RX 2015年モデル
478
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜675 万円 (1,462物件) RX 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全499スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 12 | 2 | 2016年5月9日 00:03 | |
| 11 | 12 | 2016年4月24日 08:19 | |
| 71 | 17 | 2016年5月15日 22:34 | |
| 1299 | 70 | 2017年3月12日 12:18 | |
| 30 | 7 | 2016年4月19日 12:38 | |
| 20 | 3 | 2016年4月16日 21:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
北欧?北米?仕様のRXには、サイドステップがオプションで存在することを知りました。
そこで質問なのですが、TRDのエアロを装着していてもサイドステップを装着することは、可能ですか?
書込番号:19814270 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
TRDのサイドスポイラーはドアの下に付いています。(ドアを開けると一緒に開きます)ので、多分サイドステップは付かないのではないでしょうか。
書込番号:19857114 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>audiA7さん
やはりそうですよね、、、
祖母が乗り降りする際に大変そうなので取り付けたいと思ってたのですが、別の方法を考えるしかなさそうですね。
書込番号:19859151 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
>サンクロちゃんさん
それはレクサスのオーナー専用のHPではないですか?
通常のHPでログインなんてありませんから。。
書込番号:19813192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>私の画面にはログインしてくださいと出ます?
画面のハードコピーなりURLなり貼って下さい。
書込番号:19813210
0点
すいません、パソコン初心者で貼り付けが解らない、
この動画をみるにはログインと出ます
書込番号:19813226
0点
PCでも問題なく再生できたけど・・・
スマホで入ってみたら?
@「レクサスRX」でググる
Aホームページへ
B見たい動画をタップ(クリック)
問題ないはずだけど・・・
※ちなみにスクリーンショットだと「価格サイト」ではアップロードできないんすか?
上でアップしてるみたいだけど?
書込番号:19813796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ゴメンナサイ誤解を招くといけないので・・・
>※ちなみにスクリーンショットだと「価格サイト」ではアップロードできないんすか?
上でアップしてるみたいだけど?
スレ主様宛てではなくて、自分がサイトの画像をアップしようとしたら拒否られたので( ̄▽ ̄)
でも、ござるさんの書き込みではできてるみたいだよね?
書込番号:19813819 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
vitamin-boyaさん
ファイル形式がpngだったとかは?
jpgじゃないとアップ出来ないです(^。^;)
違ったらゴメン。
書込番号:19813835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>終末のフラクタルさん
ありがとうございますm(_ _)m
再チャレンジしてみたら確かに「JPEGのみアップ可能」と、ありました(汗)
スキャナーのアプリをとってみますd(^_^o)
書込番号:19813973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>終末のフラクタルさん
スマホから、ファイル変換してアップできました(⌒▽⌒)
ありがとうございますm(_ _)m
>サンクロちゃんさん
スレ違い、大変失礼しましたm(_ _)m
RX買ったんすか?うらやましい!
プロレスの動画が面白いです!
書込番号:19814088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すいません、パソコン初心者で貼り付けが解らない
1.キーボード上の「PrintScreen」キーを押してください。
2.スタートメニュー>アクセサリ>ペイントをクリックしてください。
3.「CTRL+V」あるいは左上の「貼り付け」ボタンをクリックしてください。
4.「CTRL+S」あるいは左上角から2つめの「保存」ボタンをクリックしてください。
5.ファイルの種類を「JPEG」で保存してください。
6.投稿画面の画像ファイルで保存したファイルを参照してください。
7.「画像をアップロード」ボタンをクリックしてください。
ちなみにお使いのパソコンはWindowsですか?
書込番号:19814249
1点
そうです、windowsです、一度試してみます、ありがとうございます>RX or じゅんさん
書込番号:19814831
0点
自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RX200t Fスポに乗っています。
助手席のパワーシートを前後させる際にシートがガタガタと振動します。(前方は大丈夫だが、後方が振動する)SCに確認した所、200tのFスポは全てなるとの事でした。
書込番号:19797955 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
仕様です!
書込番号:19798165 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
熊本の震災に比べたら小さなこつ!
書込番号:19798207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>PP27goingさん
当方も200t-Fスポですが、その様な症状は確認出来ませんね。
シートをスライドさせるにあたり、ガタガタなるのが仕様とは如何なものかと思いますけどね…
書込番号:19798405 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
パワーシート下のコードに付いてる、ワーニングタグが引っ掛かり音がします。ワーニングタグを取ってもらったら、音がしなくなりました。コードの収まり方次第で音が出るようです。
書込番号:19799299 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ハマグッチーさん
本当ですか!?
スライドの1番後ろから少し前に動かした辺りが振動するポイントです。
書込番号:19799734 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>hi692さん
シート下を確認してみます!
書込番号:19799738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>2013もぐらまんさん
そういった仕様なら運転席側も同様な振動がすべきでは?
