プリウス 2015年モデル
1314
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 66〜397 万円 (5,299物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全751スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 7 | 2016年5月10日 12:29 |
![]() |
41 | 19 | 2016年5月9日 19:16 |
![]() |
14 | 8 | 2016年5月8日 15:13 |
![]() |
17 | 2 | 2016年5月7日 18:02 |
![]() |
147 | 17 | 2016年5月6日 18:39 |
![]() |
34 | 6 | 2016年5月6日 10:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
こんにちわ。
新型プリウスのAグレード以上に標準装備のスーパーUVカットガラスの性能についての感想があれば教えてください。また遮音性もあるとのことですがいかがですか?今回私もAグレードに決めた理由にもなっているのですが…体感できていないので。
10点

>hiro5296さん
チョット、質問自体に無理があるんじゃないかな〜。
私もAツーリングに乗っていますが、紫外線カット・遮音性について体感は出来ていません。
どうしても、直近まで乗っていたマークXとの比較になってしまいます。
紫外線はやっぱり分かりません。
遮音性については、決して良いとは思えません。ロードノイズにしてもエンジン音にしてもマークXより遮音性は低いです。
特に違和感を感じるのが、低速時(10km以下)で充電の為、エンジンが始動した時です。充電時のエンジン回転数が分からないですが、多分2000回転位だと思いますが、かなり大きなエンジン音でビックリします。ただし、通常走行中はエンジン音が気になることは無いです。
書込番号:19859866
13点

AとSの遮音性に関してです。参考程度に聞いて下さい。
試乗で同じコースを両グレードで走りました。その時、スマホの騒音測定アプリで測定したところ、ほぼ同じ値を示していました。
また、両グレードの静粛性の差異は私の耳では感じられませんでした。
書込番号:19859953 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

前面ガラスは全グレード高遮音ガラスですね。違うのはフロントドアガラスが遮音ガラスか否かですね。
でも、高遮音ではないのですが、ドアガラスを下げると、結構なノイズが入ってきます。遮音性については
ドアガラスを上げ下げして、それぞれのグレードで差を測るしかないでしょうね。
ノイズはガラスよりもボディを通じるほうが多いので何とも言えないですね。
わたしの感覚では、30型Sグレードよりオーディオボリュームは新型Aグレードのほうが低くても、聞きやすいので
効果はあるように思えます。
UVについては30型Sグレードより新型Aグレードのほうが太陽のじりつき感じません。この季節
ドアガラスを開けているとヒリヒリしますが、ドアガラスを上げているとほとんどヒリヒリ感はなくなります。
その差は30型以上です。
書込番号:19860077
13点

UVカットについてはトヨタの資料がありました。
http://www2.toyota.co.jp/jp/news/10/12/nt10_1209.html
どうも使われているガラスはこちらのようですね
http://clicccar.com/2014/07/24/259245/
書込番号:19860494
2点

>万世橋のアライグマさん
>ヘノッホさん
>ピノキッスさん
様々な情報有難うございます。正直スーパーUVカットガラスの有る無しもグレード選びに左右しました。最初は値段的にSグレードを考えていたので。でも納車を待って実際に体験してみます。30系プリウスを乗っていますので50系プリウスの静粛性など楽しみにしたいと思います。
書込番号:19860506
4点

窓は遮音でも、他の部分から入って来るノイズや振動で静粛性は高くないです
特にエンジン音は敢えて入れて来たらしいですが、良い音でも無いので邪魔なだけでした
書込番号:19861486
5点

