トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17839件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ227

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 車高が低く擦りますか?

2017/03/03 21:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

新型プリウスはノーマルの状態でも、駐車場での車止めやコンビニへの進入時に擦りますか??
確かに車高はかなり低そうですもんね、、、
オーナーの皆さんは常に気にしながら運転していますか??

書込番号:20707203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2017/03/03 22:07(1年以上前)

全然低そうに思えないけどなぁ
楽勝でしょ

書込番号:20707268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/03 22:14(1年以上前)

車種によりますが車高が低いと大人4人乗った状態で激坂を上り頂上につくところで底(一番低いとこ?)をガリガリとなりやすいです。
場所によっては2人でもなります。
そういう場所にいかない予定なら気にしなくてもいいですが

書込番号:20707284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:15件

2017/03/03 22:39(1年以上前)

特殊な例ですが
地方都市の除雪のできていない地域の轍や
道路から店舗の駐車スペースへ乗り上げる際に
腹を打ちます。。

書込番号:20707370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


regalia9さん
クチコミ投稿数:9件

2017/03/03 23:07(1年以上前)

モデリスタのICONIQだと結構気を遣いますよ。
雪がすごいと除雪車になってしまいますし、段差が厳しいところはエアロを擦ってしまいます。

書込番号:20707449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13件

2017/03/03 23:52(1年以上前)

当方、SSプラスで、都内在住です。何度かドンキやGMSの(狭い)立体駐車場で調子に乗って下りていると、階の変わり目で腹を擦りました。前車のVoxyでは、同じ店舗で同じテンポで運転しても大丈夫でしたので、(キャラクターの異なる車種での比較で恐縮ですが)若干は気配りが必要ではないかと思います。

書込番号:20707579

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/04 03:38(1年以上前)

気にしたことがありません。

書込番号:20707872

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2017/03/04 07:18(1年以上前)

無駄にエアロ付けたり車高下げなければ気にする必要無いです

書込番号:20708030

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/03/04 07:59(1年以上前)

>Indozoo29さん
法令上、最低地上高9cm以上と決まってますので、
ノーマルの車両は、だいたい12cmから14cm位は最低でも確保されています。
輪止めは、だいたい10cm未満が多いと思います。
余程低いエアロや、車高短にしなければ、平気な感じですね。

書込番号:20708114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2017/03/04 13:57(1年以上前)

納車したてで参考にはならないかもしれませんが、神経質になるほどでは無いかと思います。
足周り全体が確りしてるので、バンプ、リバンプ量も少なく、一寸前のスポーツカーです。
ホイルベースと最低地上高で考えると、ホイルベースの短いリッターカー等より擦りやすい、地上高だとワンポックスやSUVより擦りやすい、でもフワフワな車だと、大きくバンプすればオーバーハングを擦ります。
ノーマルのプリウスが擦るくらいの場所のが、特例、異常かとは思います。

書込番号:20708986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2017/03/04 14:18(1年以上前)

最低地上高が一般的なクルマとしては低いですし、末広がりなバンパー形状もありその推測多分アタリでしょう。
厳密には路面干渉の危険性は、車高よりオーバーハングとバンパー形状が肝要です。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwism6zwi7zSAhWCurwKHWjgD6UQsAQIJg&biw=1093&bih=510

車高が低いのは空力や操縦性の面で有利とされていますが、肝心の使い勝手がアレではアレですね。

書込番号:20709033

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

2017/03/04 14:33(1年以上前)

>XJSさん
ありがとうございます😊

書込番号:20709070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

2017/03/04 14:33(1年以上前)

>エンディミオンの呟きさん
気をつけて運転しますね。ありがとうございます😊

書込番号:20709073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

2017/03/04 14:36(1年以上前)

>ソルクアドラドさん
>regalia9さん
当方、関東在住ですので実感がわきませんが、、、やはり冬は普段とは違って気を遣いますね。

書込番号:20709080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

2017/03/04 14:38(1年以上前)

>gilgamesh99さん
>プリウスですけど?さん
残念ながら腹を擦ってしまったねですね。。。どうしようもありませんね。泣

書込番号:20709085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

2017/03/04 14:39(1年以上前)

>EP82_スターレットさん
輪止めはクリアしそうですが、段差で腹を擦る方が多いようです。。

書込番号:20709088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

2017/03/04 14:41(1年以上前)

>ボーダーツーさん
丁寧な説明、有難うございます。良い車ですから、危うい場所ではきちんと減速、停止するなどして気をつけます!!

