プリウス 2015年モデル
1314
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 66〜397 万円 (5,299物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 24 | 2016年6月18日 17:16 |
![]() |
20 | 3 | 2016年6月24日 14:09 |
![]() |
9 | 4 | 2016年6月13日 22:59 |
![]() |
38 | 14 | 2016年8月23日 08:19 |
![]() |
43 | 11 | 2016年6月13日 12:20 |
![]() |
17 | 5 | 2016年9月18日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウスには乗ってませんが…
効果があるのかないのか自覚出来てませんが、静かな車内だと稼働音が耳につきます。
書込番号:19952612 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>支笏さん
コメントアドバイスありがとう御座います。
取説等を確認するとハイパワーの場合、音が気になるとしてありますが
通常使用でも気になりますか?
書込番号:19952647
3点

新型プリウスに載せていますが静かな状態だと三段階の内、弱ならほとんど聞こえませんが中、急ならファンの音がします。大きなミュージックである程度カバー出来ます。
書込番号:19952783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>chocopepeさん
コメントアドバイスありがとう御座います。
幾つか教えて下さい。
消臭性能はどうですか?
電源はどうされてますか?
ご無理なお願いかもしれませんが可能であれば設置写真を見せて頂けると助かります。
書込番号:19952802
1点

一年ほど前から使用しています。
通常使用ですと、音は殆ど気になりません。
「ターボ」にすると、吹出し音がそれなりに耳につきます。
電源は、ヒューズから+を取って電源ソケットを接続しましたので、本体の配線は無加工です。(アースは適当なボルトへ)
肝心の消臭性能ですが、これははっきり言って私にはよくわかりません。
タバコでも吸えば、効果がよくわかるのでしょうが。
しかし、吹出し音を聞いているだけで、車内の空気がキレイになっているような気分にしてくれます(笑)
書込番号:19952939
2点

>カーセキュリティマニアさん
電源はシガーからとっています。効果については私はタバコを吸いますが息子は吸いません。私は出張が多いのでプリウスは息子が25日,私が5日乗る感じですが、まだ新車の為か息子はタバコの匂いはしないと言っています。ただ息子の一年前に買ったノートライダーにプラズマクラスターを載せて私がタバコを吸いながら2〜3日乗るとタバコの匂いが残っていると言います。タバコ吸いには効果はよく判らないのが現状です。いまも出張の為写真はすみません、掲載出来ません。ヤックの電源ボックスをいま発注してます。
書込番号:19952951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>chocopepeさん
お忙しいのにコメントアドバイスありがとう御座います。
私は愛煙家ではありませんのでタバコは問題なさそうですが
具体的なに教えて頂きありがとう御座います
書込番号:19953006
3点

>ダブルミスターさん
コメントアドバイスありがとう御座います。
一度電源の取り回しが気になるんですよね
一度電源処理も含めて検討したいと思います。
書込番号:19953014
2点

>取説等を確認するとハイパワーの場合、音が気になるとしてありますが 通常使用でも気になりますか?
ロードノイズがそれなりに車内に響くマイカーなので、走行中は気になりません。
停止中はハイパワーにしなくても、ふとした時に気になることはあります。
書込番号:19953077 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>カーセキュリティマニアさん
こんにちは。
20プリウス新車時からエアコンの臭いに困ってました、濡れ雑巾のような匂いでした。
何度もディラーに相談したがダメでした。
ダメもとで同製品を使用したところ匂いが取れましたのでびっくり。
5.6年使用してプラズマ発生器取替えサインが出てそのまま使用していたら、また濡れ雑巾の臭いが発生。
プラズマ発生器(2000円位)を購入して取替えたら臭いが消えました。
なので、効果はあると思いますよ。
音はします、私は最大で使ってましたけど、慣れれば気になりませんよ。
書込番号:19953091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>支笏さん
コメントアドバイスありがとうございます
書込番号:19953092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カーセキュリティマニアさん
「プラズマクラスタ」ではなく、ヤック「メビウスイオン」使っています。
http://www.cargoods-focus.com/products/detail.php?product_id=1579
シガーソケット3連を付けてシガーソケットから電源をとっています。
音は走行中やエンジンが動いているときは気になりませんが、EV時には聞き取れますが気になるほどではありません。
新車時の匂いが嫌で導入しましが、しっかり消えてくれました。
書込番号:19953300
1点