書込番号:19799745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ガタガタ振動や音は嫌ですよね。
SCは当てにしていません。彼、彼女の意見を聞かされるだけです。
ワークショップリーダーと話します。
書込番号:19800268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみに私は運転席側が音がしました。コードの収まり次第なので、何も音がしない方もいらっしゃると思います。私が背が高く、相方との身長差が有る為、相方運転時に音に気付きました!
書込番号:19800829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>PP27goingさん
シートポジションを1番後ろにして耳を凝らして何回も試しましたがガタガタ振動や異音等はありませんね。
モーター音のみです。
担当のSCにもう一回確認した方がいいですよ。
ガタガタ振動してるなら干渉等の原因が考えられると思いますが…
Fスポ仕様は全て振動するなんて言ってるSCはあてにならないかもしれませんね。
今度、聞く時は何故ガタガタ振動するのかも聞く事をお勧めします。
書込番号:19801294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ハマグッチーさん
ありがとうございます!!
もう少し詳細を調べてもらいます!
書込番号:19803731 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>PP27goingさん
ハマグッチーさん仰せの通りで、ニコニコしながら「それって、他でも起きているのだからあなた我慢してって、そう仰ってますか?」って切り返し、ワークショップリーダーの方とお話しさせていただきます。
当然ですが、修理に対する顧客対応の差は雲泥ですよ。
書込番号:19805098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
200tのLを乗ってますがまだ異音等、不具合は見つかっておりません
ちなみに試乗した時には気付かなかったんですがフロントガラスに、ダッシュボードの、映り込みが結構気になりませんか?
書込番号:19814342 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>やーまねーさん
写り込みはありませんが、フロントガラスが歪んでいるように感じます。直線が少しウネウネして見えます。
今日RXで初ワイパーを掛けたんですが、下から上がって折り返す際の音がうるさいと感じました。
キュッて鳴ったり、ガタっていったり。
前車CTの方が静かでした。
書込番号:19826403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>PP27goingさん
私もさっきフロントガラスの妙な歪みを確認しました。ワイパーは動かしていませんが、確かに運転席から社外をか眺めた時に、一部分で景色が歪んでみえてある箇所があります。
何ですかねこれは?普通、あり得ませんよね。
同じ症状の方はどれ位いらっしゃるのでしょうかね。
これとは別ですが、真ん中リアシートのヘッドレストに結構な深いシワがあったので、本日取り替えて貰いました。
フロントガラスの歪みは、その帰りに気付きました。
またディーラーに連絡するのは面倒なので、後日にしょうと思っています。
書込番号:19871402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゴンタロ3さん
一回歪みを見つけると毎回気になってしょうがないですよね。
リアシートの、センターベッドレストは私も同じ箇所に深いシワが入っています。まだSCには言っていませんが。
書込番号:19871462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>PP27goingさん
何ですかねあの歪み。非常に気になりますし、残念すぎます。一応、ディーラーに相談してはみます。
今日は走行中にいきなりナビ画面がブラックアウトしてしまい、焦りました。
すぐに再起動され回復したのですが、原因不明だし、歪みの件といい、何だこれはと思う今日この頃です。
書込番号:19878561 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
少なくとも、今はそんな事を話題にする状況ではないと思いますが?
でも、現実には、地震が小康状態に収まってからでないと難しいと思います。
書込番号:19792724
78点
>sai0776dさん
私も、今はそういう状況ではないと思ったのですが、6月初旬納車予定で、会社の決算と借り入れの事があり、ディーラーに確認したところ、まだ明確な答えが出ませんとの事でした。
書込番号:19792740 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
スレ主さんは、至極普通の疑問をアップしただけだと思いますけどね。
予定がズレる見込みが発生したから、皆に確認した。
ただそれだけじゃないですか?
書込番号:19792845 スマートフォンサイトからの書き込み
61点
スレ主さんはヴェルファイア納車待ちなんでしょ?
興味によるスレ立てですよね?足りない方ですね…
書込番号:19792865 スマートフォンサイトからの書き込み
30点
>810810さん
私も、小さな会社を経営していますので、心配されるのも解りますが、昨日の今日(4月16日現在)ではディーラーはおろかメーカーでも回答が出来ない事位、大の大人なら判る事と思います。
せめて、来週の平日(4月20日過ぎかな?)なってから、尋ねてみては如何でしょう?