>hiro5296さん
追加情報です。
メーカーの問い合わせ窓口に遮音性フロントドアガラスの遮音性について聞いみました。
結論 、遮音性フロントドアガラスあり、なしで音の測定をしていないので差異は分からないとのことです。
このガラスは、風切り音を削減する事が目的であるそうです。
書込番号:19862631 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
最少装備でプリウス Sグレー ド+セイフティーセンスP+フォグランプ+フロアーマットを考えています。
下取り車は、あるのですが、どこへ持っていっても0円です。
皆さんは、本体値引きどのぐらいで買いましたか?
ネッツさんでは、11万と言われました。
関東住みですが、こんなものでしょうか?
書込番号:19854026 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヘノッホさん
プリウスの値引き目標額は、車両本体値引き13〜18万円、DOP2割引き程度になりそうです。
しかしながら、MOPのToyota Safety Sense Pや LEDフロントフォグランプから値引きを引き出す事は難しい場合が多いようです。
つまり、今回のDOPはフロアマットだけと小額(¥24,840)ですので、OPからの値引きは殆んど期待出来ないかもしれませんね。
それとご存じとは思いますが、大きな値引きを引き出すには同士競合が有効な手段となります。
プリウスはトヨタ店、トヨペット店、カローラ店、ネッツ店といった全ての系列のトヨタディーラーで販売されています。
これは系列の異なるトヨタディーラーでプリウスの見積もりを取って同士競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。
それで交渉頑張って下さい。
書込番号:19854076
6点

>ヘノッホさん
私は先日1か月ぐらい悩んだ末にネッツ店でAグレードを契約しました。車体本体割引14万でDOPは10万ぐらいですが、やはりアルテッツアさんいう通り競合は有効だと感じました。最初は2台新車を購入していた地元のトヨペットで買おうと思いましたが他も聞いてみようとネッツに行きました。販売店によってまた営業さんによって様々ですが一生懸命に対応していただいた事でネッツにしました。長年の付き合いも大切ですが、一期一会も大切だと思える営業さんとの直感を信じてみました。とにかく買う意思を常に持つことが相手を真剣にさせるのだと感じました。またオプションは多めに提示した方が値引きが多いと感じましたよ。その上で必要ないと感じたDOPは減らすのもいいかも。交渉頑張ってください。
書込番号:19856711
1点

Aグレードナビオプション合計約30万つけて値引き30万以上でした
書込番号:19856903 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ホークス2011さん
>hiro5296さん
>スーパーアルテッツァさん
色々と情報をありがとうございます。とても参考になります。
とりあえず、即効契約が条件となったため2社での競争となりました。時間の猶予を、与えてくれないのです😢うまく、やられてしまったのかな・・・
下記に、決まった内容を記します。
オプションがメンテナンスパック約3.3万円(ディーラー要求)、フェンダーランプ約3.7万円、スペアリブ約1.1万円をプラスして付けることになり、ここから値引き約23万円で手を打ちました。
ただ、この値引きより素晴らしかったのは、どこでも0円の下取り車を約16万円で取ってもらった事です。
つまり、下取り考えると23+16万円で約39万円の値引きになります。
車が来るまで、色々と妄想して楽しみます。
色々と教えて頂き御礼申し上げますm(_ _)m
書込番号:19857480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正 スペアリブ→スペアタイヤでした。失礼しました。
書込番号:19857486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良かったですね。あと納期いつになるやら、私はたぶん10月〜?
書込番号:19857585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘノッホさん
私も同様に最低限OPでオーディオレス、下取りなしですが、全部で30万の値引きでした。4月末の契約でしたが、3月決算後で4月は全然売れてなかったらしく、ほぼ要求通りの値引き対応してもらえました。ただ、値引きよりも嬉しいのが納車が6月上旬と連絡があったことですね。
書込番号:19858060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど決算終わって売れない月だから値引きが大きいのですね。それにしても納期早いですね。どちらの県ですか?
書込番号:19858076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ホークス2011さん
メーカーお膝元ですよ笑
書込番号:19858103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヘノッホさん
スペアリブ美味しそうo(^▽^)o
ご契約おめでとうございます。
下取り0円と16万ではエライ違いですもんね!
書込番号:19858118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てるてるポーズさん
早い納期うらやましい。1台送ってください。(笑)
書込番号:19858158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ヘノッホさん
下取り16万おめでとうございます。
私も連休明け契約して8月末納車とのことです。お互い納車までの妄想を楽しみましょう(^_^
ちなみに私は茨城です。
書込番号:19858353
2点

