トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17824件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全750スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

新型プリウスA ツーリング

2016/02/01 22:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 449109さん
クチコミ投稿数:5件

プリウスAツーリングにOPでナビレディセットを付けました。ナビはパイオニアカロッテリアAVIC-RZ33を取り付ける予定ですが、取り付け可能でしょうか?また、取り付けた後、画面に誘導線が表示されるでしょうか?

書込番号:19546854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/02 05:10(1年以上前)

こちらのサイトで確認下さい。
http://pioneer.jp/support/s-detail1.php?product_no=00006856&main_cd=001&sort=1&bmp_type=AVIC-RZ33

書込番号:19547534

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/02 07:15(1年以上前)

変換アダプタが数社から出てますので、大丈夫です(^^)
私も、変換アダプタで接続しました。
ガイド線は、使用するナビ機能の仕様の物になります。

書込番号:19547664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 449109さん
クチコミ投稿数:5件

2016/02/02 07:22(1年以上前)

変換アダプターの価格はいくら程度でしょうか?

書込番号:19547671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/02 07:41(1年以上前)

>449109さん
約4000円から5000円です(^^)
カー用品店などで取り扱いがあると思います。

書込番号:19547699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ47

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件

納車は3月頃だと言われいます、
現在30型にミラータイプのレーダー探知機を付けています、
Safety Sense P付き車にはバックミラー前に単眼カメラが付いてますが、
今付けているミラータイプのレーダー探知機の使用は可能でしょうか。

書込番号:19527459

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/26 21:18(1年以上前)

取り付け可能ですよ。

自分も50系にミラータイプを取り付けました。

ただ、OBDU接続はNGらしいです。

書込番号:19527474

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件

2016/01/26 21:54(1年以上前)

マルチリンクさん
早々のレス有難うございます、
安心しました。

書込番号:19527601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/01/26 21:58(1年以上前)


Aグレード以上は、せっかく自動防眩インナーミラーが付いているのですから、勿体ない気がします。



書込番号:19527615

ナイスクチコミ!6


スレ主 Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件

2016/01/26 22:22(1年以上前)

ピノキッスさん
そぉなんですよね、でも30型を6年半乗ってますが、
スモークフィルムを張っているからか今まで後ろの車のライトで眩しく思った事が無いのて゜
今使っているレーダー探知機が付けば有難いと思い質問させていただきました。

書込番号:19527719

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/29 23:05(1年以上前)

只今、30から移植のミラーレーダーを付けました!
30はOBDUから電源も供給出来ましたが、50は電源もダメです、なのでレーダーに付属のシガータイプ電源コードを使用しました、取っといて良かったです。
ユピテルはミラー側にOBD用ジャックとシガー用ジャックがありますので、シガー用に付け替えればOKです。
ちなみにアクセサリー電源はルームランプを外した枠の側にアクセサリーのケーブルが混じってるのでそこから取得出来ます、ちなみにルームランプに接続のコネクターにはアクセサリーが、見当たらなく常時のみでした。
配線の取り回しがスマートで、バッチリです。

ルームランプ本体を外す時だけ気を付けて下さい、結構な力が必要でした、下手するとクリップが割れます。

書込番号:19536989 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/30 08:56(1年以上前)

車速連動ロックのOBDUも使用不可でした(泣)
新型プリウスのOBDU機能は全滅でしょう(泣)

私はミラー型のレーダー探知機ではなくユピテルAS380Mのミラー型ドライブレコーダーを取り付けます。

セーフティーセンスPの安全機能とユピテルの安全機能のWチェック体制になりま〜す(^_^;)

書込番号:19537912

ナイスクチコミ!4


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/30 19:18(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん

急かすようで恐縮ですが、例の件はディーラーへ確認されましたか?

書込番号:19539847

ナイスクチコミ!0


スレ主 Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件

2016/01/30 20:54(1年以上前)

yapoosaitamaさん、ゴールドマウンテン(金山)さん
レス有難う御座います、
ディーラーにSafety Sense P付き車にはバックミラー前に単眼カメラが付いているのでミラータイプは無理では?
って言われたのですが、
ワンボディタイプを買う前に、
ひょつとして付けられるのではと思い質問させていただきました。





書込番号:19540149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/31 00:02(1年以上前)

CD−95さん

仰ってた通り昔のOBDU機器の便利機能は全滅でした〜(泣)(>_<)

