トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17839件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 寒冷地仕様について

2016/04/21 22:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

寒冷地にお住まいの方は寒冷地仕様をオプション付けされてると思います。
実際に寒冷地仕様にされている方に質問ですな、ワイパーのモーターが通常のものより強力なタイプとなっている事でワイパーの音が通常より大きいと感じますか?
それとも殆どわからないレベルでしょうか?

書込番号:19808061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/21 22:57(1年以上前)

ここ数台、寒冷地仕様で購入していますがワイパーモーターの音が気になったことはありません。

プリウスもワイパーモーターの音が気になることはありませんが雨がルーフに当たる音は結構響きます。

書込番号:19808215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件

2016/04/22 07:37(1年以上前)

>TWELVE1212さん
早速の回答ありがとうございます。
モーターの音に差はないのですね?
プリウスは車内が静かだと思うのでワイパーの音ですら気になるのではないかと思い質問させて頂きました。

書込番号:19808860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/22 07:45(1年以上前)

>トムトムしんじさん

差があるかは比べてないのでわかりません。
車内の静かさに慣れてしまえばロードノイズのほうが気になると思いますよ。

書込番号:19808869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/22 08:22(1年以上前)

A以上のグレードでしたら高遮音性ガラスなどが入ってますので

多少感じる音に違いがあるのかもしれませんね。

書込番号:19808952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/04/22 17:35(1年以上前)

>TWELVE1212さん
ロードノイズも気になりますか?
やはりそれなりのタイヤに変えないとロードノイズは対策出来ませんよね。

>ひまたらさん
遮音ガラスがどれ位効果あるかわかりませんが、Aツーリング待ちなので少しは効果ある事を期待してみます。

書込番号:19810089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/23 06:38(1年以上前)

>トムトムしんじさん
ワイパーのモーター音ですが、停車中はちょっと気になります。
ウォーン ウォーンといった感じです。
走行中は雨の音で特に気になりません・・・と言いますか、
かき消されます。

元スレから脱線してしまいますが、

>ひまたらさん

ロードノイズの話も出ていますが、自分はAツーリングです。
17インチの設定はノイズもかなり車内に入っています。特に荒れたアスファルトは相当うるさいですね。

エーモンの遮音マットを全席下とラゲージルームに敷き詰め更に全ドアにも風切り音防止のウレタンモールを施工しました。

すれ違う車の音はほぼ皆無になりますが、下からのノイズはまだ気になる範囲です。

一応、ご参考になればと思い書き込みしました。

書込番号:19811656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2016/04/23 15:35(1年以上前)

>無口な小太郎さん
ロードノイズ対策はそこまでやられてるのですか? 凄いですね。
私は全くのド素人なものですから、なかなかやりたくても出来ないので羨ましいです。
皆さん、とても参考になる情報ありがとうございました。
また、他にわからない事あれば宜しくお願いします。

書込番号:19812975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

納期の前倒し

2016/04/21 00:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 めがぬさん
クチコミ投稿数:6件

公式の納期情報が数か月前に比べてどんどん前倒しされてますね。
皆さん中で、契約時の納期より前倒しで納車された、納車される予定の方がいましたら
どのくらい前倒しされたか教えてください。

書込番号:19805524

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/21 00:50(1年以上前)

めがぬさん

生産おいつきつつありますが、ラインにのっていない車は大震災で納期が遅れるのは覚悟した方がよさそうですね。
トヨタの不備で遅れたら、怒るとこですが誰も望んでいない災害なので、静かに待つしかありませんね。

書込番号:19805580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:133件

2016/04/23 11:37(1年以上前)

当初、5月下旬と言われましたが、今月の今日(4月23日)にディーラーに届く予定でした。
でも熊本の震災で工場が操業停止状態になり、延びると連絡を受けました。
どれ位かは、はっきりとは言われませんでしたが、ニュアンス的には1週間以上と感じました。

私の場合、寒冷地対策として、しっかりしたサビ対応処理を施して貰うので、ディーラーから専門業者に車を運搬して処理後にまた返送してもらうので、納車はプラス3日程後ろになるそうです。
それでも当初、連休には乗り廻せると思っていましたが、駄目のようです。