書込番号:19792956
24点
福岡に住んでますが、携帯の警報が夜中からなりっぱなしで・・地震に緊張と怖さでもうクタクタです。
熊本の方は、ずっと警報がなりっぱなしでずっと揺れてる状態で、気持ちを考えると涙が出ます。
納車も気になると思いますが、今はもうこれ以上死者が出ない事をお祈りして欲しいです。
書込番号:19793174 スマートフォンサイトからの書き込み
55点
来週、工場見学の予定を入れていたのですが、コーディネーターに確認したらすぐに再稼動するとの事でしたので大丈夫ですよ。
配車さえ終われば納車日なんて調整できます。
それにしても、災害に配慮しないと書き込めない掲示板なんてあまりに無益なものです。
声高に配慮を叫ぶ方がいて、主観的な価値観を一方的に強要しているのには地震よりも恐怖を感じます。
自粛や鎮魂はそれに相応しい場所でするべきで、質問の趣旨とは全く無関係です。
世界には災厄が溢れているのに、生産工場が九州北部にあるだけで震災への配慮を求められるなんて驚きです。
ネットでのモラリストが現実社会で如何に非常識かは、過去の書込みを見れば十分に分かります。
書込番号:19793490
![]()
109点
人の命は地球より重い
と言った方がいます。
今は大地が鎮まりかえる事を祈る時でしょう。
書込番号:19793636 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
配慮を叫ぶ方は何故ここに来て、書き込みしているのでしょうか。。
状況をみな知りつつ、それでも興味があって自分から操作してここへ来たのに。
配慮を求める活動をもっと効果的にするために違う事をされた方がよいと思います。
書込番号:19793658 スマートフォンサイトからの書き込み
70点
>sai0776dさん
気持ちはわかりますが、ちょっと、今、そこは、って気がします。
1時間に何度も何度も、震度4とか5とか。体験した震度であれば、そんなこと言えないと思いますが、体験してないのでしょう。5って超おそろしい震度です。水も食料も、電気もガスも、家も着替えも…ない。普通の生活すらできない被災地を考えれば…
気持ちはわかりますが、ちょっと、今、熊本の考慮してストップしたら納車遅れるわぁー…
は、ないですね。思っていても言ってはダメだ。
ぜひ、ボランティアで被災地いってください。
書込番号:19794004 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
不謹慎といわれても仕方ない状況だと思います。
阪神淡路大震災級の地震がこの2日で起きました。
家屋は崩れ、高速道路は土砂崩れや地滑りで分断されている状態です。
加えて震度4、5の余震が5〜10分毎に一日中続いています。
いまでも震度3、4度の余震が続いている状態です。
隣県でもその度に揺れています。
テレビで「熊本地震」といわれてますが、「阿蘇大震災」といってもいいくらいです。
こんな状況で納期を確認できるディーラーがいたら
人間性を疑わざるを得ないと考えます。
書込番号:19794371 スマートフォンサイトからの書き込み
25点
今も隣県でもゆれくるコールなりまくりです。 さらに今は台風レベルの強風もあり、地震なのか風なのかわからんです。
多分、多分大丈夫なんだろうけど、今、家が壊れるレベルの地震がきたらと思うと…
レクサス乗ってる方はやっぱ自分の物と金しか興味無いのかな? と思われても仕方ない。
書込番号:19794521 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
報道でも、自動車に限らず、各社の工場の操業・生産への影響を報道しています。
当然、報道すべきだと思います。
書込番号:19794605
10点
納車延期が長くならないことを期待する事は
工場の早期復旧を願うことになります。
早期、復旧や復興を願う。
被災者も願っている事です。
書込番号:19794671
11点
このスレに来て質問などに批判する人は何故ここに来たんでしょうか。
新しいスレですし、わざわざ自分からアクセスしなければ、被災地を心配しているだけでノータッチでいいはずです。
熊本への配慮が唯一の感情ではなく納期(他のこと)が気になるのはあり得る事ですし、それ以外の欲求や言動を非人道的とするなら、人間の基本的欲求はおろか日常生活さえ制限されてしまうでしょう。
このクチコミ欄を批判するなら価格コムに進言すればいいと思います。地震でなくとも自粛したい人や認識が薄いだけですべき事柄は日々あるので、意識の統一を課するのは難しいです。
書込番号:19794702 スマートフォンサイトからの書き込み
39点
スレ主の質問内容は
「【熊本の地震の影響で】納車延期の連絡が来た方はいらっしゃいますか?」です。
純粋に、この質問に答えてあげれば、いいだけです。
勿論、論議も大丈夫だと思います。
しかし、被災者へのお見舞いの板ではないので、
お見舞いを申し上げたい方々は、適切なページと方法でお願い致します。
書込番号:19794712
63点
配慮云々は関係なしに、まだまだ震度4くらいの余震が続いてるんだから
納期が延びるのは間違いないと思っていいでしょうね。
今も20分くらいの間隔で続いてますし、
いつ終わるかなど全くわからない状況です。
書込番号:19795180 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
昨日ディーラーから手続きの要請があって行って来ましたが、納期への影響はないと言っていました。
書込番号:19795224 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
本日Dより連絡ありました。
やはり今回の震災で納期は遅れる見込みだそうです。
具体的な日数は分からないみたいです。分かり次第、報告させて頂きます。
納期云々より熊本の方なんとか頑張って乗り越えていただきたいです!!
