プリウス 2015年モデル
1314
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 66〜397 万円 (5,299物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 3 | 2016年10月12日 20:15 |
![]() |
174 | 20 | 2016年10月12日 11:18 |
![]() |
190 | 39 | 2016年10月10日 22:59 |
![]() |
33 | 11 | 2016年10月10日 14:43 |
![]() |
48 | 11 | 2016年10月7日 21:40 |
![]() |
40 | 10 | 2016年10月2日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
Sツーリングに乗っているのですがシートの高さ調整のレバーを上下しても高さが変わっていないように感じます。
そもそもレバー自体が1回上に上げると次からは上にレバーが殆ど上がらないです。(下方向についても同様です)
皆様は問題なく高さ調整出来ておりますでしょうか?
書込番号:20286921 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>takataka22さん
私のはAグレードですがSも同じだと思います。カタログとおり6段階だと思いますが、普通にできます。
ハンドルもチルト&テレスコピックなんでバッチリ決まってます。
ただ、調整レバーが重いかも分かりません。お尻を浮かせ気味にしてみてはどうですか?。
もしも動かないなら早めにディーラーに確認してください。 おそらく、そんなことはないと思いますが。
書込番号:20287408
3点

Sで、問題なく動かせました。
納車時に上下アジャストして以来、
変えたことはありませんが。
もし動かせないならばDに相談ですね。
書込番号:20288647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Spinnaker2webさん
>GOODーBOYさん
返信頂き有難う御座います。
少し重たい印象を受けましたが無事出来ました。
書込番号:20290030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
1ヶ月前に新車購入して今日初めてボンネットを開けたところボンネットを止めているネジの頭が錆びていて、明らかに回した形跡が有りました。
新車なのに外した形跡があるってとうなんでしょう??
書込番号:20281305 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ズレていたから直したとか?別になんの問題もないですね
ディーラーにてタッチアップしてもらえば解決。
書込番号:20281331
11点

何らかの原因でボルトを緩めたとしても、タッチアップするのは当たり前です。
できれば画を見てみたいのに、掲載をお願いできますか?
書込番号:20281687
12点

ライン生産で微妙にボディのちりが合わない場合はディーラーで納車前に微調整する事はよくある事だと思いますよ
書込番号:20281767
13点

>新車なのに外した形跡があるってとうなんでしょう??
それは外したのではなくネジを回して何かしたのでしょう。チリを合わせたとか?お店に問い合わせてみれば何かわかると思います。
書込番号:20282236
4点

みなさんコメント有難うございます
バンパーエンブレムしたの塗装ムラとテールレンズの合わせ面の水進入と、今回のプリウスは雑なところが目立つので細かい所も気になってしまって笑
点で錆びてるだけですが1ヶ月でこれだと1年経ったらと思い・・・
3枚目が分かりにくいですが塗装ムラです
書込番号:20282599 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

画像を見る限り、外した=工具を掛けた 形跡はない。
以上。
書込番号:20282641 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

これはレンチを当て塗装が剥がれ錆びたものではないですよ。
塗装がしっかりされてなく錆びただけで、1年やそこらじゃ酷くなりませんから心配無用、低価格量産車の裏側て他車も似たようなもんですから‥
塗装ムラて下側の白黒の境目のことですか? そうならば、同じく‥そんなもんですよ。
書込番号:20282649
8点

ネジの固定側もネジを回した形跡はないようです。塗装ムラの件もそうですが、大衆車に求め過ぎではないでしょうか?トヨタには高級ブランドのレクサスがあるので、そのプリウス版のCT?だったら、問題ないかもしれません。
書込番号:20282902 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ボンネットフードヒンジと
ボルトの境い目に塗膜の断裂が
見受けられますので、
ボルトを緩めての
チリ調整の痕跡でしょうね、
タッチアップで大丈夫と思います、
御本人で処理出来ると思いますが
納得がいかない場合は担当へご相談下さい。
バンパーはカラーベースの塗膜が
若干薄いのか?
黒っぽくムラの様に見えますが、
製品性能は満たしていると思います。
書込番号:20283002 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>ねね子ちゃんさん
レンチをボルトに締める側に軽く掛けたようですが(それもナナメに)、外す側には力を掛けた形跡がありませんからボンネットのチリを合わせたりはしていないでしょう。
(ネジを緩めた形跡は無い。)
なんでそんなことしたんだろう?
緩んでるような感じがあったので増し締めでもしたのか・・・
書込番号:20283060
4点