書込番号:20709096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

2017/03/04 14:43(1年以上前)

>マイペェジさん
はい、アレではアレです。笑
空力などのメリットもあるのですね。特性を理解してプリウスライフを楽しみたいと思います。

書込番号:20709103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


makmakmakさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/03/04 17:15(1年以上前)

リアのみ純正のエアロを入れてます。
フロントはノーマルですが、先日コンビニの駐車場から道路へ出るときに段差でフロントバンパーの下をこすりました。
後で確認したら、バンパーの下がところどころ塗装がはがれて黒の下地が出ていました。
前乗ってたgolfではこすったことがないので、プリウスは通常の乗用車よりも車高が低いのではと思ってます。
ご参考まで。>Indozoo29さん

書込番号:20709437

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2017/03/10 13:04(1年以上前)

少し乗り新たに思ったことは、超低速、止まるちょい前辺りででカッくんブレーキになる事が多々、人それぞれブレーキ癖があるので、強めに出やすい方や、弱く出る方がいるので、一概には言えませんが、スロープのキツメの所でタイミング悪く、なってしまった時に擦るかもしれませんね。(憶測ですが)

書込番号:20726226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4 みんカラblog 

2017/03/10 18:01(1年以上前)

日本有数の販売台数の多 いクルマ・大衆車ですから、50系で車高が下がったといっても、 通常の走り方・停め方で、一般環境において擦るような設計・セッティングにはしません。それに反するならば売れなくなります。

もちろん例外はありますが、それは特殊な環境・運転・積載状況に限ります(降雪除く)

急な下り坂の終端で擦る可能性があるのは腹ではなくバンパーの下であって、腹を擦る可能性は急な上り坂の終端ですね。

なお、カックンブレーキは30系よりも発生しにくくなった、というのが乗り継いだ方々の一般的な意見のようです。私は50系からのプリウス乗り(それまではブレーキアシストすらついていない12年車)ですが差をしりませんが、試乗時から「ブレーキングが上手いですね!」と数回言われました。営業トークを含む点は割り引くとしても、ブレーキ機構が異なるクルマに乗れば、多少なりとも今までとの感覚違いはあり得ますね。

書込番号:20726796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルパイン後席モニター取付について?

2017/03/03 20:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:24件

来週の11日にSツーリングを納車待ちです。
今、子供の為に後部座席モニターの取付を考えていますが、某通販サイトの評価から安心の国産メーカー、予算から、アルパインの後部座席のヘッドレスト取付のPKGシリーズを候補としてます。
天井式は予算の都合と、子供の乗る頻度が月に数回ということもあり、諦めました。(プリウスは通勤がメイン。)家族メインで使用のノアにはアルパインの天井式も取付てありますので…。
ただ、付属のアームがヘッドレストのシャフトからかなり飛び出すようで、50プリウスのシートはヘッドレスト部分がシートに潜るデザインの為(上手く表現できずスイマセン。)取付出来ないのではないかと、購入をためらってます。
同じモニターを付けられた方はいますでしょうか?
また、7〜10インチ、画面サイズはどれがお薦めでしょうか?
50プリウスオーナーの先輩方のご意見、お願いします。

書込番号:20706960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/03 21:01(1年以上前)

当方も同じ理由でプリウス50(セーフティPlus)にアルパイン10インチモニターを取り付けました。納車時にディーラーにてナビ等同時取り付けました。当方も装着具合が気になりましたが結果的には問題なく満足しています。運転席シートに金具を取り付け、同時に全席合皮のシートカバーを装着しましたのでカバー内に配線を通してもらい、天井式には敵いませんが見た目も合格です。ちなみにナビはプリウス専用ビッグエックスで連係でソースがナビとモニターで別々に出せるので大変便利です。カロの新型モニターと迷いましたがやはり連係機能を重要視しました。参考になりますでしょうか?

書込番号:20707037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/03/03 21:21(1年以上前)

非常に参考になりご意見、有難うございます。
ナビは現車のKG-10パッソからの移設のクラリオンNX708です。(プリウス購入予算もギリギリで、ナビすらケチってしまいましたが、購入を許してくれた妻には感謝。)
ガッツGさんは10インチを選択されたようですが、大きくて見にくいことはありませんか?

