BMW X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > X1 2015年モデル

X1 2015年モデル のクチコミ掲示板

(1478件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:X1 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアポケットアクセサリー

2017/10/19 11:07(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

XIのドアポケットは大きくて収能力がありそうです。
ところが、500mのペットボトルやコーヒーのボトル缶を入れようとすると安定せず
倒れてしまいます。
ゴルフなどには社外品でドアポケットに収まるアクセサリーがあるようです。
X1にもそのようなアクセサリーがあれば教えていただきたいと思います。

書込番号:21289932

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/19 11:12(1年以上前)

ゴルフ用のアクセサリーです。
これがドアポケットに収まります。

書込番号:21289940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/24 14:56(1年以上前)

取り敢えずコレで対処してます!
ペットボトルも転けませんよ

書込番号:21303658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/25 09:57(1年以上前)

>ま・しんさん
ありがとうございます。
私もカーショップでドリンクホルダーを買ってきて入れてみましたが
いまいちフィットしないんです。
クッションテープなどを使ってDIYしてみようと思っています。

書込番号:21305624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:4件 X1 2015年モデルの満足度4

2017/10/25 13:35(1年以上前)

わたくしも色々試してみましたが、ドアポケットの形状が意外にいびつな型しているので苦労します。汎用のスプリングタイプの物も試しましたが入りませんでした。ようやく園芸コーナーでピッタリなものを見つけたんです!少々不細工ですが、ドアの開け閉めでもペットボトルは安定しているので重宝してます!

書込番号:21306045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビの表示について

2017/10/13 07:33(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、先週末にx18dxLineメティデラニアンブルー7月生産分が納車されました。
X1は先代E84からの乗り換えで他のモデルも別途所有しております。
そこでF48最新ナビ?での質問ですが、ナビの略図は表示できないのでしょうか?
今まではサブ画面で略図標示が選択できたのですかを今回は表示自身がありません。
色々メニューも増えておりますがサブ画面表示メニューの差し替え等は実施できるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:21274112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2017/10/14 13:41(1年以上前)

添付の画像はスマホアプリの取説のスクショです。

この手順でサブ画面をオンにしたら、コントローラーを右に傾けます。

これでサブ画面下の「サブ画面メニュー」がアクティブになるので、コントローラーを押す。

サブ画面メニュー選択が表示されます。d(^^

書込番号:21277346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/10/14 19:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
しかし、そのサブメニューの中に略図が存在しないんですよ!?
まっ通常ナビのハイウェイモードみたいな文字でのフロー表示なんですが
今は矢印表示とかに変わってしまったんですかね!?

書込番号:21278092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

ナビの道選びのクセ

2017/09/16 01:33(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件 X1 2015年モデルの満足度5

X1を購入し、初めて純正ナビを使います。これまでは、パイオニアの外付けナビを長く使っていたナビ初心者です。この外付けナビに慣れてしまったせいか、X1ナビの道順選択がビミョーにそれとは異なり、違和感を覚えます。例えば、幹線道路に出たと思ったらすぐに横道に入るなど、おそらく最短を探ってるのだろうとは思いつつ、落ち着きのない案内をされているように感じます。
BMWのナビは、例えばトヨタとか日産などの純正と比べて、道案内のクセみたいなものがあるのでしょうか?ベンツなど他の外車との比較でも構わないのですが、詳しい方に教えていただくと嬉しいです。単に、外付けナビの案内がおかしいのだ、ということならそれはそれで納得です。

書込番号:21200369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/09/16 10:50(1年以上前)

>アガパンさん
BMWのオーナーではありませんがトヨタの純正ナビと外付けナビと比べても
外付けナビの方が案内ルートは普通(クセのない)のところを案内しますよ。

BMWに限らず、外車についているナビの案内ルートで困っている(クセのある
ルート案内で当惑してる)方はここのクチコミでも散見されますね。

なのでスレ主様の感覚で正しいかと思いますよ。

書込番号:21201138

ナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/09/16 11:44(1年以上前)

ロードデータの違いはあるかもしれませんが、概して欧州車のナビは親切ではありません。ナビ自体はアルパインだと思いますが、海外仕様のように思います。個人宅などは、目的地付近についたら案内終わりますとなり、最後は探さないといけません。
日本車仕様が親切すぎるのかどうか分かりませんが、親切な案内ではないと思います。
ルートは癖が学習機能かの問題かもしれません。

書込番号:21201311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/16 14:29(1年以上前)

