トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17824件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全750スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

置くだけ充電はいかがですか?

2016/01/03 18:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

納車されたかたに質問です。
置くだけ充電はどんなもんでしょうか?
私の納車な今月半ば予定で、携帯がiphone6なので、アダプターかケースを購入しようと思っているのですが、同じような方がいればぜひ使用感と、アダプターのメーカーを教えていただきたいのですが・・・
よろしくお願いいたします。

書込番号:19456807

ナイスクチコミ!3


返信する
akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/03 18:56(1年以上前)

>カオルポップスターさん
ドコモの対応スマホが、2015年はギャラクシー2機種のみ、満充電時間が4倍近く長い、ということで、汎用性の高い100V電源をチョイスしました。

書込番号:19456946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2016/01/03 20:17(1年以上前)

こんなのがあります。
http://item.rakuten.co.jp/oobikiyaking/146/

こちらもあります。
http://item.rakuten.co.jp/keyton/samsung-wcrgs3/

書込番号:19457185

ナイスクチコミ!1


kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/03 20:19(1年以上前)

私の携帯もiPhone6ですが、30型プリウスでバッファローのUSBシガー充電(2ポート)を使って、携帯とデジカメを充電しています。
USB端子がブルーに光るので、50型でもピッタリかなと思っています。

書込番号:19457193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ボディの手入れについて

2016/01/03 14:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:31件

すみませんが、教えてください。
年末にAグレードが納車されました。色は白のパールです。さっそくワックスをかけましたがリアバンパーの下の黒い部分やリアウインドウ周辺の黒に塗装された部分はどうしたら良いのか分かりません。
こういった部分はみなさんどういった手入れをしていますか?プリウス初心者なのでよろしくお願いします。

書込番号:19456296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/03 15:05(1年以上前)

専用の物が有るが、塗りました〜て感じになるので、新しいうちは特に何もしなくていいかと思いますよ。

または、室内用ウェットシートで拭く程度にし、薄〜くシリコンを塗布するとかがいいかと思います。

それとか撥水シャンプーするとか‥、要は自然な感じにした方がお勧めて話しです。

3年目以降は劣化し白色化するのを防ぐために、時々専用ワックスやシリコンを塗布して防ぐようにすればいいかと思いますよ。

書込番号:19456350 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2016/01/03 15:12(1年以上前)

>JFEさん
さっそく、ありがとうございます。
とくに何もしない方が良いですね。以前エスティマに乗っていた頃フロントのボンネットの黒い部分がポロポロになったので少し、気になりました。

書込番号:19456364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/03 15:20(1年以上前)

室内用ウェットシートには薄くシリコンが含まれているので、劣化防止になります。

劣化が気になるなら塗布してみたらどうでしょうか。

専用の物は保護性能は高いと思いますが、テカテカになるので私的にはお勧めできません。

書込番号:19456377 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2016/01/03 15:23(1年以上前)

>JFEさん
わざわざ写真まで付けていただき、ありがとうございます。さっそく試してみます。

書込番号:19456386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DOPのナビについて

2016/01/03 10:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

Aグレードを購入しました。納車は5月頃
ですのであれこれ調べては 悩んでしまいます。
カーナビは初めて着けました。スタンダードナビです。ただ調べていくうちにT-Connectのナビが音声認識などがついて二万円程の違いで、音声認識、自動更新、Wi-Fi等がつきます。モニターも違うみたいで、今から変更できるかわかりませんが、アドバイス頂けたらと思い投稿させて頂きます。

書込番号:19455662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2016/01/03 10:28(1年以上前)

DOPなら、変更可能かもしれないので、正月休みが明け次第連絡するのが良いと思いますよ。

この辺りは担当店次第ですので、早めに低く出ていった方が良いと思います。

2万円でこれだけ違うんだって言ったら、大蔵省からOKが出たからとか交渉中の流れ次第で変わりますが、頑張って下さいね。

書込番号:19455689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/01/03 10:28(1年以上前)