しかし、他のスレにも出てますがプリウス50系の車速連動ロックのOBDUが出てきました(まだ高い)。

これから続々と50系プリウス用のOBDUが出て来るのを待ちま〜す。

既にヤフオクでは個性を出す50系プリウスのカスタムパーツが続々と出てきました〜♪


書込番号:19540809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/31 00:18(1年以上前)

スレ主さん

AS380Mのミラー型のドライブレコーダーは何ら問題ありません。


書込番号:19540858

ナイスクチコミ!3


スレ主 Unskilledさん
クチコミ投稿数:146件

2016/01/31 17:19(1年以上前)

ゴールドマウンテン(金山)さん

レス有難う御座いました。

書込番号:19542781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/01 16:04(1年以上前)

こんにちは
某オークションで、OBD2から情報を取得してるかのようなモニター機です。
OBD2 ハイブリッドモニター

書込番号:19545513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/02/01 17:54(1年以上前)


多分、ODB2端子から情報を取得している、既存のハイブリッドモニターは全滅でしょうね。

書込番号:19545755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/01 18:51(1年以上前)

既に新型プリウス対応のOBD2ハイブリッドモニターが販売されてますね。

続々と新型プリウス対応のOBD2が出て来るでしょうね。

書込番号:19545921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:2077件 プリウス 2015年モデルの満足度5

20型のDOP?ナビ程度の低音がでるか、少し気になりながら春の納車をまっています。
ダメならカロッツェリアのパワーウーファを座席下にと思案中です。

強烈ドンドンな低音までは求めてませんが、60Hzあたりまでそこそこ鳴って欲しいので。
例えば、軽のスペーシアの12cmスピーカはそこそこのものに交換しても、所詮12cmの鳴りで
アンプとウーファを付けないと無理でしたが、エンジン音がにぎやかなので、
追加意欲が湧きませんでした。

20型の標準ナビは、ズンズン低音までは出ませんが、中高音もそこそこ綺麗なので
実用範囲に思えています。

書込番号:19541633

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/31 11:54(1年以上前)

トヨタのディーラーオプションの安いカーナビにもイコライザーが付いていましたから大丈夫かと思います。

ただ音の好みや感覚は人それぞれですからね!

書込番号:19541979

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 12:16(1年以上前)

安くても、オプション若しくは社外品に

交換した方がいいです。

準備品は、コストカットの為、磁石やコイル

が小さすぎるので大した音が出ません。

スピーカー交換で、満足出来ないなら

低音補整でサブウファーを設置します。

低音は、走行の時タイヤと道路の擦れる音で

掻き消されます。

書込番号:19542031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/01/31 12:51(1年以上前)

>えくすかりぱさん

新型プリウスは簡単にスピーカー交換は出来ない仕様です

キットとかは早速発売されていますが
オートバックス等の量販店では断られると思います。

書込番号:19542110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/31 16:50(1年以上前)

こんにちは
Aツーリングに乗ってます。現状は、純正スピーカーをマルチで鳴らしています。純正スピーカーは、そんなに悪くないです。
よほどのマニアでない限り、大丈夫かと思います(^^)
ちなみに、私は、カーオーディオの大会にも参加するマニアの端くれですが(^。^;)

ただし、低音を求めるのなら、サブウーハー追加した方がいいですね。

書込番号:19542710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 17:21(1年以上前)

皆様早速の回答をもらい助かります。

>北に住んでいますさん
交換かなり難しい件、ありがとうございます。
20型のナビも30万しましたが音は素直で、低音もまあまあ出ているので、
今度のDOP、9インチの音響回路もそこそこのパーツが使えてるではと思っています。

>あんず4号さん
この情報が一番欲しかった、ありがとう。
たぶん20型に近いレベルかなと推測しますので、重くなるサブウーハーは一旦見送ってみます。
恥ずかしながらいい年してJ-POPの女性ボーカルばかりなので、クリアな音がでれば満足な身であります。

書込番号:19542792

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/31 20:10(1年以上前)

私からも一言。20型からの乗り換えでS DOP9インチで一昨日納車です。20型の時は中音の質と低音のしまりのなさに我慢できず(マグネットは超小型)、中音重視でFOSTEXオーディオ用に交換していました。今回も期待はしていなかったのですが2ランク上の音質と思います。イコライザー等で調整すればそこそこ満足できると思います。低音もよくでていると思います。

書込番号:19543293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/01 08:02(1年以上前)

>☆みら〜じゅ☆さん
これはありがたいです。
FOSTEXは昔、ユニットと完成品で聴いたことがあります。
20型と同等以上なら満足なので嬉しいです。
試乗車はナビ無しだったので聞いてみました。

