BMW X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル

X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

(1478件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信14

お気に入りに追加

標準

x20i 突然の値下げ!

2018/06/07 14:23(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 元SONY党さん
クチコミ投稿数:56件

BMWのホームページを見てビックリしたのですが、x20i だけが約40万円値下げされているようですね。
x18d 等は多分そのままで、x20i だけが値上げされ、x18dと比べ今までとは逆に20万円も安くなっています。
なぜ x20i だけなんでしょうねぇ?!
購入時に40万円+α値引きをしてもらったのですが・・・x20i を買った者としては微妙な心境です。
そう言えば最近クリーンディーゼルのCMも流れないし、X1もガソリン車販売促進強化に向けての対応の一つなのでしょうか?
ディーラーの担当は何にも言ってきてきませんし、尋ねてもいませんが、その背景等をご存知の方はおられますか?

書込番号:21879268

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/06/07 15:51(1年以上前)

そういえば今から25年ほど前になんの予告も無しに当時800万円だったレンジローバーが価格改定で一気に300万円安くなって500万円になって800万円で購入したユーザーがらクレームが付いたのを思い出しました。

書込番号:21879397

ナイスクチコミ!8


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/06/07 18:18(1年以上前)

何と何を比較されたのかわかりませんが、私が調べれる範囲で、

(旧)1月1日付けの価格リストのプレリリース
https://www.bmw.co.jp/ja/press/2017/20171227b.html

(新)ホームページのプライスリスト(5月23日付)
https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/x-series/X1/2015/pricelist.html

これを見る限り、X1 xDrive20iはほぼ同じ価格で、逆に他のモデルが値上げされていますよ。

で、価格表は、1月1日付けは「税込み」とモデルのプライスリストは「税抜き」ですよ。
同じメーカーで統一しないのは良くないですが、、、

おそらく、他のグレードが旧の「税込み」と新の「税抜き」で同じくらいの価格なので、混同していませんか?

X1 xDrive20i 旧4,950,000(税込み) 新4,580,000 (税込み4,946,400)
X1 sDrive18i 旧4,170,000(税込み) 新4,200,000 (税込み4,536,000)
X1 xDrive25i M 旧6,270,000(税込み) 新6,280,000 (税込み6,782,400)

書込番号:21879656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2018/06/07 18:26(1年以上前)

旧モデル価格

新モデル価格(2018年5月23日〜)

>元SONY党さん
こんにちは。

495万円→458万円ということでしょうか?
マイナーチェンジ内容によって、何がどう変わったのか聞いてみるしかなさそうですね。

カタログベースで比較して、一部の標準装備品がオプション扱いに変わっているとか…
単なる値下げの可能性もゼロじゃないかもしれませんが…。

書込番号:21879671

ナイスクチコミ!2


スレ主 元SONY党さん
クチコミ投稿数:56件

2018/06/07 22:21(1年以上前)

皆さん、言葉足らずで失礼しました。私が購入したのは x20i XLine です。
その価格が旧価格では514万円だったのが、新価格では477万円になっています。
この価格.comのX1の価格表示も同様だと思います。
どうやらX2の価格設定が影響しているようですね。X2に合わせた可能性が高いようです。
値上げは珍しくないですが、今回のような値下げは珍しいのではないでしょうか。
他のx20i乗りの皆さんはご存じなのでしょうか? いずれにせよ、心境は微妙です・・・

書込番号:21880267

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2018/06/07 22:41(1年以上前)

>元SONY党さん
ディーラー側から、購入後で何の検討もしていないお客さん向けに「値下げされましたよ」と知らせて来ることは基本的に無いんじゃないかと思います。
「その分、値下げ前に買ったお客さんにキャッシュバックでもあるの???」「いえいえ、そんな事はありません」といった会話になっても不毛でしょうから。。。

心境だけでもスッキリさせるべく、元SONY党さんから担当営業さんに電話の一本でも入れて軽くコミュニケーション取るぐらいならOKだと思いますよ。
値下げにあたってどういった背景があるのか、たまたま購入時期の運が悪かったのか、何にせよ理由がわかるだけでもモヤモヤは少しは晴れるのでは。

BMWジャパンのプレスリリースがまだ残っているので、以下に貼っておきますね。
私はX1の詳しい事はわからないんですが、コレだけ見ると、機能追加の上で値下げされたようには見えますね…

[2017.12.27]BMW モデルの希望小売価格 2018年1月1日付け
https://www.bmw.co.jp/ja/press/2017/20171227b.html

[2018.5.23]BMW X1 の一部モデルの機能追加
https://www.bmw.co.jp/ja/press/2018/20180523.html

プレスリリース(一覧)
https://www.bmw.co.jp/ja/topics/brand-and-technology/news/press.html

書込番号:21880326

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2018/06/08 00:19(1年以上前)

>元SONY党さん

ウチに2018年1月1日付の価格表がありました。
たしかに、X1のガソリンモデルの価格は以下のとおりでした。

X1 xDrive20i STANDARD 495万円
X1 xDrive20i xLine 514万円
X1 xDrive20i M Sport 533万円

>どうやらX2の価格設定が影響しているようですね。

でしょうねぇ。
ここにBMWのXシリーズに、新登場のX2が加わります。
価格設定はこうです。
X2 xDrive20i STANDARD 474万円
X2 xDrive20i M Sport X 515万円