5月納車のディーラーオプションなら変更可能だと思います

ディーラーの担当に相談してみましょう。

書込番号:19455690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:14件

2016/01/03 10:34(1年以上前)

皆さんのおっしゃる通り、
今からでもDOPなら間に合うんでは?
変更依頼された方が、
気分的にスッキリすると思いますよ。
ダメなら、諦めればいいわけですし、
折角の新車購入ですから、
後悔なきよう交渉されることをおすすめします。

書込番号:19455704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2016/01/03 10:50(1年以上前)

おっかなとっくりさん

MOPの変更は一旦契約を破棄して、再契約となる場合が多いです。

しかし、納車予定が5月のプリウスで販売店オプションのナビなら、変更出来る可能性が高いでしょう。

これなら契約を破棄する事無く、新車注文書の内容(ナビ)を変更するだけで済むと思いますよ。

何れにしてもディーラーが営業を開始したら、早めにナビの変更依頼を行いましょう。

書込番号:19455753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2016/01/03 11:02(1年以上前)

値段の高い方から安い方への変更は値引きに影響があるので難しいことがあるかもしれませんが
差額負担をするなら安い方から高い方への変更は可能でしょう。まして、5月納車ですので何の準備もして
いないでしょうから。

書込番号:19455795

ナイスクチコミ!1


60さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:8件

2016/01/03 13:15(1年以上前)

5月には社外品もプリウス対応が需実されていると思いますのでナビは保留とされてもいいのでは?

書込番号:19456116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/01/03 21:26(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。基本的に再契約になるんですね。担当の営業マンに聞いてみます。

書込番号:19457404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2016/01/03 21:34(1年以上前)

おっかなとっくりさん

再契約というよりかは、契約内容の変更だと思います。

書込番号:19457437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/03 23:06(1年以上前)

>おっかなとっくりさん
私は、ディーラーオプション1週間前に変更しました。
メーカーオプションの変更は難しいですが、ディーラーオプションなら大丈夫です。
金額が上がるなら、なおさら大丈夫です。

書込番号:19457741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2016/01/04 00:27(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご指摘ありがとうございます。
変更ということで相談してみたいと思います

書込番号:19457979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2016/01/04 00:35(1年以上前)

>プリKiyocomさん
たいへん参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:19457999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/04 21:18(1年以上前)

>おっかなとっくりさん
参考になるかどうかわかりませんが、私が購入したディーラーの営業マンの方は、車がデイーラーに入ってくるまでであれば、ナビとかの決定はギリギリまで悩んでもらって大丈夫です!といってくださいました。

実際、先日契約支払いも完了したあとにリップの追加をお願いしたところ、新車注文書を、新しく作成していただき名前のサインだけで変更してくれました。リップだけなら後付けで全く問題ないのですが、コーティングをついでに行うためには注文書から変えておく方が都合がよかったらしく、そうしてもらいました。嫌な顔をされることもなく、親身に対応していただけましたよ。

ディーラーによって違うのかもしれませんので、あくまでも参考と言うことでよろしくお願いします。ちなみに、当方はカローラ店でした。

書込番号:19460248 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2016/01/04 23:34(1年以上前)

>おっかなとっくりさん

最近のナビは、とても性能がよくなっているようですね。
スレ主様が悩んでおられたように、T-Connectのナビ、私も魅力に感じます。

一方で、スマートフォンのナビアプリも、とても充実してきています。私の車のナビは、気がついたら4年以上地図の更新をしていなかったりするのですが、スマホなら更新の手間と費用もかかりません。最近では、割り切ればそれでも十分だなぁ、とさえ思います。
(ちなみに、スマホでYahoo!の「Y!カーナビ」を使っています)

今はまだ、スマホとナビとの連携は十分とは言えない状況ですが、そのうち何か出てくるのだろうと思って見ていましたら、Apple CarPlay、Google Android Autoなど、IoTに対応した車載AVシステムが、少しずつ出はじめてきているようです。
トヨタさんはやや慎重なようですので、こうした機器がDOPにライナップされるのはしばらく時間がかかるのかな、と思っていますが、スレ主様が魅力に感じておられる機能は、おそらくカバーされるようになるのではないかと考えています。

また、ナビのコアの部分が「外部にある」ということになるのなら、ナビの価格も下がってくれるとウレシイですね!