書込番号:19544580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 燃費の表示について

2016/01/30 15:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:31件

プリウス初心者です。納車されて一カ月になります。
デイスプレイの燃費表示が805km走行して25.5km/l
と出たので同時期に納車された方にお話ししたら、あまり当てにならないよと言われて、満タン計算したら実際は23.3km/lでした。
これは誤差の範囲内なのですか?
すみませんがご教授ください。

書込番号:19539124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51399件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2016/01/30 15:47(1年以上前)

turikichiyochanさん

私のS4の燃費計は↓のように街乗り時の実燃費は燃費計の92〜93%程度です。

http://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

又、我が家のフィットの燃費計の精度も同じような感じですし、他の車の燃費計の精度も同様に実燃費は燃費計の90〜95%程度になる事が多いです。

という事でturikichiyochanさんのプリウスの実燃費が燃費計の約91%である事は特段異常な事では無いとお考え下さい。

書込番号:19539167

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件

2016/01/30 16:01(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
さっそくご教授頂きありがとうございます。
燃費のいい車なので、あまり気にしないようにします。あくまでも参考数値ですね。

書込番号:19539205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/30 19:08(1年以上前)

ガソリン車でもハイブリッド車でも同じですが、燃費計に表示される数字は正確ではありません。

ガソリンの量を直接測っているのではなく、流量の分かっているインジェクターの開弁時間から推測してガソリン量を擬似的に計算し燃費を出しています。インジェクターのバラツキもありますし、インジェクター自体の過渡特性がありますので、どうしても誤差が出てしまいます。

あくまで目安(参考値)として見た方が精神衛生上良いです。

書込番号:19539818

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/30 19:43(1年以上前)

アイドリング中や、交差点などで停車中の暖気運転でのガソリン消費によるロスは、
車の燃費計ではカウントされないようになっているので、
満タン法で計った燃費のほうが悪くなるのではと推測していますが。

車の燃費計は、あくまで実走行した燃費を表示することにしないと、
実走燃費が計れないという言い訳?があるのでは。
満タン法燃費はユーザーの使い方で決まりますし、ユーザーが容易に記録確認できますから。

間違っていたらご指摘お願いします。

書込番号:19539921

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/01/30 20:22(1年以上前)

>CD-95さん
詳しい説明ありがとうございます。
やはり、満タン計算が正確で
表示は参考にします

書込番号:19540037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2016/01/30 20:26(1年以上前)

>PC楽しむおやじさん
ありがとうございます。
私としては、満タンの計算と
出来るだけ近い数値にしてほしいと思います。

書込番号:19540051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiroestさん
クチコミ投稿数:2件

2016/01/30 20:35(1年以上前)

エスハイ歴7年のオヤジです
(初めて投稿しました)
10/30にAツリ契約しましたが、2/16ラインオフとのことです

さて、私は燃費計と実燃費の違いは以下のように思います
まず、スピードメーターには誤差があります
実際OBDからのスピードとメーター速度が5%ほど違います(メーターのほうが早い)
これはGPSでもほぼ同じ状態です(OBDとほぼ同じ)
燃費計の計算はこのスピードメーターの値を活用しているのではないかと思うわけです
実際過去11.7万kmで記録してみましたが、そのずれは94〜96%の値です

なお、エスハイはJC08で18.0の燃費ですが、実測は14.8kmとなっています
達成率79%で2t近いボディから考えればTHSは素晴らしいと思っています
プリウスがどれぐらい出るか楽しみです
冬の燃費低下が少ないといいですね

書込番号:19540083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/01/30 22:08(1年以上前)

>hiroestさん
ありがとうございます。
今はスタッドレスを履いての燃費なので
履き替えてからが楽しみです。
わたしもエスティマからの買い替えです。
15年乗りました。

書込番号:19540449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/01/31 06:16(1年以上前)

>アイドリング中や、交差点などで停車中の暖気運転でのガソリン消費によるロスは、
車の燃費計ではカウントされないようになっているので、

カウントされていますよ。
先の回答の通り、インジェクターの噴射量から計算しているので。

書込番号:19541266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 09:26(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん   インジェクターの噴射量から計算している
ご指摘ありがとうございます。
その検出方法については同感なのです。
ただ、職務経験上、燃費計算前のソフトウェアで
停車中は消費量を加算しないようにすることは簡単に判断できるのではと思ったのです。