書込番号:19812366

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

車検証や保険

2016/04/21 18:26(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

4/30の連休前に納車という事ですが、車検証が届き保険手続きができるという経由(皆さんご存知でしょうけど)ですが、4/28までに保険の手続きなどしないと30日に納車となっても保険が付かないために車を運転する事はできない。ディーラーの方も車検証を届けてくれる陸運局が28日に間に合うか分からない。とのこと。
皆さんも納車はしたがその時は保険が付かないなどは当たり前なのでしょうか?ディーラーにどうにかして陸運局を早めてほしいなどの要望を言っても状況が変わるものなのでしょうか。人にガツンと言えないのでここで聞かせていただきました。ディーラーさんは納車したからいいじゃないかと思うかもしれませんが運転できないんじゃ(運転中万が一何か起こった場合)納車してないと一緒ですし。

書込番号:19807311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2016/04/21 18:58(1年以上前)

プリウス乗りでは有りませんが。
経験的に、
事前にDへ保険会社の連絡先を教えておいたら、納車時には保険加入済みになってましたねえ。

sanjose

書込番号:19807416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/04/21 19:03(1年以上前)

今日ディーラーから車検証の写しを貰って保険会社連絡しました。契約手続き(契約変更)は電話で10分程度で終わります。
納車は24日です。
保険が切り替わってからじゃないと新車運転しても保険適用はないはずです。
ディーラーに保険会社の連絡先を教えておいて車検証出来次第保険会社に連絡してもらい、車検証FAX等してもらって後は本人が電話で更新…という手筈がいいのではと思います。

書込番号:19807433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/04/21 19:07(1年以上前)

私は、前から使っていた保険屋だったので、急遽今から納車になった。と夕方に伝えて、とりあえず大体の保険は掛けて置いて貰って翌日に正式に保険の契約しました。車検証のコピーだけはディーラーからFAXしてもらいましたよ
保険屋とディーラーに話して迅速な連携してもらうようにした方が良いかも知れません。あらかじめ加入コースを決めて置くと保険屋も車体番号入れるだけの状態でスタンバイ出来るでしょうし。

ディーラーの都合もあるかも知れませんが、事情を説明しOP装着させる前に、とりえあず陸運で登録してって言ってみるのは、どうでしょう?もし間に合わないので有れば逆に5月に入ってから登録した方が若干税金が下がるハズです。
そうなれば、向こうも見積もりの税金の計算し直しになるので面倒だと早めるかも?

書込番号:19807439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2016/04/21 19:24(1年以上前)


新規ではなく、車両変更ですか?

車両変更であれば、車検証がディーラーに届いた時点で、保険屋にFAXして貰って下さい。
それが出来たら保険手続きはほぼ完了です。

車運転してもOKですよ。

納車時に車を運転出来ないなんて想像したくないですねww

書込番号:19807490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/21 19:42(1年以上前)

ディーラーじゃなくて保険屋の問題なような気がしますが…^^;

書込番号:19807533

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/21 20:01(1年以上前)


陸運局が28日間に合うかわからないということですよね、そーなると連休明けに車検証が完成すると・・・
間に合うことを祈るしかないっすよね

30日の土曜って陸運局やってないのですかね?
そーすれば皆さんがおっしゃる通り、代理店にファックス送ればいいんすけど
連休入っちゃうのかなー?

書込番号:19807582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/21 20:18(1年以上前)

問題は28日に登録できるかでしょ?

28日に登録できれば保険はGWでも夜間でもネットで受け付けできますよ(私の保険会社は)



書込番号:19807634

ナイスクチコミ!0


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/21 21:11(1年以上前)

私の場合車検証は営業さんに保険の話をしたら納車の一週間前にコピーで貰えましたよ

新車の場合陸自は書類車検で検査なんかしないから直ぐに車検証も出ると思うんだけど。

書込番号:19807805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/04/21 21:30(1年以上前)

代理店で契約してた頃は、契約日付を納車日に遡って契約したことにしたこともあったな。
ダイレクト系にしてからはしてないが。

任意保険はなくても運転はできるさ、事故らなきゃ良いだけなんだから。

書込番号:19807875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/21 23:06(1年以上前)

車の型式が分かってれば、車検証無くてもとりあえず先行契約してくれましたが…
保険屋さんに電話で数分の話しでしたよ。>働きたくないでござるさん

書込番号:19808250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/21 23:10(1年以上前)

働きたくないでござるさん

引用返信で(~_~;)

大変失礼しました。

書込番号:19808267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/22 06:22(1年以上前)

保険会社によると思います。
後新規か契約変更によっても違うかな?

