクセサリーサンプルなどを見てみて判断して下さい。
書込番号:20470720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>たまたまぞうさん
早速の回答、ありがとうございます。
標準装備であれば助かります。
ネット上の写真にも、フロアマットの記載がなく、また、ディーラーが遠く、なかなか行けなかったので気になりました。
大変助かりました!
何気にフロアマットってお高いので…。
書込番号:20470739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正でマットはついていますが後部座席の真ん中は無かったと思います。
書込番号:20477725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なおちゃとゆうちゅんさん
マジですか…。
普段2〜3人乗車なので要らないと言えば要らないですが…。
貴重な情報有難うございます!
書込番号:20478959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>なおちゃとゆうちゅんさん
>たまたまぞうさん
回答ありがとうございました!
書込番号:20485992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
納車前にドラレコを付けようと思っているのですが、
なるべくフロント周りをスッキリさせたいので、
ミラー裏に付けたいと思っています。
しかし、確かセンサー類がミラーの後ろにはあり、
スペースや死角の問題で、うまく取り付けられないのではとも思っています。
写真を検索していたのですが、なかなか思うような構図での写真が見つからず質問しております。
書込番号:20413929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

わたしも、先日納車日が決まり、ドラレコの装着位置をディーラーで相談してきたところです。
視界をスッキリさせたい旨伝えたところ、バックミラーの左側が普通だと言われました。
他に、よい位置があれば、わたしも、教えてほしいです。よろしくお願いします。
書込番号:20414723 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんです。現行車種ではミラーの右につけているんですけど、出来れば隠したいんですよね。。。
ミラーの裏とフロントガラスの間に上手く収まればスッキリするのになぁと思っています。
書込番号:20415492
2点

ut1219さん ふくふく882さん
はじめまして、自分は納車ごドラレコをディーラー担当と打ち合わせをし設置しました。
ディスプレイ一体型は嫌だったので画像の物を設置しました。特徴としては画像が
ナビで確認できる事と駐車中モードに設定しておくと走行以外も録画してくれます。
ドラレコ本体も運転席からは気になりません。恰好が良いか悪いかは個人差がありますが…
書込番号:20420378
4点

はなのきさん、情報ありがとうございます!
あまり見ないタイプのドラレコですね。
なるほど、ここなら運転席からは見えないですね。
ただうちの場合、助手席からのクレームが予想されるので、厳しいかも^^;
1枚めの写真を見る限りミラー裏に設置できるようなできないような…
にしてもドラレコ画像が純正のナビに映せるんですね!
外部機器からの映像を写すにはお高い機器が必要だった気がしますが、
購入されたのでしょうか。
#私は納車が来週なので心待ちにしております。
書込番号:20421813
1点

はなのきさん、画像までありがとうございます♪
わたしも同じような位置になりそうなので、どんな感じなのかイメージできました。来週末の納車を楽しみに待ちます(^-^)v
書込番号:20424293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ut1219さん ふくふく882さん
納車前のあれやこれや 楽しみですよね。
自分もそうでしたよ。
ドラレコは購入で海外メーカーだったと思います。なんせ担当営業任せだったんで・・・
これが一番シンプルは形と薦められました。
皆さんのご納得できるものを付けて下さいね。
ちなみに自分はレーダーもつけました(去年捕まったもんで・・・)
参考になればと思います。
書込番号:20425471
4点

