トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17824件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全750スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 kicochanさん
クチコミ投稿数:242件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

Aツーリング予約済みで、あれこれ妄想しながら、オプションを検討中です(納車まで3〜4ヶ月と言われてますが、ある意味今が一番楽しいかも…)。
センターコンソールトレイをブラック化するか(内装がブラックゆえ車内が真っ黒になってしまう?)、もしくはトレイのみ本革仕様とするか…?
もう一つ悩んでいるのが表題のドライブサポートイルミネーションです。華やかかつプレミアム感もあるので検討中ですが、すぐに飽きてしまい、かえってイルミネーションがうっとうしく思うようになるかなとも感じます。
皆さんのご意見お聞かせ頂ければ有難いです。

書込番号:19400001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2015/12/13 11:24(1年以上前)

ちょうど、その3つのお得セットが有りますね
ぜひ試してみては?
そして報告お待ちしておりますw

書込番号:19400113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/13 11:40(1年以上前)

昨日、現物を見てきましたが、白いセンターコンソールトレイは真っ白ではなく、パールラメ色で高級感があり全く違和感はありませんでした。

あくまでも好みですが、逆にブラック色に変えたら高級感や個性が死んでしまうかと。

いつでも変更できる純正オプションですから、納車後にスレ主さんや家族に不評だったら変更で良いと思います。


書込番号:19400166

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/13 11:43(1年以上前)


私もキズ防止と白が目立ちすぎるので、トレイには本革トレイを考えています。(室内はクールグレー)・・・お値段も安いですしヽ(^o^)丿

ドライビングサポートイルミは、最初おもしろい装備だと興味を持ちましたが、うるさくなりそうなのでNGです。

書込番号:19400170

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/13 11:58(1年以上前)

イルミネーションは純正オプションをプリウスαに付けましたが、価格が高い割に目立たず暗いしでガッカリでした。

ですが新型プリウスは正面でLEDが長いから目立って綺麗かも知れませんよ。

イルミネーションなら車内一周に、スイッチ付きの社外品RGB16色のLEDをディーラーで取り付けましたが、綺麗に鮮やかに明るくて、今でも女の子達に大好評です(^_^;)

正に今の季節に合うクリスマスイルミネーションですね(^O^)

書込番号:19400212

ナイスクチコミ!9


スレ主 kicochanさん
クチコミ投稿数:242件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2015/12/13 14:30(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん
>ピノキッスさん
おっしゃる通りあの白はラメが入ってプレミアム感もありますよね。納車後にじっくり品定めしたいと思います(イルミネーションはパス、本革トレイのみはアリかなと思ってます)。
ありがとうございました。

書込番号:19400534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/14 20:18(1年以上前)


ドライブサポートイルミネーションがYOUTUBUにアップされました。

https://www.youtube.com/watch?v=mZskw-B2RFo

これを見るとあっても良いかな・・・・と考えてしまいます。(〃艸〃)ムフッ

書込番号:19404353

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2015/12/17 20:20(1年以上前)

スイッチの位置です

私もドライブサポートイルミネーション、つけるかどうしようか迷っていたので
トヨタのお客様相談センターに聞いたところ、
煩わしくて点灯させたくないときはスイッチでOFFにできるとのことですね。
ハンドルの下の奥の方にスイッチを付けるそうです。
それならば注文しようかと思っています。
(OFFにするくらいなら最初から付けなければ良いとも言えますが…)

Aグレードで11月9日(入力開始日)に発注しましたが、
MOPでITSコネクトを付けたからでしょうか全くディーラーからは連絡ありません。

書込番号:19413195

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/17 20:29(1年以上前)

ドライブサポートイルミネーションは付けます。

運転に邪魔になる明るさではないですし車内が引き立ちますからね。

後は室内に社外品の色の切り替えスイッチ付き、RGB16色LED600連を取り付けます(^O^)

書込番号:19413230

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/17 20:33(1年以上前)

後、言い忘れましたが、他の車でインテリアイルミネーションを付けましたが、暗くて役に立ちませんので大失敗のオプションでした。

室内ランプのLEDも同様です。
社外品の方が明るいです。


書込番号:19413247

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/17 20:35(1年以上前)

すみません、イルミネーションの件、投稿したことを忘れダブっていました。

悪しからずですm(_ _)m


書込番号:19413254

ナイスクチコミ!3


スレ主 kicochanさん
クチコミ投稿数:242件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2015/12/17 22:07(1年以上前)

