トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17842件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信15

お気に入りに追加

標準

新型プリウス OP見積もり

2015/12/16 21:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 takao山さん
クチコミ投稿数:8件

はじめまして。
プリウスのSツーリングを契約しました。
皆さんの口コミやほかのサイトを見ていて気になった事があります。
オプションでTCナビ9インチDSZT-YC4T¥257.040
ITSスポットタイオウDSRユニット¥48.600
スポイラー¥55.080
など、どれもこれもカタログよりも少し高い金額です。
取り付け料金がのっているのでしょうか。
他の方の見積もりなど拝見してもカタログ通りに値段がついていますいよね?
営業マンにうまい事やられているのでは?
アドバイスお願いします。

書込番号:19410437

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/12/16 21:34(1年以上前)

takao山さん

↓の中ほどに「価格は取付費を含まないメーカー希望小売消費税込価格で、参考価格です。」と記載されています。

http://toyota.jp/prius/accessories/style/

つまり、takao山さんの見積もりには取り付け費が加算されているとお考え下さい。

書込番号:19410459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 21:40(1年以上前)

MOPは価格通り、DOPは工賃別です。その違いでは?
あなたのオプションはDOPですので工賃別です。
DOPは値段の横に1.0H(1時間)とかあるのが工賃です。
ディーラーや付けるタイミングで違うのですが、1時間あたり7〜8千円位です。
なので私は何度か部品だけ買って自分で取り付けて工賃浮かしたことがあります。
たいした作業でもないのに結構することもありますんで。
フロアマットの工賃とかそれはないよと思います、なので最近は社外しか買ったこと無いです。

書込番号:19410489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/12/16 21:41(1年以上前)

>takao山さん
取り付け工賃は、ディラーにより単価異なりますよ。

同じトヨタの販売店でも
A社・・・○○円
B社・・・××円
C社・・・△△円

自分的にはネッツ系が工賃一番安い気がしますが、逆にOSS申請代行手数料が微妙に高い高いって感じでした。
地方・販売店によりけりですね。

書込番号:19410494

ナイスクチコミ!0


スレ主 takao山さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/16 21:42(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早速のご回答ありがとうございます。
確かに○○○には含まれていませんと、記載あります。
納期の予定が4月以降なのでここら辺はじっくり楽しみながら再検討とします。

書込番号:19410502

ナイスクチコミ!0


スレ主 takao山さん
クチコミ投稿数:8件

2015/12/16 21:44(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございました。
進展ありましたら、ご報告します。

書込番号:19410519

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/12/16 21:58(1年以上前)

しかし皆さんお金持ちですね( ;∀;)

9インチ純正ナビ257000円(≧◇≦)
値段聞くだけで手が出ません(´;ω;`)ウッ…)

自分はヤフオクで「7インチ楽ナビ新品RZ99」を70000円と配線キット&「ビーコン中古」5000円ですが・・・
ディラーに持ち込みサービスでお願いしましたが、外注なので18000円と消費税だけはお願いしますと言われました。
18000円も払うなら自分で付けるから良いよって、ETC(価格コムで購入)のセットアップだけやって貰います。

ただエアロは穴あけあるので、保証と保険の意味で自分でやらずに工賃払ってやって貰います。

書込番号:19410574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/12/16 22:58(1年以上前)

>ken-GSX1300Rさん
私もそう思います。安い7インチのナビを買ってつけてもらう予定です。私の買う販売店では「持ち込みの取り付けは保証面などからできません」と言われました。ken-GSX1300Rさんが買うディーラーでは工賃を払えば持ち込み可なんですね。うらやましい。

書込番号:19410811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2015/12/17 11:22(1年以上前)

ナビのDIYは最近はコネクターが来ているのでパネルを外せれば何とかなりますね。
昔は、カメラ配線やその他の配線隠しのためにフロアーマットを外す大仕事でした。


ブレーキ線の配線をまちがえて常時通電にしていたら
ブレーキをしていないとできないナビ操作が常時できてしまった苦い経験があります。
DIYで新車に傷をつけたり誤配線の危険や1日の日給と考えれば18千円も妥当かもしれません。

30型ではSグレードだったので助手席側のスマート対応DIYでECUのコネクターの分岐が
難しいと思いましたが、ドア側には配線が来ていたので配線については楽でした。

今回は30型からレー探を移設予定ですが、オービス対応できる機能だけなので
OBDは関係なく、フューズ分岐で電源を取ろうと思っています。

書込番号:19411900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/17 13:15(1年以上前)