私はネット系のダイレクト損保での契約変更なので、納車時にDに行って納車手続き中にスマホで契約変更手続きしました。
また、事前に調べましたが納車が、3日以内に変更すれば手続き前でも保険適用になるみたいでした。

書込番号:19808768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2016/04/22 19:28(1年以上前)

納車してから ディーラーで点検が入るから
GW開けとみるが・・

自分だったら コピーを貰いにディーラーへ行く
家に帰って 同級生で任意保険やってる奴に
メールを送り 見積もり 3通り出して貰い
気に入った奴をオーダーする


書込番号:19810371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ131

返信25

お気に入りに追加

標準

納車された方、ホーン交換はしましたか?

2016/04/13 20:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:25件

過去スレでもありますが敢えて投稿します(お叱りもあるかと思いますが)。
純正レクサスホーン交換しました。ネットで買うよりディーラーで買った方が安いと思います(自分が見た中では)。値引き、税込み4000でした。

書込番号:19785221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/04/13 20:28(1年以上前)

>うつけ者です。さん
こんばんは。

ホーンの交換も視野に入れていましたが、納車後一度もホーンを鳴らしたことがないので、交換しなくてもいいかなとの思いもあります。


書込番号:19785291

ナイスクチコミ!18


たくyanさん
クチコミ投稿数:33件

2016/04/13 21:27(1年以上前)

トヨタのディーラーで買ったんですか??

レクサスのディーラーですか?

書込番号:19785590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/13 21:51(1年以上前)

>うつけ者です。さん

ホーンは月に1回、鳴らすかどうか。
今までの車は変えてたけど、悩みますね。

書込番号:19785708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:25件

2016/04/13 22:10(1年以上前)

>たくyanさん
トヨタディーラーならどこでも取り寄せて貰えますよ。レクサスもトヨタ部品ですからね。

書込番号:19785792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/13 23:15(1年以上前)

うつけ者です。さん

取り付けもディーラーでやってもらえますか?
車種は違うんですが、ホーンの音がちゃっちくて(*_*)自分でやろうとしたんですが、バンパー外したり、ちと面倒だったので。

また情報お待ちしてます。

書込番号:19786073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/13 23:16(1年以上前)

>うつけ者です。さん

私も納車待ちですが、ここで教えて頂いたプリウスα用のトヨタプレミアムホーンを購入しました。これだとバンパー脱着なしで交換出来るとのことでした。

書込番号:19786078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/13 23:19(1年以上前)

車に罪はないさん

ありがとうございます(*´-`)
さっそく、マイディーラーに聞いてみます!

書込番号:19786093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:25件

2016/04/13 23:22(1年以上前)

>coroncoronさん
車種がわからないので何とも言えませんが、ディーラーで工賃掛ると思いますが、やって貰えると思いますよ。
>車に罪はないさん
プレミアムホーンもポン付け出来と思いますよ。

書込番号:19786105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/13 23:25(1年以上前)

うつけ者です。さん

情報ありがとうございました!
車種は別なんですが、ホーンの音だけがどうも、、。最初鳴らした時には、へ?って目が点になりました。マツダはユーロホーンの音で良かったんですが(*_*)

書込番号:19786118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/14 00:25(1年以上前)

>coroncoronさん

プリウスはバンパー外さなくても簡単にホーン交換できますが、シエンタはバンパー外さないと難しそうです。 

自分でやらない場合はディーラーに頼むのがいいと思います。

レクサスホーンの他にもセンチュリーのもいいですよ。

書込番号:19786291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2016/04/14 04:20(1年以上前)

TWELVE1212さん

そうなんですよ、最初は頑張ろうかと思いましたが断念してたところです。
ありがとうございます!