>中年機械マニアさん

スイッチでOFFできるんですね!
確かにOFFにする位なら付けるなと言われそうですが、一気にオプション付ける方向にモードチェンジしました(^^)
ありがとうございます。

書込番号:19413575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/12/27 23:43(1年以上前)

12月27日初めてSツーリングに試乗してきました。イルミネーション装着車でしたが日中でもなかなか目立ちます。当初要らないと思っていましたが、つけてもいいかな綺麗だしと考えが変わりました。電源オフにできるのもいいですね。

書込番号:19439883

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 新型プリウスSツーリングフォグ

2015/12/13 10:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:40件

新型プリウスSツーリングを購入予定なんですが、フォグランプは納車後取り付け可能なのでしょうか?

書込番号:19399958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/12/13 10:37(1年以上前)

しゅんプリウスさん

SツーリングのプリウスにはMOPのLEDフォグランプが設定されています。

MOPのLEDフォグランプは基本的に後付けは難しいとお考え下さい。

という事でフォグランプが必要とお考えなら、契約時にフォグランプも併せて注文して下さい。

書込番号:19399975

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2015/12/14 22:32(1年以上前)

ご返答ありがとう御座います。
オプションで後付け設定がほしいですよねー。

書込番号:19404867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/12/15 06:14(1年以上前)

しゅんプリウスさん

そうですね。

MOPだけで無く、DOPにもフォグランプの設定があった方が親切だとは思います。

そうすれば納車後でもフォグランプを取り付ける事が可能になります。

書込番号:19405526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2015/12/15 08:26(1年以上前)

>しゅんプリウスさん
こんにちは。
私もフォグの件で随分悩みましたが、やはりエアロを付ける際の見た目重視でつけました。さほど高額ではなかったので、助かりましたがやっぱり後付けできたらいいのにと思いました。

書込番号:19405683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/15 09:54(1年以上前)

安心して下さい!

フォグランプ無しはSとEですが、いつものことで必ず社外品の後付けフォグが出て来ますよ。

書込番号:19405865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2015/12/16 11:54(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん
>タケタケ4230さん
ご返答ありがとう御座います。

購入検討の参考になりました。

書込番号:19409048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 15:26(1年以上前)

でも社外品は取り付け費用が高いから、純正のは保証付きだし2万位の方がお得かもね〜?

まあ後付けの社外品のLEDフォグは1万位で出てくると思いますが…

書込番号:19409513

ナイスクチコミ!2


ASUSTEKさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2015/12/17 21:48(1年以上前)

>しゅんプリウスさん
安心してください。
当地域のディーラーでも来る人のほとんどが便器と言うらしく、困っていました。
中には、発表前に発注した人もいるらしく、大騒ぎです。

私個人もあれは買わない。一時プリウスの購入を考えましたが、今はプラドを選択して良かったと思っています。
危なかったぜーwww

書込番号:19413505

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ180

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

好きか?嫌いか?新型プリウスのデザイン

2015/12/13 01:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:703件

すぐに台数が出回って、見慣れるのだろうなぁとは思います。近未来を感じさせるデザインを選んだ意図も感じます。
カッコイイとか、美しいとか、メッセージ性とか、普遍性とか、色々表現はありますが、最後は好きか嫌いか・・・
恐らく、プラットフォームやシステム流用の他車種も出てくると思いますが、好きですか?嫌いですか?とごが?

書込番号:19399223

ナイスクチコミ!9


返信する
T.Uneさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/13 01:19(1年以上前)

決して全否定をするつもりは有りませんが、ここ最近のトヨタのデザインの特徴である独特のズングリムックリのスタイルが好きになれず、今回の買い替えで他社に乗り換えました。
*それまではエスティマ2006年式に乗っていました。今でもあのスタイルは抜群だと思います。

書込番号:19399253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/13 01:24(1年以上前)

今日、展示会に行きまして内装&外装も事細く現物を全色見て来ました…

いや〜写真やカタログのデザインとは全然違いますね〜!

あれだけ格好悪いと言っていたのに…
現物みたら
カッケー!
カッケー!
カッケー!
連呼の荒らし三昧で皆さん写真を撮りまくりでした〜♪

沢山の方々が見に来てまして、即契約や見積もり出しの方々がいました。

プレゼントも盛り沢山貰いました♪

やっぱ現物を見ないと憶測の知ったかでは何一つも分からんのです!