画像をアップにしますと、
下側のボルトに
緩める時の塗膜剥離が
見受けられます。
書込番号:20283086 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>キャメルシュリンプさん
ピンポケで分かりづらいですが二枚目の左側の痕跡の事ですか?
あれは位置的にほぼ山のトップに見えます。レンチをナナメに掛けて滑るとあの場所に傷が入ります。
(まぁ緩める側でもほぼ同じ位置ですが)
それに上側を緩めずにチリ合わせなんてしないと思いますよ。
書込番号:20283126
1点

>槍騎兵EVOさん
こんにちは、
最近のレンチ(ボックス、メガネ)も
そうですが
ボルトとレンチの間に
キムテックスなどを挟んで
一気にトルクを掛けずに
ユックリとトルクを掛け緩めますと、
ボルト部分の傷が軽減できます、
お客様のなかでも
ボルト部分の傷を嫌がる方も見えますので
この様な処置を取る事が御座います。
スレ主の趣旨とは関係の無い
書き込みで有りますので
私はこれにて終了致します。
敬具
書込番号:20283203 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

ディーラー側にしてみれな、とんだ名探偵がいたもんだと。
おそらく納車前の整備で調整したのでしょうし、極力塗装をキズ付けないよう苦心した形跡が伺えます。
因みに工場でのラインでは、ボンネット、トランク、フェンダーは付けた状態で塗装されます。
書込番号:20283252
11点

こちらの名探偵さんは明智小五郎?さてはシャーロックホームズ?はてまた金田一耕助、エルキュールポアロ?
書込番号:20283806 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

いくらラインで大量生産しているといっても、組み立て段階である程度のチリ合わせはすると思いますが…ましてや、ディーラーで気付くレベルであれば尚更。
ま、大衆車だとそんなものかもしれませんが…
欧州プレミアムブランドの工場の動画を見たことありますが、その辺は抜かりなかったですね。
そう言えば、チリ合わせするなら反対側(助手席側)も緩めるはずですがそちらには形跡はありませんか?
書込番号:20288453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

両方緩めた形跡ありますよ
社用車として20.30.50と乗り継いできましたが50が1番雑にかんじます
自家用はパナメーラ乗ってるんですが作り込みは勿論、整備の仕方が本当に丁寧ですね、本国の工場とか壁や床が真っ白ですからね
書込番号:20288869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
5月納車予定Sパールホワイトですが最近兄から「新車買うならドライブレコーダーつけた方が良いぞ。最近は皆付けてるぞ」と言われましたが、僕は本当はエアロも装着したいしAグレードが欲しかったのですが、お金も無いので泣く泣くSにしたくらいですので出来れば装着した方が良いのは分かるけど皆さんと違ってそんなにお金ありません。やはり無理をしてでも装着した方がいいでしょうか?
エアロ装備はもっとお金が貯まってからにしようと思いそれまでの楽しみですに取って置きます。
書込番号:19621574 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

イチャモンつけられたり、よくわからない輩がいるご時世ですのでつけるのを強くお勧めします。
書込番号:19621590 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

ないよりはあった方がまし・・・・
それより 車両保険は入ってますかい?
書込番号:19621619
23点

無理しなくてもいいときに買ってもいいと思います。
結局狙って事故が起きるわけでもないので
あのときつけとけば良かったなど思うよりはつけたほうがいいという考えもあります。
書込番号:19621812 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

ドライブレコーダーは事故の時に
証拠になるで取付けした方が
良いと思いますよ!
オプションだと高いので
ネットなので安いのが売って
いますよ!
書込番号:19621844 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