>ken-GSX1300Rさん
「しかし皆さんお金持ちですね( ;∀;)」

私はお金持ちではありませんが、車両本体価格だけで約300万円(Aツーリング)するし、長く乗るものですから、OPでケチって後々後悔したくありません。なので、車購入に関しては車両本体価格の20%程度を目安にしています。

書込番号:19412203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/12/17 15:30(1年以上前)

>ピノキッスさん

社外品ナビ9インチで20万円超えるのは最新アルパインだけで、他は20万円でおつりが来ると思います。
DOPナビ価格は性能面で比較しても、価格が高過ぎるんじゃないかと思います。

自分はもともとナビの使用頻度少ないし、オーディオ頻度が80%ですから7インチで十分です。
というよりiPadでグーグルナビが最新なので、そっちを見ますので優先順位低いです。
その分安くあげてその差額をエアロに使いました。

まあ車は適当にいじって、車よりお金掛かるバイクのタイヤとオイルだけでも年間10万超えますから車にお金掛けられません。

書込番号:19412473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/17 16:55(1年以上前)


>ken-GSX1300Rさん

どれが大切かは人の考え方それぞれですよ。

私も当然ながらOPの取捨選択の上です。DOPのナビが市販のナビより割高で一世代位遅れているのは承知の上で、決めてはOHDにナビ情報の表示が出来ることでした。・・・それにしてもVICSワイドには対応して欲しかった。(´;ω;`)ウゥゥ



書込番号:19412676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2015/12/17 18:20(1年以上前)

>ピノキッスさん
人それぞれ、価値観の違いで良いんじゃないですか?

でも確かにVICSワイドについては遅れているというか、そもそも普及する頃にはまた新型プリウス出てるんじゃないですか

書込番号:19412859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/17 21:03(1年以上前)

>ken-GSX1300Rさん

でも確かにVICSワイドについては遅れているというか、そもそも普及する頃にはまた新型プリウス出てるんじゃないですか
                     ↑
                  これは間違い

VICSワイドはFM多重放送(NHKFM)ですので、今年の4月から全国でインフラは整っています。
来年度から発売するナビは、ほとんどVICSワイドに対応してくると予想します。

書込番号:19413349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/17 21:32(1年以上前)

あ〜あ、慰めたつもりなのに、理解できない
人で、ご愁傷様。

書込番号:19413439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/21 22:21(1年以上前)

私はGPSレーダーを移設します。今の30の前の車から使っているものです。
データは今でも無料ダウンロード出来ますからまだ現役です。
ナビは社外品の7インチワイド、ETC2.0にして連動させるタイプを検討中。
持ち込み取り付けしてくれる店で付けてもらう予定です。予算はトータルで
12万円ぐらい。
会社のプロボックスにはフィルムアンテナを含めて自分たちでナビを付けまし
たが、新型プリウスには怖くて自分では付けれられません(^^;
7インチワイドのナビ枠の情報はまだディーラーから出て来ません。試乗車
にはDOPの7インチワイドが付けてあり、ナビ枠は周りのインパネと同じピア
ノブラックの艶々でした。

あと、ODBにはロックがかかっているんでしょうか。今はbluetoothで飛ばして
使わなくなったスマホ+TORQUEでタコメーターや瞬間燃費を表示してい
ます。使えないのはちょっと寂しい・・・

書込番号:19424197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

標準

あなたの好きな色は?

2015/12/16 18:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

定番の質問ですが、みなさんはどの色にされましたか?

私は実車を見る前に注文したので冒険はできず、素直にホワイトパールにしました。実物を先日見ましたが、想像以上に「派手」でした。「ホワイトで派手?」と思われるでしょうが、これがプリウスの斬新なスタイルと相まって、ホワイトが確かな存在感を与えてくれるのです。そのほか見た色でよかったのは、定番ですが黒と赤。結構、似合っていたのがダークグレーでした。実は、アクアを検討していた時は、ダークグレーにしようと思っていました。パールホワイトと実物で見比べることができたら、どっちを選んでいたかわかりません。

結論。プリウスはどの色でも存在感がある。

書込番号:19409913

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/12/16 19:30(1年以上前)

六郎丸さん

赤が新色でとても似合っており、購入するとしたら赤にします(´ 3`)

書込番号:19410007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/16 22:08(1年以上前)

青で注文していたのですが、一晩悩んで Beautiful Hybrid を体現していると感じた赤に変えて貰いました。
「納期遅くなりますよ。」と言われましたが、良いのです。
後日、ショールームで展示している赤を見せて頂きましたが、変えて良かったなと改めて思いました。