兎にも角にも兎にも角にも…
格好いい!
sharp!
cool!
beautiful!
wonderful!
exciting!
大好きです!

早速に購入希望者になりましたぁ〜♪バカ単純!

後は試乗してファイナルカウントダウンのみで〜すf^_^;


書込番号:19399261

Goodアンサーナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:703件

2015/12/13 02:13(1年以上前)

>T.Uneさん
ありがとうございます。
エスティマの基本デザインは、今でも通用する素敵なデザインですよね。私も大好きです^^

>ゴールドマウンテン(金山)さん
ありがとうございます。
おおおおっ!現物を見ると評価が一変するのですねぇ@@ まだ、現物を見てません^^;
キーンルック嫌いの私でしたが、確かにシエンタの現物を見た私は、個人用途で”うん、ありじゃん”と感じましたw
”冠婚葬祭ゲタ&お客様お迎え、高速移動や営業のマルチ車”として考えてるので、奇抜に感じないか周囲の目が気になるw

書込番号:19399323

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/13 03:00(1年以上前)

フロントは良いがリアが馴染めないな〜

でもトヨタデザインて段々良く見えてくるだよな〜

書込番号:19399368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:703件

2015/12/13 03:49(1年以上前)

>JFEさん
ありがとうございます。
そうなんですよ。初めは、エッと思うデザインでも、いつの間にか、不思議といいなぁって思えてくるんですよね^^
私もリアデザインに違和感を感じてます。ただ、現物を見てないので、見て触って考える事になりそうですw

書込番号:19399392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:22件

2015/12/13 07:17(1年以上前)

フロントとリアは、去年実写化された寄生獣のパラサイトみたいな刺々しさで、ちょっと気持ち悪い。
サイドは、車高が下がったので先代より好感です。
ただ、全体的なフォルムが先進的なのに、アクアと共通性をもたせたようなプレスラインは、いい加減古さを感じさせます。(カルディアくらいから使ってる?)

先代のG'sはカッコイイと思ったので、G'sでどうなるか楽しみです。

書込番号:19399535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/13 07:43(1年以上前)

>見賢思斉さん
私も実物の方が、数段かっこいいと感じました。特にサイドから見るリアにかけてのラインが美しいですね。車高が低くなりリアの部分がブラックアウトしているせいで、先代に比べとてもスタイリッシュに見えます。これは多くの人が感じる共通点だと思いますが、フロントマスクに関しては、意見が分かれるでしょう。私は大きな口が開いたようなデザインよりはかっこいいと思います。

書込番号:19399576

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:703件

2015/12/13 08:24(1年以上前)

>市民の冒険旅行さん
ありがとうございます。
私も、刺激的な?デザインに、少し落ち着かない感じがします
少なくとも、伝統的で落ち着いたデザインでは無いような気がしてます。

>六郎丸さん
ありがとうございます。
実車が数段上なんですね^^ 見に行かなければ。
写真写りではそれ程でもって感じていて、実際会うとメッチャかわいい子だった!ぐらいのギャップなのかなぁ
実際は、乗ってみないと分からないのでしょうが、期待が高まります^^

書込番号:19399651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/12/13 08:37(1年以上前)

横から見たスタイルがあまりカッコよくないです。ちょっとチグハグしてるというか・・・

書込番号:19399676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2015/12/13 09:00(1年以上前)

フロント かっこいい!

リヤ  ブサかわいい! でしょうか。

書込番号:19399722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:703件

2015/12/13 12:45(1年以上前)

>norimonobakaさん
ありがとうございます。
見てきましたw 旧型の方が横から見たデザインはスッキリしてますねぇ^^

>ich202さん
ありがとうございます。
フロントは良い感じ、リアは悪い感じはしないのですが、よくわかんない感じですねぇ
これが、新しさ? ん〜っ 割と普通な感じかも、写真ほど違和感は感じないので、馴れの範囲ですかねぇ^^

書込番号:19400302

ナイスクチコミ!4


kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2015/12/13 13:25(1年以上前)

MEGA WEBで実車をじっくり見ましたが、写真よりはカッコいいの一言です。
カラーは悩むところですが、今のところスティールブロンドメタリックが一押しです。

書込番号:19400389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/13 14:28(1年以上前)