一昨日納車です。
万が一の時、決定的な証拠になりますから私は付けました。
書込番号:19621882 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>祭りくんさん
事故発生時の証拠もなんですが
心霊現象とかUMA、UFO、超常現象などテレビ局に売れますからねぇーマジ目な話し
あった方がいいですよー
書込番号:19621905 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

備え有れば憂いなしです。
私はDOPをサービスなので付けていますが、社外品の方が性能イイのでお勧めです。
書込番号:19621983 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

祭りくんさん
私がドライブレコーダーを取り付けた主な理由は下記の3点です。
(1)事故が発生した場合に双方に言い逃れの出来ない証拠映像が撮れる。
つまり、証拠の映像が残るから、自分自身も安全運転を心掛けるようになるのです。
(2)万が一、駐車時に当て逃げされた場合、相手を特定したかった。
私が使っているドライブレコーダーは↓のND-DVR1です。
http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab
このドライブレコーダーは駐車中に振動を感知すると自動で録画を開始します。
つまり、当て逃げされた場合、相手を特定出来る映像が撮影出来る可能性があるのです。
(3)面白い動画を撮影したかった。
隕石の墜落等、物凄い映像がテレビで紹介された事がありますよね。
私も偶然面白い映像が撮影出来れば良いなぁと考えてドライブレコーダーを設置しました。
以上がドライブレコーダーを取り付けた主な理由です。
ドライブレコーダー自体は安価で1万数千円も出せば十分な性能のものを購入出来ますので、個人的には取り付ける価値は十分あると思いますよ。
書込番号:19622036
14点

最近は警察からいちゃもん付けられて切符切られることがあるので
自己防衛のためにも必要ですよ。
過去にドラレコ見せて切符回避した人がYouTubeに動画UPしてた。
書込番号:19622451
8点

私も
>スーパーアルテッツァさん
や
>働きたくないでござるさん
の述べている事と同じ理由でドラレコ取り付けています。
>エンディミオンの呟きさん
「結局狙って事故が起きるわけでもないので」
普通はそうですが、
ネット動画見ていると、ワザとその様な運転をする
当たり屋も少なからずいるみたいですね。
幸い私は免許取得から今まで遭遇した事はないですが。
書込番号:19622490 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
ワタシの場合も、皆さんと同じ様な理由から家族所有の車も含めて全車両に付けてます。
付けるのならば、速度も記録されるGPS付きを勧めます。
書込番号:19622552 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんありがとうございます。結構装備率高いですねー。
皆さんかおっしゃってる通り装備に気持ちが傾いています。
書込番号:19622690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん こんばんは
私もドライブレコーダー付けてますが、個人的には後ろも欲しい。
そうなってくると、右も左も気になってくるから(笑)
アラウンドドライブレコーダーが、欲しいな(笑)
冗談はさておき、後ろは真面目につけようか悩んでます。
書込番号:19622692
8点


>golgolsさん
後ろ、欲しいですよね。
過去に後ろ向きの映像を撮影していた事が決め手となって、過失割合がこちらに有利に大きく変わった事がありました。
今の車では前方のカメラを付けているのですが、後ろをどぅしようか検討中です。
書込番号:19623119
3点

横からスミマセン
4月にAツーリング納車予定ですが、ドライブレコーダー思案中です。
ほとんど知識が無いもので、プリウスに最適、オススメのドライブレコーダーあれば、是非ご教示頂ければ有り難いです。
書込番号:19623181 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あってはいけない事になりますが、
走行時に発生した事故状況の検証や、駐車中に起きた異変の確認
そのためにはあって欲しいものです。
大して高くはありませんから、装着することをお勧めします。
話は変わりますが、エアロがなくても十分満足出来る車だと思いますよ
下手に付けると品がなくなりますからね
書込番号:19623214
1点