書込番号:19410617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2015/12/16 22:15(1年以上前)

自分はランボルギニーもどきのグリーンでしたが、カミさんには逆らえず赤にしました。

書込番号:19410641

ナイスクチコミ!3


kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2015/12/17 00:18(1年以上前)

私は悩んだ結果、スティールブロンドメタリックに決めました。
光の加減により色味が変化し、なかなかセクシーな色だと思いました。今乗っている30系がシルバーゆえ、変化を求めるには50歳台の私にはぴったりでした。
東京モーターショウでも一番目立つところに展示してあり、お台場のMEGAWEBでも7台の真ん中に展示してあり、トヨタとしても結構推しているのではと勝手に考えてました。
でも今回の個性的なデザインからは正直エモーショナルレッドが一番合っていると思います。あと10歳若ければ多分赤を選んだと思います。

書込番号:19411053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gunggiさん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/17 20:05(1年以上前)

遮熱効果ってどうなのって言う勢いで緑。
やっちゃった気もしていますが、後悔はしていない。

書込番号:19413155

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/17 20:20(1年以上前)

モデリスタとTRDの塗装済みのエアロは色が決まっています。

素地からの塗装は高いし色の不具合で…
モデリスタは
@ホワイトパールクリスタルシャイン
Aシルバーメタリック
Bグレーメタリック
Cアティチュードブラックマイカ

TRDは
@ホワイトパールクリスタルシャイン
Aアティチュードブラックマイカ

トヨタ純正のエアロなら全ての色が可能です。

モデリスタエアロ(UP-GRADE STYLE)を付ける予定で、ホワイトパールクリスタルシャインに決めました。


書込番号:19413197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/12/17 21:02(1年以上前)

>gunggiさん

自分もグリーンにしたかったので、とても羨ましいです。
白黒も悪くないですが、とにかく多すぎます。
海外では白と黒は人気ないって聞きますが、日本もド派手に行きたいものです。

書込番号:19413344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/17 21:34(1年以上前)

赤もいいけど、マツダのスレで
年配者が葬式に行きにくいと悩んでいた。

書込番号:19413450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/17 22:03(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。
イメージカラーの赤、格好いいですね。情熱的で。あと20歳若ければ考えたかもしれません。グリーンは目に染みるビビッドな色ですね。遮熱効果もあるとのことで、後悔はされないでしょう。スティールブロンドメタリックはなかなか渋い色合いですね。個人的にですが、青は赤より派手な気がします。どの色もプリウスには似合いますね。

>ゴールドマウンテン(金山)さん
同じ色ですね。でも私はお金がないのでエアロはつける予定がありません。(泣)

書込番号:19413557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/17 22:36(1年以上前)

箱根に行った時に老年の夫婦が赤色のプリウスαから降りて来ましたが、とんでもなく格好良かった記憶があります。

意外と年が行った方が赤色に乗っていますよ〜(^_^)v


書込番号:19413691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/17 22:44(1年以上前)

>六郎丸さん

私も実車を見る前に注文したので、ホワイトパールかブラックの2択でした。
今の30がシルバーなので替えたかったのと、出来るだけ目立たない色という
事で最終的にアティチュードブラックマイカにしました。
光の加減で青く輝くというのは未だに冒険です(笑)

赤いい色ですね。ビデオカタログで全面に出ていて、赤を注文した人は頻繁
に見ているんじゃないかな。私もmp4に落としてカーナビで見ています。
まぁ50代の私には無理ですが・・・



書込番号:19413727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/17 22:46(1年以上前)

白色が多いのは日本の特徴でリセールバリューが良いからですね。
でも日本は色々な色の車があって個性があり豊かです。

貧富の差がとんでもない韓国は、ほとんど黒色ばかりで、つまらなかったです。
多分、政治家や金持ちの車が黒色のため、真似して金持ちぶっているのでしょうね。

書込番号:19413732

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/12/18 19:30(1年以上前)

赤かスティールブロンドメタリックのどちらかにしようと思って契約に行きましたが、赤は5万4千円も高いと知り、スティールブロンドメタリックに決めました。東京モーターショーで展示されていたのを見て、綺麗な色だと思っていました。カタログの色は実物の色と違いますね。

書込番号:19415790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/18 20:10(1年以上前)

いや〜本当に驚きました〜!