ポジショニング・ランプ点灯時の姿は、斬新でカッコいいと思います。

書込番号:19400527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/13 14:46(1年以上前)

現フィットや現アルトも登場時は??・・・嫌だ、と思った人がいるはず。
でも、見慣れたらどうってことはありません。

新型プリウス外観はMIRAIの派生かな?と個人的に思っていますが、良いんじゃないでしょうかね。

書込番号:19400571

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:703件

2015/12/13 15:20(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。

>kicochanさん
そうなんですよ。実写のほうがカッコいいんですよねぇ^^
高速をよく利用するので、トヨタ・オーリス・ツーリング・スポーツ1.8ハイブリッドが出ないかなぁとも思っています。
http://www.autocar.jp/firstdrives/2013/06/29/40645/

>akapriさん
ランプ点灯時はカッコいいですよね^^ 私的にはリアをもう少しスッキリして欲しかったかも。

>まあまあ落ち着きましょうよさん
私も、見慣れるとは思ってるんです。好みかどうか?と聞かれると、もう少しコンサバオーソドックスの方が安心できたかなぁ
社内でデザイナーチームに色々注文を付ける人が多そうだなぁと、エスティマのような普遍性は無いと思いませんか?

最終的には、T.Uneさんとゴールドマウンテン(金山)さんの”いいね”数を比較してGOODアンサーを選ぼうかと思いますw

書込番号:19400648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/12/13 15:46(1年以上前)

見賢思斉さん

未来を感じる斬新なデザインで好きですよ!
ただリアの空間だけがちょい物足りないです。
装備、価格も妥当だと思います(´ 3`)
買うなら赤を買います!

書込番号:19400717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/13 16:51(1年以上前)

嫌いなところは後席の足の前の空間や頭上が狭いことです。

セダン型ハッチバックだから仕方ないかと…

また後席はリクライニングしないし…
後席の床がフラットではなく前の型より段差が増してました…

しかし運転手付きではないから関係ないかと。

内装の質感は良くなっていました。

書込番号:19400874

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:703件

2015/12/13 20:27(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
>coroncoronさん
未来を感じる斬新なデザインですね^^ じじいの僕には少し斬新過ぎないか、似合わないかもと不安です^^;

>ゴールドマウンテン(金山)さん
おお!買う寸前ですねぇ^^ 小さいお子さんがいる家庭ではリアリクライニングが必須?ですもんねぇ^^
最近の軽の足元って広いですから、普通車だともう少し広いほうがいいのかもしれませんね。僕だと拳縦1個分ぐらいでした。

書込番号:19401480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2015/12/13 20:56(1年以上前)

見賢思斉さん

年代、性別関係なく楽しめる車だと思います!
前期モデルも発売当時は若い子向けなんて言葉聞きましたが、今では誰でも運転していますね。

書込番号:19401588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:703件

2015/12/13 22:40(1年以上前)

>coroncoronさん
みんな乗るから大丈夫そうですねぇ。トヨタの商品説明もリアはユニークなデザインとして紹介してますね。綺麗なお姉さんが^^
興味を引いて考えさせる攻めデザインですね。ランプとバンバー変更で、コンサバスポーティ系に修正可能な作りとも感じますw
私が見たのはスーパーホワイトUです。冠婚葬祭向けにも使うので、無難なホワイトパールクリスタルシャインを選びそう。

書込番号:19401972

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信31

お気に入りに追加

標準

あなたのグレードは?

2015/12/11 10:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:1417件


SかAか、間をとってSツーリングか

はたまたEか

書込番号:19394285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/12/11 11:01(1年以上前)

買うならAかなぁ。
先進装備も付いているしAが1番お買い得感が高そう。
ツーリングは装備差を考えると割高に感じるしね。

公表する燃費のために燃料タンクもウォッシャータンク容量までも削減したEはいただけないなぁ。
どのメーカーもやってるけど、そろそろ消費者庁も取り締まるべきでは?