書込番号:19786499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/04/14 08:17(1年以上前)

プリウスだったら工具使わず外せる上のカバーを外したらすぐ交換できるけど、社外品を付けようとしたら回路ボックス取り付け場所がない(;゚д゚)
適当に開いてる穴にボルト付け。

書込番号:19786720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/14 13:14(1年以上前)

自分もレクサスホーンを納車時に頼んでおきましたよ。純正の取り付けられている位置にポン付けできます。カバーの外し方さえわかれば10分もあれば交換できると思いますよー。DIYやったことない場合や面倒だと思うならDに交換してもらってもさほど工賃はかからないはずです。ホーン代金は2つで4000円でした。

書込番号:19787360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/18 21:31(1年以上前)

お疲れ様です。私もディーラーに確認したところレクサスホーンは取り付け工賃込で15000円、プレミアムホーンで10000円の見積りが出ました。プレミアムホーンでお願いしようかと思っています

書込番号:19799704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2016/04/18 23:02(1年以上前)

>おっかなとっくりさん

つけられた方はその金額にビックリしてるのでは?
できれば首振りタイプのラチェットメガネレンチ、なければ普通のメガネレンチがあれば自分ですぐできますよ。方法はミンカラにたくさん載ってます。ボンネット開けて、黒いプラスチックのカバーは5箇所くらいあるボタンの真ん中をポチッとおせば簡単に外れます。
カプラー外すのと、ナットを落とさないように外したら、付け替えして逆手順で完了です。
頑張って〜(^^)

書込番号:19800075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/19 21:39(1年以上前)

>ひろとみさん
ありがとうございます。みんカラは見たのですかいまいち自信がなく実は躊躇していました。部品のみ取り寄せて頑張ってみます!

書込番号:19802277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2016/04/19 23:49(1年以上前)

御存知の方が居れば教えて下さい。
レクサスホーンを50系プリウスに取付時、ステーとか曲げずにそのまま取り付ける事が出来ますか?
レクサスホーンの部品の中に取付要領書は付属ですか?又、その説明書は50系プリウスに該当しますか?
他サイト に取付説明のWEBがありましたらアドレスを教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:19802727

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2016/04/20 05:15(1年以上前)

>のらNORAさん
説明書ですが、僕が買ったアマゾ〜には入って無かったです。どこかのサイトには干渉するみたいに書いてましたが、そんな事は無くステーからポン付けできましたよ。所要時間は10分程度です。

書込番号:19803034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2016/04/20 07:34(1年以上前)

>ひろとみさん
御返事有難う御座います。
純正レクサスホーンもステーからポン付け出来ると良いなぁ〜???

書込番号:19803185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/04/20 08:41(1年以上前)

>のらNORAさん
レクサスホーンならポン付けステー加工なしで30分で出来ますよ。

書込番号:19803311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

皆様教えてください
さも当然に貼ってあるステッカーは貼らなくても問題ないんでしょうか?
可能であれば納車時には何も貼られない状態で受け取りたいと思っています
数十年前に車検、点検ステッカーを貼ってない状態で走行中、停車を促され
保管している事で問題ありませんでしたが、最近はどうなんでしょうか?
既に納車済みの諸先輩方いかがでしょうか

書込番号:19797112

ナイスクチコミ!4


返信する
Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/17 22:12(1年以上前)

この中で貼らないと違反(罰金?)に成るのは車検のステッカー
貼る位置も指定されてると思います。

それ以外は経験上問題無いと思いますが車庫証明のステッカーは
貼らずに車検証に入れてます。

書込番号:19797186

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2016/04/17 22:17(1年以上前)

カーセキュリティマニアさん

車庫証明のステッカーは、私がお付き合いしているディーラー保有車にも貼っていませんでした。(車検証と一緒に保管していました)

燃費基準のステッカーも、当然ながら剥がしても問題はありません。

書込番号:19797202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/04/17 22:24(1年以上前)

環境ステッカー(?)は納車時に剥がして納車してもらいました

書込番号:19797224

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/17 22:28(1年以上前)

販売店に一切のシール貼らない様に言ってたのに、何故か販売店のシールだけは貼ってありました(゚O゚)\(- -;
見苦しので、速攻で取って貰いました。

販売店でシール一式受け取って、罰則規定がある車検シールだけは自分で貼りました。
でも後は一切貼ってません。

義務という解釈で自己責任ですが、見苦しシールなんかは貼りたくないですよね。

世の中にはもっと痛い車がありますけどね笑

書込番号:19797239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/18 00:15(1年以上前)

燃費基準シール、低排出ガス車シールだけは
工場出荷時にすでに貼られています。
なのでディーラーで剥がすのですが私の場合は断られました(^.^)
過去に剥がした後に剥がし傷がつていたとかで客とトラブルになった事があったそうです。
その客もどうかと思いましたが・・。
恐らくは営業マンが剥がす事になるのでしょうけど・・。

書込番号:19797561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/04/18 05:45(1年以上前)