割り増し色は、いつものホワイトパールクリスタルシャイン(32400円)だけではなかったのですね〜

新開発の新色は3色
@サーモテクトライムグリーン(43200円)遮熱効果

Aエモーショナルレッド(54000円)

Bスティールブロンドメタリック(割り増し無し)

AとBは、ゲッ!高い!と感じました。
特にAは今までのレッド色と見比べたいですね。

書込番号:19415862

ナイスクチコミ!2


スレ主 六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/19 21:27(1年以上前)

>どっぐおれんじさん
私も黒が欲しかったのですが、こまめに洗車する自信がなかったのでパールホワイトにしました。黒は重厚感たっぷりで、かなりの存在感がありますね。

>アイルトンカズさん
スティールブロンドメタリックの実物は見たことがありませんが、HPで使われている色なので、トヨタとしても推奨の一色なのでしょう。自分が納得するのが一番、おめでとうございます。

書込番号:19418824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/21 12:22(1年以上前)

>六郎丸さん
>こまめに洗車する自信がなかったので

今の30も、その前もシルバーメタリックです。まさに汚れが目立たない、が理由でした。
今回私にとってブラックはかなり冒険です。せっせと洗う事にします・・・ははは
車高が低くなって多少洗車は楽かな(笑)

書込番号:19422779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/21 17:59(1年以上前)

モデリスタやTRDのエアロを付ける方は、ぶつけたり、キリ傷が入ったり、雪で割れたり、へこんだり、事故のことも考えて、交換の時のために塗装済設定色が良いかも知れませんね。

先にレスしましたが…

モデリスタ
@ホワイトパールクリスタルシャイン
Aシルバーメタリック
Bグレーメタリック
Cアティチュードブラックマイカ

TRD
@ホワイトパールクリスタルシャイン
Aアティチュードブラックマイカ

お金持ちは何色でも関係ないのですが。


書込番号:19423423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

DRT-H64A

DRT-H64

ND-DVR1

5x型プリウスAツーリングにTCナビ9インチ(DSZT-YC4T)をDOPでつけて契約しました。
DSZT-YC4Tだとナビ情報をHUDに表示できるようなのでこれに決めたのですが、ドライブレコーダで悩んでいます

DOPだと一体型のDRT-H64Aと分離型のDRT-H64が選択できるようですが、一体型は設置場所がよろしくないので分離型にしたいです。

ところがDRT-H64が\47,500もしやがるので、いっそのこと社外品でもと思って物色しています。
価格.comで検索したらパイオニアのND-DVR1が機能的にも価格的にベストかなと思いますがどう思われますか?

もともとDRT-H64はナビ連携機能自体が大したことない(SDカード経由でナビで再生できるくらい)ので、これくらいなら社外品でも大差ないかなと思っています。

ナビをパイオニアにすればもっといろいろできるのですが、それだとHUDが使えないし・・・・悩ましいです。

どなたかアドバイスをお願いします

書込番号:19408206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/16 01:36(1年以上前)


>ぷにゅぷりさん

プライオリティが重要です。HUDが一番なら、DOPナビしかないわけですから、ドライブレコーダーは単独使用なので、DOPにこだわる必要はないですね。
ナビとドライブレコーダーの連携が一番なら、各社の連携する組み合わせで考えれば良いことです。

私の場合は、レーダー探知機も取り付けますので、ドライブレコーダーとレーダー探知機の連携を考えました。
現在、この組み合わせで、一番評判良いのがセルスターのドライブレコーダーCSD−500FHR(小型でFullHD)とAR−282GA・252GA・202GAの組み合わせで、私はこれにします。

ただし問題があります。
レーダー探知機はOBDUにより、待ち受け画面で各種車両情報を表示出来るのですが、どうやらプリウスの車両診断コネクターにはなんらかのロックがかかっていそうです。・・・・エンジン回転数をどうしても表示したい( ノД`)シクシク…



書込番号:19408316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信23

お気に入りに追加

標準

値引き交渉でご意見下さい

2015/12/15 19:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

新型プリウスAグレード
オプション、mopナビレディーパッケージ
付属品、ナンバーフレームデラックス フロント&リヤ
フロアマットラグジュアリー
サイドバイザー、ETCシャサイキ、TCナビ9インチDSZT-YC4Tで下取り無しで27万の値引きをしてもらいましたが、良い条件なのでしょうか。ご意見頂ければありがとうございます。

書込番号:19407136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/12/15 19:40(1年以上前)

サトラレ夫人さん

DOP内容から判断すると、相当良い値引き額だと思いますよ。

書込番号:19407143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/15 20:03(1年以上前)

でも総支払い額は余裕で300万越えでしょ。
金持ちだなあ〜(^_^;)

書込番号:19407210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/12/15 20:20(1年以上前)