書込番号:19394355

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/11 12:43(1年以上前)

装備的にAツーリング以上が好みですが、2駆で結構金額が行きますね、ハイブリッドは暖房がいまいちと聞きますのでオプションで温熱シートが選べないのが残念です。
ツーリング以外のアルミにホイールカバーて、どうなんでしょう個人的には、安ぽく感じて外すか、交換を考えます。
室内犬を飼っていますのでシートは、ファブリックだと毛が付き取れにくそうなので合皮以上を考え、半年位経って少し落ち着き値引きが拡大されてから検討したいと思います。

書込番号:19394568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2015/12/11 14:37(1年以上前)

Aプレミアムツーリングです。プリウスと思えない見積価格になりました。込み込みで、全く違う車ですが、スバルの最高級車である?レガシーアウトバックのリミティッドと同じくらいの価格になりました。納車が、どんどん伸びて、3−4月と言っています!最初は、年内は無理くらいのトーンだったのに!

書込番号:19394760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2015/12/11 14:53(1年以上前)

購入したグレードはAです
あ、オーナーは私の父親です
年老いた父親には安全装置は必要ですね(^ω^)
シートは上級ファブリックで十分かと
ディーラーの方に売れ筋を聞いたら、やはりAが多いと言っておりました
で、最終的には売れ筋はSに落ち着くとの予想です

書込番号:19394787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/11 17:51(1年以上前)


私もトイプードル2匹を同乗させるので、シートは合皮かシートカバーが必須です。それから15インチ→17インチと温熱シートでツーリング仕様に決定。

新しいもの好きなので、プリクラッシュセーフティ・オートマチックハイビーム・レーンデイパーチャーアラート・レーダークルーズコントロール・ヘッドアップディスプレイ・パーキングアシスト・ブラインドスポットモニター・インテリジェントクリアランスソナー等、安全・便利装備てんこ盛りな、Aグレードははずせません。

なので、Aツーリングに決定しました。

蛇足ながら、皆さんはETCは何を選択しましたか?
私は当初ボイスナビ連動タイプを選択していましたが、VICS光ビーコンは7年後にITSスポットに集約されますので、長くこの車に乗るつもりならば、ITSスポット対応DSRCユニットナビ連動タイプに変更された方が良いと思います。

書込番号:19395101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2015/12/11 19:57(1年以上前)

はじめまして、
私は
Aツーリングにしました。
旧後期30型プリウスはSツーリングにでしたが、後でやはり失敗したと思いました。
しかしながら、Aグレード以上にすると、今回はカスタマイズが制限されそうです。
車弄りの好きな人は、SかSツーリングにして、カスタマイズされた方が良いかも知れません。

書込番号:19395386

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/11 21:09(1年以上前)

単純に‥限定車を除き、私は最上位グレードしか買わないです。

なので買うならA一択です。

書込番号:19395601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/11 23:49(1年以上前)

セーフティーセンスのような安全機能は極めて良いのですが、各メーカーで外車も日本車もトラブルが多発続出してますから、まだまだの未熟で発展途上商品で信用できないから不要ですね。

私なら一番燃費が良くて一番安いEグレードにして、色々な沢山のオプションを内装&外装に交換と付けまくります。

将来、安全機能も信用できると判断したならオプションで追加します。


書込番号:19396076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/12 00:00(1年以上前)

多発してるといっても販売台数から見た比率は・・・

書込番号:19396101

ナイスクチコミ!2


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/12 01:33(1年以上前)

私はAの4駆にしました。ディーラーで実車を見てきましたがカラーヘッドアップディスプレイに感動してしまいました。あと実際にシンプルインテリジェントパーキングを体験しましたがこちらも感動物です(笑)。本当にステアリンガが勝手に回ってくれます。こちらはディスプレイに出た指示通りにブレーキを踏んだりギヤチェンするだけ。これだけでもAグレードにしてよかったと思います。ツーリングにしなかったのはエアロを付けて社外アルミと出るであろうシートカバーをあと付けする予定だったからです。

書込番号:19396276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/12 01:34(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん

安全装備(Toyota Safety Sense P)はS・EグレードはMOPになるので、後付け出来ません。

又、インテリジェントクリアランスソナーはS・EグレードにはOP設定自体ありません。

せいぜい、コーナーセンサー位しか後付け出来ないんです。

書込番号:19396277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2015/12/12 06:47(1年以上前)

やはり一番燃費がいいという理由でEグレード買おうとする人いるんですね。
フィット3でもクチコミでは勘違いして燃費が良い最低グレード買うと意気込んでる人続出してました。