書込番号:20707093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/03 21:25(1年以上前)

アルパインからシートバック取付用の後席モニターが発売されていますよ

50プリウス専用モデルで収まりも良さそうです。

書込番号:20707111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/03 21:42(1年以上前)

参考になり何よりです。プリウスのような狭い車内に10インチは必要か(運転時等に邪魔など)と思いましたが大は小を、兼ねるで実際は画面が大きく見やすいので良かったです。運転に支障があるかないかと言われると邪魔とら感じることもありますが今のところ特に問題ないです。8か9インチでも充分かとおもいますが当方は10インチで後悔していません。画質もけっして最新ではありませんが充分綺麗で不満なしです。

書込番号:20707159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2017/03/03 22:00(1年以上前)

北にすんでいますさん、コメントありがとうございます。
シートバックモニターなんですが、子供が2人いるのでシートバックモニターだと2個必要で予算オーバーなんですよね。1個だとシートの取り合いでケンカになるのは見え見えなんですよね。その点、アーム式だとセンターに設置できるので…。

書込番号:20707236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/03 22:03(1年以上前)

http://www.alpine.co.jp/monitor/seatback/  これです


NX708だと別売りのAV-Navi用VTRケーブル CCA-657-500 を付けないと後席用の映像出力端子がありませんので注意が必用です
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/accessory/CCA-675-500/index.html 。

書込番号:20707255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2017/03/03 22:04(1年以上前)

ガッツGさん、大は小を兼ねる…ですよね。
そうなんですよね〜8〜10インチの価格差がそんなにないので悩んじゃうですよね。

書込番号:20707259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/03/03 22:09(1年以上前)

北にすんでいますさん、貴重な情報ありがとうございます。
ケーブルが必要なんですね。
予算的に、ちょっと画面サイズを小さくしないといけないかな(;^_^A

書込番号:20707273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 mericondorさん
クチコミ投稿数:5件

お世話になります。当方プリウスのAに乗っております。

先月地元のディスカウントショップでシャープの円筒形空気清浄器(プラズマクラスター発生器)を購入致しました。現在中央コンソールのドリンクホルダーに挿して使用しております。ただこの場所ですと空気を吸う部分がホルダー内になってしまうのでイマイチかなと思っております。

50系プリウスに乗っている方で円筒形の空気清浄器やプラズマクラスター・ナノイー発生器をお使いの方。どの辺りに取り付けているのか教えて頂きたく。宜しくお願い致します。

書込番号:20700295

ナイスクチコミ!4


返信する
ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/03/01 11:07(1年以上前)

自動車はドアの開け閉めしますので空気清浄機つけても

意味ないと思います。

書込番号:20700373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16118件Goodアンサー獲得:1318件

2017/03/01 11:32(1年以上前)

エアコンを全く使用しないなら身近な方が良いでしょうね。
しかしながら、エアコンを使うと風量が弱く感じられなくとも結構車内を循環しています。
好みでいいと思います。

私は入れっぱなしで、エアコンのエアーフィルター近くです、簡単に言えば助手席の足下ですかね。

書込番号:20700423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/01 13:14(1年以上前)

こんな物もありますが
私は中央ドリンクホルダーに設置しています。

書込番号:20700699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/01 14:00(1年以上前)

なんちゃって商品だと思っているので、スレ主さん同様、コンソールのドリンクホルダーに挿しっぱなしです。

書込番号:20700780

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2017/03/01 15:03(1年以上前)

>mericondorさん

私はメビウスイオン https://www.yacjp.co.jp/products/detail/317
を使っていますが、中央ドリンクホルダーに設置しています。




書込番号:20700850

ナイスクチコミ!1


スレ主 mericondorさん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/01 16:30(1年以上前)

>ich202さん
コメントありがとうございました

>麻呂犬さん
コメントありがとうございます。当初助手席側ではないですが運転席の足元に設置出来ないかなと思って場所を探しましたが良い場所を見つける事が出来ませんでした・・・

>カーセキュリティマニアさん
>きぃさんぽさん
>prime1409さん
コメントありがとうございます。シガーソケットも近いですしやはり中央ドリンクホルダーが置くには良いかなと思いました。
カーセキュリティマニアさんが紹介して頂いたホルダーを私も楽天で見ました。これは便利そうだなと思ったのですが50系の中に入ってみるとイマイチ良い取付場所が見つからなくて今回質問させて頂くに至りました。
皆さまのコメントを見て中央のドリンクホルダーのままで良いかなと思いましたがもうしばらくコメント募集させて頂きたいと思いますm(_ _)m