車体価格、オプション付属品、税金保険料など全て込みで340万で27万引きで313万でした。いや、プリウスにしては非常に高いイメージでわたしも無理してます。皆さんはどの程度値引きしてもらってるのか聞いてみたかったです。

書込番号:19407265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2015/12/15 20:34(1年以上前)

カーナビ付けて、300万円で納めたいところですが、Aグレードなら超えるのは仕方ないでしょう。プリウスは、高級車になったおもいます。

書込番号:19407312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/12/15 20:38(1年以上前)

サトラレ夫人さん

今回の内容なら車両本体値引き5〜10万円、DOP2割引き7〜8万円の値引き総額12〜18万円位が値引き目標額になりそうです。

従いまして、値引き総額27万円なら前述の通り、かなり良い値引きとなるでしょう。

書込番号:19407330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/12/15 20:54(1年以上前)

それだけ皆さんが背中を押して下さいましたら契約で後悔はなさそうです。返信ありがとうございました!
今回のTCナビ9インチのみにHUD連動と書いてありましたのでナビ選択には問題はなさそうですよね?皆さんもこれにしてある筈?でも、社外品の接続ができないみないなのでフロント部分でのナビ連動はできないそうで…そこだけがちょっと物足りない感がありますが総合的には良い車です!

書込番号:19407403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/15 20:56(1年以上前)

私は最下位グレードで見積もりしましたが、スレ主さんのは、この時期では真面目に本当に信じられないような値引き額ですよ〜!

家族の皆さんが、その営業さんで何台も買っているのですか?

12月は毎年、車が売れない月だから頑張ってくれたのかな〜?

書込番号:19407409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/15 20:58(1年以上前)

ですから私も強気でスレ主さんを、参考値引きとさせて頂きま〜すm(_ _)m

書込番号:19407414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/12/15 20:59(1年以上前)

それだけ引いて貰えばお腹一杯で、販売店は鼻血も出ないんじゃ無いですかw,

自分は価格決定して直ぐに納車優先で契約したので、値引きは3万もあれば上等くらいで期待してませんでした。
でも下取りで買取業者の最高価格に10万円乗せてくれて、おまけに下取り査定下がる年度跨ぎの納車まで乗る条件で5万+端数の値引きでした。
その後追加注文でエアロ2割引いてくれたので、新型車としては大満足です。

書込番号:19407418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/15 22:34(1年以上前)


ひとつだけご忠告。

ETC車載器となっていますが、「ITSスポット対応DSRCユニットナビ連動タイプ」を選択されていますか?

他のETCタイプだと、光ビーコンユニットが無いため、一般道での渋滞情報からの回避ルートがナビで案内出来ません。
又、高速道路の電波ビーコンも7年後には全てITSスッポト(ETC2.0)になる予定です。

書込番号:19407800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/16 00:19(1年以上前)

下取りなしで27万値引きはかなり良い方だと思います。
これから買う人も同じように値引いて欲しいと思っても店によっては断られるような気がします。
総額に納得しているのなら良い契約になりそうですね。

書込番号:19408172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/16 00:49(1年以上前)

>サトラレ夫人さん
初めから値引きするなら、定価下げればいいのに…

ちょっとプリウスも高過ぎですよね?

でも、いい買い物だと思います。

書込番号:19408231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/16 10:01(1年以上前)

>プリウスが高い
燃費で相殺するんで、そんなものだと思う。
故障率はわかりませんが、メンテ代もそんなにかかりませんから、仕方ないと思う。
シエンタも最新型になったら結構高くなりました。

値引きについては、オプション品を含めても新型でこのクラスで27万でしたら、見積もり有効期限が終わらないうちに契約書にハンコを押した方が良いレベルだと思います。

書込番号:19408824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/16 14:36(1年以上前)

その他Aグレードにするなら、このオプションもつけておいた方がいいでしょう。と言うのはありますかね?例えば、上記に書きましたAからヘッドアップディスプレイ搭載なのでナビは純正のTC9インチを付けないと勿体無いなど。
Aプレミアムからは新型プリウスプロトタイプらしいですが、どう違うんでしょうね。

書込番号:19409426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 14:43(1年以上前)

ITSコネクトは付けましたか?

今はキャンペーン中で無料だと聞きましたが…

書込番号:19409442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 14:47(1年以上前)

後はAにメーカーオプションの、おくだけ充電は付けましたか?
スマートフォンや携帯電話を置くだけで充電が出来ますから非常に便利ですね!

書込番号:19409446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 15:12(1年以上前)

後はエアロはモデリスタやTRDはスマートではなく大分ゴツくなってしまいましたから、純正のエアロが一番スマートで格好良いですね!

