プリウス 2015年モデル
1314
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 58〜397 万円 (5,280物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全750スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
29 | 16 | 2019年10月27日 12:30 |
![]() |
19 | 3 | 2019年10月14日 00:59 |
![]() |
18 | 10 | 2019年10月8日 13:46 |
![]() |
161 | 17 | 2021年10月17日 08:24 |
![]() |
29 | 5 | 2019年9月2日 16:18 |
![]() |
2 | 1 | 2019年9月10日 21:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル


nana6009さん
見積もりを拝見しました。
しかし、支払い総額約373.5万円で値引きが無いように思えるのですが如何でしょうか。
値引きが無いのなら買いではありません。
このプリウスは全ての系列のトヨタディーラーで販売されています。
つまり、トヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店でもプリウスは販売されているのです。
この事から今回見積もりを取ったトヨタディーラーとは別系列のトヨタディーラーでもプリウスの見積もりを取って同士競合させてみて下さい。
そうすれば大きな値引きを引き出す事が出来るかもしれませんよ。
書込番号:23001961
1点

これで買いたきゃ買えばいいよ。
値引きもないこの見積りなら私は買いませんけど。
これって総額の提示でしょ?
これから交渉してください。
んー、目安としては車両価格の10%とDOPの20%を足したくらいの値引きを目指しましょう。
書込番号:23001967 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはり値引き等されてませんでした。
好意に付き合いしてたディーラーさんでしたが、「勉強させてもらいます」と言っていたのに、こちらの見積書掲示されてがっかりしています。
他のディーラーや販売店さんに見積もりもらうようにします。
書込番号:23001979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nana6009さん
次の商談で、ここからの値引き額が掲示されるという流れでしょうね。
相手だって、いくらなんでも値引き無しで売ろうとは考えてないですよ(笑)
書込番号:23001988 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

好意に付き合ってたなら、まさかこの金額が勉強したってか?とでも言ったらどうですか?
この程度の事で他のディーラー?
まだまだ交渉の初期段階ですよ(笑)
書込番号:23002003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見積りを下さいって言ったから見積りをくれただけでは。笑
値引き欄ゼロの最初の提示は普通にあり得る事だけど。
「ここから幾ら引いてくれるんです?」これが商談でしょう。
大丈夫ですか?
書込番号:23002011
6点

>nana6009さん
値引きは、買う気がある人にしか知られたく無いので、初対面の人に提示されなかったのではないでしょうか?10万くらいはあってもよいとは思いますが…。
次回来店の際、値引きの商談をして下さい。まずは、350万を目標にされてはどうでしょうか?
価格コムのプリウス値引き状況です。
https://kakaku.com/kuruma/nebiki/70100110054/
書込番号:23002018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね。
前回新車購入の際は最初から値引きした額掲示して頂いてたので...
書込番号:23002031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値引35万までいきました。
買いでしょうか?
書込番号:23010482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nana6009さん
以前UPされた内容と同じで値引き額が35万円なら、先ず先ずの値引き額を引き出されていると言えそうです。
このような比較的良い良い値引きが引き出せた理由ですが、見積もりの中に値引きを引き出しやすくなる下記のものが入っているという事が考えられます。
・原材料費が安くて利益率が高い約6.3万円のボディコーティングが含まれている
・ディーラーで割賦手数料約21.8万円の残価設定ローンを組んでいる
※ディーラーでローンを組むとローン会社からディーラーにバックマージンが入るので値引きを引き出しやすくなる
以上のように値引きを引き出しやすくるコーティングやローンが見積もりに入っていますから、別系列のトヨタディーラーで同じような内容で見積もりを取れば、値引きの上乗せが引き出せる可能性もありそうです。
という事で更なる値引きの上乗せを目指すなら、別系列のトヨタディーラーでもプリウスの見積もりを取ってみても良さそうです。
勿論、現状の値引き額でも決して悪い値引き額ではありませんから、今回の内容で契約するのもありかなと思います。
書込番号:23010555
0点