X1 18d Msport を2016年10月に納車された後で、パイオニア ND DVR-10 を自分で取り付けました。
AutoBacs などで取り付けるとシガーソケットから分岐させるため万一取り外した際に完全にはもとに戻らないのがいやで、自分で空きヒューズソケット(アクセサリー用)からとって、ピラーを取り外し内装の裏を通して、問題なく使っています。
肝心の取付位置ですが、ルームミラーの左側です。 ディーラー純正(高くて低機能でショボイデザインのやつ)の取付位置は、ルームミラー左裏センサーの干渉を避けてミラーの右側です。 ミラーの左裏に重なって取り付けると問題がありますが、裏ではなく左側であれば大丈夫です。 ドライバー側からは左側はミラーに重なって視界を妨げることもありません。 (ミラーの裏に重ならない左側です)
3か月以上乗って5,000kmに達した今でも、ここがベストポジションだと思います。
書込番号:20580235
0点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
★グレード
X1 xDrive 18d a Xline
アルピンホワイト3
★オプション
コンフォートパッケージ
ハイラインパッケージ
地デジチューナー
ホイール19インチアップ
ガラスフィルム
★納車後
レーダー
ドライブレコーダー
X1用ラバーマット
週1ゴルフに相棒の320iと交互に乗り比べてみました。
出だしはX1の方が瞬発性が良いと思います
中・高速走行にはあまり相違はないと感じました。
燃費は約16q/リッター 320iと比べても5q/リッターの差がでました
当方の地域は軽油が98円〜100円/リッターなので経済的にもはやりX1は良い。
また、ゴルフを行う方はコンフォートPを設定されると良いと思います
後部座席をスライドさせトランクパネルを外せば後部座席を倒さなくても
スリーバック乗りました。
納車後ディーラーでドラレコを設置しました。ディスプレイの無い物ですが
ナビの画面で走行の画面が確認出来ますのでこれは便利と思いました。
約25年程前に、三菱パジェロ・トヨタサーフ・日産テラノと言ったディーゼル4WDが流行った世代で
その後ディーゼル規制が厳しくなり、生涯ディーゼル車には乗る事のないと思っていましたので
今回のX1はすごく懐かしく思います(特に車外で聞くディーゼルの音)
今後もX1ライフを楽しんで行きたいと思います。
19点

>はなのきさん
18dは走りに関し320iに勝るとも劣らず燃費では勝っているということですね。走りがよく経済的というのは魅力です。
ところで近所のディーラーではハイラインパッケージが装着された実車を見ることが出来ません。
ハイラインパッケージにはウッドトリムが含まれていると思いますが、色調とか雰囲気がどのような物か知りたいのですが、お手すきの時にインパネ周りの写真を撮ってアップして頂くことは可能でしょうか。
書込番号:20417963
4点

bun-san
ご無沙汰してます。
ウッド調インパネの画像UP致します。個人的にはブラックピアノ調が良かったのですが
ハイラインPのセットになってますので仕方ありませんでした。
参考になれば幸いです。
書込番号:20420341
2点

>はなのきさん
早速のご対応、誠に恐れ入ります。
トリムはウッドもピアノブラックもそれぞれに良さや、醸し出す雰囲気がありますね。
ウッドは華やかさや高級感、ブラックやシルバーなどモノトーン系は精悍さ、でしょうか。
加飾オプションは純粋に好みの問題であり、機能向上につながり万人が喜ぶといった類の物ではないので、パッケージに含めず単独オプションにしておくべきとは私も思います。
輸入業者的にはパッケージに含めるのが適切、となぜか判断したのでしょうが。
ともかくもお手数をお掛けしまして、重ねて御礼申し上げます。
X1で週一ゴルフ、羨望です。
書込番号:20421480
2点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
先日18dが納車されました。ネットで車体番号から製造国、工場が分かるとのことで見てみましたが、工場を示すとなっている11桁目がアルファベットではなく、数字の5です。1から3桁はWBAでドイツだとは思いますが。新型X1はどこで製造されているんでしょうか?わかられる方がおられましたら教えいただけると幸いです。
8点

5は米國製でしょうか。
書込番号:20378217 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>駄洒落封印さん
ネットでは数字表記ではなく工場はアルファベットでした。(アメリカはL)
Xシリーズはアメリカ生産ってのも書いてありましたけどやはりそうなんでしょうか?
書込番号:20378361
2点

すいません。頭文字がWなら、ドイツ製ですね。11桁目と言うのを見落としてました。何かの仕様別を表すとは思うんですが・・・お役に立ちませんでした。
書込番号:20378476 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドイツでしょ?
私の18dはmorning carinaに乗って3週間かけてドイツからやってきましたから
書込番号:20378546 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

BMW VIN DecoderとかBMW VIN CODEとかで検索して、御自分の車両のコードを入力すれば出てこないかな?
書込番号:20380795
4点

>まさchanさん
有難うございます。同じ18dですので、やはりドイツでしょうか。
>カメカメポッポさん
確かにvin decoder してみたんですが、製造国や工場はわかりませんでした。(ドイツ語の中にあるかもですが笑)
11桁目の法則がネット情報にどうしても当てはまらないので、5っていうのは新しい工場のコードなのかもしれないですね。
書込番号:20380988
1点

私の場合も11桁目が5です。
12桁目がアルファベットなんですが…
11桁目が工場のコードなんですかね?
書込番号:20395974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X1のすべてという雑誌にはレーゲンスブルグ工場で作られてると載っていますが
書込番号:20397002 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ゆうさん5さん
私も12桁目がアルファベットです。どのネット情報でも11桁目が工場のコードってなってます、、。12桁目が工場コードであれば、ドイツの工場のものに当てはまるんですが、、。謎です。
書込番号:20397031
2点