書込番号:19409485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 19:16(1年以上前)

DOPの総額がおいくらなのか計算してませんが、素晴らしい値引きですね、私はもうすこし粘れたかなって思ってます、本体値引にこだわりすぎて、DOPをなにか無料でつけてもらえば、もっと全体の値引が下がったかもって思います。
 家族がA E-Four買いましたけど、プリウスが300万円軽く越えました・・・、70歳越えなので今回は安全装備フル装備、田舎なのに初めてカーナビ、4WD必要ということだったので、人生最後の車になるだろうから高くても自由すればってことで反対しませんでしたが、本当に高いですね。今後、安全装備にこそ減税があるようになると良いですね。
 
 

書込番号:19409971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 20:06(1年以上前)

 メーカーオプションなので、もう選択できないかもしれませんが、AC100Vコンセントはどうでしょうか?1500Wまで使えます、災害対応はもちろん、アウトドアされるのであれば、いつでも高出力で100Vが使えますよ。掃除機もどこでもかけられたり、出先で電気や炊飯までできちゃいます。電気が足りなくなれば発電してくれますし。
 趣味で家から離れた場所で小さな農園をやっている両親はいままで発電機をもっていってましたが、これからは作業小屋に冷蔵庫(冷たい飲み物をいつでも飲める)や照明器具、炊飯器、小型テレビ(室内アンテナつけて)を置いてプリウスで給電しようかなってていってます。あとではつけれないメーカーオプションなので、使う目的があればおすすめです。

書込番号:19410111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/16 20:37(1年以上前)

ITSコネクトが今の期間無料というのは知りませんでした。今度来店した時にでも聞いてみます。
置くだけ充電は非常に便利がいいと思いましたが詳しく聞くと携帯でも限られた携帯しか使えないみたいです。今流行りのiPhoneは使えないみたいなので今回は遠慮させてもらいました。
アクセサリーコンセントも魅力の一つでもあると思いますけどソケットがあれば携帯位なら充電可能ですので大丈夫かなと思ってしまいましたが、災害用などでは便利でしょうね。

書込番号:19410220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 21:01(1年以上前)

あとAグレードだと快適温熱シート(シートヒーター)が付いていませんから、彼女や奥様のために、冷え性の方なら特にヤフオクや楽天ショップで購入すると良いかもです。

付けた方は大変に重宝してるみたいですよ。

書込番号:19410332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 21:13(1年以上前)

私の勘違いかな!?

Sグレードの見積もりの際に、トヨタセーフティーセンスPのオプションを付けたら、ITSコネクトがキャンペーン中でサービスと聞きました。

ですからSグレードのみのキャンペーンかも知れません。
ディーラーに確認してみて下さい。

また後のオプションは、スレ主さんが北海道地区以外の寒冷地に住んでいるなら、寒冷地仕様(18360円)が必要かもです。

書込番号:19410375

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 21:59(1年以上前)

後は私の車に付けていますが、、、

女性の長い爪でキズをつけないよう
@プロテクションフィルム

荷物の出し入れ時にキズをつけないよう
Aリヤバンパーステップガード

ドアを縁石やブロックにぶつけても平気な
Bステンレス製のドアエッジプロテクター

すっきりゴミ箱の
Cクリーンボックス

汚れやシミ防止の
Dラゲージソフトトレイ

タバコを吸いますからソーラー充電の
ELED灰皿

シートを汚れやシミから防ぐために
F社外品の本革シートカバー

バックの時に便利な
Gリバース連動ミラー

雨天時も視界良好な
Hレインクリアリングブルーミラー

自損防止のため
Iコーナーセンサー

室内ランプはLEDでなく暗いですから
J社外品のLEDランプに交換

無神経な運転手や子供のドアバンを防ぐ
K社外品のドアサイドプロテクター

安全機能付きで事故対応に役に立つ
Lユピテルのミラー型のドライブレコーダーAS380M

好みだけですが
Mドライブサポートイルミネーション
N電動ムーンルーフ

以上でしょうかね。

書込番号:19410579

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

G'sはいつでるのでしょう?

2015/12/14 21:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 ragenさん
クチコミ投稿数:23件

ディーラーに聞いても
「まったく情報は無い」とのこと

TNGAで剛性あがってるので、
これ以上上げようがないので
G’sは出ない

なんてことはないですよねぇ?

書込番号:19404694

ナイスクチコミ!0


返信する
hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/14 22:02(1年以上前)

G'sの情報はありません。
先にPHVと モーターショーに出てたSUVが出てからでしょう!