予算が十分にあるのに勘違いで質感が劣る最低グレード買うとユーザーが不幸ですし、メーカーも儲からない。

販売サイドでは燃費40キロは計測上の理由で実燃費は何れのグレードも変わらないと説明する事が望まれると思います。

書込番号:19396434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/12 07:36(1年以上前)

はい、メーカーオプションだと分かっていました。

色々な異物に反応して自動急ブレーキや急停車も恐ろしいですから今は無くても構いません。

定年になって頭も体も緩慢になったら付けようと思います。

又は安全機能が成熟して当たり前の時代になったら、ディーラーオプションになると期待しています。

毎回にオプションを100万以上付けますから、燃費が良いEグレードで良いです。
しかし契約時にはSに変わるかもね…


書込番号:19396486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件

2015/12/12 07:43(1年以上前)


A以上が圧倒的ですね、EかSにセーフティーセンスだけ付ける方が多いと思われましたが

たしかにSツーリング買うなら、少しでA行けますし、EかSならアクアの上位グレードですかね


書込番号:19396494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件

2015/12/12 07:51(1年以上前)


私も>ゴールドマウンテン(金山)さんと同じくEかSにセーフティーセンスだけでと考えてました。
ただ、Eのハンドルだけウレタンなんですよね

ガングリップに換えちゃいますか

書込番号:19396506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/12 07:55(1年以上前)

今後はセーフティーセンス付きのプリウスがバカ売れしますから、セーフティーセンスの弊害&デメリット&トラブルが大量にクチコミに出てくると思います。

トヨタだからこそ不安は無いのですが、発展途上の機能ですから様子を見てみます。

購入するならデザインの変わるマイナーチェンジ後になるかも知れません!?

書込番号:19396512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/12 08:12(1年以上前)

ゴルフのクチコミに誤作動で自動ブレーキの恐怖体験が出ています。

スバルもアイサイトが反応せず事故をしたクチコミがありました。

車に乗っていて恐怖感を覚えるような車では全くの未熟機能で不安三昧ですからね!

しょっちゅう自損事故をする方や、保険ランクが悪い方には必要不可欠な機能ですが…


書込番号:19396531

ナイスクチコミ!2


gunggiさん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/12 19:49(1年以上前)

どこのメーカーもそうでしょうが、自動ブレーキがあるからブレーキ操作を
しなくていいとはどこにも書いていないと思うのですが。
人間のうっかりをバックアップする装置にあてにしすぎではないでしょうか。
よほど古い車でない限りはアクセルもブレーキもステアリングにすらも
電子制御が入っている時代に心配してもしょうがないことだと思いますが・・
怖いと思いながら運転してます?私はプリクラッシュ/レーダークルコンを
信用はしつつ、ブレーキに足をかけて運転しています。

書込番号:19398190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/12 23:14(1年以上前)

Eグレードはトヨタのスゴワザ技術力でJC08モード燃費で…

超ビックリポンの40.8q/Lですから、余裕綽々で実質燃費は30q/L前後になります。

やはり魅力がありますなあー(^_^;)決〜めたっと〜♪♪♪


書込番号:19398896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2015/12/13 04:35(1年以上前)

そうですよね、FFと四駆で燃費の違いがあると思います。
Eグレードは燃費が良いグレードではなく、不正することなく試験でいい燃費が出るようにした変態グレードなので、買うならAグレード以上が現実的かなと思います。
公道を走る実燃費は変わるはずないですよね。

書込番号:19399416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ120

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件

本日発表しました50プリウス!
HPも更新され、エアロのカタログもありましたが、購入予定の皆さま、もしフロントだけ付けるとしたら、どれが良いと思いますか?
残念ながらTOM'Sのスピンドルグリルはまだのようですね。
付けるとしたらと言う前提でご意見お願いします。

書込番号:19390274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/09 23:00(1年以上前)

モデリスタICONICがいいと思うんですが。
41mmダウンになってしまいます。
もう片方のUP-GRADEの方で31mmなので
多分こちらにします。
会社の連れがどれかのエアロを頼んだが覚えてないらしく ボディーカラーも同じなので被らないようにします。

書込番号:19390796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/09 23:18(1年以上前)

自分もモデリスタICONICに一票。
ただ、カタログのガンメタ以外はどうかな?
精悍な面がまえが維持できるか心配。

書込番号:19390860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/10 00:41(1年以上前)

お寺の花子さん
モデリスタのホームページにいけばパールホワイトの写真載っていますよ!