X2は偶数系なので、一応、ベースとなる奇数系のクーペタイプとなる上位モデルの位置付け。
あれ?お値段の上下関係のバランスがモデル設定と合わないじゃん!
ということで、X2に設定してしまった価格をもとに、X1の価格を見直せざる事態になったんでしょうねぇ。

X1 xDrive20i STANDARD 458万円
X1 xDrive20i xLine 477万円
X1 xDrive20i M Sport 497万円

これで、スッキリ。
ということですかな。
まぁ、あとは、お値引きの増減で、価格変更前後の調整をするんだと思います。

書込番号:21880556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 元SONY党さん
クチコミ投稿数:56件

2018/06/08 08:11(1年以上前)

>けんちゃまんさん
>でそでそさん

いろいろと詳しい情報提供等、ありがとうございました。
私は突然の値下げにビックリしたというのが本音で、ディーラーからの連絡を求めているわけでも
値下げされたことに憤りを感じているわけでもありません。
ただ旧価格で購入した者としては、装備充実の上、値下げされたことには微妙な心境になることは
ご理解いただけるのではないかと思います。
BMWの販売戦略の一環なのでしょうが、旧価格での購入者にとっては・・・という今回の値下げでした。

書込番号:21880933

ナイスクチコミ!2


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/06/08 12:34(1年以上前)

>その価格が旧価格では514万円だったのが、新価格では477万円になっています。

だから、旧価格は税込みで、新価格は税抜きでしょ。
新価格477万円+消費税8%=515.16万円ですよ。

>でそでそさん
のリンク先も、1つ目は税込み、2つ目は税抜きって書いてありますよ。

>この価格.comのX1の価格表示も同様だと思います。
BMWが突然、税込み表示から税抜き表示に変えたので、価格コムが税区分を気にせずに掲載しているだけです。

なんども言いますが、BMW公式は、1月1日付は「税込み」、5月23日付は「税抜き」って書いてあります。

X1 xDrive20iは値下げされていません。
他のモデルが値上げされています。

書込番号:21881358

ナイスクチコミ!2


スレ主 元SONY党さん
クチコミ投稿数:56件

2018/06/08 13:31(1年以上前)

>el2368さん

そうなんですね、「税込み」「税抜き」の件は理解できました。
混在が混乱の原因なんですね・・・
確かに477に8%を加えると514になります。

ただそうなると、x20i XLine は 514→477 に、x18d XLineは477→495 になっている点が
理解しにくいのですが、x18d XLineが値上げされたってことになるのでしょうか?
それとも一つの表の中に税込み・税抜きの表記があるということなのでしょうか?
何れにせよ誤解を招きやすい表記には購入者を混乱させますね。

書込番号:21881473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2018/06/08 14:39(1年以上前)

プラスリストの注意書き・・・

※価格は、税金(消費税を除く)、保険料、登録の諸費用、付属品価格等を含まない車両本体価格です。リサイクル料金が別途必要となります。
※価格は2018年5月23日現在のものです。予告なく変更することがありますので、予めご了承ください。

は、消費税以外の税金についてのことで、BMWのHPでは、消費税「込み」の価格。
(5月23日プレリリースの価格表のスクショを貼ります)

私が上で貼り付けた価格表は、消費税込みと消費税別の価格を併記しております。

書込番号:21881558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2018/06/08 14:40(1年以上前)

>元SONY党さん

すいません。私が間違ってました。

BMWのHPに、
 価格は、税金(消費税を除く)、保険料、登録の諸費用、付属品価格等を含まない車両本体価格です。
と記載があります。

また、でそでそさんの2つ目のリンク先の表の上には、
 メーカー希望小売価格(消費税込み)
 上記のメーカー希望小売価格は、付属品価格、税金(消費税を除く)、、、、含まない車両本体価格です。
と書かれています。

どっちなの?と言うことで、BMW本体に直電で問い合わせしてみました。

すると、
税金(消費税を除く)・・・を含まない車両本体価格とは、
消費税「以外」の取得税などの税金を含まない価格
=消費税は含んでいる
との事でした。

なので、1月1日付の価格との差異は、「値下げ」とのことです。

ついでに、その理由を聞くと、
「他社様の状況など、様々な市場動向で価格を決定しました」
と言うことでした。

ついでについでに、
「買った途端に値下だとどうなの?」
と聞いてみたところ、まぁ、当然ですが、
「5月23日以降の契約に有効です」「それ以前の対応はできかねます」
との事でした。

お騒がせしました。m(__)m

書込番号:21881559

ナイスクチコミ!4


スレ主 元SONY党さん
クチコミ投稿数:56件

2018/06/08 15:18(1年以上前)

>けんちゃまんさん
>el2368さん

そうですか・・・やっぱり値下げだったんですね!
わざわざ本社にまで問い合わせていただいたようで有難うございました。
お陰で価格設定についてはスッキリしました。
でも今回の様なケースは大手メーカーとしては珍しいケースでしょうねぇ。
スッキリはしましたが、微妙な心境はスッキリとは解消しそうにありません(笑)

書込番号:21881620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:1180件

2018/06/08 16:56(1年以上前)

こんにちは。

私も、こんな事があるんだ、と参考になりました。
外的要因含め、販売戦略なので無い事は無いでしょうけど…。

自身が買うなら当然安く買いたいですが、既に購入済みのお客さんへの心象も含めて、値付けって難しいものですね。
せめて、値下げ前に購入されたオーナーさん向けには、車検時の整備割引チケット配布ぐらいあればいいんでしょうけど。。。

