トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17839件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全751スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 納期

2016/04/19 13:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿します。4月9日にプリウスを購入しました。Aと悩みましたが、Sツーリングにしました。
当初、5月から6月と言われましたが、4月24日の納車になりました。よく解りませんが、狐に騙されているかんじです。

書込番号:19801218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/04/19 13:51(1年以上前)


おめでとうございます。

めちゃくちゃ早いですねー

書込番号:19801284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/19 14:09(1年以上前)

>築地の祭り好きさん

同じグレード、オプションでキャンセルした方がいたのですかね?
それにしても早いです!

書込番号:19801307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


壱惺さん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/19 14:45(1年以上前)

契約おめでとうございます。
納車楽しみですね!!!

良い車ですよ!!!  たのしみに!

書込番号:19801355

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2016/04/19 14:57(1年以上前)

そうなんです。
パール、フォグランプ、セーフティセンスP、ITS-CONECT、9インチナビ、ETC、レディパック、ブルーミラー?(雨除け)
などで、同じ仕様が偶然あったのでしょうか?おかげさまで、凄い確率かもしれません。

書込番号:19801369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/04/19 16:56(1年以上前)

>築地の祭り好きさん

MOPはパール、フォグランプ、セーフティセンスP、ITS-CONECT、ナビレディーパックなので、Sタイプでオーダーかけた方は、ITS-CONECTを除いて、スタンダードなオーダーだと思われます。

書込番号:19801531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/04/19 17:15(1年以上前)

>築地の祭り好きさん

普通の車でも契約から納車まで1か月くらいかかるのに、
プリウスで1か月かからないなんて凄いですねΣ(゚Д゚)

GWに間に合ってよかったですねー!

書込番号:19801566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/19 18:52(1年以上前)

キャンセルが出たんだろうね。

良かったね。

書込番号:19801807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2016/04/19 19:15(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
また、投稿させて頂きます。

書込番号:19801855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 NPKさん
クチコミ投稿数:14件

4月10日に納車で、迷った末にナビは純正ではなく社外ナビでアルパインの7W-PR2-NRを取り付けることにしました。
ナビは既に3月30日にジェームスで購入したのですが、店にもメーカーにも在庫がなく入荷時期は未定で、1ケ月以上かかるかもと言われています。ネットで販売しているのは見つけることができましたが、実物を置いているお店はまだ見た事がありません。

ネットで購入+ディーラーで取り付けも検討しましたが、故障時の対応が不安だったため、ショップで最安+対応が良かったジェームスで購入しました。納車前割引5%+キャッシュバックキャンペーン1万円引きで、取り付け込みで116,000円で購入でき非常に満足していたのですが、購入後に納期が未定ということがわかり不安になっています。

特に、50は後ろが見づらいとのコメントを見かけますし、1ケ月以上バックビューモニターが使えないのが心配で。

既に取り付けて使用されている方や、どれくらいで入荷するものなのかわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

書込番号:19759722

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/05 17:50(1年以上前)

7月にアルパインの新しいのが出るからでは、ないでしようか?

自分は2月契約…7月前後が納車予定なんでかと思うのですが本日ディーラーからアルパイン今のを付けますか?それとも新しいのを付けますか?と電話がありました。

何か大きく変わるのか聞きましたが多分あまり変わらない言ってました。金額も契約した時と同じで良いと言われました。

それが原因かはわかりませんが…

書込番号:19761307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/04/05 20:36(1年以上前)

まぁ予想でしか無いですが今回のプリウス専用ナビは新型プリウスが出たから取りあえず出した感じでしたからね。
夏前には新型ナビ版のプリウス専用が出ると思います。なので私は、もう少し待っている所です。同じような時期にサイバーナビもフルモデルチェンジするでしょうし、新商品を狙いますね

Aグレード以上ならソナーが標準装備なので、ぶつける心配は無いと思います
バックの時はサイドミラーやドアを開けて目視なのでリアガラスの視認性は気にした事無いです
この辺りは運転手の、やり方や技量が関係してくるので何とも言えませんけどね

書込番号:19761793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/05 21:33(1年以上前)

7型でアルパインに拘る理由は何かありますか?(リアビジョンを付けるとか?)。

書込番号:19762019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/05 21:53(1年以上前)