書込番号:19391096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/10 00:45(1年以上前)

http://www.modellista.co.jp/product/prius/special/index.html

書込番号:19391108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/10 08:59(1年以上前)

ディーラーの方から、新型はキャリヤカーから降ろす時、前を擦らないないように気をつけなきゃいけないんです、とのお話しを聞きました。せっかくの新車をガリガリしてしまうのは残念ですから、事前に確認されておいた方がよろしいかと思います。

書込番号:19391570

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 09:35(1年以上前)

>hiropriさん
回答ありがとうございます
10mmの差は大きいですよね、タイヤ止めで「バリッ」あ〜想像するだけでヤダー
最近タイヤ止めの大きさがまちまちで困ります、困るならノーマルで乗れっ!て言われますね^ ^
ちなみにフロントだけだと違和感ありますかね、後期型はモデリスタのゴッツイ方付けてましたが、サイドとの違和感無かったんですよ、フロント単品の値段ないしどうしますか悩みです。

書込番号:19391632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 09:39(1年以上前)

>お寺の花子さん
やはりそっちですよね、私は予算的にフロントのみになりますがどうかな〜サイドラインを見たらダメだけど正面勝負で!^ ^ 単品価格がしりたーい。

書込番号:19391639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 09:44(1年以上前)

>akapriさん
あ〜〜キャリアから降ろす時ですね、納車を営業所にしますか^ ^ 立体駐車場やコンビニ等左折で入る時のストレスは嫌ですね〜
新型プリはローダウンしたら何処にもいけませんね。

書込番号:19391646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2015/12/10 10:33(1年以上前)

単品価格はこちらですね。

http://www.modellista.co.jp/product/prius/spec_price/index.html

書込番号:19391724

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 10:49(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
ありがとうございます、PDFで見つけました、モデリスタ2種類で価格に差がありますね、これに工賃ですかぁ。

書込番号:19391744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/10 16:34(1年以上前)

私は見積もり時にモデリスタのフロントスポイラーのみお願いしてましたが、後日契約する際に車高が同じくらいと言われる86を見せてもらって一旦つけるのやめました。

担当からも擦る可能性があるから擦ったら修理しないでフロントスポイラーつけて傷隠すてもありますよと言われました(笑
もちろんスポイラーつけて隠れる程度の擦り傷である必要がありますが。。。。

試乗どころか実物も見る前の契約だったので擦るか少し乗って大丈夫だと思ったら付けようと思ってます。

TOM'Sのスピンドルグリルはかっこいいですよね。。

書込番号:19392381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 21:32(1年以上前)

>のーちゃんですさん
えっ付けるのやめたんですか
あ〜どうしよ
1センチ高いUP-GRADEが無難かな〜
雪降ったら走らないので、あとは立体入れないのは厳しいなぁ コストコもだめや〜

書込番号:19393095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2015/12/10 21:38(1年以上前)

モデリスタなど社外エアロは塗装されている設定色が限定的ですので注意
塗装済以外のエアロは買ってから塗装してもらって装着となり、エモーショナルレッドの3点セットで27万くらいすると言われ諦めました

書込番号:19393118

ナイスクチコミ!3


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/11 01:45(1年以上前)

純正エアロ付きです。

私はAのブラックを買ったのですがモデリスタのICONIC STYLEのエアロキット付けました。やっとカタログで全景見れました。一緒にガーニッシュセットも付けたのでカタログの写真通りになるのかなと思うと今からワクワクしています。工賃込で243,000円だったので大分安くしてもらって満足しています。ちなみに今日ディーラーに見に行ったらブロンドメタリックの純正エアロ付き置いてました。メリハリが付いてかなり格好よく感じましたよ。うちの嫁さんにはこっちの方がモデリスタよりゴテゴテしてなくていいって言われましたが・・

書込番号:19393818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


kazu2372さん
クチコミ投稿数:67件

2015/12/11 16:37(1年以上前)