書込番号:19796223 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
テレビで19日からトヨタ国内4つの工場停止と出てました。どこの工場かわ出てません。
調べればわかるかもです。
書込番号:19796265 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ネットでは18〜23日まで段階的に稼働停止だそうです。災害で高速道路、線路もダメになっているので、その後の運搬にも影響あるでしょう。運搬方法が限られてくるので、更に遅れてくるでしょう。
納車日をディーラーに聞いてもしばらくはわからないと思いますので、セールスマンを責めないでくださいね。落ち着いた頃、じきに納車日を教えてくれるでしょう。
書込番号:19796398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ネットでは18〜23日まで段階的に稼働停止だそうです。災害で高速道路、線路もダメになっているので、その後の運搬にも影響あるでしょう。運搬方法が限られてくるので、更に遅れてくるでしょう。
当然そうなるでしょうね。
この時期に聞く事なのかって問題だろう。
書込番号:19796578
7点
kakkurakinさん
>この時期に聞く事なのかって問題だろう。
何度も削除されているのに、懲りずに、何度も書き込むのはやめなさい。
皆さんに迷惑です。
-----------------------------------------------------------
管理人さん、この人が書き込みできないようにしてください。
よろしくお願いします。
書込番号:19796598
30点
>この時期に聞く事なのかって問題だろう
私は同感ですね!
kakkurakinさん、このスレではイイこと言ってますよ〜 (笑)
書込番号:19796604 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
私は、個人的にブラックリストを作成し、その名前が出たら読まずにスルーしてます、高飛車で毒吐きまくってるので読むと不快になりますので。
書込番号:19796691
12点
スレ主の質問の答えは
>ネットでは18〜23日まで段階的に稼働停止だそうです。災害で高速道路、線路もダメになっているので、その後の運搬にも影響あるでしょう。運搬方法が限られてくるので、更に遅れてくるでしょう。
と、もう出ている。
にも拘らず、態々
>この時期に、スレ主の質問以外の事を書き込むのが、問題なのです。
なんて書き込む自体無駄だし、震災の最中であるのと認識の欠けた無神経な書き込みだと思う。
これ以上野放しなら問題だろうね。
書込番号:19796896
13点
kakkurakinさん
貴方は本当に無神経な、お方ですね。
その、無神経さゆえに、何度も削除されている。
まだ、気か付かない。
ノー天気な人ですね。
書込番号:19796937
28点
他スレは別として
このスレに関しては>kakkurakinさん
は至極的を射てると思うけどね
書込番号:19796959 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>貴方は本当に無神経な、お方ですね。
その、無神経さゆえに、何度も削除されている。
まだ、気か付かない。
ノー天気な人ですね
この時期に、この話題ほど無神経な事もないね。
この掲示板が削除を誤る事も良くある話だね。
何れにしろ決着はついている、愚だ愚だいう奴は荒しとしか言えないね。
書込番号:19796987
13点
>荒しとしか言えないね
どういう理由であれ、カカクコムの規約に則り
削除されたのに同じようなことをしつこく
書き込む行為はじゅうぶん荒しだと思います。
書込番号:19797148 スマートフォンサイトからの書き込み
28点
>スマートカートさん
この時期に、スレ主の質問以外のことを書き込むのが、問題なのです。
ではどの時期なら問題ないんですか?
時期は関係ないと思いますけどね〜
今回に関してはkakkurakinさんの意見は共感できますよ。
書込番号:19797171 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
その共感している相手は全くスレ主さんの
質問に対する回答はしていませんよ?
何で共感できるんですか?
書込番号:19797190 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
論点そこじゃないだろ・・・
書込番号:19797214 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
きむきむムムムッさん
>時期は関係ないと思いますけどね〜
おっしゃる通り時期は関係ないですね。
すると、
きむきむムムムッさん
kakkurakinさんのそもそもの発言である
>この時期に聞く事なのかって問題だろう。
の、この時期を、否定する事になります。
結果、きむきむムムムッさんは、kakkurakinさん発言を否定し、
きむきむムムムッさんはは、kakkurakinさんの発言は不適切と言っている事になります。
その通りですね。
書込番号:19797221
13点
>kakkurakinさん
>この時期に聞く事なのかって問題だろう。
いつならよろしいでしょうか?
5年後?未だに東北では自分のうちにも帰れず
仕事も再開できていない人たちがいますよ。
第三者が、自粛しろ、もういだろう、
こんなこと判断できるんですか?