ローンは組んでないです。
一括払いで、支払いになります。
オプションも変えまして、
スペアタイヤ
寒冷地仕様
ナビレディ(パノラミック)
ETC2.0
ナンバーフレーム
エンジンスターター(一体型)
フロアマット
バイザー
ナビ9インチ
スモークフィルム
計3780000
からの35万値引きで 343万でした。
お得でしょうか?
書込番号:23010672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nana6009さん
DOP総額は43万円位になりそうですね。
ローン無し、コーティング無しで、DOP総額43万円で値引き額が35万円なら好条件だと思います。
書込番号:23010703
2点


nana6009さん
プリウスのご契約おめでとうございます。
DOP総額約48万円で約38万円の値引きを引き出されたという事ですね。
又、前述のように値引きを引き出しやすくなるコーティグやローンも含まれていません。
このような内容で約38万円という値引きを引き出されたのですから、良い値引きを引き出されていると言っても良いでしょう。
それでは来月?のプリウスの納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:23011838
2点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
けっこう担当の方が頑張ってくれたみたいです。
納車は12月末頃らしいので、それまで気長に待ちます。
書込番号:23011843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
ルームランプをLEDのバルブ交換型に交換したいのですが、ヘルプネットボタンが埋め込まれているためユニットを取り外し、カプラーを外した後の影響が心配です。どうしたら安全に交換できますか?
書込番号:22986242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

心配ならしない方がいい
思い切りが大事
書込番号:22986407 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分でできるスキルが無いならディーラーに任せれば良いじゃなーい。
量販店でやったって工賃数千円だろ。
書込番号:22986435
5点

自己責任での交換ですからね。
心配なら止めておいたほうが無難ですね。
書込番号:22986454 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
先程運転中に右に曲がろうとしたら、いきなり何かを踏んだような強い衝撃があり、踏んだものが引っかかるような感じがして凄い音がしました。
ドライブレコーダーを確認してみたのですが、何も踏んだような物も映ってなく。
パンクしたのか思ったのですが、なんともなってなく腹下も覗いてみたら何も擦ったような傷も見当たらなかったのですが、何かの不具合なのでしょうか?
雨の日にブレーキが効かなかったなどの情報も耳にしますが、そんなに凄い衝撃と音がするものなのでしょうか?
とてもびっくりしたので書き込みしました。
ご教示願います。
当方50前期型 29年式 Sセーフティプラスです。
書込番号:22974221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現場は見たのか?
書込番号:22974257 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

音がした時に停止してすぐに確認しましたか?
踏んだ衝撃が有るならば実際に何か乗り越えていてもおかしかないはずですが・・
書込番号:22974305
2点

路面のくぼみか、いたずらで何か置かれてたかもしれないぞ、ほっといても不安なだけぢゃないか?
書込番号:22974317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現場も確認しましたが、何もなってなく、猫等を踏んだのかとも思いましたが何もありませんでした。
書込番号:22974355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何も乗り上げるような物もありませんでした。
ドライブレコーダーも確認しましたが、何も怪しい点は無かったです?
書込番号:22974367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、不安なのでディーラーに見てもらうことにします。
皆さんの書き込みありがとうございました。
また、何が原因かわかりましたら書き込みます。
書込番号:22974376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブレーキでタイヤがロック
ABS が効いた。? かな?
書込番号:22974381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ディーラー持ってって最終確認だな、それで何もなければ安心出来るだろ
書込番号:22974395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クリァさん
道路に捨てられた潰れた空き缶、もしくは鉄板みたいな異物が、右折時の前輪の駆動力で巻き上げられ、下回りにカコーンとヒット
・・・みたいな可能性が考えられます。
異物が巻き上げられた瞬間、スリッブ発生でトランクションコントロールが作動、駆動輪にブレーキが掛かり衝撃音も同時に発生したのではないかと推理します・・・。
薄物異物ゆえドラレコにも映りにくいと思います。
書込番号:22974447
2点

>クリァさん
「何かを踏んだような気はしたが、まさか人だとは思わなかった。」
なんてことにならないといいですね。
書込番号:22975557 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
50前期プリウス Cピラーの黒いとこがはがれてしまってディーラーにいったら交換になるとのこと
部品が5000円にたいして工賃が8000円
部品より高いので簡単であれば自分で交換しようかと思って調べたところ書いてあるサイトが見当たらなかったので質問させていただきました。
記載されてるサイトなど外し方がわかる方いましたら教えていただけませんか。
書込番号:22934770 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ぱっと見は、無い
クリップで留まっているだけらしいので、
力技かと思うけど。
Dラーのメカさんに聞いた方がいいね。
注意なども教えてもらえると思うけど。
剥がした穴のタッチアップも一旦必要かもですね。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/grazio-co/entry-12318862135.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAauQj4jml96_qwE%253D
書込番号:22934830 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