書込番号:20700996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/01 19:39(1年以上前)

私もシャープとパナで迷いましたが、真ん中のドリンクホルダーに挿しても吸引口がホルダー内にならないパナのナノイーに決定。運転中は常時運転してます。
吸引口の周りに埃があつまっているので、効果有りかなと思っています。

書込番号:20701338 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2017/03/01 22:02(1年以上前)

プラズマクラスターLEDルームランプを付けたいといわれましたが、結局忘れたようで、そのまま納車できそうです。
実際、他の車で効果が?だったので
電源あるんだから家電載せたら、一気に綺麗にしてくれると思った次第ですが、無謀ですかね?

書込番号:20701848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2017/03/01 22:03(1年以上前)

>mericondorさん

お世話さまです。

僕のプリウスにはこれです。

書込番号:20701852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2017/03/03 00:13(1年以上前)

昔、風呂の残り湯を吸い上げる洗濯機を買いましたが、使う電気代が節約できる水道代をうわまわりました。この清浄機も同じことが起こりそう。空気は少しキレイになるかもわかりませんが、まわりやホルダにホコリはつくわ、揺れたらかたかた音は出すわで、キレイな空気より失うものが多そう。そうでもないですか?

書込番号:20704909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2017/03/03 12:57(1年以上前)

エアコンからカビ臭がしたんで付けたら消えたので効果はあると私は思います
それにオゾンが室内に増えるので乗ったら気分がよくなったこともあり
敏感な私には欠かせないアイテムです(わずかにオゾン臭も感じます)
広い室内では効果ないけど車ぐらいの空間では効果あると思います
ちなみにパナソニック製をつけてます

書込番号:20705958

ナイスクチコミ!1


スレ主 mericondorさん
クチコミ投稿数:5件

2017/03/03 13:30(1年以上前)

>たつときゃどっこいしょさん
コメントありがとうございます。パナソニックのものは吸気の位置が違うのですね。なかなかショックな情報でしたT_T。元々今回購入したキッカケはドンキホーテで特売セールをやっていたからなので仕方が無いのですが、それが分かっていたら私もパナソニック製品買ったと思います。

>ボーダーツさん
コメントありがとうございます。プリウス中が広くない部類の車なので家電の空気清浄器はさすがに無謀かと。でもラゲッジなら置けますかね(笑)。ラゲッジだと電源取るのにちょっと手間ですが

>カートバコーンさん
コメントありがとうございます。車購入する時にオプションカタログを真剣に見て無かったせいでこれの取付の検討すらしてませんでしたT_T。後から買うとやはり高くつくみたいですね

>kawase302さん
コメントありがとうございます。私の感覚でメリット、デメリットを挙げると

〇ホルダーにしっかり収まっているのでガタツキは無い
〇吸気口がホルダー内になってはいるが一応ホコリは吸っている(フィルターに付着してる)
△脱臭効果は今はよく分からない(いわゆる新車臭がまだ取れてないので)
×ターボモードにしておくと結構うるさい
×ドリンクホルダーが常に一本分埋まってしまう

こんな感じです。恐らくこの製品の一番の売りは脱臭だと思うのですがその実感があるかと言われるとまだ微妙な所なので正確な評価は出来ませんがそんなにデメリットも感じません

>ラッキー号さん
コメントありがとうございます。ラッキー号さんもパナソニック製をお使いなのですね。購入する前にこちらで聞けば良かったなと後悔しております・・・

皆さま色々ありがとうございました。一応私の結論としては「プリウス50で後からこういう製品買う場合には中央ドリンクホルダに入れる前提で吸気口の場所が適したものがいい」という事にさせて頂きたいと思います。現在使ってるシャープ製を嫁さんの軽に移設し、新たにパナソニック製のもの買って良いか大蔵省(嫁)と交渉致します。貴重なご意見ありがとうございました.m(_ _)m

書込番号:20706031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 トランク荷室下のスペースについて

2017/02/26 11:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

新型プリウスを契約して、来月の納車を楽しみに待っています(^ ^) 既プリウスオーナーの皆様、宜しくお願い致します。

さて納車を前に一件気になるのですが、荷室下(スペアタイヤ無)のスペースに洗車用具や運動用の靴などを置きたかったのですが、スペースが全く?ないと別サイトで見ました。残念ながら、試乗時には確認出来ませんでした。