書込番号:19404726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/12/14 22:06(1年以上前)

G'sって大体どの車種もマイナー後に発売してません?
(ハリヤーはマイナー前だっけ。)
モデルチェンジ直後はないですヨ。
2〜3年後かな?いずれは出ると思います。

書込番号:19404748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2015/12/14 22:07(1年以上前)

ハリアーだった。m(._.)m

書込番号:19404756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2015/12/14 23:01(1年以上前)

>ragenさん

TRDのアンダー補強ブレースなんかや、パフォーマンスダンパーなんかも、出てる位だから、出ると思いますよ〜。
スタビライザーなんかも、大経にしたり、今回のツーリングはなんか、サスペンションはいじってない感じですから期待は出来そうですね!

レクサスの次期CTなんかの兼ね合いもありそうですし。

書込番号:19404971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2015/12/14 23:07(1年以上前)

アクアGsはアクア登場から2年
プリウスGsも3代目プリウス登場から2年
2年周期になってますので新型もそのくらいかかるのかも
少なくとも新型発売から1年たたずにでることはないはずなので今から情報収集しても。。。

書込番号:19404987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/18 19:45(1年以上前)

プリウスG'sは30系が現行のまま終了しそうですね。
今後はプリウスGRが出るでしょう先にVitz GRが初めで1年後辺りで雑誌に載りそう

書込番号:20748521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

この値引って良いですか?

2015/12/13 20:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

この値引は妥当でしょうか?
プリウス モデル A E-FOUR 寒冷地仕様(299万ほど)
本体値引 12.5万
メーカーオプション 10.5万
ディーラーオプション(ナビ等) 19.5万 値引3.6万(ほとんどを20%OFF 一部10%OFF)
納車費用カット

合計値引 16.1万

この人から家族で新車4台買ってます。
がんばりましたっていってましたがどうでしょうか?数日中に契約します。

まだいけそうでしょうか?

書込番号:19401593

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2015/12/13 21:08(1年以上前)

Cootan1214さん

四日前に発売された新型プリウスが車両本体値引き12.5万円、DOP概ね2割引きなら良い値引き額だと思います。

という事で契約で良いのではと思いますよ。

書込番号:19401626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/13 21:25(1年以上前)


現時点では相当頑張っている値引きだと思います。

私は総額360万円から値引き12万円ですから・・・( ノД`)シクシク…

あまり値引きを要求しない方は、総額の2%程の値引きだそうです。


書込番号:19401686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/13 21:27(1年以上前)

>Cootan1214さん
素晴らしい値引きです、是非余計な箇所伏せて見積もり見せてもらえますか?
営業に見せないで説教したいので^ ^

書込番号:19401693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/13 21:29(1年以上前)

今日も ニコニコ 大盤振る舞い〜

店長より

書込番号:19401701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/12/13 22:05(1年以上前)

>Cootan1214さん
そんな値引きあるんですね‥羨ましいです。

自分はSツーリングで下取り120万円‥納車まで乗る条件。
メーカーOP‥86000円で30000円値引き
ディーラーOP‥エアロとマット150000円で値引き55000円
85000円が限界でした。
下取りは10月時点での買取業者最高価格に10万円乗せて貰い、納車直後に再度買取業者に査定出す条件です。
28年度登録で新年から乗りたいので、お店で1番最初の契約しました。
正式発売後の追加エアロOPはかなり無理聞いてくれました。



書込番号:19401824

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/13 22:26(1年以上前)

 普通の人には現状はまずは5万円って言ってました、まだ新しいので、私もきっと5万スタートかなって思ってました。
 最初、本体から9万円でしたが、いつもどおり思いっきり無茶な額言ったら、さすがに店長に怒られますって、じゃあぎりぎりの額だしますから今日決めてって話になり、となりで商談をしてたため、小声でじゃあこの値引きでってこの額になりました。さすがに今日はってことでここ数日でってことで、いったん帰ってきました。
 ただいつも店長のところに行くのにあっさりこの額を提示してきたので、まだいけるのかなって思い投稿しました。
 初期オーダーの割当がすべて売れてしまったので、すこしでも年度末の登録台数を増やすため(年度末に待ち合うかは微妙とのことでしたが)、他のディーラーに負けないように、ちょっと値引きを大きくして良いってことでの額だそうです。
 みなさんのご意見聞いて安心しました、家族の車ですが、明日一緒に判子押しに行きます。

みなさんありがとうございました。

書込番号:19401911

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/13 22:48(1年以上前)

yapoosaitamaさん

 ごめんなさい、最後に作った見積書を他のディーラーに見せられると怒られるってことで返したので手元にありません。
 この額には絶対しますから見積書処分させて下さいといわれました。無いと思いますが、事情が変わってできなくなったら、その分無料でなにかつけますからって事も言われました。
 そうゆう事情なので、申し訳ないですが、見せることができません。

書込番号:19402006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/14 01:15(1年以上前)

スレ主様

役に立つ情報ありがとうございます。

すみませんが教えて下さいm(_ _)m
トヨタディーラーはネッツさんですか?
店舗は何県の何店でしたか?