それが定かかはソフトを解析するか、長時間アイドリングだけをして
燃費表示を確認しないと判りませんが。

スピードメーターの誤差については、なるほどと思いましたが、
OBDから正確なデジタル出力が出てることを考えると、OBD相当の距離データから燃費計算
するほうが、短時間の正しい実走行燃費が得られ易いと思ったりです。

普段から気になってた燃費表示誤差で話しができて嬉しいです。
タイヤの外周誤差を含め、燃費についても簡単じゃないですね。

書込番号:19541551

ナイスクチコミ!1


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/31 12:46(1年以上前)

>PC楽しむおやじさん

燃費計算(この場合は平均燃費)は単純に走行した距離を使用したガソリン量で割ったものですので、走行していようと停車していようと、またエンジンが動いていようと止まっていようと関係無いです。

あと、インジェクターのガソリン噴射量は過渡特性だけでなく、燃圧の変化によっても変わりますので、計算どおり行かないです。
例えば1秒間開きっぱなしで50cc噴射するノズルで、100分の1秒噴射することを100回行った時の燃料の量は同じ50ccにならないことがあります。弁は電磁もしくは圧電素子で制御しますが、どうしても動作に遅れが生じ、また燃圧もレギュレータで一定にはしていますが、急激な変動については対応できないからです。
そのため、低回転ばかり使う場合と高回転が多い場合で計算上と、実際のガソリン量が変わってくる、そう言うこともあります。

また、厳密に言えばガソリンタンク内での気化分は燃費計に反映されませんので、理屈上特に夏場長期給油しなければ燃費計と実測の誤差は益々大きくなります。

距離についてもタイヤ径やスリップ等を加味すると誤差があるので、正確な燃費を測定することは難しいと思います。

書込番号:19542097

ナイスクチコミ!3


きみゅさん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:24件

2016/01/31 16:28(1年以上前)

turikichiyochanさん、こんにちは

旧型プリウス乗りです

車載燃費計がどのように燃費を計算しているのかは、製造元しか知らないので判りませんが、私のプリウスにはECUの信号線を流れるデータを拾い出して表示する燃費計を設置しています

http://priusdiy.fc2web.com/NENPIKEI.html

この計器は、他の方が推測されているようにインジェクション時間から燃料消費量を計算して燃費を求めています
この燃費計は、走行距離を10m単位、消費量を1cc単位で計測/表示することができ、適切に補正すれば、1タンクでの燃費を満タン法と僅かな誤差(小数点2位以下の誤差)で表示することができます

この計器は、プリウスの1ユーザが設計したもので、トヨタの技術陣がこれに優る計器やプログラムを開発できない訳はありません

つまり、「より正確な燃費を表示できない」のではなく、「敢えてあまい表示をしている」というのが正解です

何故かは判りませんけどね(^_^;)

書込番号:19542653

ナイスクチコミ!3


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/31 17:54(1年以上前)

>きみゅさん

同じ乗り方をして補正をかければ、恐らくかなり正確な燃費が出るでしょうね。

ただ、先程も申し上げたように、インジェクター及び燃圧にバラツキがあるため、メーカーとして一台一台補正を掛けるわけにもいかず、また人によって乗り方が異なるので「合わせられない」と言ったほうが正しいと思います。

書込番号:19542883

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/01/31 19:36(1年以上前)

>CD-95さん
>きみゅさん
詳しい説明ありがとうございます。
私の個人的な想いですが
もう少し満タン計算に
近い数値にしてほしいと思います。
プラスマイナス3パーセント位
皆さん勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:19543189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/31 20:18(1年以上前)

>turikichiyochanさん
>CD-95さん
>きみゅさん

面白かったし、勉強になりました。

書込番号:19543327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ120

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件

本日発表しました50プリウス!
HPも更新され、エアロのカタログもありましたが、購入予定の皆さま、もしフロントだけ付けるとしたら、どれが良いと思いますか?
残念ながらTOM'Sのスピンドルグリルはまだのようですね。
付けるとしたらと言う前提でご意見お願いします。

書込番号:19390274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/09 23:00(1年以上前)

モデリスタICONICがいいと思うんですが。
41mmダウンになってしまいます。
もう片方のUP-GRADEの方で31mmなので
多分こちらにします。
会社の連れがどれかのエアロを頼んだが覚えてないらしく ボディーカラーも同じなので被らないようにします。

書込番号:19390796 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/09 23:18(1年以上前)

自分もモデリスタICONICに一票。
ただ、カタログのガンメタ以外はどうかな?
精悍な面がまえが維持できるか心配。

書込番号:19390860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/10 00:41(1年以上前)

お寺の花子さん
モデリスタのホームページにいけばパールホワイトの写真載っていますよ!