部外者ながら、参考になりました。
スレ主さんには何と声をかけたら良いのか…^^;

書込番号:21881799

ナイスクチコミ!2


スレ主 元SONY党さん
クチコミ投稿数:56件

2018/06/08 17:05(1年以上前)

>でそでそさん

お心遣いいただき、ありがとうございます。
私が購入したのは2年前の3月ですので、ショック等は比較的軽い方だと思います。
それでも微妙な心境なので、半年以内に購入された方の心情は穏やかではないでしょうね。
商品なので値下げや値上げはやむを得ないのでしょうけどね・・・

書込番号:21881829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ78

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラックIIとブラックサファイアの違い

2018/04/24 00:47(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 com-sanさん
クチコミ投稿数:10件

ブラックIIとブラックサファイアはどれくらい違うのでしょうか。
ブラックサファイアはメタリックカラーなので高くなるというのはわかっているのですが、高い分のメリット、デメリットなどあれば教えてください。

書込番号:21774019

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2018/04/24 00:53(1年以上前)

ここで聞かれてもどう表現すればいいのか・・・・
高い分メタリックが入っているのでキラキラ光る
高いだけしかデメリットはないような気がします
自己満足の世界ですから
他人が見ても誰も気づきませんし気にしてませんね
クロはクロでしかないレベルです

実車をご覧になればと書けば
その2色を置いてないとか言われるからどうすればいいのやら
同時にこの2色を見た人がここを見てくれるかどうかが問題ですね

書込番号:21774029

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2018/04/24 01:52(1年以上前)

X1 18d Xラインメタリックカラーのミネラルホワイトに乗っています。メインはソリッドカラーのアルピンホワイト5シリーズに乗っており、ガレージに2台並んでいますので、違いを観察しましたが、メタリック塗装の方が陰の部分はより深く、明るい部分はより輝くので、高コントラストになるため、ボディーラインがはっきりと表現されるようです。それなのにシャープな印象にならず、滑らかなエクステリアに表現されるのが、メタリックの魅力でしょうか?。あくまでもホワイトカラーでの比較印象ですが、ブラックも同様の違いをイメージできます。メタリックカラーは93,000円のオプションですから、白の場合はソリッドカラーが選択出来るのなら、個人的にはソリッドで十分かと思ってますが、黒の場合は高コントラストのメタリックの方がその特性上、ボディーが綺麗にみえるかもしれません。
X1の場合アルピンホワイトは2018モデルよりMスポーツ専用色になってしまったので、仕方なくミネラルホワイトになってしまった次第です。でも満足はしています。色が対照的ですが、お役に立てれば幸いです。

書込番号:21774069 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/04/24 01:58(1年以上前)

ブラックUはタクシーの黒そのものでソリッド塗装なのでクリアがない。
メリットは余計なコストが掛からない、デメリットは傷が目立ちやすく安っぽくリセール最悪な色。

サファイアはメタリックが混ざるので昼間は黒く見えない。
夕方からの映り込みは綺麗、クリアもある。
メリットは傷が目立ちにくいことやリセール期待できる色、デメリットは余計なコスト。

書込番号:21774072

ナイスクチコミ!11


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/04/24 07:51(1年以上前)

ザックリ言えばオーナーの満足感だけです。某メーカーのキャララホワイトとホワイトがありますが見た目殆どわかりません。214000円だけ高価ですが以前は標準色でしたのでメタリック塗装のコストの差です。

書込番号:21774310

ナイスクチコミ!6


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10660件Goodアンサー獲得:605件

2018/04/24 08:21(1年以上前)

見た目の違いは見れば分かる、というか、「既に見たかこれから見るか」が前提の質問だと感じました。

という事で、「見た目以外のメリットデメリット、値段なりの価値があるのか」という趣旨の質問と捉えて、以下私感です。

値段差9万強でしたっけ?長く乗るならお勧めしますよ。屋外駐車で10年以上経っても、かなりの艶感を維持可能です。
欧州車の有料オプション塗装はクリア層が厚く、物によってはコート回数も多いです。コストを掛けた価値はあります。

…が、補修が少々面倒かも。下手くそな業者に出すと色艶が合いません。まともな業者に出すと修理費が高いです。
DIYで直す場合もタッチアップペイントが塗色とクリアの2本組だったりするので、単純に手間が2倍掛かります。

書込番号:21774358 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 X1 2015年モデルの満足度5

2018/04/24 18:57(1年以上前)

私のはブラックサファイヤのxlineなので、ブラックサファイヤの感想しか言えませんが
洗車した時は、そりゃもうカッコ良い。
洗車場で思わずニヤニヤしないように我慢するくらい、キラキラです。
オプションの分高かったけど、十分価値はあったと、自己満足です。

書込番号:21775454

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/25 00:08(1年以上前)

車種は違いますが3シリーズのブラックサファイアに乗っています。
私の場合、近くに同じ会社の認定中古車店がありましたので
320のブラックUとブラックサファイアの2台を並べていただき
ブラックサファイアの方が落ち着いた色でしたのでこちらに決めました。

販売店にはカラー見本のパネルもあると思います。
それでは小さすぎてわからない、実物を見たいとなると
在庫数の多い認定中古車店にいかれるのがベストではないでしょうか?
320なら在庫が多いのでどちらのカラーもあると思います。

違いを簡単に言えばゴールドラメが入っていること、墨黒のラメ入り?
真っ黒ではありません。
遠目ではわかりませんが近づくと違いがわかります。
と言っても、わかる人にはわかる程度でしかありません。