>白髪犬さん
>Hirame202さん

回答ありがとうございます。やはり、外車のナビはちょっとクセがあるのですね。それにしても、トヨタ純正ナビも外付けほどではないのですね。
このあたり、外車もクセのない日本仕様にならないものですかね。

書込番号:21201735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/16 15:49(1年以上前)

前車は、レクサスCTでしたが、純正のナビはかなりお利口さんでした。
国産だから当然ですが、登録されてる地点も多く、検索も楽でした。
X1のナビは、まず検索がなかなかヒットしない。多分登録済みのデータが少ないのかなと思ってます。
そして面白いのは、「この先、290メートルを左折です」みたいに
なぜそんな中途半端な距離でのお知らせなの?って思えるところですね。

書込番号:21201943

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/16 16:52(1年以上前)

レクサスも?な細い道を案内したりします。
セカンドカーのカロナビは確かにマシな案内しますが
それでも?な時はあります。

書込番号:21202109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


z_vell_zさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:53件 X1 2015年モデルのオーナーX1 2015年モデルの満足度5

2017/09/16 22:55(1年以上前)

>アガパンさん

私はトヨタ複数台の車でメーカーオプションナビを使い続けてきました。
職場ではポータブルナビ複数台(ゴリラ?)を使ってます。

私も昨年末、BMWのナビを使い初めたころは、微妙な案内をするナビだと思いました。
そこで、最近は独特なクセを先読みするようにしています。
(2画面表示を巧く使えば先読みしやすいです。)

しかし、アホなルート設定だからと思って案内を無視したら、結果、案内通りの方が良かったというケースもあります。
(先に立体交差で行き止まり、右折禁止、陸橋など)

慣れれば国産に負けず劣らず使いやすいナビだと思いますよ!


書込番号:21203102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/16 23:34(1年以上前)

>コタツ亀さん
>タイタンMANさん
>z_vell_zさん

皆さん、ご回答ありがとうございます。BMWに限らず、外車ナビのクセを皆さん感じて、なんとか工夫しようとされてることがわかり、安心しました。せっかく満足しているX1を求めたのですから、こんな道案内しやがって、アホちゃうかと、余裕を持って付き合いたいと思います。

書込番号:21203237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/04 10:05(1年以上前)

今年2月にX-1を購入しましたが、備え付けのカーナビの使いにくさに閉口しておりました。先ず画面のサイズが古希を迎えた身の老眼には小さすぎて誠に見にくく、ゴルフ場へ行くときもそれまでは高速を降りてから音声入力をしていましたが、これがうまくできない状況で困惑していました。購入前の試乗の時にナビの事までは特にチェックをしなかったことを後悔していました。
これらのことを娘婿にも話したところ、携帯にグーグルナビかヤフーナビを入れる方法があることを聞き、色々検討した結果、ipadを購入してヤフーカーナビをインストールして使うことにしました。画面も9インチ強あり老眼でも見やすく、音声入力も簡単且つ確実にでき快適なドライブ環境となりました。備え付けのナビ画面の両端に両面テープを張り、そこにipadを固定して運転しています。
皆様のご参考になれば幸甚です。

書込番号:21250534

ナイスクチコミ!2


NOBIKAさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/10/05 14:36(1年以上前)

>アガパンさん

国産、輸入車問わずに随時更新のスマホ用アプリ等にかなうものはないと思います。
私もせっかくなので当初は純正ナビを使っていましたが、今では地デジ専用になっており、スマホをナビとして使用しています。

書込番号:21253506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トントン拍子

2017/07/24 05:37(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

昨日7/23(日)、買い替え候補に入れているX1を妻と子供に見せたくなって、軽い気持ちでディーラーにいきました。すると月末ってのもあり、お得な(?)価格を提示されました!
そこで皆様に意見をお願いします。

18d xline ハイラインパッケージ+コンフォートパッケージ(ミネラルホワイト)

本体価 4770000円
値引 477000円
引渡価 4293000円

メーカーオプション 457000円
付属品価 198290円
付属品価値引 129600円

合計 4818690円 @
―――――――――――――――――――――――――
税金、保険料 63080円
諸経費 120420円
BSI 99000円
延長保証 119800円

合計 402300円 A
――――――――――――――――――――――ーーー
@消費税+A 5220990円

ざっとこんな値段なりました!