>Yorichさん
情報有難うございます。レーゲンスブルグ工場で検索したところ、確かに2代目X1の生産はレーゲンスブルグで行われているようです。https://www.press.bmwgroup.com/global/article/attachment/T0218922EN/340057
でも私のX1では、車体番号の法則が当てはまりません。(レーゲンスブルク工場のコードはPのようですが、どこにもPって入ってないです)
私ごとですが、すっきりしないですねー(笑)
書込番号:20397229
2点

我が家の18iも11桁目は5で12桁目はアルファベットです。
担当者に聞いたところドイツのミュンヘン工場で製造されたようです。
ちなみにVin decoder検索では工場名だけ空欄になっていました。
書込番号:20401401
3点

>alkusanさん
やはり一緒ですね。11桁目が5、12桁目がアルファベット。vin decoder 検索では工場のところだけ空欄です。他の細かい情報は合ってますが。alkusanさんの情報から、これって新型X1のコードに共通なんでしょうか。私も今度納車後1ヶ月の点検の際に担当に聞いてみます。
書込番号:20402025
3点

当方は20iですが、11桁目は「P」になってます。
書込番号:20402789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ま・しんさん
情報有難うございます。法則どおりだとレーゲンスブルク工場ですね。となると、私の'5'っていうのはどこなんでしょう?
書込番号:20403445
1点

1ヶ月点検時に担当に聞いてみましたが、「ドイツだと思います。でもコードのことは詳しくわかりません」って言われました、、。
書込番号:20522516
0点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
xDrive 18d xLineアルピンホワイトを検討中です。人気があるため納車までかなり時間がかかるとディーラー担当者から言われています。最近購入された方の納車時期の予定を教えて下さい。
書込番号:20373669 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>なおちゃとゆうちゅんさん
輸入車の納期はあって無いようなものです。
複数の輸入車ディーラーで話を聞きましたが、船積みされている車のカラーやグレードはインポーターが決めていて、いつも同じとは限らないようです。
ですから、ディーラーでもはっきり納期を説明出来ないのだと思います。
過去の話も参考になるかどうかといったところだと思います。
書込番号:20373968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます。色んな条件で変わるということですね。最近契約された方でどんなメーカーオプションにされていてどのぐらいの納車予定か教えて頂ける方は教えて下さい。
書込番号:20374269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なおちゃとゆうちゅんさん
こんにちは。私は18d xLine納車待ちです。最近ではないですが、9月12日に契約、納車は12月末か年明けと言われています。10月末頃のディーラーの話によると車は10月中旬には完成し(車体番号も教えてくれました)、その時点では未だ船積みはされていないとのことでした(ドイツ生産とのこと)。
メーカーオプションは、コンフォートP、ハイラインP、アクティブセーフティP、パノラマルーフとてんこ盛りです。
ご参考になれば。
書込番号:20374527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございます。メーカーオプションてんこ盛りですね。それだけ付けたら受注生産でしょうね。11月に到着する船があればその中に押さえて頂けそうな車があるかもしれませんがなければ同じ船に運ばれてくるかもしれません。
書込番号:20374916 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なおちゃとゆうちゅんさん
こんにちは。
私も、18d Mスポ納車待ち中です。
契約が9月11日です。(私も最近とは言えないですが。)
納車日ははっきりしませんが、12月か遅くて1月になりそうとのことでした。
装着オプションは
ハイラインパッケージ
コンフォートパッケージ
アドバンスド・アクティブ・セーフティー・パッケージ
電動パノラマ・ガラス・サンルーフ です。
納車を急ぐ気が無かったので、受注生産オプション付けましたが、やっぱり早く来てほしいですね。
書込番号:20375842
3点

>なおちゃとゆうちゅんさん
当方10月27日に18d xline アルピンホワイト コンフォートPを発注して、納車待ちです。納車は11月下旬から12月初旬と言われています。直近の船降ろし分から11月中旬にDに入ってくる予定のものだと聞いています。
発注時点で既にDの持分は完売で、国内にあった在庫車は、他D持ちでしたので交渉してもらいましたが、譲って貰えず、次回分となりました。
18dはかなりの人気で、動きが早いみたいですね(>_<)
書込番号:20375934
4点