コーティングは納車後すぐに地域の専門店にお願いしました。
もっと黒光りするのかと思いましたがブラックサファイアはより艶が出るだけで
あまり変わらないというか・・・。

お若い方ならブラックUの方が洗車の楽しみがあるのかもしれませんね。

↓3シリーズとX3のカラー写真 違いがわかりやすい。
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=bmw+%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC

それでは良いお買物をなさってください。

書込番号:21776351

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 com-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2018/04/25 00:13(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。ブラックサファイアの実車を昼間に見たのですが、光が反射してグレーぽく見えました。
価格差が9万円だけのメリットもあるんですかね。と思い質問させてもらいました。
ディーラーで見積もりを依頼した際に黒といったら何も聞かれずにブラックサファイアになっていました。それはやはり高いほうを売りたいからなのでしょうかね。ブラックサファイアはクリアがある分滑らかな印象になる、キラキラ感がすごいということですね。
こすってしまった後の塗装にも手間がかかるんですね、参考になります。

書込番号:21776364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/27 15:03(1年以上前)

>com-sanさん
解決済みですが気になったので書かせていただきます。
スレ主様が見積もを取られたのはMスポーツではありませんか?
黒と言えばブラックサファイアしか選べない車種もあるので・・・
X1のカタログを見ていないので間違っていたならごめんなさい。

書込番号:21781823

ナイスクチコミ!3


スレ主 com-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2018/04/28 05:25(1年以上前)

>タイガーブリンドルさん
コメントありがとうございます。
見積もりは x lineでお願いしました。
ブラックIIの方が自分の考えていた黒(一般的な黒)に近そうですが、
ここの皆さんの意見を聞いてブラックサファイアの良さ、高級感も感じることができました。
高い分の満足感もありそうですね。

書込番号:21783138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2018/04/29 10:18(1年以上前)

解決しているかもですが、メタリックの入っている黒の方が明らかに洗車傷が目立ちませんよ。

ソリッドはボディーコーティングをして傷を気にしないかお金を払ってでも手洗いを完璧にするか
ワックスをきっちりかけるかしないと凄いことになります。

以前は黒に乗っていましたがコーティングしても適当に扱うと傷が目立ち
白になってからは洗車機やラフな手洗いでも傷は全く気になりません

書込番号:21786033

ナイスクチコミ!1


スレ主 com-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/01 06:58(1年以上前)

>帝釈天GTさん
情報ありがとうございます。傷が目立たないのはいいですね!
BMWといえば一般的には白のイメージが強いようですが、黒が好きなんでね…

書込番号:21790887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


cimacyanさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/28 16:30(1年以上前)

最近の黒はどこのメーカーもメタリックをのせていると聞きました。
ソリッドカラーは洗車傷がたえず、手洗いかコーティングしっかりするひと向きとききました。
わたくし的にはメタリック系の黒にしますね。洗車機派ですから。

書込番号:21857566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iphoneミラーリング

2018/05/03 05:29(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 com-sanさん
クチコミ投稿数:10件

今のBMWのiDrive?ナビは外部入力端子がないようです。
iPhoneのYouTubeなどの映像をクルマのナビにミラーリングさせて映像を飛ばす方法はありますか。
あんまり詳しくないので、簡単に、お金がかからない方法がベストなのですが。
ご存知の方教えてください。

書込番号:21795702

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/05/03 06:00(1年以上前)

HDMI入力端子又はアナログの音声・映像の入力端子が無いのなら不可能です

iPadでも置くしか無いでしょうね。

書込番号:21795732

Goodアンサーナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/03 09:13(1年以上前)

検索をいくつかするとご自分でも把握しやすいと思いますよ。

http://appllio.com/iphone-tv-cast-mirroring-hdmi-apple-tv-google-cast
上のHPがTVへのi-phoneミラーリングの簡単な説明サイトですが、有線、無線(アプリ)、無線(物理)の
3種類のうち、アプリはナビでは扱えず(入れれない)、無線(物理)であってもwifi受信機は
ナビ側につなげないと無理なので外部入力端子がないものには無理ですね。

書込番号:21796039

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/03 19:10(1年以上前)

>com-sanさん
お金がかからない方法ではありませんが…
テレビチューナーをつけたくナビ男くんと言うところでインターフェースとテレビチューナーを施工してもらいました。
インターフェースにはいくつか入力端子があり、iPhone用の端子もあります。オプションでiPhoneのミラーリングが可能です。
https://www.naviokun.com/text/technique.text/bmw_a_in_one201511.html

書込番号:21797367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 com-sanさん
クチコミ投稿数:10件

2018/05/06 11:30(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
やはり外部入力端子がないと厳しいですね。
テレビチューナーをつけた場合にそこの外部入力端子を使用するということで解決するようですね。そもそも最近はテレビを見ないのでテレビチューナーを考えていませんでした。が、ミラーリングのためには必要になりそうですね。

書込番号:21803825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ82

返信3

お気に入りに追加

標準

18iの走り!