もう5年以上使用してますが、効果があるとは実感出来ません。
音は結構気になりますよ。弱だと効果が無いように感じますので、
一番強い風量で常時使用してます。
恐らく消臭は無香空間でも設置した方が未だ効果あると感じました。
今回のが終了したら買わないと思われます。ファストフードとか社内で
食べた時には効果あると言われてましたが、それも実感出来ませんでした。
煙草臭も効果実感ありません。
宜しくお願い致します。
書込番号:19953517
2点

>prime1409さん
コメントアドバイスありがとう御座います。
いろいろ出ているんですね勉強になりました ありがとう御座います
書込番号:19954042
1点

>sinotannさん
コメントアドバイスありがとう御座います。
評価は個人いろいろですね
しっかり検討したいと思います
書込番号:19954052
3点

>プリラブさん
コメントアドバイスありがとう御座います。
効果は使用してみないとわからないですね
口コミも皆さんそれぞれの様ですね
しっかり検討したいと思います。
書込番号:19954418
1点

車の標準装備で付いてますが、最初の15分
で臭いが消えます。
ピークは過ぎましたが、同じくらいの時間で
花粉や菌の活動を抑制する様で、とくに呼吸器
疾患があれば効果が分かります。
自分も喘息による咳がよく出るので、車に
乗り込み暫くすると咳が止まるので重宝してま
す。
書込番号:19954620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>えくすかりぱさん
コメントアドバイスありがとう御座います。
そうなんですルームランプ一体型が本当は良いんですが…
商談の時には一切候補になかったんですよね( ;´Д`)
天井からクラスタが降り注げばいいんですが、純正だとどうしてもコストパフォーマンスが悪くて
ボトルカップタイプになると思います
書込番号:19955529
0点

ルームランプ一体型をスバルXVで使用していますが機器が耳に近い為耳障りかも?
試乗車が有れば良いのだけど・・・。
書込番号:19955985
4点

>えびーちゃんさん
コメントありがとう御座います。
多くの車輌で採用されているんですね
書込番号:19957025
0点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
営業の方よりビックマイチェンのエステマ(試乗車)も5日に営業所に来る予定が、送れたとの事。レクサスなどでも少し遅れが出ているとの事。プリウスも少し影響があるのか少し全体にずれている、、、などとの話とともに6末には納車なんとかしますという話が6末には車は来ても(来るが)希望ナンバーなので納車は無理ぽいとの話が今日ありました。
熊本の影響なのでしょうか?
7点

他車は分かりませんがプリウスはほぼ影響なし……と言うかメーカー発表では日に日に納期が早くなってます。。
http://toyota.jp/information/nouki/prius/
ちなみに抽選以外の希望ナンバーでも納期はほぼ変わりません。。
書込番号:19952241 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今年になって3回大きなトラブルで部品が回らなくなり多くの工場で生産停止や調整になり計画は遅れてると思います。
あとは個々の工場でトラブルがあればその都度遅れていくと思いますよ。
書込番号:19952376 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

はじめまして。
3月末Aツーリング契約。
納車予定日10月10日
本日Dよりプリウスの納期ぐ大幅短縮され7月中に納期可能との事です。
嬉しい誤算ですが何にも用意してなくてバタバタです(^-^)
書込番号:19982007 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
現在納車待ちなのですが、今の30系プリウスで使用しているスピーカの移設を
考えております。
インナーバッフルの購入を考えていますが、ディーラーに聞いてもわからず
ググってみてもよくわかりませんでした。
フロント17cm、リア16cmで30系から移設可能だとは思いますが、その時は
フロントに楕円バッフルをかまして取り付けしてもらいました。
50系ではフロントは普通の真円タイプと思ってますが、17cmのトヨタ用の
バッフルは各メーカから数タイプ出ており、どれが合致するのかわからないで
います。
既に取り付けた方がおられましたら、お教え頂けませんでしょうか?
尚、リアは今の30系についてるバッフル付きのまま移設できると思っております。
以上よろしくお願い致します。
0点

そろそろ爺化さん
↓のようにフロントドアにはエアバッグセンサーが付いているので、スピーカーは交換不可との事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=19417816/
それでも↓の方の整備手帳のようにスピーカー交換された方もいらっしゃいますが・・・。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2472415/car/2151364/3707935/note.aspx
書込番号:19952358
4点

エアバッグ誤作動問題、カーオーディオ専門店で詳細を伺いました。
スピーカーからの背圧をエアバッグセンサーが誤感知するリスクがあるのだそうです。
そこで私は、スピーカーをエンクロージャーに納めたSonicPLUSを着けました。
価格相応の満足度を得ております。
https://www.sonic-design.co.jp/news/pdf/sonicplus_newprius.pdf
書込番号:19952810
2点