書込番号:19391096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/10 00:45(1年以上前)

http://www.modellista.co.jp/product/prius/special/index.html

書込番号:19391108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/10 08:59(1年以上前)

ディーラーの方から、新型はキャリヤカーから降ろす時、前を擦らないないように気をつけなきゃいけないんです、とのお話しを聞きました。せっかくの新車をガリガリしてしまうのは残念ですから、事前に確認されておいた方がよろしいかと思います。

書込番号:19391570

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 09:35(1年以上前)

>hiropriさん
回答ありがとうございます
10mmの差は大きいですよね、タイヤ止めで「バリッ」あ〜想像するだけでヤダー
最近タイヤ止めの大きさがまちまちで困ります、困るならノーマルで乗れっ!て言われますね^ ^
ちなみにフロントだけだと違和感ありますかね、後期型はモデリスタのゴッツイ方付けてましたが、サイドとの違和感無かったんですよ、フロント単品の値段ないしどうしますか悩みです。

書込番号:19391632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 09:39(1年以上前)

>お寺の花子さん
やはりそっちですよね、私は予算的にフロントのみになりますがどうかな〜サイドラインを見たらダメだけど正面勝負で!^ ^ 単品価格がしりたーい。

書込番号:19391639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 09:44(1年以上前)

>akapriさん
あ〜〜キャリアから降ろす時ですね、納車を営業所にしますか^ ^ 立体駐車場やコンビニ等左折で入る時のストレスは嫌ですね〜
新型プリはローダウンしたら何処にもいけませんね。

書込番号:19391646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2015/12/10 10:33(1年以上前)

単品価格はこちらですね。

http://www.modellista.co.jp/product/prius/spec_price/index.html

書込番号:19391724

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 10:49(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
ありがとうございます、PDFで見つけました、モデリスタ2種類で価格に差がありますね、これに工賃ですかぁ。

書込番号:19391744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/10 16:34(1年以上前)

私は見積もり時にモデリスタのフロントスポイラーのみお願いしてましたが、後日契約する際に車高が同じくらいと言われる86を見せてもらって一旦つけるのやめました。

担当からも擦る可能性があるから擦ったら修理しないでフロントスポイラーつけて傷隠すてもありますよと言われました(笑
もちろんスポイラーつけて隠れる程度の擦り傷である必要がありますが。。。。

試乗どころか実物も見る前の契約だったので擦るか少し乗って大丈夫だと思ったら付けようと思ってます。

TOM'Sのスピンドルグリルはかっこいいですよね。。

書込番号:19392381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2015/12/10 21:32(1年以上前)

>のーちゃんですさん
えっ付けるのやめたんですか
あ〜どうしよ
1センチ高いUP-GRADEが無難かな〜
雪降ったら走らないので、あとは立体入れないのは厳しいなぁ コストコもだめや〜

書込番号:19393095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2015/12/10 21:38(1年以上前)

モデリスタなど社外エアロは塗装されている設定色が限定的ですので注意
塗装済以外のエアロは買ってから塗装してもらって装着となり、エモーショナルレッドの3点セットで27万くらいすると言われ諦めました

書込番号:19393118

ナイスクチコミ!3


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/11 01:45(1年以上前)

純正エアロ付きです。

私はAのブラックを買ったのですがモデリスタのICONIC STYLEのエアロキット付けました。やっとカタログで全景見れました。一緒にガーニッシュセットも付けたのでカタログの写真通りになるのかなと思うと今からワクワクしています。工賃込で243,000円だったので大分安くしてもらって満足しています。ちなみに今日ディーラーに見に行ったらブロンドメタリックの純正エアロ付き置いてました。メリハリが付いてかなり格好よく感じましたよ。うちの嫁さんにはこっちの方がモデリスタよりゴテゴテしてなくていいって言われましたが・・

書込番号:19393818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


kazu2372さん
クチコミ投稿数:67件

2015/12/11 16:37(1年以上前)

>zeroex121さん
どうも、どうもzeroex121さん(^^)
展示車、どうでした?
私、この、ブロンドメタリックにしたんですが、カタログを見る限り、なんか、パッとしなくて…。
担当は、絶対、いいですから!と、いうのですが…。
やっぱり、悩んだ、黒か、グレーにすべきだったかなぁ…と、少し後悔です(^^)
エアロは、オリジナルが、1ミリ、3ミリダウンしか下がらないので、オリジナルでいこうかと…。
最初見た時に、あっ、カッコイイと直感的に思いまして(^^)
ですから、展示車と同じでいくことになりそうです(^^)