2018/04/16 08:30(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

X1 18i のミッションがDCTに変わったということで、早速試乗に行ってまいりました。
DCTは非常にスムーズに変速してくれて、メルセデスのそれより全然好印象でした^_^
が、エンジンが何だこりゃ!音はうるさいし、踏んでも全然前に進まないし!
エクリプスクロスの方が遥かに静かでパワフルで全然良かったです。
もう少し過給圧を上げてもらわないと、あの巨体を走らせるにはしんどいですぜ^_^

書込番号:21755557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 X1 2015年モデルの満足度5

2018/04/22 23:46(1年以上前)

エクリプスなんたら?
X1との比較競合にしては珍しいクルマですね。
国産車との単純なパワーの比較や装備の比較、価格の比較では、もちろんナンバーワンではない事はオーナーは承知の上です。
それでも、このクルマに魅かれるのは、まさに趣味の世界ですからね。
18iのエンジンでも十分とコメントされてる方も、少なくありません。

書込番号:21771790

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:47件

2018/04/25 23:01(1年以上前)

X1は廉価BMWの筆頭ですよね。

BMWは直近10年間、E90 3シリ2台、E60 5シリ1台に乗りました。
高速走行やエンジン特性は熟知しているつもりです。

買い替え時にX1ガソリン/ディーゼルも試乗しましたが、BMWブランドの対価(笑)を見出せないと感じ、今はフォレスターXTです。
フォレスターXTの走行性能や安全性能は、X1とは次元が違うレベルで高いです。

BMWなどのブランド先入観(笑)でしか知らない人にとっては日本車が見えない状態かもしれませんが、SUVカテゴリーでは、
X1にはX3買えないだけのブランド乞食が乗ってるのか? という気がしてます。

エクリプスクロス、三菱の満を持して発表したSUVも評価が高いですね。
X1にする意味は、無駄金腹っても虚栄心や見栄を張りたければイイかもしれないけど、日本車を知らない無知&ブランド信仰(失笑)だけかもしれません。

書込番号:21778336

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2018/04/26 01:43(1年以上前)

皆さん荒らしには反応せず、スルーしましょうね。

書込番号:21778591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46




ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

標準

アーバニスタ

2018/02/22 05:35(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

決算期で色々と特別仕様車が発表されますが、今回のアーバニスタは買いでしょうか?
装備もなかなか充実してますし、カラーも限定色でオレンジは派手ですが気になります。
色はともかくとして皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:21620525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
rsaku2008さん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:22件

2018/02/22 13:05(1年以上前)

>まめむすめ0703さん

アーバニスタは西日本限定なんですね。
この充実装備(約70万円弱?)がベース車両の16万円プラスで購入できます。
大変お得ですのですぐに予約しましょう。

と言いたい所ですが、決算限定車の値引きはどの程度なんでしょうか。
3月の決算期、在庫車両で希望の装備車両が見つかればある程度値引きの上乗せが期待できるでしょうから、
実際見積もりを取ってみないと何とも言えないですね。

アーバニスタと同程度のオプションを付けると本国発注で納期3ヶ月程度で値引きも少なくなるでしょうからそういう方は良い買い物かもしれません。
あと、オプション設定されていない装備(ウッドパネル等)も付いていますので拘りのある方にはお勧めです。

書込番号:21621304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2018/02/22 13:40(1年以上前)

rsaku2008さん
さっそくのアドバイス、ありがとうございました。
装備品を見れば超お買い得なんですね!
まもなく3月決算期、X1は値引きも頑張ってくれるとの噂もありますので候補に加えて比較検討しようと思います。
アドバイスありがとうございました!

書込番号:21621377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2018/02/22 15:11(1年以上前)

個人的に外車は目立ってなんぼかなと

日本人が好きな白、黒、シルバー。
何の特徴も感じない。(近くに行かないと車種が分かりにくい日本車)

カラーデザインで外車だと分かればそれはそれで優越感が湧く?かと思います。(^-^)/


書込番号:21621542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/02/22 16:12(1年以上前)

>ローンウルフさん
力強い声援?、お言葉ありがとうございます。
オレンジが気になる私ですが、家族からは不評です。
(//∇//)
負けずにプレゼンに励みます。

書込番号:21621631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/02/23 00:42(1年以上前)

オレンジ
実物で見ると、意外とオレンジじゃなくて
柿色に近いので
カタログとか、パソコンからではなく
実車の色を見る事をお勧めします。

私の乗ってる3シリーズのEdition shadowと
同じ色ですからw

書込番号:21622968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2018/02/23 12:43(1年以上前)

>ao-mamaさん
貴重なアドバイスありがとうございました。
写真と実物の違いはよくあることですからね。
ただ、なかなかというか今まで車種を問わず見かけた事がないんですよねー。
週末、Dで聞いてみます!

書込番号:21623831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/23 14:13(1年以上前)

>>個人的に外車は目立ってなんぼかなと

「お、珍しい色のビーエムが吉野家に止まってるね」

「あの車、先週はま寿司で見たよ」

ってなりそうですね。行動がバレバレ。私はパスです。

書込番号:21623997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/02/24 16:34(1年以上前)

アーバニスタ、サンセットオレンジ、モカ、仮契約して来ました。
仮と言うのは、まだ発売前なのでコンピュータで押さえられないって営業マンの説明でした。
サンセットオレンジは4台、モカは2台しかないとのこと。
だから私の希望は2台しかないのです。
営業マンも押さえられるかどうかわからないと言ってました。
気になる値引きですが、基本的に値引きはゼロ。
理由はオプションで708000円相当のモノが着いているので勘弁してくださいと。しかも発売前で値引きしなくても売れると。
交渉頑張って279,766円を引いてもらえました。
総額4,980,000円で手を打ちました。
決算期だからともっと引いてもらえると思っていたので残念ですが、限定車と言う事を考えるとこんなもんでしょうか?
みなさんはどう思われますか?