勝手な想像と偽善で被災地の方のことを
語る方がよっぽど失礼だと思いますよ。
書込番号:19797223 スマートフォンサイトからの書き込み
32点
被災者に同情するのは、被災者に対して失礼です。
掲示板では、いつもと同じ対応をすることが、被災者を尊重する事となります。
つまらない、気使いや自粛は、被災者の気持ちを傷つけ兼ねません。
書込番号:19797337
21点
>皆様
まず、被災についても納車についても部外者でありながら発言することをお許し下さい。
そして長文失礼致します。
今回は多くの被災者・その遠方の家族が今なお緊張と不安・悲しみの中で戦っておられます。
逆に私を含めて被災とは直接は関係のない(不適切な表現と捉えられたらすみません)人間もおり、しかしながら被災地・被災者の皆様の無事を祈っております。
さて、他の製品においても同様のスレが多く立っているようですが、これはある程度仕方のないことです。
被災されていない多くの一般人にとって、自分の生活に関連することはやはり気になるからです。被災者や被災地で活動されている方々の安全を切に願っていても、自分の生活に関係することは気になります。車についても、立派な 「自分の生活に関係すること」 であって不適切な発言と断ずることはできません。
一方で、被災者や被災地周辺の方々、そのご家族の方々にとって、こういったスレは腹立たしいと捉えられてもそれはそれで仕方ないことなのです。
これらは私が被災した阪神淡路や、先の東北でも同様の感情の交差が起こっていたことからも、正しい正しくないと倫理観で議論しても結論は出ないと思います。
そして、その決着をつけようとすることは余りにも意味がなく、ナンセンスであると思います。
ただ、客観的に見て、スレ主さんは
>やむをえない措置だと思いますが
と前置きしておられることから被災者の皆様への配慮が必ずしもない方とは言えず単純に欲しい情報をネット上で訊ねただけかなと思いますし、それに対して禁煙始めましたさんの
>少なくとも、今はそんな事を話題にする状況ではないと思いますが?
>でも、現実には、地震が小康状態に収まってからでないと難しいと思います。
というレスは、前置きで被災関係者の感情への配慮がされつつも情報提供されており、バランス感覚の優れた方と思います。
いずれにせよ、ここでの議論は水掛け論ですし、どの考えが間違っているとも言えない中で不毛な罵倒をするよりはメリハリをつけて掲示板を仕様することが正しいのではないでしょうか。
具体的には、スカイブルースさんも言われておりましたが
@純粋に情報が欲しいとの内容であれば感情的にならずに応じられる人が応じる(被災者の方々を貶めるような発言は問題外)
A被災関係者へのお祈り、支援などについては、混同せずに然るべき場所で行う
が望ましいのではないでしょうか。
そして本当にこのスレ自体が不適切であると思われている方々には、ここへの書き込みよりも自分たちができる最善の支援をして頂けるものと期待しています。
今は震災の急性期なのですが、そろそろ次のステージへ移行していくと思うので、我々にもできることが増えることと思います。
金銭的な援助や物資、ボランティアなど、可能な範囲で良いので最善を行うことが重要と思います。
私は先の東北で貯金半分以上投じてしまった(のと今回新車買ってしまった)ので金銭的余裕はないですが、できる限りのアクションは起こします。
もしかしたらDMATで現地に派遣されるかもしれません。
書込番号:19797434
27点
昨日の夜9時過ぎに連絡がありました。
月曜日から工場生産が止まり、納期が遅れるとの事です。 予定では、4月30日納車でした。
書込番号:19797992 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>被災者に同情するのは、被災者に対して失礼です。
同情では無い、配慮しているのだよ。
同情と配慮を区別できないから批判を受けている。
>掲示板では、いつもと同じ対応をすることが、被災者を尊重する事となります。
被害者を尊重というのなら、被害者が望むことをするのが筋だろう。
地震のせいで車の納期が遅れる事を心配して尋ねるという自己都合のどこが尊重なのか理解にに苦しむね。
>つまらない、気使いや自粛は、被災者の気持ちを傷つけ兼ねません。
逆だね、震災に合っていない地域の人間の自己都合な発言が、今現在、地震に晒されている人間の気持ちを逆なでしている。
特に、自粛なんてものは、復興に進み始めた時に有効であって、被害が進行中である今の時期は、気遣いと配慮をしなくて何をするのかね?
被害が進行している時期と、復興に向けて進み始める時は支援の方法は違う、それを一色単にしていること自体、間抜けであることを証明している。
仮に怪我人がいたとして、まずは気遣いと配慮で治療をさせるだろう、それで怪我が治ったらリハビリでその時には厳しい言葉も必要だし、いつまでも怪我人扱いはいかんと成る。
熊本の状況は、まだ怪我の程度さえはっきりしていない状況だ、当然気遣いと配慮をすべきだろう。
当然、スレ主の問いかけは配慮を欠いたものだし、それを擁護しているのは、人の不幸など全く関知せず、自己都合に影響が出ては困るとの、エゴイスティックな思考としか言いようがない。
一度なれば、まだしも、これを繰り返すことは厚顔無恥としかいいようがないね。
書込番号:19798120
13点
そんな、長文書き込む暇あるなら物資送ってあげや笑
暇か
書込番号:19798168 スマートフォンサイトからの書き込み
27点
私は3.11でいろいろと大変な思いしましたが
納期の遅れについて語り合うことは全然ありだと思います。
ここで何が不謹慎か語り合っても被災者は何やってんだくだらねえ状態です。
まあまず見ないですけど。
当時もこんなことがネットで繰り広げられてたのかな?