PHVのですが
https://minkara.carview.co.jp/userid/248947/car/2420073/5123197/2/note.aspx#title
クリップ止めですので力業と思いますが
どこから外すかが問題です。
どこかの隙間から内張はがしのような器具で
差し込んでエイヤーでしょうが、素人はこの場所が不適切で
本体を傷つける可能性があります。
書込番号:22935232
8点

>うーたんだおさん
私のプリウスも同じように塗装が剥げてきましたので、
一度ディーラーで見てもらおうと思っておりました。
その際には同様の症状の方が他にもいる事を伝えてみようと思います。
書込番号:22935532
14点

>万世橋のアライグマさん
>anptop2000さん
二人の画像があれば個人でも交換可能っすね。
書込番号:22936102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


力技で工賃8000円はもったいなく感じるから自分でやります
ありがとうございます!
書込番号:22936199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バイクのクリップだと差し込んだら広がって抜けなくなるので
内側クリップが分解できるようになっていてみたいな作りなんですが
たぶんみなさんのが詳しいと思うので車だと違うのかな?
一応外したら追記で書き残しておきますね!
書込番号:22936204 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>らんらん25さん
Twitterで検索したところ1件だけ同じ症状の人がおりました
その方も保証外だったみたいです(3年たっていたのかな?)
私も3年2ヶ月なのであと2ヶ月早ければ。
ディーラーに言われたのは3年で剥がれる人は見たことがないし聞いた事もない
ただ確認しても原因がわからない
何かの液がついて劣化したのかもしれないし鳥の糞がついた時に劣化したのかもしれない
ただ見てもわからないので3年内じゃないと保証外な感じみたいです!ボディーの塗装じゃなくてよかったねと言われたw
自分で車を買うのも車を所持するのも今回が初めてなので3年で剥がれる事にびっくりしましたw
これから色々なところが交換になり出費がかかるのかな。
書込番号:22936218 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありえないと思うんですが、天井の塗装が剥がれるトヨタ車ですからね。
http://creative311.com/?p=60357
それでも、鉄板部分しか保証延長しないと言う傲慢な対応。
> ディーラーに言われたのは3年で剥がれる人は見たことがないし聞いた事もない
昔は聞いた事もないような不具合が発生が『する様になった』ほど、トヨタの品質も落ちた。と、言う事でしょう。
書込番号:22938666 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>うーたんだおさん
私の車も3年4ヶ月ほど経過していますので、同じ事を言われる可能性がありますね。
とりあえずディーラーに聞いてみて結果を報告しますね。
書込番号:22939045
5点

写真を見る限り、経年劣化には見えない。
何かに擦れたように見える。
筋がないから金属ではなく、樹脂製のものかな、
一番考えられるのは
洗車機の端がこ擦れたか。
経年劣化だと 同じパーツのほかの所もボロボロになりかかってているところがあるはずだ。
イタズラなら、
内張剥がしのようなもので引っ掻いたか。
溶剤ではないだろう、溶剤は下に垂れる。
書込番号:22940173 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>うーたんだおさん
先日ディーラーに見てもらいました。
同じ症状での問い合わせが何件かあり製造不良の可能性が高いと言っていましたが、
サービスキャンペーン等の無償交換対応は出ていないとの事でした。
交換についてはパネル5千円、工賃千円の合計6千円の見積もりをもらいましたが交換は見送りました。
書込番号:22967343
7点

うーたんだおさんのスレを見て、私のプリも確認しましたが、
左右両側ともクリア塗装が剥がれかかっていました。
上部エッジが泡拭いたような感じで膨れ上がってきており、
クリア塗装の剥離が始まっていました。
私のは購入後3年4か月経過しています。
おそらく、このあたりのロット全てこうなるんじゃないかと予測しています。
3年経過あたりで時限爆弾発動ですね。
5年経過でほとんどのプリウス・・・剥がれてきてしまう気がします。
これ、明らかに黒塗装とクリアが密着していません。塗料の相性が悪いのかも?
うーたんだおさんの写真くらい剥がれてこないと気が付かないかもしれません。
このあたりの時期に購入した人・・・要注意です。
書込番号:22976482
27点