書込番号:19394973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kazu2372さん
クチコミ投稿数:67件

2015/12/11 16:42(1年以上前)

>zeroex121さん
あっ、それと、TOM'sのエアロパーツは、商品として市販化されるまで、まだ、半年ぐらいかかるとのことです!
そこまで待てませんよー(^^)

書込番号:19394980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/11 17:06(1年以上前)


>kazu2372さん

私の近くディラーは2台がこのスティールブロンドメタリック・1台がシルバーメタリックの展示でした。

はっきり言ってスティールブロンドメタリックは地味です。まだシルバーメタリックの方が、新車の雰囲気がでてました。

あれだけ自己主張しているスタイルなのに、街中では他の車に埋没してしまうような感じでした。



書込番号:19395019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/11 17:20(1年以上前)

あまり思いやりの無いコメントですな。

無彩色のシルバーより
有彩色のブロンズの方が太陽光のしたでは目立ちますよ。
ゴールドに近い色ですから。
風水のドクターコパはブロンズを奨めるでしょう。

書込番号:19395047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/12 00:57(1年以上前)

>kazu2372さん
私的にはブロンドメタリックもなかなかいいなと思いましたよ。ただあの写真のプリウスはブルーコーディネートセット付けてました。第一印象はこりゃ斬新だなあでした(笑)。でも純正のエアロパッケージはサイドもリヤもなかなかいい感じでした。TOM'sのレクサス風は私もいいなあと思いましたが出るまでまだかなり先だろうからあきらめました。
>yapoosaitamaさん
フロントだけ付けるのを検討しているなら純正エアロはすっきりしていてメリハリも出て違和感ないと思いますよ。かっこよかったですし。
私は雪積もる地域なのですがICONICにしてしまいました。気にしながら走らないと・・

実はアティチュードブラックマイカで契約したのですが納車を3月にしたのでまだ変更きくそうでブラックかブロンドかグレーメタリックの3色でまた悩んでしまいました(-.-;)

書込番号:19396233

ナイスクチコミ!4


kazu2372さん
クチコミ投稿数:67件

2015/12/12 03:56(1年以上前)

>zeroex121さん
私のは、もうまもなく、工場を出ますので、ブロンドに乗ること確定です。
まわりのみなさんが、言われる、綺麗な色ということで、割り切ろうかと…(^^)
カタログ的には、グレー!
いい感じでしたね!
あの色、アクアで実際、乗ってて、最後まで、候補に残ってたんですが、新色という響きにつられ、ブロンドにいってしまいました(^^)

書込番号:19396363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ100

返信21

お気に入りに追加

標準

納車まで・・・

2016/01/20 21:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 takao山さん
クチコミ投稿数:8件

12月5日にAツーリングをオーダーしました。
が・・・・
それ以来、営業から何の連絡も無しです。
そんなもんでしょうかね〜
注文書の希望納期は6月はじめですが注文した際に営業マンからハッキリ言えませんが3月終わり頃には何とか・・・
濁した言い方でしたが上司に掛け合い何とかします!なんて言ってたのにどうなっているのやら。
発表前に注文してもいまだに納期の予定もたっていません。
皆さんはどうでしょうか?
私の営業マンは売ったら売ったきりで気分悪いです。
年末年始の連絡すら無いのには営業マンとして最低ですね。
こちらから連絡するのもどうかと思い耐えています。

書込番号:19509492

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/20 21:57(1年以上前)

>takao山 さん
>注文書の希望納期は6月はじめですが

私はAツーリングを11/21に注文し、希望納期は4月末になっていました。
営業さんとは携帯メールで結構連絡取り合っています。
そろそろ2ヶ月がたちますが、未だに納期予定は分かりませんとの事。

ナビやらETCやらフロアマットやら、夜な夜な物色しています(笑)

書込番号:19509560

ナイスクチコミ!8


MUKU-RINさん
クチコミ投稿数:15件

2016/01/20 22:17(1年以上前)

>takao山さん
私はAツーリング、4WDを11月7日に発注し納車の予定は2月下旬〜3月上旬の予定です。ご存知の通りプリウスの月間発注予想の8倍強と想定以上に伸びている事も、納車の遅れにつながっているのでしょう。ネット上では半年待ちは当たり前の様です。連絡が無いのは想定以上に発注が集中し現段階では、はっきりした時期が示せないのだと思いますよ。プリウスが欲しくて発注されたのでしたら楽しみにじっくり待ちましょう!