>てるてるポーズさん
すごい値引きですね。さすがお膝元です。交渉も上手いのでしょう。
最初は、ふっかけるつもりでディーラーでその位の値引きを言ったら、社員割引みたいなもので利益がでないと額だと言ってました。
書込番号:19858742 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アクアレッズさん
>hiro5296さん
下取り車は、一括査定をやったのですが、どこも0円。それに値をつけてもらったので実質値引きみたいなものです。
本当、助かりました。
車が来るまではいっぱい妄想楽しみましょう(笑)
書込番号:19858752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ホークス2011さん
納期は8月と言われましたが、確定ではな いそうです。本当、待ち遠しいですよね。
書込番号:19858757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですよね。私もかなりあいまいな納期です。へたすると10月〜12月?
書込番号:19858786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おはようございます。
はじめましてよろしくお願いします。
上の方が言ってましたけどプリウスは全トヨタ(トヨタ・トヨペット・カローラ・ネッツ)で扱っていますので
面倒はかかるとは思いますが各店にて同じ条件の見積書を頂ましょう。その苦労が値引き額UPとして還元されることだと思います。
自分の場合は各店から頂いた見積書(現時点で一番安いやつ)を素直に?ずるいから??見せます。
そうすれば100%とは言いませんが、見積書より必ずや値引きしてくれます。
そうした中から2店に絞り最後にその2店に今一度行き最後の値引きをしてもらいましょう。
どの店も売りたい!って言う気持ちがありありなので必ずや安くしてくれますよ!!!
ニコニコ現金一括や他社ローンは別ですが、自社(トヨタのローン系)ならばもう少しはひいてくれます。
その場合、トヨタ各店にて同じトヨタローンを使っても金利が違います。必ず確認してください!!
知っているとは思いますが(自分のところでは)トヨタ6%・トヨペット4.5%・カローラ5.5%・ネッツ5%でした。
ちなみに自分の場合は
内容(2月末契約)
AグレードE-Four(寒冷地込)
本体値引き15万。下取り車(H23ウィシュ4WD)115万。
OP・ナビレディ、9インチナビ(DOP)+ガードフィルム、スタッドレス+アルミホイール、ドライブサポート、フロアマット、トランクマット、サイドバイザー、コンソールトレイ(本革)、ETC、冬用ワイパーなどOP値引き総額33万弱。+マイレージパス
総支払額(税など込み)208万程でした。
先日やっとラインに乗ったと連絡がありました。。。
長らくご迷惑をとの事もあり、持ち込みではありますがGPSレーダーの設置配線、後ろの席用のモニターの設置配線はサービスで
やってくれることになりました。
納得するまで妥協せず交渉を頑張ってください!!!
書込番号:19859661
2点

って。。。
遅レスみたいでしたね。。。
板汚しててすみませんでした。
お互い納車まで妄想に励みましょうねw
書込番号:19859674
2点

>北国のデブさん
貴重な情報ありがとうございます。
かなりの値引きを実現なされたのですね。
私の場合、夕方位に行ったのが運の尽き。当日内サインを迫られ、2社しか回れませんでした。でも、それなりに頑張って値引きしてくれたので、納得してサインしました。
書込番号:19860765 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
皆さんこんにちわ。
最近Aグレードプリウスを契約した者です。契約するまでは色々悩みましたが、契約すると納車が待ち遠しくDOPなどを考える楽しさの毎日です。皆さんはDOPのインテリアパネルを付けた方はいませんか?私はインテリアパネルのメタルモノグラムが気になっていますが、カタログの写真などしかないので質感などが分かりません。どなたか付けた方はいますか?感想を聞ければと思います。
3点

こんにちは。
最近、色々なところからプリウスのインパネ出てきてますよ。
純正に拘りがなければそちらも検討されてはいかがでしょうか。
書込番号:19854415
2点

>ひまたらさん
ありがとうございます。純正品にこだわりはないので色々探してみます。純正品の方がフィット感があると思いましたので。
書込番号:19854986
0点

>hiro5296さん
ディーラーオプションのインテリアパネル(ブルーシェル)付けています。
ナビ周辺のインパネ回りがピアノブラックだけでしたので
アクセントが欲しいと思い付けました。
別スレでも貼ってますが画像アップしておきます。
書込番号:19855412
3点