今回のご質問の回答にはなっていないとは思いますし、交渉のお役には立たないと思いますが、数年先の買い換えの頃には、もしかしたら状況がそんな風に変わっているかも知れないですね。

末筆になりましたが、皆さんが書いておられるように、T-Cinnectのナビへの変更がスムーズに運びますことをお祈り申し上げます。

書込番号:19460779

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/01/06 16:31(1年以上前)

>Jr.Bondさん
アドバイスありがとうございます。
私も先日大阪から名古屋に行った時に
携帯のGooglemapが渋滞情報を教えてくれて
助かりました。前はそんなこともなかったので
進化に驚いています。
安全面からも考えて、ハンズフリーは必要に感じていますし、自動更新もありがたいです。
ありがとうございました。

書込番号:19465481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/08 01:44(1年以上前)

私もDOPのナビはやめました、前に使っていたイクリプスのナビにいい思い出がないので。。 型も2014年式だったと思います。 私は後付けで、楽ナビかサイバーナビにする予定です。

書込番号:19470435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/08 15:22(1年以上前)

楽ナビ、いいですね。
とても便利そうですが、9インチ画面じゃなかったので一旦やめました。

10インチ以上の表示パネルが、縦向きで奥に収納されていて、
飛び出したら横向き垂直面になるような大画面ナビがあったら楽しいだろね。

(余談)
テスラのように、車の多くの操作や表示は14インチほどのナビ画面からすべて操作できるほうがプリウス感覚では?
あれこれハードウェアスイッチを設けるよりスッキリ綺麗、スマホ感覚で操作できます。
悪い意味ではありませんが、今の車はガラケーのようにも思えると、ガラケーを愛用しつつ言ってます。

書込番号:19471555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤ購入のタイミング

2016/01/03 08:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 178kazさん
クチコミ投稿数:9件

こんにちは、よろしければ教えていただきたくよろしくお願いします。

札幌在住で3月頃納車予定です。正確な納車日は今月中にわかるのですが、
まだ3月なので事前にスタッドレスタイヤを購入しようと思っています。
購入時期としては今すぐに買ったほうがいいか、それとも納車日近くのほうがいいか迷っています。

ここから質問ですが、
シーズン終わりの方が在庫を売り切る関係で安く買えるような気がするのですが、購入に適した時期ってあるのでしょうか?

タイヤだけの話なので掲示板が違うのでしょうが、もうすぐプリウス仲間になる者としてご教授お願いします。

書込番号:19455488

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2016/01/03 09:32(1年以上前)

178kazさん

3月の時点で店頭に在庫があれば、在庫処分特価という事もありそうですね。

ただ、間もなくシーズンオフとなる3月では在庫が無く、入手不可能となる可能性もあるのでは?

書込番号:19455572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/03 09:34(1年以上前)

必要な物なので、セール品が出れば

買っておいても大丈夫です。

原油が安くなってきているので、今年

か来年辺りから、タイヤが安くなる

かもしれませんし、今年は冬が短いので

下手したら、使わない可能性もあります。

まだ在庫のある今のうちに高性能タイヤ

をセール価格で早めに買うのがいいですね

シーズンオフ前は、在庫不足で希望の物が

店頭に無い等、使いたい時に使えない可能

性があります。

書込番号:19455582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/03 09:48(1年以上前)

3月ぐらいの納車でしたらもう少し我慢してスタッドレスはかなくてもいい時期に納車したほうがよいかと思います。
僕のばあいは予約は11月1日日予約したのですが納車はわざと4月にお願いしました。やはりこの時期の納車は塩カルなど新車にはもったいないので
よく待っているうちが花とかいいますよ

書込番号:19455613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2016/01/03 10:26(1年以上前)