>tm0421さん
今の車を買った直後に、後ろから当てられた事があります。
完全停止中に当てられ、10対0で 幸い怪我も 車も殆ど大丈夫だったのですが
ルームミラーで見てると、もろ携帯をいじっているのがわかってまして
これが録画出来ていれば、完全停止中でなかった場合に割合が変わってくるだろなぁと
そうなってくると、右から左からぶつかってくる方が携帯をいじってないか
確認したくなる訳で(笑)
ただ、何でもかんでも付けていたら、あまり美しくないから
メーカーがいいの作ってくれたら良いのだけどね。
書込番号:19623763
3点

>tm0421さん
>golgolsさん
現在30で後ろ付けてます。というか、視野角の狭い以前付けていたドライブレコーダー
を使用してます。取り付けはいたって簡単。後部中央席のヘッドレストと背もたれに
挟んでいるだけの仮設置状態です。
結構映りますよ〜
書込番号:19624689
1点

最近のドラレコ、安くて写りがよくなってますね。
スーパーアルテッツァさん、良い記録映像を紹介いただいてありがとう。
これは付けたくなりました。
言われるとおり、四方に各1個つけるのがベストですね。
でもそれは面倒だから、外天井に付けられる(円盤型?)全周カメラとか発売されないかな?
ケーブルは薄いリボンの貼り付け式とかにすればいいのでは。
書込番号:19625617
1点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
ホークス2011さん
↓の現行型(50系)プリウスのシフトノブに関するパーツレビューが参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/car/toyota/prius/partsreview/review.aspx?mg=3.10129&bi=7&ci=92&srt=1&trm=0
書込番号:20212162
1点

沢山有るね(笑)自分で探して、好きなのを選ぶのが一番良いよ♪
書込番号:20212169 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初めまして。
自分も標準ノシフトノブは好きになれず、
ネット等で気に入る物を相当捜しました、が、
結局見つかりませんでした、が、アクセサリーカタログを何気なく見てたらモデリスタのシフトノブが目に付きました。
さすがモデリスタ、質が高そうで、落ち着きがあります。
ついでにパネルセットと同時装着で注文しました。
純正オプションなんで、ネットで購入するより高く付きましたが、永くいつも触る操作する部位ですから、後悔しないよう、自分の気に入る物を装着してください。
書込番号:20213082 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

何にお悩みでしょうか。
私の場合は、もう少し長くしたかったので、他の方のスレを参考に、miraiのシフトノブを購入し、
内径をタップで6mmから8mmに加工し、取り付けました。約3・5cm長くなりました。
シフトノブを購入する際は、鏡面加工で傷つき易いので、傷のないノブを購入するように気をつけて下さい。
書込番号:20213177
0点

純正OPの白いのをつけました。パネルとセットだったんですが、ノブだけ(20000円〜)を購入してつけてもらいました。
書込番号:20214954
0点

>ホークス2011さん
人それぞれですから(^-^)
沢山みて決めるといいですよ。
自分も…悩んでこの口コミの中で皆さんの情報から参考にさせてもらいました。
結果…miraiのシフトノブにさせてもらいました。
確かディーラーで1700円位だったと思います。
書込番号:20215052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シフトノブその物から話が外れますが、
私の場合、ノブまでの距離が遠いこともあり、シャフトの延長をしましたので参考で!
↓
シフトエクステンダー
http://www.temtec.jp/carpartssale
これも参考で!
↓
トムスボンネットダンパー
http://www.tomsracing.co.jp/products/parts/details.php?mprID=277
書込番号:20215146
1点

少し面白いモノ・・・見つけました。
http://www.power-enterprise.co.jp/electronic/i_shifter/
操作性は?ですが(笑)
書込番号:20215186
4点

SAI用です。自分的にはミライ用等よりもプリウスの室内にマッチするのでこちらにしました(・∀・)
純正よりも1.5倍ぐらい手前に来るので操作しやすくて満足度高いです^^
書込番号:20224550
6点

>gazette_reitaさん
SAI用のシフトは加工が必要ですか?できれば値段も教えてください!
書込番号:20230217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちわ
数多くの方がやっぱり新型プリウス(50系)のシフトノブの位置には
問題があるみたいですね!
30系のプリウスに乗っていた人は特に思うでしょうね!
自分も最初は>satmatさんと一緒で
↓
http://www.temtec.jp/carpartssale
の商品シフトエクステンダーにてシャフトを延長して
純正ノブを使用していましたが
その後、少し金額は他社シフトノブより高いのですが・・・
良さそうだったので
↓
http://www.temtec.jp/shift-knob-extension
の青(シフトマップシルバー)を購入して使用しております。
操作性も良くなり結構車内で目立ち
あまり他メーカーにも無い形なので
気に入っております。
書込番号:20283214
0点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
他の口コミにも質問してのですが、
新規で質問させていただきます。
本日、納車されやはりUSB充電が無いと
不便と感じました。
DOPの9インチナビを付けてますが
DOPの9インチ用のUSB/HDMI入力端子は
充電もできるのですか?
7インチ用はUSB充電が出来るとカタログに記載してますが、9インチ用には記載されてません、実際の所どうですか?
書込番号:20259420 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

もう一つ質問です。
今回、2014年式エルグランドからの乗り換えです。その時のアルミホイール18インチがプリウスに取付可能でしょか?
何方か試した方いますか?同じ5本ボルト取付でもピッチが違うのかも知れませんが?
書込番号:20259557 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

充電出来ます。
ただ、何アンペアまでかは知りませんがちゃんと充電出来ます。
書込番号:20259558
4点

>n_yさん
シガーライターから取れますよ。アダプターを買ったほうが安いです。
ビルトインしたいなら、エーモンからキット出ていますよ。それもお安く付きます。
書込番号:20259608 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

早速のお返事有難う御座います。
充電出来るとの事了解です。
シガーライターからアダプタを使った場合は
スマホとナビの情報のやり取りが出来無いかなと思っています。同乗者の事も考えてアダプタの購入も考えます。有難うございました。
書込番号:20259671 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

大抵はUSB2規格準用でしょうから0.5Aと見た方が良いでしょう。
ヤックの50系 プリウス専用 電源BOXをつけると
4.8Aですので、タブレット充電だとシガーライターから取った方が良いでしょう。
書込番号:20259708
10点

PCDがエルグランドは114、プリウスは100なので基本ムリです
PCD変換スペーサーという手もありますが、対応品があるのかも不明
そして結構厚み(15mm)もあるのでハミタイ必至です
http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/product/WTS_HubUnit.html
書込番号:20260807
4点

ご連絡有難う御座います。
エルグランド用のアルミホイールの装着は
無理見たいですね、諦めます。
書込番号:20260918 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プリウスAツーリング4WD、9インチナビ、USB/HDMI入力端子を装着してます。充電はされますよ。
書込番号:20262528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
こんな奴ではダメなんですか?
http://item.rakuten.co.jp/pitatto/b00f2534ec/
ネット通販に限らず、普通のカーショップとか、何処でも似たようなものが選り取り見取りで買えますよ。
書込番号:20271936
1点

>n_yさん
こんなのもありますよ〜(^_^)v
http://store.shopping.yahoo.co.jp/imajin-life/807-4979969010688.html?sc_i=shp_pc_top_recomFromHistory_hist_13
書込番号:20274102
0点

USB充電の件
色々な種類が有るんですね
情報有難うございました。
書込番号:20274519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

ドラレコ電源とジャンプスターターの充電にソケットが要ることもあり、
カシムラ 分配器 4連セパレ-トソケット USB×2ポ-ト 4.8A KX-187
を使ってます。
他にも沢山種類がありますね。
amazonなどで、
シガーソケット usb
と検索すると、好みでレビュー不満少ないものが探せると思います。
デザインや好みな位置への取り付けやすさ、配線の引き回しなどが関係するので、車が来てからどれが適切化で選ぶのが良いかもしれません。
書込番号:20136634
4点