>そろそろ爺化さん
インナーバッフルは、アルパインの適合表で確認できますよ。×印がついてますが、形は合ってるものです。
他の方の書き込みにあるように、エアバックセンサーの関係で不適合になってます。
でも、実際には取付出来るしセンサーの誤作動などおきませんよ。
書込番号:19953753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
スピーカ交換不可というのは確かにカー用品店の店員さんがおっしゃってました。
今回、交換自体はディーラーにお願いしているので大丈夫かと思います。
>akapriさん
ありがとうございます。
SonicDesign いいですね。独特なので一度聴いてみたいのですが、あいにく近場に
デモ試聴できるところがないです。
>勉。さん
ありがとうございます。
移設するスピーカはちょっと古いですが、アルパインのDDL-R17S(フロント)、
DDL-R16C(リア)です。
勉。さんに頂いた情報は同じアルパインですのでいけると思っておりますが、
フロント用のバッフルはKTX-Y171HB、又はKTX-Y171Bでよろしかったでしょうか?
何度も質問してすみません。
尚、リアのバッフルは既に今の車についているものを流用予定です。
(16cm用でメーカはカロだったと記憶してます)
以上よろしくお願い致します。
書込番号:19954713
2点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
毎年6月にモデルチェンジしているようですが
(調べたけど間違ってたらごめんなさい)
前回のが2014年らしいのでいつするのか皆さんの情報、予想を教えてください
純正ナビじゃないとHudが使えないみたいなので純正がいいのですが今買ってすぐモデルチェンジしたらあほみたいなので。
書込番号:19949497 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

マイナーチェンジに合わせてだと思う。
書込番号:19949738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

8月や9月に更新されたこともあるようだが。
書込番号:19949748
3点

憶測ですが、10月26日のPHV発表に合わせて、件の11.6inchをフラッグシップに据えて、刷新されるのではないかなと視ています。
書込番号:19949994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年内に11インチだっけ?1番サイズでかいやつ
あれがモデルチェンジするならナビなしで我慢するか悩みます。
みなさんならどうしますか?
書込番号:19950941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もまだセンターに何も入っていないまま乗っています。
20からの乗り換えですが、燃費、エアコンの情報などはマルチディスプレイに表示され、手元のコントローラでそれらの画面切り替えや設定変更も出来るのと、オーディオは使ってなかった家庭用パワードスピーカを後部座席に置いて100Vに繋ぎiPhoneに自作のケーブルで繋いでいるのでSuperBassが楽しめており、遠出もまだしていないし大きなナビが無くとも交通情報以外不自由は感じていない状態。
ただ、今は55に乗っているのですが燃費向上がかなり大変で、通勤15kmの途中の高低差100mを毎日下り上り繰り返していると、割と気を付けても24程度と20型から1割しか向上しません。高低差のあまり無いところで交通妨害にならない程度のエコ運転を40kmした時のみ35km/L出ました。
この試行錯誤を自前のデータベース化したいことがあり、ナビもその内欲しいので、純正を入れる予定でいます。
11月まであと5ヶ月待つかどうか悩ましいですね!
多分、私は今月末に現行品を買ってしまうはずです。
音質とかよほど変わって更新機種が出たなら年末に更新するかもですが、、、
書込番号:19951307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現行機種で、非常に重宝している機能は、マイカーログのほぼ1点のみで、
オーディオヘッドとしても、ディスプレイとしても、今一つ不満が残ります。
改良出来得るところが沢山ありますから、ここは待ってみるのも一興かと思います。
書込番号:19951510
1点

アルパイン購入しようと思っていましたが、ここを見て現行にAPPでオービスが地図に落とせるとの事なので現行に決めました。
正直次は画質はよくなるであろう、その他、など、その他思いましたが、あきらめました。(車に合わせる)
また納車までの代車で借りている車についている純正ナビ(10)が機能が、、、、と思っていましたが、案外こんなものかななと思わせてくれたのも理由のひとつになりました。
サイバーか楽ナビが9だったらサイバー購入していたと思います。(なぜ8の次は10?)
書込番号:19952488
4点