ヒューム管さんご回答ありがとうございます。メーカーオプションが多いと受注生産になるのでそのぐらいの納期になりますね。
書込番号:20376098 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RLX-noriさんご回答ありがとうございます。私も10月中旬頃にコンフォートパッケージの車なら11月末には納車できるかもという話(ディーラー発注分)でしたがアドバンスドアクティブセーフティパッケージもオプション付きだと難しい旨説明がありました。現RLX-noriさんご回答ありがとうございます。私も10月中旬頃にコンフォートパッケージの車なら11月末には納車できるかもという話(ディーラー発注分)でしたがアドバンスアクティブセーフティパッケージ付きの車はわからないということでした。状況は今月入ってくる車で空きがあればバーターで用意できるかもしれないということです。来週中ぐらいにはわかるらしいので連絡待ちです。
書込番号:20376131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なおちゃとゆうちゅんさん
補足です。
11月12日にBMW Japanに車を降ろす船便があるようです。
18dもかなり入ってくるでしょうね(^_^)
書込番号:20377260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RLX-noriさん
補足ありがとうございます。12日に船が到着するということでしたら営業担当者の人が言ってたとおり希望の車を譲ってもらえれば11月末までに登録して12月初旬の納車可能ですね。これを逃すと1月納車になるかもしれません…。営業担当者から良い連絡を待ちます。
書込番号:20377296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RLX-noriさん
>ヒューム管さん
営業担当者より連絡があり12月中旬に到着する船で運ばれてくるそうです。年内納車の可能性が高いとのことです。ありがとうございました。
書込番号:20385317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なおちゃとゆうちゅんさん
年内納車に間に合うようで、おめでとうございます!
書込番号:20401306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RLX-noriさん
19日にディーラーへ行って契約してきます。営業担当者の方がご尽力頂いたんだと思います。
書込番号:20402927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RLX-noriさん
昨日契約しました。12月中旬に到着すれば年内までの納車に間に合うそうです。契約した車は契約前に購入前提で営業担当者の方がオーダーをしてくれていましたので年内納車に間に合うのかもしれません。
書込番号:20411051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > BMW > X1 2015年モデル
X1 18i 所有の者です。
インチアップされた方、もしくは純正から変更された方いらっしゃれば参考にどのメーカーのどのようなタイプにされたか教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:20364742 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

どなたか情報お持ちの方おられませんかね?
書込番号:20423631 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なかなかレスが付かないようですね
ホイールは好みの問題があるから、思っていても難しいのだと思いますよ
私はスタッドレス用にMAKのルフトFFを購入しました
夏タイヤは18インチですが、冬用は17インチにしましたが・・・
純正に近いデザインと純正のセンターキャップも使えるのでマッチングも良いです
一度、調べてみてください お気に入りのホイール見つかれば良いですね
書込番号:20434833
4点


X1の中古車 (全3モデル/693物件)
-
X1 xDrive 20i xライン 認定中古車 黒革シート 純正HDDナビ ACC シートヒーター 電動シート 18インチAW 電動テールゲート 全周囲カメラ
- 支払総額
- 465.0万円
- 車両価格
- 439.9万円
- 諸費用
- 25.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 325.9万円
- 車両価格
- 303.0万円
- 諸費用
- 22.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.9万km
-
X1 xDrive 18d xライン 純正ナビ バックカメラ アダプティブクルーズコントロール PDC 前席パワーシート オートトランク LEDヘッドライト 1オーナー
- 支払総額
- 288.7万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 19.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 260.0万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 22.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜623万円
-
23〜816万円
-
67〜975万円
-
55〜599万円
-
35〜868万円
-
59〜538万円
-
98〜724万円
-
133〜782万円
-
179〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
X1 xDrive 20i xライン 認定中古車 黒革シート 純正HDDナビ ACC シートヒーター 電動シート 18インチAW 電動テールゲート 全周囲カメラ
- 支払総額
- 465.0万円
- 車両価格
- 439.9万円
- 諸費用
- 25.1万円
-
- 支払総額
- 159.9万円
- 車両価格
- 148.0万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 325.9万円
- 車両価格
- 303.0万円
- 諸費用
- 22.9万円
-
X1 xDrive 18d xライン 純正ナビ バックカメラ アダプティブクルーズコントロール PDC 前席パワーシート オートトランク LEDヘッドライト 1オーナー
- 支払総額
- 288.7万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 19.7万円
-
- 支払総額
- 260.0万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 22.0万円