>まんごろごろさん
YACの電源BOXを使用しています。製品付属の両面テープは
粘着力が弱いので、3Mの強力タイプを購入して固定しました。
https://www.yacjp.co.jp/products/detail/965
書込番号:20136673
3点

>ちなみに車は新型プリウス購入予定です。
ご購入車でUSB端子が有効なら変換ケーブルにて充電とか。
当方は別車・社外品のオーディオ裏に接続したUSBケーブル端子に変換ケーブルです。
私のは500mAのUSB2で古いスマホ、電池切れからは未経験ですがそれなりに充電してます。
今時の900mAのUSB3.0なら充電専用製品には及ばないと思うが充電可能でしょう。
価格差があまり無くてもノイズの心配も不要ですが該端子を使用予定ならスルーで。
書込番号:20136852
2点

>まんごろごろさん
社外ナビからグローブBOX内にUSBケーブルを取り廻し、変換名人の2股(Y字)USBケーブルを挿して、
片方を音楽用のUSBメモリ、もう片方をスマホ充電用として使用してます。
書込番号:20137075
4点

>まんごろごろさん
こんばんは。
私はiphone6にQiカバーを付けて置くだけ充電を使用してます。
直ぐに満タンになり、とても便利ですよ。
(自宅でも充電パッドを使うようになりました)
それとUSB/HDMI入力端子はスマホの写真、動画、ユーチューブなどが9インチ画面で見れるのでこれも便利です。
12VソケットはUSB、2端子の充電プラグで他席用スマホとデジカメなどを充電してます。
ご参考まで。
書込番号:20138018 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プリラブさん
よこレスすみません!
プリウスAツーリングに乗ってます。
iphoneからHDML使用でナビにて動画をみる方法を教えてください!
書込番号:20142559 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヴィクトリアシークレットさん
こんばんは。
私はディーラーオプションの9インチナビにディーラーオプションのUSB/HDMI入力端子を付けて、アップル純正のAVアダプタに市販のHDMIケーブルを繋げてます。
ナビの入力画面でHDMIを選びます。
これでiphoneの画面がナビに出ます、あとはiphone側で操作すればメール、ゲームもちろん動画もオッケーです。
最近は老眼がひどいのでメールが大きい字で読めるのは助かります(笑)
それとETC2.0を繋げてますので色々な交通情報が画面に出て助かってます。
PS.HDMI入力ですからデジカメ、ビデオも接続出来ますよ。
ご参考まで。
書込番号:20143236 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>プリラブさん
置くだけ充電は、気になるオプション!
一々コネクタを挿さなくてよいから便利ですね。
うーん、そろそろポチりたくなります。
妻がこれ見たら、もっと早く付けたらいいのに と苦情が出そう。
書込番号:20145842
1点

>プリラブさん
遅くなりましたが、教えていただけありがとうございます。
機械音痴なため、たすかります。
ディーラーに点検のときに相談してみます!
大きな画面だから便利ですよね!!
書込番号:20166656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日、納車されました。
やはりUSB充電が無いと不便と感じました。
DOPの9インチナビを付けてますが
DOPの9インチ用のUSB/HDMI入力端子は
充電もできるのですか?
7インチ用はUSB充電が出来るとカタログに記載してますが、9インチ用には記載されてません、実際の所どうですか?
書込番号:20259389 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


プリウスの中古車 (全5モデル/10,553物件)
-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 189.6万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.6万km
-
プリウス A 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー フルエアロ 記録簿
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.4万km
-
プリウス A 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 106.3万円
- 車両価格
- 93.5万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 14.9万km
-
- 支払総額
- 387.8万円
- 車両価格
- 380.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜305万円
-
33〜298万円
-
28〜315万円
-
49〜430万円
-
124〜346万円
-
76〜385万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 189.6万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
プリウス A 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー フルエアロ 記録簿
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
プリウス A 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 106.3万円
- 車両価格
- 93.5万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 387.8万円
- 車両価格
- 380.8万円
- 諸費用
- 7.0万円