納期が延びる等の事も考慮し納期が近づいてからで良いのでは?
こちらは道北でおそらく3月登録になる予定ですが、
納車は4月の雪解けにあわせてもらっています。
納車直後からの塩カリ攻撃は避けたいですからね
間違って万が一、登録が2月とかになるときは
手持ちの205/65 15(外形少し大)を履かして今シーズンを乗りきり
秋に新たに新商品を考慮し購入予定です。

書込番号:19455683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/01/03 10:58(1年以上前)

シーズンオフの方が安く売っていそうな気もしますが
下手すると人気の銘柄やサイズが売り切れる事もあります
なので難しいですね
私なら多少高いかも知れませんが、先に確保して置きます

北海道ならGW近くまで雪が降る事もありますので4月納車でもスタッドレスは必要でしょうね。

書込番号:19455776 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


紅葉山さん
クチコミ投稿数:1000件Goodアンサー獲得:130件

2016/01/03 11:03(1年以上前)

178kazさん こんにちは。
車購入したお店に相談するのはどうでしょうか?
本当は車購入時に一緒に交渉すると格安で買えることがあります。
3月であればディーラーでも在庫処分したいと思うので、もしかしたらサービス価格で手に入るかもしれません。
多分、ディーラーにはスタッドレス・ホイールセットがあるはずです。
それに、納車時には自動的にスタッドレス。純正ホイールのデザインもいい(?)、ナットも夏用と同じ(?)。
納車前なので聞く価値は十分にあると思いますよ!
初売りなのでチャンスかも!?(笑)

書込番号:19455800

ナイスクチコミ!1


スレ主 178kazさん
クチコミ投稿数:9件

2016/01/04 20:38(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。

まだ1月なのでじっくり考えて購入しようと思います。
みなさんありがとうございました。

書込番号:19460085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ223

返信33

お気に入りに追加

標準

50プリウス ツーリングの違い

2016/01/03 03:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

AかAツーリングの乗り心地や機能性の差というのはどの位違うのでしょうか。A買うならAツーリング買う方が絶対良いよ!という感じなのか。金額の差は15万程ですが、その価値は十分にあるでしょうか?ツーリングの良いところを聞きたいです。ご意見お待ちしてます。

書込番号:19455247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/03 04:00(1年以上前)

装備表での差は以下の通りです。
これに15万掛けて満足できるかどうか。

アルミ(17インチ・15インチ)
リアバンパー(専用・通常)
シート表皮(合成皮革・ファブリック)
温熱シート(有・無)

アルミが17インチになることで、乗り心地が悪化するのは間違いないです。

書込番号:19455254

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/01/03 06:39(1年以上前)

ツーリングは後部座席の人が窓側天井に頭ぶつけそう(^○^)

書込番号:19455327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/01/03 07:39(1年以上前)

>サトラレ夫人さん
温熱シートの有、無は結構重要かと思いますよ。

書込番号:19455382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:49件

2016/01/03 08:11(1年以上前)

メーカーオプションで、ムーンルーフが選択可否ってのも、ありますね
私はルーフ着けたのでツーリングの選択が無かったです。

書込番号:19455430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2016/01/03 08:42(1年以上前)

サトラレ夫人さん

見た目は気にせず、乗り心地重視とか将来タイヤ代を節約したいなら15インチのAの方でしょうね。

15インチと17インチでは結構乗り心地が変わると思いますから、サトラレ夫人さん自身でも両グレードを試乗して乗り心地等の違いを確認してみて下さい。

書込番号:19455480

ナイスクチコミ!4


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/03 09:15(1年以上前)

ボディーカラーをレッドにしたいならツーリングしかありません。

書込番号:19455528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/03 09:44(1年以上前)

はっきり違うのは
回転半径がノーマルは5.1m、ツーリングは5.4mと30cm大きくなります。
これはかなり操作性に影響しますよ。

でも15万プラスででこのホイールとヒートジーターと合成革のシート、スポイラーはつけられないでしょうしそもそもオプション設定がありません。
回転半径が小さく本革電動シート付きのAプレミアが良いように思いますがもっと高いですね。。