書込番号:19509645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/20 22:21(1年以上前)

同じ様な人が、いっぱいいるので

こちらから動かないと放置プレイ。

書込番号:19509661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2016/01/20 22:24(1年以上前)

12月22日にAを注文して、予定では三月末と言っていましたが、その後のやり取りで四月末、五月末になるかもしれませんと段々納車が遅くなっています。
担当者さんも全然納車が読めないらしく、申し訳ないとの返事ばかりです。
連絡が無いのは確かに嫌な思いしますよね。
でも、納車までこちらもマットやパーツなんかをネットで見て、色々と楽しんでいますよ。

書込番号:19509678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/20 22:32(1年以上前)

>そんなもんでしょうかね〜

そんなもんですよ〜。

レクサスでも外車でも、契約時の状態(納車予定など)に変化が無い限り、連絡なんてしてきませんよ。

私は逆に、用も無いのに連絡してくるな!て感じです、気持ち悪いし (笑)

新車を買うの始めてですか?

書込番号:19509715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


Tozziさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:17件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/20 22:40(1年以上前)

11月3日にAを注文しました。
最初、1月中と言ってましたが、結局メーカー出荷が2月1日と連絡があり、納車は2月中旬となりそうです。
私より2日早く注文した人は12月27日納車でした。
どうやら部品供給で躓いた模様。
公式ではAは4〜5か月となってますが、それすら危ないような気がします。

書込番号:19509749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:4件

2016/01/20 23:04(1年以上前)

自分はAグレード先行予約組で、24日に納車です。

営業さんとはLINEで色々連絡してました。

やはり、フレームナンバーが分かるまではtakao山さんと同様な感じでしたよ。

”大体”や”おおよその目安”などはこちらから聞くと教えてもらえましたが。

一度、連絡してみるのも良いかもしれませんね。

書込番号:19509857

ナイスクチコミ!3


やま蘭さん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:21件

2016/01/20 23:37(1年以上前)

>takao山さん

割とそういうものですよ。
私は前のプリウスの時、10月注文の3月納車でしたが1月下旬まで何の連絡もありませんでしたよ、年賀状は来ましたが。

あちらとしては何も決まっていないのに連絡するのもどうしたものか… というような考えがあるようです。けれどその営業さんはいい人なので次のアクアもその営業さんから買いましたし。

書込番号:19510002

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/21 00:52(1年以上前)

スレ主さん

以下にも同じ内容のスレがありますから読んでみて下さい。

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=19472166

私も含め、皆さん辛抱強く待っておりま〜す(^_^;)

書込番号:19510208

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/21 01:20(1年以上前)

えー。夏くらいから、買うということで、何台も買っているディーラーから、最速で注文を入れました。年内は無理で、1月中とのことで、一応、注文書には、12月納車で計算されていました。

昨年、ベルファイアで、革で悲惨な目にあったので(旅行に間に合わず、別の車を買いました!)、今回も革(Aプレミアムツーリング)なので、発注開始時間に、キーボードを連打してねとお願いしました。

昨年末は、1月中かなと、皆笑っていました(本当は、私は新年を新車で迎えたかった)。今年に入り、少し遅れていると連絡がありました。担当者が来て、最悪5月と言い出しました。今からSにしても同じくらいと言いました。

街の中古車屋には、なぜか、私の注文したものと同色のパールホワイトの新型プリウスが売っていました。

トヨタの株主の私は、怒りました。中古車屋に流すくらいなら、本当に欲しい人に納車しろと、トヨタのHPから送りました。販売は、販売店がやっているので、メーカー側からは何もわからないと返信が来ました。

ちゃんとしろと、トヨタに送信しました。

書込番号:19510280

ナイスクチコミ!11


スレ主 takao山さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/21 11:38(1年以上前)

ご意見参考になりました。
しばらくはエアロやら他のOPで妄想しながら楽しみます。
ちなみに新車は3台目ですが、今まではマメな営業マンだったのでギャップがあったのも事実。
ま!売れてますから強気ですよね。

書込番号:19510936

ナイスクチコミ!3


No.1108さん
クチコミ投稿数:504件Goodアンサー獲得:9件

2016/01/21 12:44(1年以上前)

>takao山さん

私は11月4日にAグレードを契約しました。納車は来週の金曜日の予定です。

何も連絡ないと不安でしょうけど、こちらからしてみても良いと思いますよ。営業マンも現状では確実なことを言えないから連絡のしようがないっていうのもあると思います。

私も皆さんと同様に毎日カタログを擦り切れるまで読んだり、ネットで社外パーツ見たりしてました!´д` ;

注文内容の変更とか度々あってその都度担当さんとは連絡取り合ったり何度もディーラーに足を運んだりしてました。そうしてるうちにちょっとだけ納期のことも気にならなくなってきたり。

気付けば来週!って感じで!というわけで気長に待ちましょう。そしてこちらからも連絡取ってみましょう!

書込番号:19511106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/01/22 13:01(1年以上前)

仕上がり予想

takao山さん、こんにちは。

私の担当セールスも、連絡ありませんよ。
Aツーリングセレクション E-Four サーモテクトライムグリーンを12月26日に契約。
契約時は、営業所着が3月下旬で納車が4月上旬と言われています。

先日、印鑑証明をいつ頃届ければいいか確認したところ、予定どうりに納車できそうなので2月下旬から3月上旬に届けてくれればとの返事でした。
ボディカラーによって、納期に影響しているのかと思います。

>しばらくはエアロやら他のOPで妄想しながら楽しみます。

私もいろいろ妄想しながら、納車を待っています。


書込番号:19513812

ナイスクチコミ!2


スレ主 takao山さん
クチコミ投稿数:8件

2016/01/23 12:30(1年以上前)

prime1409さん

こんにちは。
返信ありがとうございます、納車まで楽しみにしています。
ところで。。。。
prime1409さんの完成予想を拝見しました。
私も同じ使用を考えています。
色はパールとなりますが・・・
ただ、後だけはいまいちパッとしないので、ものすごく悩んでいます。
参考画像が少ないので実車を他のディーラーに週末に見に行って来ます。

書込番号:19516535

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/01/23 14:44(1年以上前)

takao山さん、こんにちは。

返信ありがとうございます。

>ただ、後だけはいまいちパッとしないので、ものすごく悩んでいます。

私もカタログで見たリヤロアバンパーカバーはいまいちと感じていましたが、取り付けられている実車を拝見し取付を決めました。
住まいが信州なので、冬場の使用を考えると地上高が変わらないのも魅力でした。





書込番号:19516887

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2016/01/25 14:35(1年以上前)

愛知の一部にはトヨタカレンダーと言うのがあるそうです。

http://www.toyota-boshoku.com/jp/about/company/calendar/pdf/2015_manufacture.pdf

正月はきっちりと休みがありました。今後は祝日関係なく週5日ペースなので、生産台数を増えるでしょう。

書込番号:19523672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/27 17:59(1年以上前)

11月4日契約Aグレイド!契約時は3月10日頃の納車予定でしたが、12月20日頃連絡があり、納車が早まりそうなので年内に印鑑証明を用意してくださいとのことでした。そして今日、担当から連絡があり、2月3日頃に到着予定との事で、納車は2月12日の予定としました。下取り価格を無理されたので少しでも早く納車できるよう頑張ってくれたみたいです。
後、2週間少し納車を楽しみにするとともに、30型プリウスとの時間を大切にしたいと思います。

書込番号:19529746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/01/28 10:41(1年以上前)

本当に欲しい人なら昨年の夏ぐらいから雑誌やネットで情報収集してますφ(.. )
自分もそれで10月末の時点で仮予約(金額問わず確実に購入する人のみ?)して金額がわかった時点ですぐ申込書を作成し、12月の予約開始日に即座にメーカーに発注できるようにしてました。
同じようなことしてた人もかなりいたはずです。
Sツーリングでしたけどフォグとエモーショナルレッドでしたので少し遅れて12/27に納車されました。
今はトヨタのHPでプリウスの納期についてのお知らせが掲載されております。
https://toyota.jp/information/nouki/prius/

書込番号:19531880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/01/28 17:42(1年以上前)

>津軽ふじさん

「12月の予約開始日に即座にメーカーに発注できるようにしてました。」
             ↑
11月9日の先行予約の間違いでは?





書込番号:19532748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/01/28 18:03(1年以上前)

>ピノキッスさん
そうでした(-ω-;)
仮予約受付開始でもうちの店はまだ仮予約受け付けてないしそんな話も聞いてませんって断られたりもしてたので日にちがごちゃごちゃなってました、訂正Thanksヾ(≧∇≦)

書込番号:19532808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:58〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,549物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,549物件)