若干のスペースはあるのでしょうか?
また皆さん、収納ではどのような工夫をされていますか?教えて下さい。

書込番号:20691961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2017/02/26 11:44(1年以上前)

Indozoo29さん

↓からプリウスの取扱説明書をダウンロードして392〜395頁に「ラゲージルーム内装備」の記載があります。

http://toyota.jp/prius/spec/

これによるとトランク荷室下の収納スペースは殆んど無いようですね。

この対策として↓のような収納ボックスを準備されていらっしゃるようです。

http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/partsreview/review.aspx?mg=3.10129&kw=%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%80%E5%8F%8E%E7%B4%8D&srt=1&trm=0

書込番号:20692009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2017/02/26 20:28(1年以上前)

>Indozoo29さん

自己PRで申し訳ないですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=20283158/#tab
など参考になりますか。

主夫業の私は、毎日スーパーマンに扮してスーパー巡り、
食材の保冷用に大きな発砲スチロール箱積んでて、まったくスマートじゃありません(笑)

書込番号:20693478

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Indozoo29さん
クチコミ投稿数:26件

2017/02/26 21:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
どうも有難うございます。やはりスペースはありませんでしたか、、、(^_^)
荷室のスペースを有効に使えるように、自分も便利グッズを探してみます。素早い返信に感謝です。

>PC楽しむおやじさん
素晴らしいPR有難うございます。笑
自分も納車後には色々とチャレンジしてみます。

書込番号:20693618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jo6ehmさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件 「jo6ehm@熊本」 

2017/03/02 12:13(1年以上前)

>Indozoo29さん、こんにちは。
レポート、ありがとうございます。

当局 グレードAの51型です。
30型のグレードSからの乗り換えですが、
やっぱり、トランク収納の狭さには困っています。

諸兄各位のグッズも、一考ですね。
片付いて見えるし、良いかもしれません。

蛇足ですが、ブログでレポートしてます。
良かったら、参考にされてください。

51型グレードA トランクの収納について ↓

http://blog.livedoor.jp/jo6ehm/archives/55517905.html


書込番号:20703092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

インテリジェントクリアランスソナーは?

2017/02/24 21:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

今の駐車場が、大変狭くインテリジェントクリアランスソナーが有効なのか、装備するかとても悩んでおります。
ディーラーで聞くと、30センチくらいだといわれたんですが、最小何センチで連続音になるのでしょうか?
分かれば助かります。

書込番号:20687337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4 みんカラblog 

2017/02/24 23:01(1年以上前)

測ってはいませんが、後退時に連続音になって止めたら、30cm位は空いていたように思いました。改めて確認してみたら、ニアピン(笑)

書込番号:20687768 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/24 23:12(1年以上前)

>リゴラス・ブルーさん
オーナーズマニュアルから引用しております。

書込番号:20687806 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:26件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4 みんカラblog 

2017/02/24 23:25(1年以上前)

カーセキュリティマニアさんがアップした画像がディスプレイ表示、私のがブザー音で、表示と音は対象物までの距離で連動しています。(マニュアルの該当項目のの上と下に掲載)

その他、機能や仕様など細かな点で参考になるので、HPからダウンロードして(もしくはPCやスマホで閲覧して)、検討材料にすると良いと思います

書込番号:20687850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2017/02/24 23:55(1年以上前)

>Spinnaker2webさん
>カーセキュリティマニアさん
大変ありがとうございました。
速解決しました!

書込番号:20687935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 シートのシワ Aツーリングセレクション

2017/02/21 15:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

プリウスAツーリングセレクションが2ヶ月前に納車されました。先日シートを見たら写真の丸の箇所にシワが出来ていました。(運転席・助手席共に)
主に通勤で使用するため、助手席にはほとんど人が乗っていないにも関わらず運転席・助手席両方のシートに同じようなシワが出来ています。納車時からあったものか、最近出来たものかはわかりませんが、皆さんのシートにも同じようようなシワがありますか?
原因等わかる方がいれば、それも教えてください。
またトヨタの製品不具合である可能性はありますか?