当方3年半前の納車で、本日全く同じ症状を確認しました。
他に損傷はないので、同じく部品の製造不良だと思われます。
ディーラーに問い合わせたところ、>らんらん25さんと同じくトヨタ本体には何件か同様の報告は上がっているもののサービスキャンペーンまでは行っていないという返答でした。
書込番号:23059890
18点

私の車も4年目ですが両サイド、塗装が剥がれました。ネット見るとこの問題が出ていますね。
ハンドルの革剥がれは対応してくれましたが、これは保証が3年でクレーム対応してくれません。後期プリウスは対策しているというのに!5年は見てもらいたいです。トヨタ車から他社に検討します。
書込番号:23992518
13点

私の50前期プリウスもCピラー塗膜剥がれが発覚して
ディーラへ行ったら、購入後3年10ヵ月経っているため
補償は無し。
右側Cピラーの塗膜が剥がれてみっともないので実費修理します。
両側を交換するため14000円程度だそうです。
大した金額じゃないけど腹が立ちますわ。
4年で塗膜が剥がれるとか不具合だろうが
3年タイマー仕込みやがって(怒)
後期は塗膜を厚くして対策しているらしい。
遅かれ早かれ前期50プリウスはみんななりますよ〜
書込番号:24360391
5点

https://youtu.be/nwfpjn5yL0Q
↑ コレ参考になると思います。私はこれ見て交換しました。とても簡単でした😁
書込番号:24399683 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
プリウス50型前期にパノラミックビューモニターの設定出来ますか?
中古でプリウスを購入を検討中です。
教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:22892487 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

前期にはありません
後期でもMOPなので後付けは出来ません。
書込番号:22892558
8点

マサ66さん
プリウスは2019年8月1日発売の一部改良モデルからパノラミックビューモニターを標準装備(ただし、MOP設定)されたようです。
https://car.kurumagt.com/2018-zvw.html
この事から前期型50系プリウスにはパノラミックビューモニターは装備されていませんので、基本的に取り付ける事も出来ません。
ただ、下記のように後付け出来るパノラミックビューモニターも存在しますが、金額面や信頼性を考えるとあまりお勧めは出来ません。
https://car-accessory-news.com/around-view-360/
書込番号:22892615
9点

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
モヤモヤがスッキリしました。
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
社外の情報も勉強になりました。
書込番号:22892930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やろうと思えばできるとは思うが
フロントカメラからの配線、ドアカメラからの配線
ナビレディ回路への配線機器の、
挿入
ECU形式番号が違えば、ECUの交換
この部品を共販が売ってくれるかどうか。
MOPでも30型の時は ECUが同じだったから
クルコンは配線をいじくるだけでできたけれど
パノラミックビューにプリウスのサイズを
知らせなければならないから、
ECUとのやりとりは必要。
多分中古と新車の価格の差額くらいは掛かるのじゃないかな。
おおよそパイオニアやパナソニック、アルパインあたりが、自社商品向けのパノラミックビューを
設定しないのには理由があるのだと思う。
書込番号:22894760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>お寺の花子さん
情報ありがとうございます。
新車を購入も視野に考えてみます。
書込番号:22895882 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
電子技術マニュアルを見る限り、MC後の変更点の中に車両接近通報装置の変更はありませんでしたので、50型当初からのシステムが継承されていると思われます。
MC後に乗っていますが聞こえる範囲では、従来と変わりはないように感じます。
書込番号:22913955
0点


プリウスの中古車 (全5モデル/10,530物件)
-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 7.0万km
-
- 支払総額
- 191.3万円
- 車両価格
- 175.8万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 411.8万円
- 車両価格
- 404.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 193.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.9万km
-
- 支払総額
- 105.8万円
- 車両価格
- 99.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜288万円
-
33〜298万円
-
28〜304万円
-
49〜429万円
-
88〜377万円
-
76〜351万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 48.0万円
- 車両価格
- 33.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 191.3万円
- 車両価格
- 175.8万円
- 諸費用
- 15.5万円
-
- 支払総額
- 411.8万円
- 車両価格
- 404.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
-
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 193.7万円
- 諸費用
- 6.1万円
-
- 支払総額
- 105.8万円
- 車両価格
- 99.3万円
- 諸費用
- 6.5万円