書込番号:19402398

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/14 07:11(1年以上前)

 ハイブリットそれもプリウスが良いというので担当さんに確認したところ、納期が遅くなりそうなので、急いで買わないと、現車の車検が切れるとのことで初めて発売からすぐに買うことに、新型だから少ないのあたりまえですが、いままでに無い少ない値引きなので、不安で投稿しました、今年、他の新車1台と知り合いの紹介を1件(成約)してます、私がいつも値引に無茶をいうのは良くしっているので、一気に限界を出していただけたのかもしれません。いつもは紹介のも含めて12%〜17%位引いてくれます。こんなに引けないってのははじめてなので不安でしたが、

>トヨタディーラーはネッツさんですか?
>店舗は何県の何店でしたか?

公表はまずそうなのでやめておきます、ごめんなさい。
ただ同じように、初期オーダーが終了しているディーラーがあると値引できるかもです。担当の話だと、ヴェル、アル、シエンタのときもそうだったのですが、あまりの人気で試乗車まで売ってしまったら、そのあとの納期が長すぎて、せっかく来たお客が他に取られてしまうため、納期が遅れても良い人は値引きで対応してるそうです。今回は台数の割当があるのでそれが残っているディーラーには絶対勝てない(納期短い上、年度末に間に合う)ので、普通より値引きできたそうです。

書込番号:19402654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2015/12/14 07:40(1年以上前)

299万ほどっていうのは車両本体価格であって総額の乗り出し価格ではありませんよね?
一応ここだけ誤解しそうなので確認ヾ(・ω・`)

書込番号:19402686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/14 14:35(1年以上前)

 もちろんです。車両本体価格(寒冷地仕様)です。なので4%弱の値引ということになります。改めて計算してみるとそんなに引けてないのです。本体高いので、額だけだと大きくみえますけど。

書込番号:19403475

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/14 14:38(1年以上前)

 あ、私も付き合って判子押してきました、Aが遅れてるって話なので、納期3月か4月とのことでした。
みなさんありがとうございました。

書込番号:19403484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/14 17:29(1年以上前)

スレ主様

そうしますと値引き後の総支払い額はいくらでしたか?


書込番号:19403868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/12/14 21:04(1年以上前)

11月中旬に決めた内容ですが参考までに

グレード S E-4 寒冷地仕様 標準カラー

メーカーOP TOYOTA safety sense P
ムーンルーフ ナビレディP フロントフォグ

ディーラーOP 約15万

閉店後ショールームで2時間交渉した結果
本体約8.5万 ディーラーOP約10.5万
納車時燃料満タン+登録費用の1部、約0.4万
総額約20万の値引きで交渉成立でした

総額ではありますが、発表前の車で約20万の
値引きはかなり頑張れたかな?と思います

まだ判子を押していない方の参考にどうぞ

ちなみに他店との交渉はしていないです
その胸、前もって担当には伝えていまして
お前から買うから、あとは頑張れ!
と一言伝えていました
あとは頑張れ!と

書込番号:19404475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2015/12/14 22:07(1年以上前)

>ジョン・k・スミスさん
300万超えですか?(;・д・)

書込番号:19404754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/12/14 22:47(1年以上前)

>津軽ふじさん

正確な金額は伏せますが、端数は要らないから切ってね(笑)
と言って摘めていったので
歯切れのよい金額です。

書込番号:19404917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/14 22:55(1年以上前)

内緒とか、みせられないと言う情報は
公開する事はいかがなものかと思います。

契約書は公布する義務があり、
契約書のない契約はなかったと
言われてもしょうがないものです。

確かに契約書を出せない
契約は確かにありますが
それは会社のルールに反して
営業が独断でやることで
最終的には営業マンが帳尻を
あわせるやり方もあります。
会社に知られたら懲罰の
可能性もあります。

販社の裏方はいろいろ有るので、自動車の
価格は同じ条件と言うのは難しい
ことがおおいようですよ。

書込番号:19404951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:65〜398万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,479物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,479物件)