>hiro5296さん
オートサロンで撮ったものですがご参考までに。
外装ばっか撮って内装はこれしか撮っていませんでした…。
おまけでレアルの本革ステアリングも載せます。
書込番号:19855677
1点

あ、インテリアパネル(モデリスタ)の質感はとてもよかったですよ
しっかりしていて厚みを感じさせ、安っぽくなかったです
去年、モデリスタ東京(高井戸)に行ったときは茶木目の方を装着したプリウスが置いてありましたので
もし自宅が近いなら行って見るのもいいと思います。
僕は現在Aツーリング(内装クールグレー)を納車待ち中(10月予定)ですが、
純正の内装を半年〜1年くらい堪能してから茶木目のインテリアパネルセットをつけようかな〜と考えています。
書込番号:19855700
2点

>@鬼平犯科帳@さん
>だぼだぼズックさん
おはようございます。色々な情報ありがとうございます。内装は当初クールグレーに傾いたいましたが、妻の意見もありブラックにしました。ブラックにメタルモノグラムは映えると思いました。クルーグレーの写真ですが参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:19856697
2点

>hiro5296さん
ご契約おめでとうございます。
納車までの待ち遠しい時間楽しまれている事でしょう、私もアレも付けたいコレも欲しいと楽しく悩みました。
私のプリウスですが、内装ブラックにメタルモノグラムのパネルを取り付けています、良いアクセントになって非常に気に入っているオプションのひとつです、ご参考にどうぞ。
書込番号:19857473
1点

>有限会社 無限(株)さん
ありがとうございますm(__)mイメージ通り良いですね〜(^_^)やっぱりメタルモノグラムを前向きに付けたいなと思いました。シフトパネルもピアノブラック良いですね〜値段がちょい高めなので純正は悩みますが、参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:19857492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
@エンジンスタートして、自動でパワーモードに設定される方法はありますか?
A夜間走行中センターパネルの表示(時速等)がまぶしいと感じるのですが、調整する設定がありますか?(説明書にあればページを教えて下さい)
わかる方教えて下さい。よろしくお願いします。
4点

>kankan007さん
自動パワーモードは1度設定すると次回エンジンオンのときもそのままだったと思います。
ディスプレイの設定は
http://toyota.jp/prius/spec/om40/
こちらを参照してください。
書込番号:19854694
7点

@ ありません。仕様なので仕方無いです。自己責任で改造するしかないです。30型でも同じ問題が上がりましたが、
旦那がパワーモードのまま自宅に帰ってエンジンを止める
↓
パワーモードになっていることを知らない奥さんが乗ってエコモードのつもりでアクセルを踏む
↓
急加速して事故を起こす
↓
メーカーが責任を問われる
書込番号:19854725
6点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
4月上旬に納車されうれしさのあまり色々触り物色していたところ誤ってメーターパネルに爪で触れてしまい縦線の傷がついてしまいました💧
気になりだしたら気になってしまいどうにかできないかなと思っています。
いい方法を知っている方アドバイスをお願いします
<m(__)m>
書込番号:19847397 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ポロリ7822さん
メーターパネルの透明なプラスチックカバーに傷が付いたという事ですよね?
それなら部品交換以外に対応方法は無いと思います。
メーターパネルの部品代自体は安価だと思いますが、交換工賃が結構掛かるかもしれませんね。
何れにしてもディーラーに部品代+交換工賃がいくらになるか問い合わせてみては如何でしょうか。
書込番号:19847440
10点

場所がどの辺りで、どのくらいのレベルの傷でしょうか?
出来れば写真があるとアドバイスしやすいです。
書込番号:19847462 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

iPadの保護フィルムをテキトーに貼ってみるとか
書込番号:19847481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正直言って
透明の光沢面の爪で付く傷程度なら、コンパウンドで軽く擦れば消えると思うけど…。
プラモ屋に行ってタミヤコンパウンドのチューブなら数百円で安いと思いますよ。
書込番号:19847543 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

部品交換するのが精神衛生上ベストですけどお金がかかるし作業者の腕前でまた傷が付くかもしれません。DIYすればかえって傷が目立っちゃうので止めましょう。
乗っていればボディ外観にも知らず知らず傷が付いてしまうものですのでそのままが一番じゃないでしょうか?
クルマなんて所詮道具ですよ!
書込番号:19847662
10点