書込番号:21626971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/02/25 10:00(1年以上前)

>Yocchan0358さん

>>決算期だからともっと引いてもらえると思っていたので残念ですが、
>>限定車と言う事を考えるとこんなもんでしょうか?
みなさんはどう思われますか?

まず、限定車だから基本値引きぜろとかは言い訳ですね?
因みにエディションシャドー発売時(今は通常ライナップだけど)に
決算期でもなくても、値引き130で提示してきたし

ただ、西日本だけで販売ってのも良く分からないシステムだけど
購入検討者が前のめりになっている状況だと
足下見て値引きも渋るでしょうね。

駆け引きするなら
限定車じゃないのは幾らでまで引けるのかを
見積もり取って見ても面白いと思いますよ。
そこでも引けないような販売店は、元々引かない店と思えば良いでしょう。

書込番号:21628814

ナイスクチコミ!7


HD28Vさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/26 20:15(1年以上前)

>Yocchan0358さん
値引き相場が分からないので、単純にスゴイ値引き額だなぁと感心しています。
差し障りなければもう少し教えていただきたいのでしが、498万円は車両価格のみですか?(だったら13万円引きか…)
税金・諸経費込み? ないしはディーラーが乗せてくる延長保証たらコーティングたらも含めてのコミコミ価格でしょうか?

当方、同時期にVWから出ている限定車(全国300台)を商談中ですが、総額で15万円程度の値引き提示です…

書込番号:21633103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2018/02/27 03:06(1年以上前)

>HD28Vさん
車両価格が511万円です。
延長保証は付けていません。コーティングも付けていません。
税金、諸経費込み。支払い総額が498万円です。
3月登録なのでエコカー減税などで取得税と重量税は0円。
4月からは払う必要があるかもしれない?
なので4月以降、直近購入予定なら、何としても3月登録をしましょう。
下取り無し。
削れる諸経費は全部カットしてもらいました。車庫証明も自分でします。希望ナンバー無し。

ちなみに、限定車ではないX1ならば値引き50万円です。担当営業マン確認済みです。

書込番号:21634103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HD28Vさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:5件

2018/02/27 09:10(1年以上前)

>Yocchan0358さん
ご返信ありがとうございました。
大いに参考にさせていただきます。
(対抗候補車のVWは、エコカー減税対象外でした…)

書込番号:21634493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ao-mamaさん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:41件

2018/02/27 11:56(1年以上前)

>HD28Vさん
>Yocchan0358さん

そもそもの比較がややこしいですねw
車種によって減税額は全然違うのですが
同じBMWでも
車両価格の違いや、達成率で15000円〜20万のモノもありますし
お同じモノを買うなら、同じように値引きされる部分なので
正直値引きではなく、価格のようなものですよね。
たまたま、この時期買うとこの値段と割り切るべきでしょう

税金とか、付属品抜いての車両本体からの純粋な値引きを
書かれた方がわかりやすいと思います。

更に、オプション50万別途付けたなら、そこからは、5万でしたとか

硬い買い方としては、まず、付属品とか別として
まずは車両本体からの引けるだけの値引きを確認し
納得できたら、次に、オプション品を付けていき
オプションからは幾らなのか

最後は諸経費で納車じゃなく、引き取りなら
納車費用のカットとか
フイルム貼りのサービスとか
アクセサリー電源の引き出しとか
最後は燃料満タンでハンコ押すw

書込番号:21634846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2018/03/15 22:09(1年以上前)

遠い店舗には一台来ているらしいのですが、なかなか実物を見る事が出来ず、ここまでズルズルと来てしまいました。
アーバニスタを検討されてる皆さんの交渉状況はどうでしょうか?

書込番号:21678382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


714712さん
クチコミ投稿数:44件

2018/03/30 22:27(1年以上前)

こんばんは。

私は普通の18dを先日契約で間もなく登録、納車は4/1です。
オプション含め520万から値引き40万円と3月決算ということで下取りを70万のせてもらいました。
現在マイチェン前のハリアーに乗っておりトヨペットでは下取り200万で当初はBMWでも200万は妥当ということでしたが、少しコネもあり乗り出し200万ちょいでした。

あまり参考になりませんね。
すみません。

書込番号:21716538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ91

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

明日納車です。

2017/10/07 21:10(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

明日、X1 18d Mスポーツが納車されます。
今までフォルクスワーゲンを乗っておりまして、初めてのBMWです。
初めてX1を試乗した時の感動が忘れられず、明日を迎える事になりました。
オプションは
コンフォートパッケージ
ACCパッケージ
つけました。
小変更された後のパッケージになります。
書き込み等拝見しておりますと、スピーカー等の音響は期待出来なさそうなのは重々承知しています。
必要であればアップグレードも考えたいと思います。
また他に先輩方のご意見あればお伺い出来ればと思います。

何はともあれ明日の納車、
人生初のBMWを楽しみたいと思います!

書込番号:21259593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/10/07 21:23(1年以上前)

>ブンザムライさん

おめでとうございます!
保険の移行は忘れずに!
CD&USBに保存したミュージックでも持ってくと、帰り道にHDDへ落とせますね!

では、素敵なBMWライフを!