みなさんは通常通り生活して気になること調べて仕事して遊んでって感じでいいと思いますよ。
ただ現地に混乱が起きないようディーラーには1週間以上もしくは来月まで空けてから連絡を取るといいと思います。
でもまあディーラーもこんなときにどのくらい遅れるかなんてメーカーに問い合わせしないと思いますけどね。
ひとまず受け身態勢だと思うので今月は何も判明しなそうですね。
なのでいまは購入者間の情報共有中心がいいと思います。
書込番号:19798171
14点
工場だけでなく道路やライフラインの寸断もありますから、納期は1ヶ月単位で延びるかもしれませんね。
でも、そのくらい別に良いじゃないですか。
下取車の車検なら代車を出してもらう相談をしたら良いと思います。他のこともレクサスならきっとしっかり対応してもらえるでしょう。
ちなみに私は、契約時6月末納車予定で下取車の車検が7月末です。5月に入り落ち着いた頃にでもディーラーさんに相談しようかと思っています。
今、赤十字では義援金を募っています。
熊本市は粉ミルク紙オムツ飲料水等の送付先を公開しています。
まずは私達に出来る支援をしませんか?
せっかくレクサスオーナーになるのですから、気持ちの良いオーナーになりましょうよ。
最後に1つだけ苦言を。
>スマートカートさん
このスレにだけ突然登場しいつの間にやら中心人物のようになっていることに、とても違和感を覚えます。
出来ましたら、これ以上の煽り行為は止めていただきたいです。
書込番号:19798210 スマートフォンサイトからの書き込み
16点
>被害が進行している時期と、復興に向けて進み始める時は
だから、これは誰が決めるのか?
そんなことを第三者が勝手に言うこと自体非常識では?
書込番号:19798273 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
参考に。
http://matome.naver.jp/m/odai/2136291800023508001/2146078051642291003
書込番号:19798306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
kakkurakinさんの同情でなく配慮って言われた事、とてもありがたいです。九州の人はみんなではないかもしれないですが、田舎ですので損得なしに助け合うのが当たり前の感覚を持っています。困ってて助ける事を、してあげたって恩をきせる人は周りにはいません。だから、同情って言葉が悲しくなりました。同情と言うよりとにかく心配で動いてるからです。今も、みんなで協力して動いてます。熊本は、断水でお水が出てるとこも泥水が出てる状態です。お水などが足りないので、hirokin(ひろきん)さんの書き込みもとてもありがたいです。
書込番号:19798437 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>でーすけちゃんさん
もちろん物資援助・金銭寄付は既にさせて頂きました。あと出来ることとして、自分自身の現地派遣について待機している段階です。
皆様もご支援のほどよろしくお願いします。
書込番号:19798489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ひろ♪♪さん
>被害が進行している時期と、復興に向けて進み始める時は
>だから、これは誰が決めるのか?
>そんなことを第三者が勝手に言うこと自体非常識では?
kakkurakinさんは、今は「配慮すべき時期」だと言っているのですよ。
その終期は大人なら「推して知るべし」だと思いますが。
書込番号:19798833 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
東北では未だに自宅に帰られない方々も
居るんですよ?仕事を再開できない方々も。
第三者が勝手に判断するんですか?出来るんですか?
未だに皆さん配慮されて自粛しているんですか?
書込番号:19798852 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
災害復旧支援で熊本にきてます。
だいぶ内容が逸れたので、終わりにしましょう。
書込番号:19798854 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
2月契約、5月末納車予定でした。
RXの納期がどうなるのかが本題ですよね。
被災者への配慮とか自粛とかの話じゃなくて、
九州の地震で国内の生産が壊滅的になるトヨタのリスク管理に問題があるのでは?
水がないとか道路が寸断とかボランティアに来てるとか。。
近々ディーラーに書類持って行く予定ですが、SCには上記の観点でトヨタがどうアクションしているのか教えてもらおうと思います。有益な情報が得られたら共有させて頂きます。地震でどうしようもないなんて後向きな回答なら当然納得いきませんので。
書込番号:19799123 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
5月中旬に納車予定ですが、今のところ変更はないと連絡がありましたよ。
書込番号:19799266 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
余剰部品を持たない、「必要なものを、必要なときに、必要なだけ」
トヨタ生産方式 ジャスト・イン・タイムの欠点ですね。
何よりも利益最優先の生産方法です。
大きな災害があると、最初に生産がストップするのがトヨタです。
ジャスト・イン・タイム、最近はもてはやされていますが、
昔は、下請けいじめの代表的生産方法でした。
書込番号:19799484
5点
色々な批判がありますが、ここには被災地への配慮があり、出来る事はやって、自分の車の事も気になってこのスレに参加している人もいるでしょう。
こういう場所ではその人々の背景はわかりませんから、ここで納期の事を尋ねただけで批判するというのは行き過ぎかとも思えます。
不確実に無配慮と決めて叩くよりも、そんなに被災地を思うならばここに現れずに違う事をする方がお気持ちに添う行為なはずです。
書込番号:19800222 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
震災うんぬん以前に、そもそも他人の納車状況聞いても納車時期早まらないんだし(それとも他人の情報を聞くことで脅す材料等に?!)
