BMW X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル

X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

(1478件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

紅葉を求め奈良県大原台

2016/11/03 00:12(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 BM0728さん
クチコミ投稿数:6件

18d M sport 初乗りで大原台に出かけました。
山頂は、霧で回りの景色は見えませんでしたが
毎週どかに行きます
絶景スポットあれば教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:20355311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:6件

2016/11/03 08:18(1年以上前)

>BM0728さん

岐阜県の郡上八幡から高山までのせせらぎ街道と高山の新穂高ロープウェイ。昨日行きましたがかなりキレイです。ロープウェイは山頂は雪。麓は紅葉で最高です。中間駅のお風呂もgood。

書込番号:20355892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2016/11/03 08:24(1年以上前)

地域は関西地方ということでいいのかな?
那智の滝やら竹田城やら超有名どころは紹介するまでもないよね。
では穴場的なところを

平草原(和歌山県白浜町)・・・展望台から市街一望
経ケ岬灯台(京丹後市)・・・断崖絶壁と日本海が大迫力
新夕陽丘(大阪市此花区)・・・夜景が素敵
大江山(京都府福知山市)・・・これから紅葉の時期は綺麗だぞ。結構有名だから穴場じゃないか(笑)
丸山千枚田(三重県熊野市)・・・私の大好きな場所。日本屈指の棚田。あ!今の時期はどうなんだろ?調べてから行ってね!

こんなものでしょうか!

書込番号:20355906

ナイスクチコミ!5


スレ主 BM0728さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/03 18:59(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
>ま〜ぼ〜です。さん

お返事ありがとうございます。
さっそく場所を確認して週末に出かけます。

書込番号:20357792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2016/11/03 21:28(1年以上前)

>BM0728さん

18dでのドライブ、いいですねえ。
スレ主様の趣旨に反した質問をお許し頂けるならば、18dで山道を走行した感触をお伝え願えますか?
特にエンジン性能、変速機、足回り、ステアリング、燃費が気になります。


書込番号:20358409

ナイスクチコミ!2


スレ主 BM0728さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/04 00:47(1年以上前)

>Bun-sanさん
納車2週間目感触は、
SUVは、CR-V,VEZELハイブリッドからの乗り変えの比較になりますが、エンジン性能、特に加速は素晴らしいですよ。足回りは、前車がVEZEL Z初期タイプでめちゃくちゃ硬目でしたので、硬いと言う感じは余り無く、いい感触ですよ、変速機も前車の7速から8速なので違和感はありませんが、マニュアルモード
で変速機でのチェンジ操作は、爽快感が味わえますよ。ステアリングは、狭い山道を走りましたが、操作性もきびきびとしたスポーティーなバンドリングでした。燃費は、15`q/l位です。



書込番号:20359158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2016/11/04 23:06(1年以上前)

>BM0728さん

早速のご回答、有難うございます。
もう大満足なことが伝わってくるお答えですねえ。
18dに興味のある私ですが、更に欲しくなりました。


書込番号:20361944

ナイスクチコミ!1


MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2016/11/12 05:18(1年以上前)

ディーゼル特有の微振動あのブーと言う振動はありますか!
家内と犬があの微振動で酔ってしまうのです
マツダxー5はダメでした

書込番号:20384756

ナイスクチコミ!0


スレ主 BM0728さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/12 23:42(1年以上前)

>MOKA8008さん
起動時のアイドリングは、振動と音は高いですよ
乗り始めだけで、振動は気になりませんね。
音は、窓を締め切れば問題ありませんよ。
納得できるまで試乗してください。


書込番号:20387740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 BM0728さん
クチコミ投稿数:6件

2016/11/12 23:53(1年以上前)

今週は、高野山に出かけました。
竜神温泉に向かう山中は、紅葉が進み始めていました。

書込番号:20387778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 BM0728さん
クチコミ投稿数:6件

2016/12/07 23:20(1年以上前)

今年最後の紅葉を見に滋賀県メタセコイヤ並木
行ってきました。

来週が見頃かも知れませんね!!

納車2月 走行距離1500q 燃費15q/g


書込番号:20463857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 Lazroさん
クチコミ投稿数:2件

先日20i xLineが納車されたのですが、疑問があり投稿致します。
シートが電動ではない場合はフロントシートの下に収納があると思うのですが、あれが自分の車の場合運転席側にしかありません。
助手席側はシート下がスカスカで、違和感を感じるので調べてみると海外でも同じ疑問を抱いた人が居たようで、
そこでは片側にしかない人・両側にある人のどちらも居るようでした。

皆さんの場合はどうでしょうか?出来ればグレードも添えて教えて頂ければと思います。

書込番号:20345954

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/10/30 23:25(1年以上前)

変更点の説明はありませんでしたか?
10月納車分から助手席下収納ボックスは省かれています。

書込番号:20346395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

リアウインドウフィルムについて

2016/10/18 21:30(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

今回X1xdrive18dMスポーツを納車待ちの者です。リアウインドウフィルムについて、ディーラーより選ぶようにサンプル(ルミクールSD)を提示されましたが、皆さん透過率どれ位にされましたか?透過率13か20で迷ってます。好みだろって言われそうですが、、、。車体の色はアルピンホワイト3です。宜しければ参考にさせていただきたいので教えて下さい。

書込番号:20309096

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/18 21:45(1年以上前)

好みで選びましょう。

書込番号:20309171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2016/10/18 22:08(1年以上前)

どうせ貼るなら濃いフィルム、その方がカッコいいし、とも思いますが、濃いフィルムを貼った場合、自動防眩ルームミラーが適切に切り替わらない事がある、というような話を聞いた記憶があります。この点、実体験をされた方がいらっしゃれば改めて教えて頂きたいものです。

書込番号:20309315

ナイスクチコミ!3


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/18 22:13(1年以上前)

薄めのがオシャレ。濃いとただの怪しい車。

書込番号:20309340

ナイスクチコミ!10


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/18 22:45(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷさん
おっしゃる通りですねーf^_^; でもサンプル眺めるほどわかんなくなるんです(泣)

>Bun-sanさん >一義さん
自動防眩ルームミラーが適切に切り替わらないのはやり過ぎでしょうか(笑)。前車(vw)は純正のダークティンテッドガラスで、サンプルでいう透過率30%くらいでした。濃いのが締まってカッコイイこと、薄めが上品だということ、どちらもわかります。やはりディーラーに行って実際の色の具合を見ないといけませんね。(ただx1の実車が売れてるためか、中古車(茶色)しかありませんでした)

書込番号:20309518

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/19 06:31(1年以上前)

黒くて濃いフィルムは国産のミニバンに多いですね。やっぱり怪しい、品がない。
でも透過率20だとちょっと薄くて後悔しそうですね。
輸入車を気にして見てると黒くないのに中が見え難いフィルムありますよね、あれって上品でいいです。
たぶんクァンタムの透過率14だと思います。

書込番号:20310260

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/19 22:47(1年以上前)

>がんばりやさん
有難うございます。上品で、かつある程度濃いってのが難しいですf^_^; ルミクール指定なので、ご提案に近いものは、透過率13%のやつになります。週末ディーラーに行って実物があれば見てきます。

書込番号:20312993

ナイスクチコミ!3


yama_toさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 X1 2015年モデルの満足度5

2016/10/20 21:39(1年以上前)

>初BMさん
私も悩みました。サンプルを貰って前の車のウィンドウに貼付けて比べましたが、サンプルでは分かり難いです。
結局、薄いガラスにして後悔するのも...と考え、一番濃いものにしました。 確かに怪しい車かもしれませんが、覗かれないのでいいと思っています。
でも、今年の夏の暑さはリアでは避けることができ、妻は喜んでいました。

もし実車で確認されるのであれば、陽が当たる場所や暗い場所で内側から、外見等を確認されては如何でしょうか。

書込番号:20315581

ナイスクチコミ!3


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/20 22:12(1年以上前)

>yama_toさん
アドバイス有難うございます。おっしゃる通りですね。後悔しないように実車をみて(中からも)決めたいと思います。でも色々な透過率のものが揃ってるかわかりませんが(笑)。

書込番号:20315736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件 X1 2015年モデルの満足度5

2016/10/21 22:44(1年以上前)

うちは、一番濃いのにしてって言いました。

プライバシー重視というか、、、車体的に一番暗くしたところで品がないとか、怪しいとかというイメージがないような、、、

可愛いらしい車ですからね。

書込番号:20318826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/21 23:59(1年以上前)

>brilliant12さん
今は周囲の走ってる車のリアウインドウの濃さばかりに目が行って、事故りそうですf^_^; 貴重なご意見有難うございます。明日決めてきます。

書込番号:20319120

ナイスクチコミ!2


スレ主 初BMさん
クチコミ投稿数:15件

2016/10/29 10:48(1年以上前)

フィルムは透過率13%のものにしました。皆さんアドバイス有難うございました。

書込番号:20340805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信2

お気に入りに追加

標準

X1 18d の燃費 - 納車後1週間で

2016/10/16 21:16(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件 X1 2015年モデルの満足度4

10/09 に納車のあった X1 ディーゼルの燃費について、とりあえず1週目の状況です。

車のタイプ: X1 xDrive 18d Msport

納車から1週目の金曜ー土曜で埼玉から伊豆を回ってきました。 ルートは、圏央道ー小田原厚木道路ー箱根ターンパイクー伊豆スカイライン(山伏峠まで)ー西伊豆内浦湾ー西伊豆スカイラインー土肥温泉(泊)ー黄金崎ー波勝崎ー下田ー伊東ー熱海ー西湘バイパスー茅ヶ崎ー圏央道、と約500kmちょっと走りました。
高速道路あり、山道あり、渋滞あり(特に西湘バイパス)でしたが、結局平均燃費は 17.5km/L でした。 まだ燃料計は半分以上残っていて給油していないので数字はボードコンピュータ上のもので満タン法ではありません。

高速や渋滞路では ACC(アクティブクルーズコントロール) + Eco Pro モード、それ以外は Confort モードです。
納車後に地元SSで軽油 80円/L で満タンにしたままですので、燃費としては大分いいと思います。

書込番号:20302551

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:14件

2016/10/16 23:06(1年以上前)

17.5km/lは凄いですね。
私は18dXlineで1200kmほど走りまして、オンボードコンピューター上16.7km/lでした。
内1000km高速道路200kmは市街地です。
全行程ECOproでアイドリングストップは慣らしが終わるまでキャンセルしています。
高速道路ではACC上限120km/hでアベレージ100km/hくらいでしょうか。100kmだとたった1500rpmですので、2000rpm超えない範囲でACCチェックも含めて加減速して楽しみました。
アタリがついてアイドリングストップオンでもう少し伸びると思いますが、平常時は町乗り比率がもっと高いので15km/lくらいで落ちついてくれると計算通りです。

書込番号:20302977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27件 X1 2015年モデルの満足度4

2016/10/17 13:02(1年以上前)

>まさchanさん
1,200km 走られたとはすごいです。 
私は当初からアイドリングストップ有で使っています。 
今回は遠出でしたので、今後は近所の買物などでカミさんが使うことの比率も増えてきて、やはり通算燃費としては 15km/L 位に落ち着いてくれればいいと思っています。

書込番号:20304298

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

2016モデル 純正ナビの操作に関して

2016/10/08 23:31(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:170件

皆さんこんにちは。御知恵を拝借です。ご存知でしたら教えて下さい。

普通のナビではできそうなことですがどうも設定できなくて困っております。
ディーラーに確認したのですが出来ないというような回答でした。

1.案内音声の音量調整に関して
  家族と運転がメインですがその際にはオーディーはかなり小音量で聞いています。ナビの音声ガイドの声がかなり小さくて聞こえません。
  音量調整で大きくしたいのですが出来ません。
  ディーラーの回答は音声案内の際にボリュームを上げて宇陀サイトのことでした。が、そもそも聞こえないくらい小さいし、そんなことしたら危険です。

2.目的地検索でのアルファベット入力
  目的地がアルファベット名なのでアルファベットを入力したいのですがいくらやろうとしてもひらがなしか入力できません。なので住所を調べて
  検索していますが出来ませんでしょうか?
  ディーラーの回答は機能を全部英語にすれば出来るとのことです。全部英語にって、これもちょっとおかしい気がします。

ご存じの方、ベヒ御知恵を拝借くださいますようお願い致します。

書込番号:20278286

ナイスクチコミ!5


返信する
eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2016/10/09 08:14(1年以上前)

>とむ79912さん

私は3尻ですが多分ナビは同じと思います。
音声案内の音量はディーラーの言うとおりの操作で出来ます。
ステアリングのスイッチ使えば危険では無いと思いますしオーディオ部分のノブでもコントロール出来るじゃないかと。

コネクテッド・ドライブ・プレミアムは付けられてます?
それがあれば目的地入力無用でコンシェルジュに送信してもらったり事前にスマホから目的地送信しておけば走行中でも目的地の選択可能で便利です。

直接入力はしたこと無いのでローマ字の出し方は今度車に乗ったときに試してみます。

書込番号:20278969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2016/10/09 08:52(1年以上前)

>eikoocbさん

早速の御返信ありがとうございます。

> 音声案内の音量はディーラーの言うとおりの操作で出来ます。

やっぱりそういうことでしょうか。なんだか不便ですね。

> コネクテッド・ドライブ・プレミアムは付けられてます?

これはつけてません。ディーラーからはつけるかどうかなど、全く話が出ませんでした。
納車してから調べたんですがつけるほどのメリットがあるのかどうか。と思っていました。
純正で対応して欲しい機能ですね。

> 直接入力はしたこと無いのでローマ字の出し方は今度車に乗ったときに試してみます。

またわかりましたらよろしくお願いします。

書込番号:20279084

ナイスクチコミ!5


eikoocbさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2016/10/09 10:29(1年以上前)

>とむ79912さん

例えばローマ字の「R」で始まる施設を検索するなら平仮名で「あーる」と入力すればローマ字名称のリストが出てきましたよ。

書込番号:20279398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yama_toさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 X1 2015年モデルの満足度5

2016/10/10 11:25(1年以上前)

>とむ79912さん

ナビ設定のサウンド設定で音量は調整できる筈。ちょっと、設定の名称が分かり難いので、ナビ音声、ITS音声なのか分かりづらいですが、なんとなく設定したら調整できました。
我が家では前席と後席で会話する場合もあり比較的大きな声で会話するのですが、ナビの音声が大きく感じ、最も小さい設定にしましたが、それでも会話が遮られる程大きいので困ってしまい、結局、音声を発するケース(カーブ、踏切、事故多発地帯での注意喚起など)を少なくしました。

目的地のアルファベット入力は経験ありませんが、マニュアルには記載されていました。"A_"と表示されているところで文字種を切替えられると記載されています。私も試してみたいと思います。

あと、既にご存知でしたら申し訳ありませんが、"BMW Driver's Guide"というiPhoneアプリを私は使っています。ちょっと調べたい時に便利です。

書込番号:20282714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件

2016/10/11 18:06(1年以上前)

すいません、返信したつもりですが何故か返信が反映されていませんでしたので再送致します。

>eikoocbさん

>例えばローマ字の「R」で始まる施設を検索するなら平仮名で「あーる」と入力すればローマ字名称のリストが出てきましたよ。

ありがとうございます。やってみます。

>yama_toさん

>ナビ設定のサウンド設定で音量は調整できる筈。ちょっと、設定の名称が分かり難いので、ナビ音声、ITS音声なのか分かりづらいですが、なんとなく設定したら調整できました。

これの詳細が知りたいです。私はNAVIのメニューを全部見てみたのですが見つかりませんでした。

>目的地のアルファベット入力は経験ありませんが、マニュアルには記載されていました。"A_"と表示されているところで文字種を切替えられると記載されています。私も試してみたいと思います。

これはだめでした。やってみたんですがひらがなしか選択できませんでした。

>あと、既にご存知でしたら申し訳ありませんが、"BMW Driver's Guide"というiPhoneアプリを私は使っています。ちょっと調べたい時に便利です。

やってみました。家に帰ってからシャーシ番号を調べてマニュアルダウンロードしてみたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:20286775

ナイスクチコミ!1


洋墨さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:31件

2016/10/11 22:55(1年以上前)

ナビの案内音声の音量調整の件、

>ディーラーの回答は音声案内の際にボリュームを上げて宇陀サイトのことでした。が、そもそも聞こえないくらい小さいし、そんなことしたら危険です。

「危険」と捉えられた理由が理解できず、しばらく考え込んでしまいました。
もしかしたらディーラーの回答をスレ主様が誤解なさっているのかもしれません。

通常状態、つまり、音楽などを聞いている状態でボリュームを調整すると、音楽などの音量が増減されます。
(どの車でも同じ、当たり前の動作です。)

たまたまナビが音声案内をしている瞬間にボリュームを調整すると、音楽などの音量は増減されず、ナビ音声案内の音量だけが独立して増減されます。

タイミングに応じ、ボリュームで調整される対象が切り替わる仕掛けです。
センターコンソールに配置された「つまみ」でも、ステアリングに配置されたボリューム調整用スイッチでも同じです。

少なくとも私が所有する先代3シリーズでは以上の動作となります。

書込番号:20287701

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件

2016/10/12 12:49(1年以上前)

>洋墨さん

>危険」と捉えられた理由が理解できず、しばらく考え込んでしまいました。

危険と捉えた理由は誘導されるということは右左折などの動作を伴うわけでその動作の際にボリュームを上げるという追加行為が発生することに対してです。前回困ったのは首都高のときでしたのでなおさら危険と感じました。

> たまたまナビが音声案内をしている瞬間にボリュームを調整すると、音楽などの音量は増減されず、ナビ音声案内の音量だけが独立して増減されます。

こういう意味だとしたら動いていないときにNavi開始のときのボリュームを上げれば設定できそうです。これで次回トライしてみたいと思います。
情報ありがとうございます。

書込番号:20289049

ナイスクチコミ!1


nimiaubmさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/16 14:08(1年以上前)

>とむ79912さん

私は1シリーズ(F20)ですので、多少操作方法が異なる可能性もありますが…

試してみたところ、音量変更はナビが喋ってる(案内をしてる)時にしか変更が出来ないようです。
ですので、クルマが止まってる時に案内をさせて変更するしかないと思います。
ご存知かもしれませんが、ナビ音声はダイヤル近くにあるMAPボタンを押す事で案内されます。(目的地を登録してる前提)

英語入力についても、『入力モード切換』と言うメニューはありますが、ひらがなしか選択出来ないようです。
切換メニューがある以上、今後のバージョンアップで使えるようになるのかもしれませんね。(謎)

書込番号:20301356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yama_toさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件 X1 2015年モデルの満足度5

2016/10/16 20:58(1年以上前)

>とむ79912さん

確認が遅くなって申し訳ありません。

ナビ画面では無く、マルチメディアのサウンド設定に"音量設定"があり、"PDC"と"ゴング音量"という箇所があります。
PDC音量を変えたところナビ音量も変わったように思いますので、一度試して頂けないですか。
ただ、調整できる範囲が少ないので、これで一番小さい音量なのか? と思う程ですが、初期設定よりは小さくできます。

最近は気にならなくなったのかもしれませんが、以前より小さい気はします。

あと、目的地のアルファベット入力は取扱説明書とは異なりました。確かに何をやってもダメでした。ただ、面倒ですが、
例えば"てーおーしー"と入力すると"TOC"が検索されますので、このような方法なら、ひょっとしたら目的地を検索できるかもしれません。

書込番号:20302482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

地デジチューナー

2016/10/01 23:05(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:28件

本日、ディーラーにより連絡がありまして、地デジのデーターがX1の最新コンピューターに適応しないとの事です。
とりあえず年末には改善される予定との事です。

書込番号:20256261

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8件

2016/10/02 00:08(1年以上前)

18d xLine 地デジチュウナーがなんとか間に合って、10/3納車になります(*^^*)

書込番号:20256480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2016/10/02 11:47(1年以上前)