メーターパネルて透明な部分のことですか?
そうならば部品交換するしかありません。コンパウンドで消すには難易度が高いです‥
気になるとついついそこ (キズ) ばかり見てしまいますよね‥、ましてやよく見る部分ですし。
永く使用していく物 (車) なので、気になるようでしたら交換することをお勧めします。
書込番号:19847707 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あくまで部品交換で捨てる気ならダメ元で超極細コンパウンドをクリームなどで10倍くらいに薄めてコンパウンドの粒子数を少なくして試してみては?
傷が消える保証はないのであくまで最終手段としてφ(.. )
クリーム付けてひたすら擦りまくって傷を滑らかにるってのも考えたけど…
知ってるとは思うけど傷だらけになるので雑巾とかでやらないように(´Д`)
書込番号:19847775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ、傷の大きさにもよるけど、気にしなくていいじゃない。
交換しても、又傷つけない保証も無いわけだし、慣れが解決してくれるよな気がします。
書込番号:19847842
9点

返信してくださった皆さんアドバイスありがとうございます。
やはり傷自体を誤魔化すのは難しそうですね……
いずれ気にならなくはなると想いますがまだそんなに乗ってない頃だったので必要以上に気にしてしまっていました。
本当に気になるようならディーラーに一度相談してみます。
ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:19847861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ソフト99とかに傷埋め剤がある。
研磨剤無しなのでキズの心配はない。
確かに目立たなくはなる。効果があると言えばあるが、深いキズは隠しきれない。
書込番号:19848631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ソフト99とかに傷埋め剤がある。
ソフト99の傷埋め剤は、光硬化パテですので、硬化後の凸凹を、ベーパーで擦って仕上げます。
よって、メーターパネルの透明なプラスチックカバーは、表面の微細な傷で艶消しになり、不透明になります。
台無しです。
無責任な書き込みは、いつも同じ人です。
書込番号:19849086
20点

いつも kami.it.さんの後にレスするのも “同じ人” ですね〜(笑)
書込番号:19849649 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

20系乗っている時、メーターパネルをキムワイプで拭いてしまい
小傷だらけにしてしまいました。
下記使用で、見た目わからなくなりましたよ。
ツメの縦傷は経験ないですが、
数回試す事で期待してみてはどうでしょうか?
■『パネルクリアF 20cc』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TWZFX88?psc=1
書込番号:19849776
9点

同様のクリーナーが、ソフト99からも
パネルクリアF 20cc と同じく、研磨剤で表面を傷の深さまで削って、傷を消します。
勿論、鏡面仕上げと同様の微細コンパウンドなので傷は見えません。
http://www.soft99.co.jp/products/carcare/body_cleaner/plastic_cleaner.html?pid=09066
書込番号:19849987
6点

みんカラで、プレクサスというのを使っている人いましたよ。
その方は、ソフト99の奴(研磨系?)はダメダメだったらしいですが・・・。
そういや、ボディ塗装の傷消しも似たようなものがあったな。
書込番号:19850522
5点

返信してくださった方ありがとうございます。
m(_ _)m メーターパネル傷消しでググるといろいろなケミカルが出てきますね。
中でも未那さんのおっしゃっているプレクサスという製品が気になっています。
どなたか使用したことのある方いませんか?
ググった限りでは使用してもパネル自体が不透明になる様なことはなさそうですが。
気にしなくなればいいんですが、目立たなく出来ればいいかなとも思います。
書込番号:19851026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使っていますよ!
多少の汚れ落としはしますが‥、キズを消すほどの研磨力はありません。
私はヘッドライトカバーなどエクステリアの “保護のため” に塗っています。
書込番号:19851614 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
初回のオイル交換、皆さんは何キロでしましたか?
1ヶ月点検では、5,000キロを目安にと言われたのですが、正直HV初めてなので、よくわからんのです
もう少し行けそうな、気がして
ディーラーさんも、商売ですからねー(笑)
あくまで、初回についてのみですので、ご意見、アドバイスを頂ければ幸いです
書込番号:19833154 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>もう少し行けそうな、気がして
>ディーラーさんも、商売ですからねー(笑)
珍しいパターンですね。
よくある質問パターンは・・・
新車の初回オイル交換を 1000km でディーラーにお願いしたら、
5000km で平気ですと言われました。大丈夫ですか?
・・・ってパターンなんですが、
スレ主さんの場合・・・
新車の初回オイル交換まで、
本当は、もっと距離を走れるのに、
ディーラーが商売の為に 5000km って言ってるんじゃないか?
・・・って話ですよね。
そこまで疑うのなら、
取説通りの1万キロとか、1万5千キロまで引っ張るのも手ですね。
ただ、
クルマにとっては、一生に一度の初回オイル交換ですから、
5000キロくらいで交換してあげましょうよ。
大した金額じゃないんだし。
書込番号:19833196
10点