当車は、数日前に入庫したオプションてんこ盛りの車で更にレザーシートまで乗っけてありました(笑)

これをバリューローンで購入した場合、頭金2500000円、ローン2570000円に別けます。

気になる件はローンの金利で0,99%で、利息総額108044円しかかからない!と言うことでした。

これはお買得なのか???

トントン拍子だったので少し怖くて(笑)

本体一割引や、オプション7万引き、金利 0,99%と美味し話はありますよね?

書込番号:21066443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2017/07/24 05:43(1年以上前)

大丈夫です。
普通にあります。騙されているわけではありません。
正規ディーラーなんでしょ?

良いBMWライフを!

書込番号:21066448

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2017/07/24 07:06(1年以上前)

>allcityさん
多分安いと思うけどまだまだ契約するなら粘ってみては?ただ他にも同じように交渉もしてるので引き伸ばすと先越されてしまいます。

一応判子もって頑張って下さい。
売るときは外車はひどいので

書込番号:21066514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/07/24 07:35(1年以上前)

BMWのバリューローンってポルシェでいうところのパワーローン(残価設定ローン)ですよね?期間終了後の残価とかどうなっていますか?文面だけですと今一つ不明瞭なんですけど..。

まだ契約前なら一考の必要がありますよ。

書込番号:21066549

ナイスクチコミ!6


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/24 07:45(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
背中押していただいてありがとうございます。購入先は正規ディーラーです!

>JTB48さん
現在、交渉をしてるので4日間の猶予が有ります!こんかい残額してますが、乗り潰すのて今のところは売らずに廃車なるでしょうね。

>アマル22さん
残額は保証されてて、最低限は約170000円です。グレードやカラーが人気みたいでまぁまぁな価格ですね。

書込番号:21066559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/07/24 10:00(1年以上前)

5年後は買い取るということですね!

書込番号:21066766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/24 12:08(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
そうです!恥ずかしながら現在2台所有してる私の車、エクストレイルも13年目をむかえ、おいそれ!とは買い替えない性分みたいで。。。
その分、選ぶときに慎重になりすぎるので、皆様からアドバイスや背中を教えもらえる声が欲しくて(笑)

ちなみにライバルは、アウトランダーPHEV,新ティグアンなどでした!

書込番号:21066989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:23件

2017/07/24 12:36(1年以上前)

ティグアンやアウトランダーですとx3ぐらいの大きさだと思います。
もう少し試乗されて悩んでもいいかもしれませんあたしは


プラドマイナーチェンジやジャガー新型E-PACE、ボルボ新型XC60も出てくるみたいですよ

書込番号:21067069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/24 12:58(1年以上前)

>鑿さん
既に全て試乗はおわってますよ。車幅など考えると全て1850mm辺りなのでライバルと考えてます!
ジャガーやプラドはでかくて対象外なんです。

購入条件は500万前後で、付加価値が欲しくて!X1はディーゼル、PHEVは電池など欲しくて!

書込番号:21067138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2017/07/25 00:49(1年以上前)

奇遇にも私も直近で契約しました。
ディーゼルとガソリンで迷ったのですが、最後ディーゼルでガソリンと同じ値引額まで勉強してくれました。ディーラーでの新車は初めてでしたが15%近いディスカウントはタイミングなんですかね。
たまたま在庫もあり、値引額は大きかったのですが、金利は通常でしたのでトータルは同じくらいですかね。
1%をきる金利羨ましいです。こちらも交渉されたのでしょうか?

書込番号:21068941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/25 05:25(1年以上前)

>たろろvさん
目に見えてハッキリ値引かれるのと、完済後に思う値引きの違いだけでどちらも最後はトントン辺りまではなるでしょうね!

0,99%は、提携企業で働いてるお客対象らしくて。。。

書込番号:21069138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/07/25 08:44(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございます。提携企業優遇ローンですか! なるほど!
お互い良きBMWライフになることを願ってます♪

書込番号:21069396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/25 09:12(1年以上前)

>たろろvさん
温かい言葉ありがとうございます。
明日、有給取れたので判子を傍らにもう一度実車確認と、見積書を真ん中に置き営業マンと話を詰めてみます(笑)

ちなみにですが、ドアガラスのバイザーはオプションなんですか?

書込番号:21069441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:5件

2017/07/25 10:01(1年以上前)

>allcityさん

こんにちは初めまして。

私は嫁さんが1シリーズ(中古)を購入してたので試乗と見積もりをしてもらいました。

グレードとオプション関係は全く一緒で値引きは40万円でローンの金利は1,99%でしたので0,99%は凄いですね!