私も金銭的に余裕があれば新しいのが出てそちらをまた購入してもいいかなって
ですが金銭的に余裕がないので値段もするので新しいのが出る10月?までナビなしで我慢することにしました
(ナビをキャンセルできればですが。)
書込番号:19952717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それにしても9インチナビのモデルチェンジは何かしら情報を出してほしいですね
今年中に出ないのなら現行を付けるし今年中に出るなら待つし。
いつまで待てばモデルチェンジするのかわかれば迷いがなくなるのに。
2014年にモデルチェンジしてるからもうそろだろうと言う予想で動いている現状ナビなし納車で知り合いを乗せるたびに聞かれそうで億劫
まだ納車されていないんですけどね、
書込番号:19953348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トヨタの純正ナビはだいたいメーカーの1年遅れの仕様が多いという噂があります。
9インチは富士通テンだったと思いますが
http://www.fujitsu-ten.co.jp/eclipse/product/navi/speclist.html
現行の上位を見ても画質はVGAだから、そう期待はできないと思います。
アルパインはWXGAだから、画質を取るならアルパインでしょう。
自動車とのマッチングだと純正ということでしょう。
書込番号:19953395
4点

>万世橋のアライグマさん
HuDをせっかくなので使いたいと言うのもあって選択が純正しかないんですよね。
高いお金払うんだから純正も社外の1年遅れじゃなく最新のすごいのになると嬉しいのですが大人の事情なのか厳しそうですね。
2chでモデルチェンジは秋とか9月とか書き込みがありましたがそうだと嬉しいな
2chなのであてにはできませんがひとつの餌として楽しみに9月をまってよ!
書込番号:19961730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

トヨタとしては
カーナビで、マツダのような問題は起こしたくないのだと思います。
メーカーにしても純正より利益の出る自社ブランドの方を売りたいのは人情ですね。
実際、ブルーレイを見るのでなければ現状で問題は無いと思います。
9インチでハイビジョンはオーバースペックだし
それよりもHUDとか、バックガイド線の精緻さ、自動車との通信は
純正の魅力ですね。
書込番号:19961922
4点

ヴォクシー納車10月下旬の契約をしたんですが、その頃には新型のナビということで、見積もりもらいました。9インチナビで定価約2.5万上がってます。
書込番号:20112257
1点

もう発売されてます
8月19日注文時にカタログなかったですが注文しました。ディーラー営業マンにはスタッフマニュアル配布されてるようで口頭説明受けました。
7型TCナビNSZT-W66T 本体172800円
少し安くなって機能アップ? スタンダードナビは無くなり、TCナビを売りたいみたいで、TCナビキャンペーン特典もありました。
書込番号:20136577 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
7月初旬で納車決まりました。純正品のカーナビは割高だったので社外品を付けようと思います。皆さんのお勧めカーナビ有れば紹介して下さい。
書込番号:19948826 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

純正が割高でお勧めを教えてというのなら、最低限の予算を提示してください。
じゃないと、サイバーナビだ、サウンドナビだと純正並に高額ナビを薦めちゃいますよ。
書込番号:19948916
8点

申し訳ありません。値段提示忘れていました。純正品のナビ取り付け工賃込みで30万円の提示されました。
書込番号:19948937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

人…好きずきじゃないでしょうか?
カーナビは市販品は…どれも良いものだと思いますよ。
自分は…方向音痴なのでビッグ画面にしたかったのですが…サイバーナビにしました。
来週カタログが各店舗に配布になるそうですよ
パナソニックのstradaは、もう店舗に展示してましたよ(^-^)
アルパインも展示してるので見てみると良いですよ。
どれも良いですよ…後は自分の直感で(^-^)
書込番号:19948943 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本当は新型サイバーを押したいところだけど、7月納車には間に合いそうに無いので
楽ナビRL99が良いのでは?と思います。
書込番号:19948974
5点

サイバーナビは6月30日に発売みたいですよ。
今日…オート○ックスで聞いたら店舗にもう専用取り付けキットは来てるそうです。
バックカメラ連動は…ナビと一緒に来るそうです。
自分は予約したので取り付け予定です。
しかし……納車は間に合うかわかりません(^◇^;)
ナビが先かも…
書込番号:19948997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カロッェリアの楽ナビ
私自身所有の車の内3台はカロのサイバーナビを使っているのですが残りの1台は楽ナビなのですが
使う機能は楽ナビで十分でサイバーナビを使っていても楽ナビ以上の機能を使った事がありません(笑
書込番号:19949321
7点