クラウンHVに乗っていますが、1ヶ月点検の時に交換しました (約600km )
交換しなくても無問題で無駄なのはわかっていましたが、気分‥精神衛生的に交換しました。
年寄りなもんで‥、昔の習慣を引きずっています ^ ^;
その後は3000km時に交換しました。
書込番号:19833219 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ぽんぽん 船さん
そうですね
昔なら1,000キロでしてたから、新型は初回も約5倍としたら、5,000は妥当なんですね
>JFEさん
HV以前なら、そうなんですよねー
なんせHV初めてなんで、まよっちゃいますよね
書込番号:19833235 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

にひひ、初回5000キロじゃもったいないなんてケチすぎましたねw
さっきの通りの考え方なら、従来の5倍で5000キロ以内が妥当と解決しました
なんせひと月で2000キロは通勤で走るもんで、ちと悩んでしまったのです
ただし、オイルが大事なのはよくわかっているので、それより早いのも全く間違いではないですね
ちなみに今日リッター35.8キロのマイ燃費記録(メーター表示ですね)が出ました
これからも大事に乗ってゆきますw
書込番号:19833411
4点

昔の車(昭和40年代から50年代ぐらいまで)は工作機械の精度が悪く
レシプロエンジンの場合ピストンリングとエンジンのシリンダー内が
精密で無かったのでオイルがシリンダー内に馴染むまでの、しばらくの間慣らし運転が必要でした。
タクシー以外は10万キロ以上走ったと聞いたことは少なかったです
今、現在の車は工作機械の精度が格段に上がったためタクシー以外でもハイブリット車ならエンジンの
オーバーホール無しで20万キロ以上走ることが可能だそうです。
但しエアフィルター交換、オイル交換とオイルフィルター交換はメーカー指定距離以内に交換した方が車の為には
良いと思います。(車履歴で過去4台の走行距離は15万キロ、12万キロ、16万キロ、13万キロエンジンは全く問題無しでした)
書込番号:19847488
3点

>ganganruさん
初回のオイル交換は1ヶ月か1000キロ以内で点検の時にフィルターと一緒にしますね!
最初は鉄粉もかなり混じるので・・・
後は5000〜6000キロの間か6ヶ月間で
交換しますね!
書込番号:19850555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


プリウスの中古車 (全5モデル/10,553物件)
-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2009年
- 走行距離
- 8.7万km
-
- 支払総額
- 189.6万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.6万km
-
プリウス A 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー フルエアロ 記録簿
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.4万km
-
プリウス A 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 106.3万円
- 車両価格
- 93.5万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 14.9万km
-
- 支払総額
- 387.8万円
- 車両価格
- 380.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜305万円
-
33〜298万円
-
28〜315万円
-
49〜430万円
-
124〜346万円
-
76〜385万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 53.0万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 189.6万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
プリウス A 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC ドラレコ LEDヘッドランプ ワンオーナー フルエアロ 記録簿
- 支払総額
- 205.9万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
プリウス A 4WD フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ
- 支払総額
- 106.3万円
- 車両価格
- 93.5万円
- 諸費用
- 12.8万円
-
- 支払総額
- 387.8万円
- 車両価格
- 380.8万円
- 諸費用
- 7.0万円