欲しいですけど今の車のローンがあるのでまだまだ購入出来ません(>_<)

書込番号:21069512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/25 10:46(1年以上前)

>みつお2011さん
書き込みありがとうございます。
営業マンが言うには提携企業のお陰と、月末、上半期成績。。。などが重なった!とは言ってましたが真相はわかりませんね。

現在はエクストレイルとルークスの2台所有してますが、ウチは2台ともローンなどがないのが妻の購入の意欲に拍車がかかったみたいです。更に2年内に私が単身者になるので、ルークス売り飛ばしてX1を乗り回せる!ってのも企んでるみたいです(笑)

書込番号:21069598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/25 12:49(1年以上前)

>バイザー

オプションの設定はあります。
\32,940(アクセサリーカタログP14)

でも、BMWに限らず街中で走ってる欧州車をご覧いただければと思いますが、装着率は低いです。
その理由や根拠はわかりませんが、私のお付き合いのある営業さん曰く
「アウトバーンを走るクルマにそんな空気抵抗や風切音が増えるような装備は、似合いません。」
とのこと。

なるほど。ということで、私も未装着です。

書込番号:21069817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/25 15:53(1年以上前)

>けんちゃまんさん
返信&アドバイスありがとうございます!
付けないのが普通なんですかねー???

不便に思ったことはありませんか?禁煙車にしますが、雨の日とかに空気の入れ替えで軽く開けたいものなんですが。。。

書込番号:21070116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/25 19:47(1年以上前)

>不便に思ったことはありませんか?

不便ですか?ありますね。はは( ̄▽ ̄;)
とりわけ、ウチの奥様には「雨が入る」と不評です。
モンク言われても「そうだねぇ」と受け流します。

夏場の駐車中の換気については、バイザー付きだと窓をちょっと開けておいて熱気を逃がすことも可能ですね。
でも、BMWはリモコンキーで乗車前に窓を開けることができるので、熱気の一気放出が可能です。

(キーのボタン、長押しで窓が開閉します。
これは、意外と便利な機能です。)

雨、雪(着雪)以外に不便は感じて無いです。

付ける、付けないは好みだと思いますので、お好みでお選び下さい。

書込番号:21070586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/25 21:41(1年以上前)

>けんちゃまんさん
極論は使用頻度は少ないor見た目かになりますね。。。

書込番号:21070935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/07/25 22:26(1年以上前)

バイザーは検討しませんでした。その代わりにせっかくの新車オプションなのでサンルーフを考えたのですが、納車が数ヵ月先になるのと実用性の観点から見送りました。
革シートや電動になるOPや遮光シート、インベクションをつけたので(ハイラインパッケージでしたっけ?)他にはそんなに付けなくても結構満足してしまいました。
日本車と違い何でもかんでもOPという感じではなくベースで結構揃ってるなという印象でした。

書込番号:21071095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 allcityさん
クチコミ投稿数:30件

2017/07/26 07:29(1年以上前)

>たろろvさん
コンフォート&ハイラインだったのでオプションは既にてんこ盛りです(笑)ついでにレザーシートですし!

考えられる購入方法は
@からオプションを指定して3〜4か月入庫待ち
Aディーラーにあるてんこ盛りを買う

@
・メリットは好きなように車を頼める! ・ デメリットは納車遅い、金利が通常になる。

A
・メリットは現物があるので納車が早いことと、金利が低いので、総支払いが安いこと!
・デメリットはオプションてんこ盛りなので割高

って事ですかね!

書込番号:21071751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

sDrive 18i Xline 売却

2017/09/17 12:07(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:194件 X1 2015年モデルの満足度5

都内直営ディーラーにて昨年(9/19)新車を60万弱で購入し、本日買取業車に売却しました。
7000キロ弱 傷一箇所だけ、小さいの。
色、アルピンホワイト。 オプション コンフォートパッケージのみ。
BSIの返金は不可、2年の延長保証分(119800-手数料)は返金可能とのこと。