書込番号:21259633 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/07 22:40(1年以上前)

>ブンザムライさん

こんばんは、はじめまして。
私も明日納車ですよ、X1 18D xLineですけど。

オプションも一緒で小変更されたパッケージですよ。

お互いにBMWを楽しみましょうヽ(^0^)ノ

書込番号:21259885 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2017/10/07 22:46(1年以上前)

>z_vell_zさん
そうですか、データをハードへ移行出来るんですね!
ありがとうございます、是非準備しますね!
保険の切り替えも完了してあとは明日を待つだけです。

書込番号:21259907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2017/10/07 22:56(1年以上前)

>みつお2011さん
そうですか、おめでとうございます!
同じオプションで、親近感がわきますね!
お互い明日が、待ち遠しいですね!

BMW楽しみましょう!

書込番号:21259934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/08 09:30(1年以上前)

>ブンザムライさん

おはようございます、ありがとうございます!

ブンザムライさんもおめでとうございます!

書込番号:21260832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/08 12:50(1年以上前)

>ブンザムライさん

こんにちは、先ほど納車しました!

このモデルからナビの所がタッチパネルになってますよ!

書込番号:21261369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/08 12:59(1年以上前)

>ブンザムライさん
今頃納車されていると思いますが、おめでとうございます。

>みつお2011さん
先日はいろいろとありがとうございました。
納車おめでとうございます。

自分もあれから皆様のご意見を参考に18d Mspのつもりでディーラーに行きましたが、奥さんを連れて行ったばっかりにガソリンの、Xラインを契約となりました。
何はともあれ納車までのワクワクを楽しみたいと思います。

ぜひお二人とも素敵なカーライフをお楽しみください。失礼しました。

書込番号:21261399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/08 17:15(1年以上前)

>垂直対向エンジンさん

こんにちは、ご契約おめでとうございます!
そしてありがとうございます。

X1ならどのグレードでも満足出来ると思いますよ。

納車は1ヶ月ぐらい先ですかね?

書込番号:21261964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2017/10/08 23:40(1年以上前)

>みつお2011さん
納車おめでとうございます!
僕も無事に納車完了しまして、早速出かけてきました。
ナビがタッチパネル良いですよねっ!?
まだまだ慣れないので、タッチパネルかなり助かります!
デイライトも標準でかなり満足ですね^_^

>垂直対向エンジンさん
ありがとうございます!
x-line契約、おめでとうございます!!
僕もX-lineとM spoかなり迷いました。
どちらにしても後悔は無いほど、大満足です!!
納車楽しみですね!

書込番号:21263181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2017/10/09 01:49(1年以上前)

>ブンザムライさん
初めましてお世話になります。スマイル美成と申します。
うちも9月25日に18dXラインが納車になりましたがカスタム中でまだ一回も乗れていません(泣)。
質問なのですが、TVチューナーはいかがされましたか?。今回の小変更でAUX端子が無くなり音声が送れれなくなり、FM
トランスミッターを使って音声を飛ばすしかないといわれました。TVはあまり見ないので本当DVDや走行中のナビの操作の為
だけにインターフェイスだけを付けるのももったいないので悩んでいます。皆さんはどうするのか知りたいです。よろしくお願いします。

書込番号:21263382

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2017/10/09 08:42(1年以上前)

>スマイル美成さん
はじめまして、書き込みありがとうございます。
カスタム終わるのが待ち遠しいですね!
ちなみにどんなカスタムなされてるんですか?
TVは前車の時もそうですが、ほとんど見る事がありませんでしたので、チューナー付けておりません。ディーラー営業の方からも、TVは諦めて貰う方が・・・との事でした。

運転中のナビ操作や、DVDに関してはショップにて近々お願いしようと思ってます。
またその辺りも報告させて頂きますね!

書込番号:21263710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/09 12:06(1年以上前)

>みつお2011さん
納車はまだ未定ですが、今月中か来月頭くらいなら嬉しいです。25i Xラインなので少しはパワーがあると思います。楽しみです。

>ブンザムライさん
黒のMspカッコいいっす!
奥さんが横やりを入れなければこの組み合わせにするつもりでした。
Xラインも外観は好きなので、大切に乗ろうと思います。

書込番号:21264180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/09 20:13(1年以上前)

皆さんこんばんは。

>ブンザムライさん

黒かっこいいですね!タッチパネル良いですよね!
最初営業の人はオプションかも!?って言ってたけど普通についていて良かったですよ。

>垂直対向エンジンさん

25iですか?パワーがあって良いと思いますよ。
納車の時期が早く分かると良いですね!


>スマイル美成さん

知り合いのお店の人に聞いたらテレビキャンセラーをつけたら観れるけど63キロ以上出したら観れなくなるみたいですよ。

今解析中って言ってましたよ。

書込番号:21265278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/10 11:48(1年以上前)

納車おめでとうございます。
私のX1 xDrive18dも納車から早1か月を過ぎて、走行距離がそろそろ2000kになろうとしています。
この3連休も高速を使い長野県の志賀高原に遊びに行ってきました。
高速走行時の安定感は抜群で、スピードメーターを気にしていないと法定速度を大幅にオーバーしてしまいます。
ワインディングでのコーナリングもロールすることなくスムーズに駆け抜けてくれます。
私も以前ゴルフ5GTIに乗っていたので、オーバースピード気味にコーナーに入ってしまうことがありますが、 xDriveのおかげか
何事もなかったようにコーナーを抜けていきます。
ただし、X1はスポーツカーではないので無理は禁物だと思います。
タイヤをランフラットから18インチのミシュランプライマシー3に交換しましたが、硬さは全く感じませんし静かでコーナリングもそこそこ
こなしてくれるので満足しています。
デイライトとシートヒーターが標準になったのはうれしいですよね(^^)
不満な点は長時間の運転で腰が疲れるシートと、最近X1に遭遇することが多いことですかね(笑)
インパネのチープさはむしろシンプルで好きですし、オーディオも音質にこだわらなければ気にならないレベルだと思っています。
お互いX1ライフを楽しみましょう!