書込番号:19455602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/03 09:54(1年以上前)

こちらもご参考まで。

3つの内装の違いとは!?新型プリウスAグレードとAツーリングセレクション
http://car-sokuhou.com/prius-a-touring-naiosu

新型プリウス 標準車とツーリングセレクションの3つの違いはコチラから
http://car-sokuhou.com/prius-touring-tigai

装備・機能の違いは何?|新型プリウス AプレミアムとAグレード比較
http://car-sokuhou.com/prius-apremium

書込番号:19455625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/03 10:43(1年以上前)

見た目は17インチがいいですが、プリウスの出力・車重なら15インチで充分です。
カタログ値は同じでも実燃費にも差が出てしまいます。15インチの方が10%弱程度燃費が良いと思います。
距離を乗られる方ならタイヤ交換時のコストも気になります。
新モデルは17インチでも乗り心地は良いですが、15インチの方が更に良いです。

という事でAの方が良いのではと思います。

書込番号:19455733

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2016/01/03 10:44(1年以上前)

乗り心地を重視するならAグレードでしょう。
「新型プリウスのすべて」には
17インチは応答性、ハンドリングの正確性、限界性能で15インチを上回る。
15インチは17インチにあったでこぼこ道のコンという軽い突き上げがあるが15インチ
はきれいに吸収する感じ、ドタバタ感に別れを告げた、ロードノイズは17インチより
静かと記載されています。

デザイン性は17インチに軍配でしょう。
合皮は汚れにくいでしょう。

私はAグレードにしました。
乗り心地重視で
汚れ防止にはクラツィオのシートカバーと、特価で買ったシートカバーの内側にはる
シートヒータを取り付ける予定です。座椅子型のシートヒーターなら2千円ぐらいから
あります。いま、私はUSBからとる1000円の座布団の上にいますがこれでも良いかなと思います。

書込番号:19455735

ナイスクチコミ!9


busa9480さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/03 11:43(1年以上前)

デザイン優先ならツーリング
軽快に走りたいならツーリング
15インチ使用のAに乗りましたが、フワフワした感じがやでツーリングにしました。
使用用途で選ぶと良いですよ。

書込番号:19455869

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:16件

2016/01/03 11:47(1年以上前)

僕も悩みましたが、ツーリングはやめました!
シートヒーターは捨てがたかったけど…。
ホイールは後付けでいいしって思って。
ただ赤が良いならツーリングだけですもんね(^^;

書込番号:19455879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/03 11:50(1年以上前)

ノーマルとツーリングの最大の違いはタイヤで、同じ乗り方ならツーリングの方が1割くらい燃費が悪くなります。転がり抵抗が増えるため、体感的に加速が鈍く感じます。乗り心地もノーマルの15インチの方が良い上、タイヤ代も違います。プリウスを選ばれる方は長距離走行が比較的多いので、ランニングコストとして大きいです。
50型は確認していませんが、30型の場合電動パワーステアリングの構造が異なり、例えノーマル仕様の15インチを17インチに変更してスプリングやショック等を交換しても、ここは基本的に変えられない部分なので、走りを気にする方は良く考えて下さい。

シートはシートカバーを被せるつもりなら気にしなくて良いでしょう。ただし、生地は本皮、合成皮革共に冬場は乗り込む際冷たくて体が震えます。対策としてヒートヒーターが必須?となりますが、ハイブリッド車の場合、副産物としてエアコンの使用を減らせるため燃費が良くなります。

外装は後でお金をかければいくらでも好きなように変えられるので、現時点で必要かどうかに因ります。

書込番号:19455887

ナイスクチコミ!7


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/03 12:19(1年以上前)

すみません、訂正します。

(誤)ヒートヒーター

(正)シートヒーター

書込番号:19455971

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/03 12:45(1年以上前)

トヨタの高い品質と保証のあるシートヒーター付きのAツーリングは超おすすめであなどれません。

シートは合成皮革になり、タイヤは大きくなりホイールも格好良くなり、エクステリ的にはピカイチで最高です!