書込番号:20677808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:211件

2017/02/21 15:42(1年以上前)

>たっく郎さん
この車に乗っている訳ではありませんが
あまり乗らない助手席にもあったと言うことは最初からあったと推測できますね。
気になるならディーラーに持っていって診てもらう、そのときに試乗車や他の入庫中のお客さんの車を見せてもらうなどしてみてはどうでしょうか。

書込番号:20677826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4007件Goodアンサー獲得:120件

2017/02/21 16:35(1年以上前)

よく気づいたね。すごい。私はそんな所のシワは気づかないわ。
今まで気にした事もなかった。次に新車買った時は見ておこう。

書込番号:20677922

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2017/02/22 07:57(1年以上前)

>たっく郎さん
せめて自分が乗っている時に
そこがどんなシワのつき方が付いているか位見ようよ。

書込番号:20679764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/02/22 08:03(1年以上前)

このくらいの皴は仕方ないのではないでしょうか? いや皴があっちゃダメというならトヨタなんか買わないでメルセデスの高いのとかロールスをお買いください。

書込番号:20679781

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2017/02/22 10:31(1年以上前)

本革仕様で、同じ箇所に、シワありますよ。
助手席です。最初は、うん??と思いましたが
使用には、問題ないと思い気にしない様にしています。

書込番号:20680062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/22 12:35(1年以上前)

アクセラシートシワ

たっく郎さん
当方昨年7月登録のAツーリングですが、全く同じシワが有ります
普段から余り気には成りませんが、トヨタはまだしっかりしていま
すよ、私がプリウスの前に乗っていましたマツダのアクセラスポーツ
XDのシートはもっとシワだらけでした、そのシワのおかげで下取り
価格が少し下がりました、それに比べたらプリウスは綺麗なシート
で満足していますよ、参考にアクセラの画像が残っていますので
UPしておきます。

書込番号:20680301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/02/22 13:00(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
クレーマーみたいに思われたら嫌で、ここで意見聞けたらと思いまして投稿しました。
トヨタで聞いてみます!ありがとうございます。

書込番号:20680360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2017/02/22 13:02(1年以上前)

>Oakley_Masterさん
乗ってるときシワの箇所には負荷がかかってないように思われます。ほとんど乗ってない助手席にもついているので、気になりました。

書込番号:20680365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/02/22 13:03(1年以上前)

>でぷたん7766さん
ご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます!

書込番号:20680371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2017/02/22 13:05(1年以上前)

>飛べない只の豚さん
写真つきでありがとうございます!もしお時間とお暇があればプリウスのシートの写真もアップしていただけたら助かります!

書込番号:20680376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2017/02/22 13:32(1年以上前)

シートしわ助手席1

シートしわ助手席2

シートしわ運転席1

シートしわ運転席2

>たっく郎さん

参考までに僕のAツーリング(6ヵ月経過)はこんな感じです。

書込番号:20680425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/02/22 13:58(1年以上前)

>だぼだぼズックさん
ご丁寧に写真つきでありがとうございます。
余り目立たない感じですね。

書込番号:20680491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2017/02/22 14:08(1年以上前)

>たっく郎さん

そのうちそんなシワなんか気にならないくらい、
車内様々な場所からの異音に悩まされるようになると思うよ。

書込番号:20680510

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2017/02/22 15:35(1年以上前)

運転席側

助手席側

たっく郎さん
当方の画像を撮って来ましたのでUPします。

書込番号:20680692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2017/02/22 16:09(1年以上前)

>飛べない只の豚さん
お手数おかけしました!参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:20680754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2017/02/23 09:16(1年以上前)

今まで国内外いろんなメーカーの革シートを座ってきましたが、
写真を見る限り本革とか人工皮革では普通です。

ディーラーに言っても、こんなものですとおそらく言われます。

座面のサイドサポートのしわは、経年変化でどうしても出来ます。

書込番号:20682616

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/02/26 11:43(1年以上前)

本革は皺があるからこその風合い
あ合成皮革か
本物っぽくっていいじゃん

書込番号:20692004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2017/02/26 14:44(1年以上前)

運転席 右側

運転席 左側

助手席 右側

助手席 左側

>たっく郎さん

1年2ヶ月乗ってるけどシワは座った状態で運転席右側のみ。


>キングはるかさん

の言うとおり、エンジンが静かすぎるので他の音がやたら目立つ。
特にエアコンコンプレッサー?の音はエンジンよりうるさいwww

書込番号:20692463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2017/02/26 16:01(1年以上前)

>津軽ふじさん
写真ありがとうございます。
1年乗ってシワが出来てないのなら、納車時からの可能性が高いですね。当たりハズレがあるのかもしれませんね。

書込番号:20692645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:66〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,517物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング