トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17824件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全750スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信23

お気に入りに追加

標準

値引き交渉でご意見下さい

2015/12/15 19:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

新型プリウスAグレード
オプション、mopナビレディーパッケージ
付属品、ナンバーフレームデラックス フロント&リヤ
フロアマットラグジュアリー
サイドバイザー、ETCシャサイキ、TCナビ9インチDSZT-YC4Tで下取り無しで27万の値引きをしてもらいましたが、良い条件なのでしょうか。ご意見頂ければありがとうございます。

書込番号:19407136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/12/15 19:40(1年以上前)

サトラレ夫人さん

DOP内容から判断すると、相当良い値引き額だと思いますよ。

書込番号:19407143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/15 20:03(1年以上前)

でも総支払い額は余裕で300万越えでしょ。
金持ちだなあ〜(^_^;)

書込番号:19407210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/12/15 20:20(1年以上前)

車体価格、オプション付属品、税金保険料など全て込みで340万で27万引きで313万でした。いや、プリウスにしては非常に高いイメージでわたしも無理してます。皆さんはどの程度値引きしてもらってるのか聞いてみたかったです。

書込番号:19407265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2015/12/15 20:34(1年以上前)

カーナビ付けて、300万円で納めたいところですが、Aグレードなら超えるのは仕方ないでしょう。プリウスは、高級車になったおもいます。

書込番号:19407312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/12/15 20:38(1年以上前)

サトラレ夫人さん

今回の内容なら車両本体値引き5〜10万円、DOP2割引き7〜8万円の値引き総額12〜18万円位が値引き目標額になりそうです。

従いまして、値引き総額27万円なら前述の通り、かなり良い値引きとなるでしょう。

書込番号:19407330

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/12/15 20:54(1年以上前)

それだけ皆さんが背中を押して下さいましたら契約で後悔はなさそうです。返信ありがとうございました!
今回のTCナビ9インチのみにHUD連動と書いてありましたのでナビ選択には問題はなさそうですよね?皆さんもこれにしてある筈?でも、社外品の接続ができないみないなのでフロント部分でのナビ連動はできないそうで…そこだけがちょっと物足りない感がありますが総合的には良い車です!

書込番号:19407403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/15 20:56(1年以上前)

私は最下位グレードで見積もりしましたが、スレ主さんのは、この時期では真面目に本当に信じられないような値引き額ですよ〜!

家族の皆さんが、その営業さんで何台も買っているのですか?

12月は毎年、車が売れない月だから頑張ってくれたのかな〜?

書込番号:19407409

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/15 20:58(1年以上前)

ですから私も強気でスレ主さんを、参考値引きとさせて頂きま〜すm(_ _)m

書込番号:19407414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/12/15 20:59(1年以上前)

それだけ引いて貰えばお腹一杯で、販売店は鼻血も出ないんじゃ無いですかw,

自分は価格決定して直ぐに納車優先で契約したので、値引きは3万もあれば上等くらいで期待してませんでした。
でも下取りで買取業者の最高価格に10万円乗せてくれて、おまけに下取り査定下がる年度跨ぎの納車まで乗る条件で5万+端数の値引きでした。
その後追加注文でエアロ2割引いてくれたので、新型車としては大満足です。

書込番号:19407418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/15 22:34(1年以上前)


ひとつだけご忠告。

ETC車載器となっていますが、「ITSスポット対応DSRCユニットナビ連動タイプ」を選択されていますか?

他のETCタイプだと、光ビーコンユニットが無いため、一般道での渋滞情報からの回避ルートがナビで案内出来ません。
又、高速道路の電波ビーコンも7年後には全てITSスッポト(ETC2.0)になる予定です。

書込番号:19407800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/16 00:19(1年以上前)

下取りなしで27万値引きはかなり良い方だと思います。
これから買う人も同じように値引いて欲しいと思っても店によっては断られるような気がします。
総額に納得しているのなら良い契約になりそうですね。

書込番号:19408172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2015/12/16 00:49(1年以上前)

>サトラレ夫人さん
初めから値引きするなら、定価下げればいいのに…

ちょっとプリウスも高過ぎですよね?

でも、いい買い物だと思います。

書込番号:19408231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/16 10:01(1年以上前)

>プリウスが高い
燃費で相殺するんで、そんなものだと思う。
故障率はわかりませんが、メンテ代もそんなにかかりませんから、仕方ないと思う。
シエンタも最新型になったら結構高くなりました。

値引きについては、オプション品を含めても新型でこのクラスで27万でしたら、見積もり有効期限が終わらないうちに契約書にハンコを押した方が良いレベルだと思います。

書込番号:19408824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/16 14:36(1年以上前)

その他Aグレードにするなら、このオプションもつけておいた方がいいでしょう。と言うのはありますかね?例えば、上記に書きましたAからヘッドアップディスプレイ搭載なのでナビは純正のTC9インチを付けないと勿体無いなど。
Aプレミアムからは新型プリウスプロトタイプらしいですが、どう違うんでしょうね。

書込番号:19409426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 14:43(1年以上前)

ITSコネクトは付けましたか?

今はキャンペーン中で無料だと聞きましたが…

書込番号:19409442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 14:47(1年以上前)

後はAにメーカーオプションの、おくだけ充電は付けましたか?
スマートフォンや携帯電話を置くだけで充電が出来ますから非常に便利ですね!

書込番号:19409446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/16 15:12(1年以上前)

後はエアロはモデリスタやTRDはスマートではなく大分ゴツくなってしまいましたから、純正のエアロが一番スマートで格好良いですね!

書込番号:19409485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 19:16(1年以上前)

DOPの総額がおいくらなのか計算してませんが、素晴らしい値引きですね、私はもうすこし粘れたかなって思ってます、本体値引にこだわりすぎて、DOPをなにか無料でつけてもらえば、もっと全体の値引が下がったかもって思います。
 家族がA E-Four買いましたけど、プリウスが300万円軽く越えました・・・、70歳越えなので今回は安全装備フル装備、田舎なのに初めてカーナビ、4WD必要ということだったので、人生最後の車になるだろうから高くても自由すればってことで反対しませんでしたが、本当に高いですね。今後、安全装備にこそ減税があるようになると良いですね。
 
 

書込番号:19409971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:13件

2015/12/16 20:06(1年以上前)

 メーカーオプションなので、もう選択できないかもしれませんが、AC100Vコンセントはどうでしょうか?1500Wまで使えます、災害対応はもちろん、アウトドアされるのであれば、いつでも高出力で100Vが使えますよ。掃除機もどこでもかけられたり、出先で電気や炊飯までできちゃいます。電気が足りなくなれば発電してくれますし。
 趣味で家から離れた場所で小さな農園をやっている両親はいままで発電機をもっていってましたが、これからは作業小屋に冷蔵庫(冷たい飲み物をいつでも飲める)や照明器具、炊飯器、小型テレビ(室内アンテナつけて)を置いてプリウスで給電しようかなってていってます。あとではつけれないメーカーオプションなので、使う目的があればおすすめです。

書込番号:19410111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/12/16 20:37(1年以上前)

ITSコネクトが今の期間無料というのは知りませんでした。今度来店した時にでも聞いてみます。
置くだけ充電は非常に便利がいいと思いましたが詳しく聞くと携帯でも限られた携帯しか使えないみたいです。今流行りのiPhoneは使えないみたいなので今回は遠慮させてもらいました。
アクセサリーコンセントも魅力の一つでもあると思いますけどソケットがあれば携帯位なら充電可能ですので大丈夫かなと思ってしまいましたが、災害用などでは便利でしょうね。

書込番号:19410220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

DRT-H64A

DRT-H64

ND-DVR1

5x型プリウスAツーリングにTCナビ9インチ(DSZT-YC4T)をDOPでつけて契約しました。
DSZT-YC4Tだとナビ情報をHUDに表示できるようなのでこれに決めたのですが、ドライブレコーダで悩んでいます

DOPだと一体型のDRT-H64Aと分離型のDRT-H64が選択できるようですが、一体型は設置場所がよろしくないので分離型にしたいです。

ところがDRT-H64が\47,500もしやがるので、いっそのこと社外品でもと思って物色しています。
価格.comで検索したらパイオニアのND-DVR1が機能的にも価格的にベストかなと思いますがどう思われますか?

もともとDRT-H64はナビ連携機能自体が大したことない(SDカード経由でナビで再生できるくらい)ので、これくらいなら社外品でも大差ないかなと思っています。

ナビをパイオニアにすればもっといろいろできるのですが、それだとHUDが使えないし・・・・悩ましいです。

どなたかアドバイスをお願いします

書込番号:19408206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/16 01:36(1年以上前)


>ぷにゅぷりさん

プライオリティが重要です。HUDが一番なら、DOPナビしかないわけですから、ドライブレコーダーは単独使用なので、DOPにこだわる必要はないですね。
ナビとドライブレコーダーの連携が一番なら、各社の連携する組み合わせで考えれば良いことです。

私の場合は、レーダー探知機も取り付けますので、ドライブレコーダーとレーダー探知機の連携を考えました。
現在、この組み合わせで、一番評判良いのがセルスターのドライブレコーダーCSD−500FHR(小型でFullHD)とAR−282GA・252GA・202GAの組み合わせで、私はこれにします。

ただし問題があります。
レーダー探知機はOBDUにより、待ち受け画面で各種車両情報を表示出来るのですが、どうやらプリウスの車両診断コネクターにはなんらかのロックがかかっていそうです。・・・・エンジン回転数をどうしても表示したい( ノД`)シクシク…



書込番号:19408316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

この値引って良いですか?

2015/12/13 20:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

この値引は妥当でしょうか?
プリウス モデル A E-FOUR 寒冷地仕様(299万ほど)
本体値引 12.5万
メーカーオプション 10.5万
ディーラーオプション(ナビ等) 19.5万 値引3.6万(ほとんどを20%OFF 一部10%OFF)
納車費用カット

合計値引 16.1万

この人から家族で新車4台買ってます。
がんばりましたっていってましたがどうでしょうか?数日中に契約します。

まだいけそうでしょうか?

書込番号:19401593

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/12/13 21:08(1年以上前)

Cootan1214さん

四日前に発売された新型プリウスが車両本体値引き12.5万円、DOP概ね2割引きなら良い値引き額だと思います。

という事で契約で良いのではと思いますよ。

書込番号:19401626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/13 21:25(1年以上前)


現時点では相当頑張っている値引きだと思います。

私は総額360万円から値引き12万円ですから・・・( ノД`)シクシク…

あまり値引きを要求しない方は、総額の2%程の値引きだそうです。


書込番号:19401686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/13 21:27(1年以上前)

>Cootan1214さん
素晴らしい値引きです、是非余計な箇所伏せて見積もり見せてもらえますか?
営業に見せないで説教したいので^ ^

書込番号:19401693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5694件Goodアンサー獲得:155件

2015/12/13 21:29(1年以上前)

今日も ニコニコ 大盤振る舞い〜

店長より

書込番号:19401701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2015/12/13 22:05(1年以上前)

>Cootan1214さん
そんな値引きあるんですね‥羨ましいです。

自分はSツーリングで下取り120万円‥納車まで乗る条件。
メーカーOP‥86000円で30000円値引き
ディーラーOP‥エアロとマット150000円で値引き55000円
85000円が限界でした。
下取りは10月時点での買取業者最高価格に10万円乗せて貰い、納車直後に再度買取業者に査定出す条件です。
28年度登録で新年から乗りたいので、お店で1番最初の契約しました。
正式発売後の追加エアロOPはかなり無理聞いてくれました。



書込番号:19401824

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/13 22:26(1年以上前)

 普通の人には現状はまずは5万円って言ってました、まだ新しいので、私もきっと5万スタートかなって思ってました。
 最初、本体から9万円でしたが、いつもどおり思いっきり無茶な額言ったら、さすがに店長に怒られますって、じゃあぎりぎりの額だしますから今日決めてって話になり、となりで商談をしてたため、小声でじゃあこの値引きでってこの額になりました。さすがに今日はってことでここ数日でってことで、いったん帰ってきました。
 ただいつも店長のところに行くのにあっさりこの額を提示してきたので、まだいけるのかなって思い投稿しました。
 初期オーダーの割当がすべて売れてしまったので、すこしでも年度末の登録台数を増やすため(年度末に待ち合うかは微妙とのことでしたが)、他のディーラーに負けないように、ちょっと値引きを大きくして良いってことでの額だそうです。
 みなさんのご意見聞いて安心しました、家族の車ですが、明日一緒に判子押しに行きます。

みなさんありがとうございました。

書込番号:19401911

ナイスクチコミ!2


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/13 22:48(1年以上前)

yapoosaitamaさん

 ごめんなさい、最後に作った見積書を他のディーラーに見せられると怒られるってことで返したので手元にありません。
 この額には絶対しますから見積書処分させて下さいといわれました。無いと思いますが、事情が変わってできなくなったら、その分無料でなにかつけますからって事も言われました。
 そうゆう事情なので、申し訳ないですが、見せることができません。

書込番号:19402006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/14 01:15(1年以上前)

スレ主様

役に立つ情報ありがとうございます。

すみませんが教えて下さいm(_ _)m
トヨタディーラーはネッツさんですか?
店舗は何県の何店でしたか?


書込番号:19402398

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/14 07:11(1年以上前)

 ハイブリットそれもプリウスが良いというので担当さんに確認したところ、納期が遅くなりそうなので、急いで買わないと、現車の車検が切れるとのことで初めて発売からすぐに買うことに、新型だから少ないのあたりまえですが、いままでに無い少ない値引きなので、不安で投稿しました、今年、他の新車1台と知り合いの紹介を1件(成約)してます、私がいつも値引に無茶をいうのは良くしっているので、一気に限界を出していただけたのかもしれません。いつもは紹介のも含めて12%〜17%位引いてくれます。こんなに引けないってのははじめてなので不安でしたが、

>トヨタディーラーはネッツさんですか?
>店舗は何県の何店でしたか?

公表はまずそうなのでやめておきます、ごめんなさい。
ただ同じように、初期オーダーが終了しているディーラーがあると値引できるかもです。担当の話だと、ヴェル、アル、シエンタのときもそうだったのですが、あまりの人気で試乗車まで売ってしまったら、そのあとの納期が長すぎて、せっかく来たお客が他に取られてしまうため、納期が遅れても良い人は値引きで対応してるそうです。今回は台数の割当があるのでそれが残っているディーラーには絶対勝てない(納期短い上、年度末に間に合う)ので、普通より値引きできたそうです。

書込番号:19402654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2015/12/14 07:40(1年以上前)

299万ほどっていうのは車両本体価格であって総額の乗り出し価格ではありませんよね?
一応ここだけ誤解しそうなので確認ヾ(・ω・`)

書込番号:19402686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/14 14:35(1年以上前)

 もちろんです。車両本体価格(寒冷地仕様)です。なので4%弱の値引ということになります。改めて計算してみるとそんなに引けてないのです。本体高いので、額だけだと大きくみえますけど。

書込番号:19403475

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cootan1214さん
クチコミ投稿数:128件

2015/12/14 14:38(1年以上前)

 あ、私も付き合って判子押してきました、Aが遅れてるって話なので、納期3月か4月とのことでした。
みなさんありがとうございました。

書込番号:19403484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/14 17:29(1年以上前)

スレ主様

そうしますと値引き後の総支払い額はいくらでしたか?


書込番号:19403868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/12/14 21:04(1年以上前)

11月中旬に決めた内容ですが参考までに

グレード S E-4 寒冷地仕様 標準カラー

メーカーOP TOYOTA safety sense P
ムーンルーフ ナビレディP フロントフォグ

ディーラーOP 約15万

閉店後ショールームで2時間交渉した結果
本体約8.5万 ディーラーOP約10.5万
納車時燃料満タン+登録費用の1部、約0.4万
総額約20万の値引きで交渉成立でした

総額ではありますが、発表前の車で約20万の
値引きはかなり頑張れたかな?と思います

まだ判子を押していない方の参考にどうぞ

ちなみに他店との交渉はしていないです
その胸、前もって担当には伝えていまして
お前から買うから、あとは頑張れ!
と一言伝えていました
あとは頑張れ!と

書込番号:19404475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2015/12/14 22:07(1年以上前)

>ジョン・k・スミスさん
300万超えですか?(;・д・)

書込番号:19404754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2015/12/14 22:47(1年以上前)

>津軽ふじさん

正確な金額は伏せますが、端数は要らないから切ってね(笑)
と言って摘めていったので
歯切れのよい金額です。

書込番号:19404917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2015/12/14 22:55(1年以上前)

内緒とか、みせられないと言う情報は
公開する事はいかがなものかと思います。

契約書は公布する義務があり、
契約書のない契約はなかったと
言われてもしょうがないものです。

確かに契約書を出せない
契約は確かにありますが
それは会社のルールに反して
営業が独断でやることで
最終的には営業マンが帳尻を
あわせるやり方もあります。
会社に知られたら懲罰の
可能性もあります。

販社の裏方はいろいろ有るので、自動車の
価格は同じ条件と言うのは難しい
ことがおおいようですよ。

書込番号:19404951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ70

返信31

お気に入りに追加

標準

あなたのグレードは?

2015/12/11 10:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:1417件


SかAか、間をとってSツーリングか

はたまたEか

書込番号:19394285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2015/12/11 11:01(1年以上前)

買うならAかなぁ。
先進装備も付いているしAが1番お買い得感が高そう。
ツーリングは装備差を考えると割高に感じるしね。

公表する燃費のために燃料タンクもウォッシャータンク容量までも削減したEはいただけないなぁ。
どのメーカーもやってるけど、そろそろ消費者庁も取り締まるべきでは?

書込番号:19394355

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/11 12:43(1年以上前)

装備的にAツーリング以上が好みですが、2駆で結構金額が行きますね、ハイブリッドは暖房がいまいちと聞きますのでオプションで温熱シートが選べないのが残念です。
ツーリング以外のアルミにホイールカバーて、どうなんでしょう個人的には、安ぽく感じて外すか、交換を考えます。
室内犬を飼っていますのでシートは、ファブリックだと毛が付き取れにくそうなので合皮以上を考え、半年位経って少し落ち着き値引きが拡大されてから検討したいと思います。

書込番号:19394568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2015/12/11 14:37(1年以上前)

Aプレミアムツーリングです。プリウスと思えない見積価格になりました。込み込みで、全く違う車ですが、スバルの最高級車である?レガシーアウトバックのリミティッドと同じくらいの価格になりました。納車が、どんどん伸びて、3−4月と言っています!最初は、年内は無理くらいのトーンだったのに!

書込番号:19394760

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2015/12/11 14:53(1年以上前)

購入したグレードはAです
あ、オーナーは私の父親です
年老いた父親には安全装置は必要ですね(^ω^)
シートは上級ファブリックで十分かと
ディーラーの方に売れ筋を聞いたら、やはりAが多いと言っておりました
で、最終的には売れ筋はSに落ち着くとの予想です

書込番号:19394787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/11 17:51(1年以上前)


私もトイプードル2匹を同乗させるので、シートは合皮かシートカバーが必須です。それから15インチ→17インチと温熱シートでツーリング仕様に決定。

新しいもの好きなので、プリクラッシュセーフティ・オートマチックハイビーム・レーンデイパーチャーアラート・レーダークルーズコントロール・ヘッドアップディスプレイ・パーキングアシスト・ブラインドスポットモニター・インテリジェントクリアランスソナー等、安全・便利装備てんこ盛りな、Aグレードははずせません。

なので、Aツーリングに決定しました。

蛇足ながら、皆さんはETCは何を選択しましたか?
私は当初ボイスナビ連動タイプを選択していましたが、VICS光ビーコンは7年後にITSスポットに集約されますので、長くこの車に乗るつもりならば、ITSスポット対応DSRCユニットナビ連動タイプに変更された方が良いと思います。

書込番号:19395101

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2015/12/11 19:57(1年以上前)

はじめまして、
私は
Aツーリングにしました。
旧後期30型プリウスはSツーリングにでしたが、後でやはり失敗したと思いました。
しかしながら、Aグレード以上にすると、今回はカスタマイズが制限されそうです。
車弄りの好きな人は、SかSツーリングにして、カスタマイズされた方が良いかも知れません。

書込番号:19395386

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/11 21:09(1年以上前)

単純に‥限定車を除き、私は最上位グレードしか買わないです。

なので買うならA一択です。

書込番号:19395601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/11 23:49(1年以上前)

セーフティーセンスのような安全機能は極めて良いのですが、各メーカーで外車も日本車もトラブルが多発続出してますから、まだまだの未熟で発展途上商品で信用できないから不要ですね。

私なら一番燃費が良くて一番安いEグレードにして、色々な沢山のオプションを内装&外装に交換と付けまくります。

将来、安全機能も信用できると判断したならオプションで追加します。


書込番号:19396076

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/12 00:00(1年以上前)

多発してるといっても販売台数から見た比率は・・・

書込番号:19396101

ナイスクチコミ!2


zeroex121さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/12 01:33(1年以上前)

私はAの4駆にしました。ディーラーで実車を見てきましたがカラーヘッドアップディスプレイに感動してしまいました。あと実際にシンプルインテリジェントパーキングを体験しましたがこちらも感動物です(笑)。本当にステアリンガが勝手に回ってくれます。こちらはディスプレイに出た指示通りにブレーキを踏んだりギヤチェンするだけ。これだけでもAグレードにしてよかったと思います。ツーリングにしなかったのはエアロを付けて社外アルミと出るであろうシートカバーをあと付けする予定だったからです。

書込番号:19396276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2015/12/12 01:34(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん

安全装備(Toyota Safety Sense P)はS・EグレードはMOPになるので、後付け出来ません。

又、インテリジェントクリアランスソナーはS・EグレードにはOP設定自体ありません。

せいぜい、コーナーセンサー位しか後付け出来ないんです。

書込番号:19396277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2015/12/12 06:47(1年以上前)

やはり一番燃費がいいという理由でEグレード買おうとする人いるんですね。
フィット3でもクチコミでは勘違いして燃費が良い最低グレード買うと意気込んでる人続出してました。

予算が十分にあるのに勘違いで質感が劣る最低グレード買うとユーザーが不幸ですし、メーカーも儲からない。

販売サイドでは燃費40キロは計測上の理由で実燃費は何れのグレードも変わらないと説明する事が望まれると思います。

書込番号:19396434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/12 07:36(1年以上前)

はい、メーカーオプションだと分かっていました。

色々な異物に反応して自動急ブレーキや急停車も恐ろしいですから今は無くても構いません。

定年になって頭も体も緩慢になったら付けようと思います。

又は安全機能が成熟して当たり前の時代になったら、ディーラーオプションになると期待しています。

毎回にオプションを100万以上付けますから、燃費が良いEグレードで良いです。
しかし契約時にはSに変わるかもね…


書込番号:19396486

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1417件

2015/12/12 07:43(1年以上前)


A以上が圧倒的ですね、EかSにセーフティーセンスだけ付ける方が多いと思われましたが

たしかにSツーリング買うなら、少しでA行けますし、EかSならアクアの上位グレードですかね


書込番号:19396494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1417件

2015/12/12 07:51(1年以上前)


私も>ゴールドマウンテン(金山)さんと同じくEかSにセーフティーセンスだけでと考えてました。
ただ、Eのハンドルだけウレタンなんですよね

ガングリップに換えちゃいますか

書込番号:19396506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/12 07:55(1年以上前)

今後はセーフティーセンス付きのプリウスがバカ売れしますから、セーフティーセンスの弊害&デメリット&トラブルが大量にクチコミに出てくると思います。

トヨタだからこそ不安は無いのですが、発展途上の機能ですから様子を見てみます。

購入するならデザインの変わるマイナーチェンジ後になるかも知れません!?

書込番号:19396512

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/12 08:12(1年以上前)

ゴルフのクチコミに誤作動で自動ブレーキの恐怖体験が出ています。

スバルもアイサイトが反応せず事故をしたクチコミがありました。

車に乗っていて恐怖感を覚えるような車では全くの未熟機能で不安三昧ですからね!

しょっちゅう自損事故をする方や、保険ランクが悪い方には必要不可欠な機能ですが…


書込番号:19396531

ナイスクチコミ!2


gunggiさん
クチコミ投稿数:36件

2015/12/12 19:49(1年以上前)

どこのメーカーもそうでしょうが、自動ブレーキがあるからブレーキ操作を
しなくていいとはどこにも書いていないと思うのですが。
人間のうっかりをバックアップする装置にあてにしすぎではないでしょうか。
よほど古い車でない限りはアクセルもブレーキもステアリングにすらも
電子制御が入っている時代に心配してもしょうがないことだと思いますが・・
怖いと思いながら運転してます?私はプリクラッシュ/レーダークルコンを
信用はしつつ、ブレーキに足をかけて運転しています。

書込番号:19398190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2015/12/12 23:14(1年以上前)

Eグレードはトヨタのスゴワザ技術力でJC08モード燃費で…

超ビックリポンの40.8q/Lですから、余裕綽々で実質燃費は30q/L前後になります。

やはり魅力がありますなあー(^_^;)決〜めたっと〜♪♪♪


書込番号:19398896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:973件Goodアンサー獲得:35件

2015/12/13 04:35(1年以上前)

そうですよね、FFと四駆で燃費の違いがあると思います。
Eグレードは燃費が良いグレードではなく、不正することなく試験でいい燃費が出るようにした変態グレードなので、買うならAグレード以上が現実的かなと思います。
公道を走る実燃費は変わるはずないですよね。

書込番号:19399416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車保険はいつ見積もれる?

2015/12/09 17:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 neikosさん
クチコミ投稿数:9件

発売になりましたけれど、自動車保険っていつから見積もれるものなんですか?
いくつかのサイトを見ましたけど、型番が出ませんでした。

書込番号:19389814

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2015/12/09 18:20(1年以上前)

こんにちは

保険見積もりの必要書類は http://kakaku.com/kuruma_hoken/procedure/document.html

書込番号:19389900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/09 21:15(1年以上前)

里いもさんのレスの意味が判らない。

見積もりサイトで型式が出ないなら
見積もりサイトにお任せしちゃいなよってこと?

書込番号:19390414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/09 21:48(1年以上前)

訂正
誤: 見積もりサイトで型式が出ないなら
正: 保険会社のオンライン見積もりで型式が出ないなら

書込番号:19390523

ナイスクチコミ!2


みちぇさん
クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/14 16:23(1年以上前)

車種別の料率がまだ出てないってことでしょうか
現行と変わらなそうですけどね
あ、もう現行じゃないのかぁ

書込番号:19403689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neikosさん
クチコミ投稿数:9件

2015/12/14 16:31(1年以上前)

いくつかのダイレクト系の会社に電話してみました。
型式を伝えると……
「電話で見積もることはできるけれど、ネットにはまだ反映されていませんね」
ということでした。

もう少しすれば、各社のサイトからできるでしょう。
一括サイトからは、その後になりそうですね。

書込番号:19403714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

市販ナビは取り付け不可能?

2015/12/13 11:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

新型プリウス注意書

新型プリウスはセキュリティー向上のためDLCコネクタから信号がとれなくなったとかで、添付の通り設置が出来ないとあります。
そうすると純正ナビか、先日発表になったアルパイン以外は対応出来ず付けられないのでしょうか?
カロッツェリアのサイバーナビかKENWOODの彩速ナビを考えていました。
付ける方法はないのでしょうか?
詳しい方ご助言いただければと思います。よろしくお願いします。

書込番号:19400132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/13 11:44(1年以上前)

車速パルスのコードを特定して分岐させれば取れると思いますよ。

っていうか普通はそうやって付けるのが私の認識です。
OBD(車両診断)コネクタはそもそもそういう用途のために設けられた物ではないので。

書込番号:19400174

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51375件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2015/12/13 11:59(1年以上前)

電化製品大好き。さん

DLC3コネクタ(OBD2端子)から車速信号を取るナビは↓のゴリラ等一部のナビです。

http://panasonic.jp/car/navi/products/GP757/

カロッツェリアのサイバーナビとかKENWOODの彩速ナビはDLC3コネクタからは車速信号を取らないので取り付け出来ると思いますよ。

書込番号:19400214

Goodアンサーナイスクチコミ!5


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/12/13 12:07(1年以上前)

DOPのナビが設定されていれば、サービスコネクタから各種信号を取れる。
上手くするとケーブルAssyがDOPであったりする。

ECUに行く車速パルスを見つけて分岐させるのは大昔のやり方。もしくは実際を知らない。

書込番号:19400228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/12/13 12:23(1年以上前)

納車される頃にはナビメーカが必死に対応してくると思うけど。

書込番号:19400257

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4342件Goodアンサー獲得:276件

2015/12/13 13:00(1年以上前)

働きたくないでござるさんの言われてる様に、必ず抜け道は出来ると思います。
(何故なら販売台数がかなり見込める車種なので。)

スレ主さん、ちなみにディーラーにて取付けに関して、一度確認されたらどうでしょう。

書込番号:19400336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2015/12/13 13:26(1年以上前)

皆様

返信有り難うございました。
大丈夫そうとのこと、安心しました。
まさかとは思いましたがカーナビのことは詳しくなくお聞きしてしまいました。
有り難うございました。

書込番号:19400392

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:66〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,574物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,574物件)