>zeroex121さん
どうも、どうもzeroex121さん(^^)
展示車、どうでした?
私、この、ブロンドメタリックにしたんですが、カタログを見る限り、なんか、パッとしなくて…。
担当は、絶対、いいですから!と、いうのですが…。
やっぱり、悩んだ、黒か、グレーにすべきだったかなぁ…と、少し後悔です(^^)
エアロは、オリジナルが、1ミリ、3ミリダウンしか下がらないので、オリジナルでいこうかと…。
最初見た時に、あっ、カッコイイと直感的に思いまして(^^)
ですから、展示車と同じでいくことになりそうです(^^)

書込番号:19394973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazu2372さん
クチコミ投稿数:67件

2015/12/11 16:42(1年以上前)

>zeroex121さん
あっ、それと、TOM'sのエアロパーツは、商品として市販化されるまで、まだ、半年ぐらいかかるとのことです!
そこまで待てませんよー(^^)

書込番号:19394980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/11 17:06(1年以上前)


>kazu2372さん

私の近くディラーは2台がこのスティールブロンドメタリック・1台がシルバーメタリックの展示でした。

はっきり言ってスティールブロンドメタリックは地味です。まだシルバーメタリックの方が、新車の雰囲気がでてました。

あれだけ自己主張しているスタイルなのに、街中では他の車に埋没してしまうような感じでした。



書込番号:19395019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/11 17:20(1年以上前)

あまり思いやりの無いコメントですな。

無彩色のシルバーより
有彩色のブロンズの方が太陽光のしたでは目立ちますよ。
ゴールドに近い色ですから。
風水のドクターコパはブロンズを奨めるでしょう。

書込番号:19395047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/12 00:57(1年以上前)

>kazu2372さん
私的にはブロンドメタリックもなかなかいいなと思いましたよ。ただあの写真のプリウスはブルーコーディネートセット付けてました。第一印象はこりゃ斬新だなあでした(笑)。でも純正のエアロパッケージはサイドもリヤもなかなかいい感じでした。TOM'sのレクサス風は私もいいなあと思いましたが出るまでまだかなり先だろうからあきらめました。
>yapoosaitamaさん
フロントだけ付けるのを検討しているなら純正エアロはすっきりしていてメリハリも出て違和感ないと思いますよ。かっこよかったですし。
私は雪積もる地域なのですがICONICにしてしまいました。気にしながら走らないと・・

実はアティチュードブラックマイカで契約したのですが納車を3月にしたのでまだ変更きくそうでブラックかブロンドかグレーメタリックの3色でまた悩んでしまいました(-.-;)

書込番号:19396233

ナイスクチコミ!4


kazu2372さん
クチコミ投稿数:67件

2015/12/12 03:56(1年以上前)

>zeroex121さん
私のは、もうまもなく、工場を出ますので、ブロンドに乗ること確定です。
まわりのみなさんが、言われる、綺麗な色ということで、割り切ろうかと…(^^)
カタログ的には、グレー!
いい感じでしたね!
あの色、アクアで実際、乗ってて、最後まで、候補に残ってたんですが、新色という響きにつられ、ブロンドにいってしまいました(^^)

書込番号:19396363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車保険はいつ見積もれる?

2015/12/09 17:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 neikosさん
クチコミ投稿数:9件

発売になりましたけれど、自動車保険っていつから見積もれるものなんですか?
いくつかのサイトを見ましたけど、型番が出ませんでした。

書込番号:19389814

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/09 18:20(1年以上前)

こんにちは

保険見積もりの必要書類は http://kakaku.com/kuruma_hoken/procedure/document.html

書込番号:19389900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/09 21:15(1年以上前)

里いもさんのレスの意味が判らない。

見積もりサイトで型式が出ないなら
見積もりサイトにお任せしちゃいなよってこと?

書込番号:19390414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/09 21:48(1年以上前)

訂正
誤: 見積もりサイトで型式が出ないなら
正: 保険会社のオンライン見積もりで型式が出ないなら

書込番号:19390523

ナイスクチコミ!2


みちぇさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/14 16:23(1年以上前)

車種別の料率がまだ出てないってことでしょうか
現行と変わらなそうですけどね
あ、もう現行じゃないのかぁ

書込番号:19403689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neikosさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/14 16:31(1年以上前)

いくつかのダイレクト系の会社に電話してみました。
型式を伝えると……
「電話で見積もることはできるけれど、ネットにはまだ反映されていませんね」
ということでした。

もう少しすれば、各社のサイトからできるでしょう。
一括サイトからは、その後になりそうですね。

書込番号:19403714

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:66〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,501物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,501物件)