>しげッち88さん
アルパイン6月末発売のX9V-PR
私は画質音重視を考えこれにしました。(ワイドFM対応)
バックカメラは純正品(ナビレディパッケージ)にし某カーショップにて契約しました。価格は20万以下にはなりました。
書込番号:19949426 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しげッち88さん
私も迷っています。せっかくなら、最大限つけられる大きさの9インチが良いのでは。でも、9インチは種類が少なく高いですからコストアップが許せるならですね。
http://s.kakaku.com/car_goods/car-navigation/itemlist.aspx?pdf_Spec301=9-9
書込番号:19949647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応マックスの9インチでetc付けて30万円の予算で考えています。とりあえずオートバックスに見に行こうかと…
書込番号:19950269 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

各社見積り取った感想
9インチだと
圧倒的にパナソニックが安い(但し飛び出している、一部手動など)
アルパイン
ジェームス、オートバックス、イエローの感想
各社値段に結構差が出ました(結局純正にしましたが)
5万ぐらい開いてました。(ただ安かろうだけではいけないので要注意)
首都圏の人は値段だけで言うとアマゾンの2万で取り付け云々が一番安いのでは?
エクリプス
ネッツの一店舗のみ取り付け可能と言われましたが、、、枠が(だけで)4万強ぐらいの見積り
枠の安いのが出ない限り、知り合いで削ってくれる???人がいない限り 想定外
書込番号:19952508
3点

こんにちは。
当たり前のことでしょうが、カー用品店などを細かく回って、やはり各種実機に触れてみるのがまず大事かと思います。
画面の大きさ、音質、ナビ性能、拡張性など、どこに主眼を置くかによっても違ってくると思いますので、やはり実物を見たり店員に話を聞くなどして、ご自分が納得される機種を選択された方がよいかと思います。
これまで私も買い替えの時は、できる限り多くの実機を見て回って比較検討してきました。
カタログやサイトを見るだけより、実物に触れて初めて気づくこともありますしね!
書込番号:19953071
1点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
以前の質問でもあったと思いますが、Sグレードのメーカーオプションのフロントフォグランプの付け忘れた方で、納車後にフォグランプ付けられた方はいますか?ディーラーに確認しましたが無理との回答でした。プラスチックの部分がカッコ悪いと思うので、何か対策をなされた方がいたら教えてください。
書込番号:19947632 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

やろうと思えば出来ます!
やってる方をしっていますが
やはり工賃が高くつきますよ💦
書込番号:19948801 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

メーカーオプションが二万円なので、出せても三万円までです。それ以上だと諦めます。後は、ボディー同色のカバーとか発売になればいいのですが!
書込番号:19955858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なら、今のパネルを純正色に塗装したらいかがですか? また、純正のフォグのASSY品がヤフオクでも見かけますよ。ただ、それがポン付できるのかわかりませんが・・・
書込番号:19956462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後付け用のプリウス50系専用 LEDフォグランプキット
がありましたよ
カスタムは自己責任でお願いします。
書込番号:20212001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

古い書き込みにも関わらずありがとうございます。
私もサイトで確認して、取り付け可能かの確認済みもしたところです。後は、ディーラーで取り付けをしてくれるかと取り付け価格ですかね。以前、確認したところSSPのオプションが付いていると難しいと聞きましたので。
書込番号:20212741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


プリウスの中古車 (全5モデル/10,553物件)
-
プリウス G 8型ナビ/全方位カメラ/衝突軽減ブレーキ/前後ドライブレコーダー/ETC2.0/フルセグ/Bluetooth/USB/DN席シートヒーター/レーンキープアシスト/オートマチックハイビーム
- 支払総額
- 355.3万円
- 車両価格
- 347.1万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 206.2万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.6万km
-
プリウス S ETC コーナーセンサー 前後ドライブレコーダー ワンオーナー バックカメラ ナビ オートエアコン
- 支払総額
- 102.9万円
- 車両価格
- 89.1万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 254.4万円
- 車両価格
- 244.5万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜305万円
-
33〜298万円
-
28〜315万円
-
49〜430万円
-
124〜346万円
-
76〜385万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
プリウス G 8型ナビ/全方位カメラ/衝突軽減ブレーキ/前後ドライブレコーダー/ETC2.0/フルセグ/Bluetooth/USB/DN席シートヒーター/レーンキープアシスト/オートマチックハイビーム
- 支払総額
- 355.3万円
- 車両価格
- 347.1万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
- 支払総額
- 206.2万円
- 車両価格
- 199.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 254.4万円
- 車両価格
- 244.5万円
- 諸費用
- 9.9万円