書込番号:21266833

ナイスクチコミ!3


Bun-sanさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:6件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/10/10 22:37(1年以上前)

>ブンザムライさん、そして最近x1オーナーとなられた皆様

久々にx1スレが盛り上がっていたので解決済みですが少し失礼します。

自分も半年ほど前から乗っている身ながら、皆様がupした写真を見ると改めてx1はカッコいいなあと見入ってしまいます。
それほどx1は良いですよね。見た目もクルマの本質も。そして9月以降のモデルは、x1がほぼ満点と思っている私にとって私的に残された3つの欠点のひとつである「naviの使い難さ」に関しついにタッチパネル化がなされた!と国産なら当たり前のことながら日常の使い勝手上無視できない点の改善がなされたとのことで、非常に羨ましく思います。DRLと異なりprogram updateなどでは対応できない部分ですからね。

コンフォートパッケージも付けて正解。電動リアゲートは言うまでもないですが、リアシートが前後スライドできる点もいざという時に地味に有効です。4〜5名乗車かつ荷室に大きな荷物(例えばベビーカーとかスーツケースとか)を載せる場合、x1は後席ニールームが十分広いので少しぐらいシートを前方にスライドさせても大丈夫、空間を最適にバランスさせ、乗員もしっかり乗れて荷物もしっかり積める。見た目も走りも良くて、実用性も高い。

なかなかないですね、こんないいクルマ。

書込番号:21268276

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2017/10/10 23:19(1年以上前)

>ブンザムライさん
お世話になります。ご納車おめでとうございます。今日私も愛知県のショップでDVDと走行中のナビの操作できるように作業を予約しました。4万円と言われました。私もTVはあんまり見ないのでつけませんでしたが、そのショップではディーラー向けにもう2台ほど取り付けたそうで、AUXがないのでTVの音はFM音声飛ばしでインターフェイス、チューナ込み18万円と消費税だそうです。見せてもらいましたがもう少し待つともっといいのができるそうなので今回はTVはやめました。
カスタムはリヤスポとダウンサス、22インチホイール、レイヤードサウンド等一通り車全部やってる最中です。いい車なのでお互い大切に楽しいカーライフができたらいいですね!。

>みつお2011さん
お世話になります。レスありがとうございます。TVは既に取り付けてるもの今日見てきました。今回からAUX端子が無くなったので、TVは画像はいいのですが、音声が送れない問題が発生しています。FMトランスミッターで飛ばすしか現在は方法が無いようで愛知県と岐阜県ではディーラーでもう取付実績あるそうです。18万〜20万でやってるみたいですよ。

書込番号:21268420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/10/12 09:54(1年以上前)

皆さんこんにちは

>スマイル美成さん

ありがとうございます。
チューナーはもう少し待ってから取り付けをしようと思いますよ、X1を購入したばかりで予算が今ないので(笑)

カスタムされてるとのことですが出来たら写真のアップをお願い出来ませんか?


書込番号:21271874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kaztrbzさん
クチコミ投稿数:1件

2017/10/24 13:44(1年以上前)

>スマイル美成さん
 参考に、X1 2017年後期モデル(iD5、タッチパネル対応)にTVチューナーを追加する場合は
 インターフェース、TVチューナー(4x4)、FMモジュレーターが必要です。費用は機器と取付工賃込で
 14万円(税別)ぐらいになりますね。取付専門業者に依頼するのが確実です、[ナビ男くん]で検索
 すると取付の見積もりが出来るHPが有ります。
 FMモジュレーターはTVのステレオ音声をFM信号に変換して純正オーディオに入力するので
 電波よりもノイズが無くて音質が良くなります。
 インターフェースが有れば、後からDVDプレーヤーや後席モニター等の機器の増設も出来るので便利です。
 また、運転中のナビ操作とTV、DVD視聴(助手席用)の解除も可能です。コーディング解除のような
 63Km制限は有りません。
 私の愛車: sDrive18d M sport 2017後期モデル

書込番号:21303560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/03/27 16:33(1年以上前)

3センチほどローダウンしてます。

>みつお2011さん
>ブンザムライさん
お久しぶりです。カスタム終わりましたので画像をUPしようかなと。やっとホイール届きました、4か月近くかかりました。
22インチ255/30 r22のタイヤですがいい感じに収まりました。
ホイールもワークでミリ単位で発注したのでスペーサーもいらずに攻めのツライチで完成しました。
ドライブがより楽しくなるかなと思います。
後はディーゼル用マフラーが出るのをずっと待ちます(笑)。
遅くなってすみません、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:21708389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2018/03/28 09:07(1年以上前)

>スマイル美成さん

おはようございます、お久しぶりです。
もうすっかり忘れてましたよ(笑)

やっぱりX1かっこいいですね!カスタムしたらさらにかっこいいですね!

費用かなりかかったのではないですか?

書込番号:21709951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1 2015年モデル
BMW

X1 2015年モデル

新車価格:397〜653万円

中古車価格:99〜459万円

X1 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/718物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/718物件)