そして今回の出来事を考えれば納車時期をまだ?まだ?!と聞く行為自体が倫理的かどうか以前にあれと思いますね。
どうも車を見栄で選ぶ人ほどそういう傾向があるような?・・・
書込番号:19800508
12点
>初心者から抜け出せないorzさん
全くその通りだと思います。
それにしてもスレ主さん、だんまりですね。
書込番号:19800566
12点
改めてディーラーから連絡があり、地震の影響で納期が少なくとも一週間延期、そして明確な日程は申し上げられなくなったとの事でした。
書込番号:19801093
6点
納期が遅くなったっていいじゃなーい
早く物資送りましょう
書込番号:19801328 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
これだけの災害だ、遅れるのは当然だね。
これだけ広範囲に被害が出て、納期が動かないメーカーは無いね。
ない物ねだりは虚しいだけだね。
そうじゃなくって、そういう事が理解できないのだろうね。
なんとか付ける薬はないね。
書込番号:19801797
4点
代替生産が早く立ち上がれば納期への
影響は最小限になるでしょうね。
前回の爆発事故を教訓にトヨタがカイゼンを
開始したと言うニュースがありました。
期間が短いのでまだ効果は出ないかもしれませんが
期待して待ちましょう。
書込番号:19801872 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>kakkurakinさん
言われていることは至極まっとうだと思いますが、後半がいただけませんでしたね。
やっぱり人を馬鹿呼ばわりしてはいけません。
>ひろ♪♪さん
スレ主さんの質問にきちんと答えようという姿勢はよくわかりました。
しかし理由はどうであれ、断続的な地震が続いていて被害が拡大している現在、これ以上のレス伸ばしは見苦しいと思います。
書込番号:19801943
5点
忙しくて見る時間なかったので。
まだやってるみたいですね。
ここってレクサスRXのクチコミですよね。
もう意見するのも、反論するのもやめましょう。
目的が違います。
書込番号:19802780 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
主さん、出にくいと思うけど、解決済みにしたらいいんじゃない?
今だに近県でも震度5の地震がきてます。ストレスですね。 ネットみて紛らわせてますが、ネットだからこそ色んな意見がありますな。
ディーラーに聞きにくかったかも知れないけど、ディーラーで聞いたら一番間違いなく文句も言われずに解決しただろね。
書込番号:19802854 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
代替生産に目処がたったので
25日から段階的に生産を再開します。
納期待ちの方々は少し遅れるようですが
復興支援等我々が出来ることを実施しながら
待ちましょう。
もちろんすでにRXの納車が済んでいる我々も
出来ることを日々考え実施していきましょう。
書込番号:19804179 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
Goodアンサーをありがとうございます。
震災への配慮や自粛を強要する歪んだモラリスト達の「不謹慎狩り」が世間でも問題視され始めているのが実情です。
自分の悪意や独善的な主張を匿名性に依拠して書込む輩の厚顔無恥が露呈する見本となった事は不本意ですが…
義憤に駆られて書込みをして頂いた皆様には大変感謝致します。
運営の主観で削除された事は大変残念ですが、無用な配慮を論破する正論は今も記憶に残っています。
それでは失礼致します。
書込番号:19806029
18点
私も最後に…
スレとは関係ないですが皆様への情報を。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaikaoru/20160420-00056818/
書込番号:19806167 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
ハリアーを2月10日に申し込み、5月3日の納車予定と熊本地震直後に連絡がありましたが、その後また連絡があり、地震の影響で納車が5月20日頃と連絡がありました。
今まではプリウスに乗っていましたが、4月になると下取りが下がると言われ早々と手放し、車なし生活。
3日から納車まではプリウスαを代車として出してくれるとの連絡。
なんだかもう、ずっと車なし生活にもなれてきて納車は遅いしハリアー熱も下がり、レクサスに変えたくなりましたよ。
地震直後はSAIしか影響ないと聞いていたのですがね。
書込番号:19825896 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>吉岡太郎さん
暇なんですか?
書込番号:20731164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ストーカーみたいな人がいますね・・・
書込番号:20731985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
納車も増え、実際のアダプティブハイビームの使用感を伺えればと思います。
付けた方は使用感、発動場所など。
付けられなかった方は何故必要ないと思われたか、オートハイビームの使用感など。
ぜひ宜しくお願い致します。
書込番号:19792186 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>じーてるさん
アウディでいうところのマトリクスLEDヘッドライトの簡易版かなぁ?と思い付けました。
このシステムは、原則ハイビームで、周辺の状況に応じて遮光する仕組みですかね・・・
運転席右横のスイッチを入れて、ハイ・ローの切替はハイのポジションにします。
私は街中で乗ることが多いので実感はあまりないです (^_^.)