>NPKさん
横から失礼します。

もし私なら(アルパインを選ぶ場合)、
ジェームスをキャンセルして(未納入なので商法上可能と思いますので交渉)
通販でアルパインを買って、ディーラーでなく 車の電装品取付業者さんに直接工事依頼します。
(事前に探して予約しておくなど。ディーラーより大抵安い)
故障時の対処は、ジェームスでも通販でも同じ、外してメーカーに直送となります。
業者さんやディーラーから発送依頼可能だと思います。

日産ノートのナビを通販で買って、そうした経験がありますが、問題は出ませんでした。
参考になれば幸いです。

書込番号:19762124

ナイスクチコミ!3


スレ主 NPKさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/05 22:46(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございます。

>別府シンフロLOVEさん
>I can do itさん
7月に他社も含めて新商品が出るのですね。
私はナビの機能はそれほど重視していないので、7月まで待たずに7W-PR2-NRの入荷を待ってみようと思います。ただ、お二人にいただいたコメントを見ると7W-PR2-NRはメーカーがあまり積極的に生産していないような気もするので、入荷するのかも心配になってきました。苦笑。

>北に住んでいますさん
特にアルパインにこだわりがあった訳ではありませんが、メーカーオプションのナビレディパッケージへの対応を明記しているナビが7W-PR2-NRだったのでこれにしました。(もちろんナビレディのオプションはつけてあります。)

>PC楽しむおやじさん
ジェームスで購入した場合、故障した時の取り外しと修理後の取り付けはジェームスが無料でやってくれるようなので、そこが安心かなと思いジェームスにしました。業者に取り付けだけ依頼した場合は、修理に出す際の取り付け/外しも有料になると聞いたので、、。価格も(価格コムでは)数週間前は105,000円くらいだった気がしますが、今日確認したら私がジェームすで取り付け費込みで購入した金額とほぼ同じでしたので、今からだと業者取り付け費分が高くついてしまいそうです。

書込番号:19762341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/06 06:10(1年以上前)

>特にアルパインにこだわりがあった訳ではありませんが、メーカーオプションのナビレディパッケージへの対応を明記しているナビが7W-PR2-NRだったのでこれにしました。

プリウスのナビレディは社外ナビではバックカメラだけしか使えません
他ナビでは、データシステム社のカメラアダブタ「RCA003T \4,743」を購入すれば良いだけですよ

個人的には、BIG-Xで無くリアビジョンも付けないアルパインって高いだけと思っています。

書込番号:19763051

ナイスクチコミ!4


スレ主 NPKさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/06 08:49(1年以上前)

>北に住んでいますさん
7W-PR2-NRはナビレディのステアリングスイッチにも対応していて、全ての配線も込みで上記の金額になっていますので、そこが購入の決め手でした。
純正の7型スタンダードナビ+走行中でも操作可能になるスイッチと同等機能(ナビレディに対応を含む)で、純正より低価格なものであればなんでも良かったのですが、私が調べることができた範囲では他に選択肢がありませんでした。
結果的に44,000円ほど安くなったのでこんなものかなと思っておりましたが、もっと他のナビも調査した方が良かったかもしれませんね、、。

書込番号:19763302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/06 12:33(1年以上前)

勘違いしがちなのですが
プリウスのナビレディのステアリングスイッチは音声認識とハンズフリー通話です
これに関しては社外ナビでは使えないと思います

ステアリングオーディオスイッチはナビレディに関係無く標準装備です

確かに全てセットになっているのはこのアルパインだけですね

ちなみに、プリウスに7型ナビを取付する場合には
トヨタ純正の7型ナビ取付用のスペーサーが必要ですが、手配していますか?(9型が標準の為)。

書込番号:19763718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 NPKさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/06 13:00(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ということは、ステアリングでのオーディオ操作とモニタの表示切り替えだったら、ナビレディを付けなくてもよかったのですね。おっしゃる通り勘違いしていました。
自分には音声認識とハンズフリーは必要ないので、バックカメラだけでよかったかも、、。

スペーサーはセットになっているので大丈夫そうです ^ ^

書込番号:19763792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/06 13:31(1年以上前)