マカダニア3号さん
再度 ディーラーに確認しました所、X1に限らずM2や320でも最新プログラム車種には現在のところ
地デジプログラムが入らないとの事でした。(泣) マカダニア3号さんが羨ましいです。
明日納車ですね、おめでとうございます。また感想をお聞かせ下さい。

書込番号:20257719

ナイスクチコミ!4


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2016/10/02 19:56(1年以上前)

すみません、教えてください。
X1の装備リスト内に「地デジチューナー」らしき項目が見当たらないのですが、通常のカタログとは別のディーラーオプションなどの話でしょうか。要は、どうしたらX1に地デジチューナーを付けられるのでしょうか。

書込番号:20258981

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2016/10/02 20:10(1年以上前)

Bun−sanさん
地デジチューナーはディーラーOPですよ。
営業に相談されては如何ですか?

書込番号:20259032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/02 23:36(1年以上前)

昨日、20i xLineの納車がありました。
私もディーラーOPで地デジチューナーを付けようと6月に契約しましたがディーラーから納車直前になって、X1のプログラムがまだ対応していないので対応するまで2〜3ヶ月待って下さいと言われています。

ネットを見るとカーナビ専門店では、BMW専用のインターフェースが既にあり、2015年式X1にも対応しているようですがディーラー取付けはもう少し先のようです。なぜか分かりませんが・・・。
たちまちは今のうちに、初のiDriveに慣れようと思っています。

書込番号:20259829

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/02 23:43(1年以上前)

本日、納車前にもかかわらず納車説明を受けて来ました (*^^*)
思っていた以上にむっちゃよかったが、感想です。
ちゃんと地デジ付いて見えました。
ヘッドアップディスプレイも進化していたみたいでびっくりでした。
明日からが楽しみです(^ ^)

書込番号:20259856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2016/10/04 22:13(1年以上前)

>はなのきさん

返答ありがとうございます。DLオプションなのですね。
おいくら位なものなのですか?場所はどの辺りに取り付けるものですか?
こまい質問ですみません。

書込番号:20265716

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/10/06 17:30(1年以上前)

>マカダニア3号さん こんにちは。うちも18dの納車が間もなく(17日)なのですが、地デジはまだ合うのが無くて年末とかと言われました。価格は15万円くらいと言われました。ディーラーオプションじゃなくて、社外品なのですか??どうしてディーラーは年末には出るだろうと言ったのですかね?

書込番号:20270709

ナイスクチコミ!3


ron2001さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/06 22:01(1年以上前)

18dが納車になり、地デジチューナーもディーラー対応でつけてもらいましたが、問題無く見れますよ。地デジチューナーは社外品です。ディーラーオプションに設定無いので、ディーラーサービスで取り付けてもらうようになるかと思います。価格は15万ぐらいでしたね。

書込番号:20271568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/10/07 04:47(1年以上前)

>ひさにゃん750さん

地デジちゃんと映っています(*^^*)
なんか横長に見えますが、感度は未だよくわかりません奥さんの車なので!
我が家の場合も社外品対応だろうと思います。
ディラーに言えばなんとか探し出してくれると思いますよ!

書込番号:20272371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2016/10/08 17:19(1年以上前)

>マカダニア3号さん 皆さん、ありがとうございます。うちの18d 納車は17日です。地デジのディーラー担当の説明が皆さんと異なっているので確認してみます。それが解決したら、スタッドレスタイヤセットを購入しなければなりません。まだまだお金が消えていきますわ(笑)

書込番号:20277027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2016/10/08 23:23(1年以上前)

私のディーラーでは地デジに関してはありませんと言われてしまいましたので設定がないのかと思っておりました。
オプションカタログには出ていなかったと記憶しています。今更15万でつけるかと思うと、付けないですね。

書込番号:20278260

ナイスクチコミ!2


MOKA8008さん
クチコミ投稿数:88件

2016/10/11 12:54(1年以上前)

済みません
予算はどの位でしょうか?

書込番号:20286144

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1 2015年モデル
BMW

X1 2015年モデル

新車価格:397〜653万円

中古車価格:100〜459万円

X1 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/693物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/693物件)