また長く乗るなら15万円など大した金額の差ではありませんね!

書込番号:19456049

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/03 13:25(1年以上前)

サトラレ夫人さん

値引き交渉スレではお世話になりました。

何とかあなた様の値引き額を参考にして強い粘り根性の値引き交渉をしましたが全く不可能でした。

下取り無しであの値引き額が真実なら、考えられない羨ましい交渉術に長けた日本一の値引き額ですよ。

書込番号:19456134

ナイスクチコミ!4


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/03 14:58(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん

希望の値引きに達しなかったのは残念ですが、ディーラーとはこれから長い付き合いとなりますので、サービスに期待しましょう。
些細なことなら無料で相談や作業をやってもらえますしね。

書込番号:19456338

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/03 15:52(1年以上前)

CDー95さん

でもでもSグレードでセーフティーセンス&その他オプション付けて、下取り無しなら320万でしたよ。

慌てる乞食は貰いが少ないの例え通りでした(泣)(ρ_;)

サトラレ夫人さんの方がAグレードで9インチの高いカーナビ&オプションを付けても、私より全然安いじゃな〜い(泣)(;_;)大失敗した〜!

本当に慌てる乞食そのものだね!

書込番号:19456446

ナイスクチコミ!6


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/03 16:32(1年以上前)

私は結構ディーラーの営業の方に救われました。
その方が元メカニックだったので、シートカバーを付ける際のシートの外し方やらオーディオの取り付け(パネルの外し方等)、異音がする時等親身に相談に乗ってもらいました。

この価格.comは値段を比較する場ですが他人と比較せず、お金では買えない人との絆を大切にすることも重要だと思います。

書込番号:19456549

ナイスクチコミ!8


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/03 19:22(1年以上前)

>サトラレ夫人さん
A以上のグレードは、4〜5ヶ月の長い納期になることもご留意ください。新しいリチウムイオンバッテリーの生産が間に合わないと聞きました。

書込番号:19457034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

フロントガラスのコーティングについて

2015/12/31 09:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 181010さん
クチコミ投稿数:13件

現在、ATの納車待ちです。
契約時にDのOPのフロントガラスの撥水コーティングを頼んだのですが、TSSPのカメラ(センサー?)が誤差動してしまうので撥水コーティング(ガラコも含む)はできませんと断られてしまいました。
契約された方の中でDに撥水コーティングを頼めた方はいらっしゃいますか?

書込番号:19448472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/31 09:59(1年以上前)

スカット360をお願いしています。
営業さんからは何も言われませんでしたが。

書込番号:19448487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/31 10:21(1年以上前)

自分が頼んだのではないですがディーラーの色々な割り引きオプションセットで付いていました。
ディーラーがやってますから問題ないと思います。

書込番号:19448535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/31 10:24(1年以上前)

追伸

多分、カメラが付いているエンブレムは駄目なんだと思います…

書込番号:19448539

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2015/12/31 10:32(1年以上前)

181010さん

プリウスの取扱説明書には「ガラスコーティング剤を使用していても、カメラセンサー前部に水滴などが付着した場合は、ワイパーでふき取ってください。」と記載されています。

この事からワイパーを使用する事が前提になりますが、撥水コーティングを施工する事は可能だと考えられます。

書込番号:19448556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/01/01 18:02(1年以上前)

>181010さん

専門店で普通にガラス撥水やってますよ

当然透明でムラもなく、センサー部に水滴や汚れな無ければ問題ないと思います。

トヨタでは間がない技術なので、販売店も神経質になっているみたいですね

書込番号:19451804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 181010さん
クチコミ投稿数:13件

2016/01/02 08:54(1年以上前)

皆さん アドバイス等いただきありがとうございます。
自分のほうでも取説を確認しました。
Dの年始休業が終わったら交渉に行ってきます。

書込番号:19452940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:58〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,519物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,519物件)