ただ街灯が少ないところで周囲に車がいなければ、ハイビームに、対向車が来ればその部分が暗くなりました。
また一度夜に高速道路を走ったんですが、その時にも前方の看板はハイビームで照らしても、隣の車線はロービームになっていました。
個人の感想としては、「なくて困らないけどあったら便利でちょっとだけ優越感?」ってとこで付けておいてよかったと思っています。レクサスの中ではそんなに高額なOPでもないので・・・
ただハイビームのポジションにしないといけないので、ウインカーを出す時ハンドルとレバーが少し遠いのが気になる点です。
なのでAHSのスイッチは入れっぱなしで昼間はAUTOでロー、夜になるとハイのポジションにしています。
それと原則ハイビームポジションなので夜にパッシングする時に一度ローのポジションにもどしてからでないとできないかな?
ま パッシングすることほとんどないのであまり関係ないですかね (^.^)
書込番号:19792639
9点
ご回答ありがとうございます!
夜の高速で看板は確かに見辛いので良いですね!
具体的な使用感含め大変参考になります!
書込番号:19793731 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
初めまして、200t ver.L AWD納車待ちです。
私はAHSをOP選択しました。
契約前に色々調べたのですが、AHSはハイビーム時に先行者・対向車部分に影を作る機能のみ
ではないようです。
新車解説書によると、
@ハイビーム時に先行者・対向車部分のみ影を作る
Aハイビーム走行中ステアリング操作に応じてカーブの先を照らす
Bハイビーム走行中の車速に応じて照らす範囲を可変させる
Cロービーム走行中先行者との距離をカメラで認識しロービームカットラインをチルト制御する
などの機能が盛り込まれているそうです。
これだけ多機能ならと私は迷わず選択しました。実際の使用感は納車前なので何とも言えませんが、
なかなかコストパフォーマンスに優れたOPだと思います。
書込番号:19794228
5点
>じーてるさん
田舎道や深夜の高速を頻繁に走る方には最適ですよ。
基本的には過去にハイビームを必要としたところでの使用です。
わたしは年に数回なので付けませんでした。
注意することは、歩行者には遮光しませんので
手動でオフにしないと迷惑かけてしまいます。
過去スレあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015808/SortID=19408164/
書込番号:19794422
2点
今のところ、夜間でも歩行者がいるような市街地で使う事は、従前のハイビームと同様、ありませんね。山中と車通りのない高速道路で利用。
AHSをいれると、通常のハイビームより光が「柔らかい」ように感じます。気のせい?? 個体差?? 山中のワインディングは先まで良く見通すためAHSを切ってハイビームにすることもある。誰もそんな書き込みをなされていないので、個体差かもしれないね。或いは、遮光部分のコントラスト差で眼が見落としを起こしにくいよう対策してるのかもしれないね。
ともあれ、山中で対向車が来た時にハイビーム切って手前の路面しか照らさない状況は避けたかった。その点、AHSのおかげで助かっている。
面白い機能ですが、まずはご自分のニーズ洗い出しと、充分満足出来るかご自分でご確認を。
書込番号:19800619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
役に立たない、ことはありません。 少なくとも田舎道でたまに対向車が来るという環境では助かります。 高速道路でもまあまあ役に立ちますが、メルセデス・ベンツやアウディーのマルチセグメントのLEDヘッドライトと比べると制御(照射範囲、レスポンス)に難ありです。 よく見ると対向車を照らしてしまっているケースもあり、これは分離帯が壁状の場合におこりやすいようです。 メルセデス・ベンツの新形Eクラスのような感劇的なものではないことは確かです。
書込番号:19801136
1点
自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
わたしも愛用のTALEXでは一番明るくしても殆ど見えないですね。
逆に夜は眩しすぎて自動切換え欲しいですね。
偏光レンズだから仕方ない。
書込番号:19791204
8点
RXのスレって感じですね、、、
書込番号:19791365 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>ラララのリョウクリーさん
私もオークリーの偏光レンズ(ポラライズド)ではHUDが全く見えなくなるので、オークリーの偏光レンズでないものに変えました。
この件と、ワイドFMが聴かれない点だけがとっても残念です!
書込番号:19794094
0点
RXの中古車 (全3モデル/2,041物件)
-
- 支払総額
- 335.0万円
- 車両価格
- 330.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 929.5万円
- 車両価格
- 913.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.0万km
-
RX RX300 Fスポーツ 認定中古車CPO ルーフレール パノラミックビューモニター パノラマルーフ(チルト&アウタースライド式)
- 支払総額
- 663.2万円
- 車両価格
- 649.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 393.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 315.8万円
- 車両価格
- 303.6万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
96〜2000万円
-
104〜4445万円
-
188〜675万円
-
349〜2200万円
-
66〜1033万円
-
154〜862万円
-
189〜594万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 335.0万円
- 車両価格
- 330.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 929.5万円
- 車両価格
- 913.0万円
- 諸費用
- 16.5万円
-
RX RX300 Fスポーツ 認定中古車CPO ルーフレール パノラミックビューモニター パノラマルーフ(チルト&アウタースライド式)
- 支払総額
- 663.2万円
- 車両価格
- 649.0万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 399.8万円
- 車両価格
- 393.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 315.8万円
- 車両価格
- 303.6万円
- 諸費用
- 12.2万円

