>カーセキュリティマニアさん
私の場合2台続けてですが、車庫証明シールは他の方同様車検証入れに挟まってました。

後販売店シールも貼って無かったです(苦笑)。

書込番号:19797816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/04/18 07:33(1年以上前)

>カーセキュリティマニアさん

車検ステッカー以外は貼っていなくても問題ありません。ただし車庫証明ステッカーは携帯する必要があったと思います。

初めから貼ってある環境ステッカーは剥がしてくれるかはディーラー次第ですが、トラブルを避けて断られることが多いと思います。

定期点検に販売店ステッカーは私の知るトヨタやレクサスDでは、頼めば貼りません。ただし定期点検ステッカーは貰えません。

書込番号:19797927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/18 08:30(1年以上前)

>カーセキュリティマニアさん

保管場所標章は法律では貼付しないといけないように
なっていますが、貼付していない時の罰則がないだけ
のようです。

書込番号:19798022

ナイスクチコミ!3


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/04/18 20:02(1年以上前)

>カーセキュリティマニアさん

燃費基準シール、低排出ガス車シールを剥がしてみました。
後姿がすっきりしました。

結構、大変でした。
シールは剥がれますが、残った糊の処理が一苦労です。

車庫証明のステッカーは、車検証と一緒に保管しています。



書込番号:19799388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件

2016/04/18 20:20(1年以上前)

皆様返信コメントありがとう御座います
やっぱり皆さんも剥がしたり、貼り付けなかったりされているんですね
Goodアンサーは皆さんにしたいと思います
まだまだレス情報ありましたら書き込みお願い致します

書込番号:19799455

ナイスクチコミ!3


Rokuzoさん
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/20 10:11(1年以上前)

>prime1409さん
>>シールは剥がれますが、残った糊の処理が一苦労です。

裏技ですが残った糊は水垢落しのクリーナーをスポンジにつけて擦った後にタオルで拭けば意外と簡単に落ちます。

書込番号:19803444

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 新型プリウス用ナビについて

2016/04/19 01:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 kindhさん
クチコミ投稿数:2件

5/15日納車ですが、まだナビだけは決めてない状態です😭 純正9インチナビとアルパインナビは画面は大きいげと機能的にはイマイチみたいだし、一番欲しいパイオニアのサイバーナビはまだ発売日が決まってないみたいですね😂 既に納車されてる方で新しいナビを待ってる方いますか? これから納車される方もどんなナビを取り付けるんですか?

書込番号:19800384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/19 06:27(1年以上前)

MC前で入手が難しいアルパインでもプリウス用は品薄では無い様ですね(プリウス用はMCしないのかなー?)

サイバーは例年通りなら5月頭新型発表で5月末〜6月頭に発売です(現行モデルもまだ買えますが)

春は時期的にナビのMC時期なので悩ましいですね。

書込番号:19800552

ナイスクチコミ!3


スレ主 kindhさん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/19 09:05(1年以上前)

ご返答ありがとうございます😄 やはりサイバーナビを例年通りに6月発売になって欲しいですね〜。そしたら1ヶ月ぐらい我慢してサイバーナビを手に入れますけど😅 ナビは長く付き合う物なので慎重に選ぼうと思ってます。今は納車が楽しみです😁

書込番号:19800759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/19 12:32(1年以上前)

ディーラーopのエントリーナビを付けていますが私的には必要十分です! 今はスマホでもいろいろ出来るので一番安いに決めていました。

ちなみにエントリーナビはパイオニア社製です。。
ディーラー営業の人がパナソニックだよ……なんて言っていたので………あまりあてになりません(笑)

書込番号:19801118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/19 13:02(1年以上前)

>マーチXさん

エントリーナビの型番はNSCPです
4桁の最後がPなのでパイオニアで間違い無いですね
パナソニックならナショナルのNですから。

書込番号:19801211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/19 22:23(1年以上前)

>kindh さん

サイバーいいっすね。
ずーっと憧れていて憧れのまま買えないでいます(笑)

私はもうすぐの4/24納車、まだナビが決まっていません。
今KENWOODの彩速ナビなので、今度も彩速を検討していますが、なかなか
新製品が出ません・・・
bluetooth認証が2016/3/4なのでGW明け後の発表かと踏んでいます。
当面は現在のナビを移植して使用し、新製品MDV-Z703Wを待つ事にしました。

書込番号:19802444

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:66〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,499物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,499物件)