来年にはX2が出る事や、X1自体の内容の変更も多少あったりするので、このタイミングで売却に踏み切りました。

X1はBMWの中で一番リセールが良いと言われ、コンパクトSUVということもありニーズが高いみたいです。

まず、ガリバーさんに持っていき、、、
残債がまだまだあるからと伝え、帰ってきた言葉が、市場価格の平均値が270だから、ウチが出せる限界は320と。

それだと持ち出しが40近くあるので、断りました。
そのあとネットで一括査定をして、いろんな業者と話し330で買取り可能なところを見つけましたが、、、

その後、違う業者と最終的には交渉をがんばり1週間以内に引き渡しで340で売却できました。

BMWはリセールが悪いとは聞きますが、このX1は別物のリセールの良さですね。

次は国産車にすることに。

皆さんの売却のご参考までに^_^

書込番号:21204471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:194件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/17 12:10(1年以上前)

すいません。 60万弱 ←× 60万円引き←◯

書込番号:21204482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/17 22:31(1年以上前)

1年経過で、その買取価格はすごいですね。
BMWは、アルベルみたいに、下取値段気にして乗るクルマじゃないと思ってますが、そんな金額聞くとタイミングも大切ですね。
随分、あれこれ悩まれた挙句にX1を選ばれたようですが、あまり距離乗らないのなら勿体無いですもんね。
今度はハリアー?のようですが、楽しいカーライフを。

書込番号:21206404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/17 23:08(1年以上前)

>brilliant12さん

慎重に選ばれたX1だと思いますが。1年で買い換えた理由をお聞かせいただくと大変、嬉しいです。

書込番号:21206530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件 X1 2015年モデルの満足度5

2017/09/17 23:31(1年以上前)

>コタツ亀さん
>アガパンさん

おっしゃる通り、かなり迷いましたし、、、国産車メインで考えておりました。
ただ、お客様で直営ディーラーの支店長様がいらっしゃいまして、車購入の件でハリアーを考えていると伝えたところ、、、ハリアーのプレアドと同じ見積もり金額にして頂いたので、即決しました。

ただ、、、、週1しか乗らないですし、乗っても数十分~数時間。
ローンの金額を考えると馬鹿らしくなってきまして、一回乗るごとに1万数千円を払う計算でしたので、妻子持ちの自分には、、、考えもんでした。

本当は、1回目の車検前に買い換えを考えていましたし、次は420iグランクーペと最近まで決めておりましたが、、、、

家計の負担を考えて、売ることにしました。

X1自体は大変気に入ってましたし、X3がモデルチェンジしましたが、正直パット見の外観の差はないので、所有する優越感もかなりあるかと思われます。

ディーゼルではないのですが(だから大幅値引き?)、街乗りメインの自分には十分な性能でした。

ハリアー、NXや、イヴォークなどとも悩みましたが、、、、BMWはやっぱり運転する楽しさがある車だと再認識しました。

ただ、寝落ち率はヤバイので、早めの見極めでX3(予算があればX4)に乗り換えたり、4シリーズグランクーペに乗り換えるといいかもしれません。
どちらもいい車で、リセールもいいので^_^

書込番号:21206603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信2

お気に入りに追加

標準

コンフォートパッケージ内容変更

2017/09/04 19:47(1年以上前)


自動車 > BMW > X1 2015年モデル

クチコミ投稿数:32件

購入検討中のものです。
情報です。
9月以降輸入のものは、コンフォートパッケージが値上がりし、シートヒーターも加わるとのこと。
更にナビはタッチパネル対応の新型とのこと。
まだホームページには出てませんでしたが、ご参考までに。

書込番号:21169679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件 しゅなぱぱPhotoLife 

2017/09/04 23:34(1年以上前)

昨日18dXLINE ミネラルホワイトのMY2018モデル契約してきました。
まだ海の上で納車未定ですが今月登録。
パッケージの変更は、コンフォートパッケージにシートヒーター付いて@107000、代わりにハイラインパッケージが@245000に値下げされてます。
両方つける方はちょっとお得になった???
私の場合はこれにアクティブセーフティパッケージ(従来と変更なし)加えました。
他にセレクトパッケージが新たに追加になって、Hi-Fiスピーカーやサンルーフ等で@233000(付けてないんで記憶が…)です。
MY2018、デイライト標準になって車両価格は変更なし。今から納車が楽しみです♪

書込番号:21170362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2017/09/05 05:49(1年以上前)

さらに詳しい情報ありがとうございます!
最新型購入してらっしゃって羨ましいです(^-^)

書込番号:21170684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「X1 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
X1 2015年モデルを新規書き込みX1 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

X1 2015年モデル
BMW

X1 2015年モデル

新車価格:397〜653万円

中古車価格:99〜459万円

X1 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

X1の中古車 (全3モデル/720物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

X1の中古車 (全3モデル/720物件)