>NPKさん
事情を知らず失礼しました。
ガレージ・ジェームス の工事費付き、激安ですね。驚きました。
よいお店を知ることができました。 ただ、一番近くても宇治なので100kmほど離れてます。

書込番号:19763859

ナイスクチコミ!1


スレ主 NPKさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/06 15:00(1年以上前)

>PC楽しむおやじさん
とんでもないです。ご意見ありがとうございます!
ジェームスは納車前の購入の場合5%割引があるのと、3月末まで1万円のキャッシュバックがついたので安く入手することができました。

ちなみに、イエローハットとオートバックスにも行って、ジェームスの金額を伝えて値引き交渉してみましたが応じてもらえませんでした。

書込番号:19764001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/10 19:03(1年以上前)

>NPKさん
確かにジェームスはすべて付けて納車前なら特に安いですよね。
私も聞いてみるまで知りませんでした。
私はおそらくジェームスでパナソニック新型9インチのストラーダ CN-F1Dにするかなと思います。
サイバーナビの新型も気になってますが

書込番号:19776396

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/12 02:01(1年以上前)

因みに下記スレに書きましたが、 CN-F1Dの値段はジェームスの店舗によりますが三万円のバックにしてくれれば、付けようとされているナビ とほぼ同じ値段になるかと思います。納車前割で平日のポイント2%バックなら119000くらいかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000867218/#19739986

書込番号:19780504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/12 02:30(1年以上前)

上記は工賃なしの価格でした。工賃はオーディオレス車へのナビ取り付けはプラス10800円でした。

書込番号:19780527

ナイスクチコミ!3


スレ主 NPKさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/13 01:21(1年以上前)

>電化製品大好き。さん
情報ありがとうございます。9型でこの値段なんですね。すごい。
自分は安くなるまで待てないので7W-PR2-NRの到着を待とうと思います。

10日に無事納車されて、現在はナビ取り付け箇所が空いている状態です、、。

書込番号:19783111

ナイスクチコミ!0


スレ主 NPKさん
クチコミ投稿数:14件

2016/04/19 01:08(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございました。
23日にジェームスに入荷するとの連絡が来まして、26日に取り付け工事をしてもらうことになりました。

書込番号:19800372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

純正9インチナビの音声認識用MICとSW

2016/04/18 21:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

皆様にお尋ねします
試乗した時からナビが今回ディーラーOPという事もあり音声認識用MICとSWの収まりが悪いな〜と思っておりますが
ディーラー車はハンドルハブ前 ?の位置に取付されていました。
音声認識機能を使わなければ取り付けなくてもという選択肢もあるんですが…
純正9インチナビ仕様にしている方どうされていますか?

書込番号:19799637

ナイスクチコミ!2


返信する
民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/18 21:20(1年以上前)

音声を拾いやすい場所、
配線のしやすい場所、
目立たない場所、
を考慮すると、その試乗車の位置が無難だと思うけど。

逆に、スレ主さん的にはどこに設置したいのかな?

書込番号:19799661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件

2016/04/18 21:26(1年以上前)

>民の眼さん
MICとSWの取付はそのままでも問題ないんですが
ケーブルを隠蔽処理出来ないものかと…

書込番号:19799679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/18 21:44(1年以上前)

>カーセキュリティマニアさん
純正の9インチナビでしたら、別付けのMIC & SWなくても音声認識できますよ。
この場合、MICはナビ表面パネルに内蔵のピンホールマイク、SWはステアリングスイッチかナビディスプレイ上のタッチSWになります。
別付けMICの方が口元に近いので、認識率が若干良くなるかもしれません。

書込番号:19799759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件

2016/04/18 22:17(1年以上前)

>Honey Poohさん
そうなんですね ありがとうございます

書込番号:19799904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ89

返信12

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダーについて質問です

2016/04/13 00:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 めがぬさん
クチコミ投稿数:6件

2月に契約して納車される予定の9月を首を長くして待っている状態です。(ここを見てるともっと早く納車されそうですが・・・)
契約時に、ディーラーオプションは後でも付けられるということだったので、
とりあえず車体とメーカーオプションだけ決めて契約しました。
それで、ドライブレコーダーをつけようか迷っているのですが、社外品のほうが安くて性能がいいように思えます。
ナビなら所定の場所にすっぽり入る、バックモニターと連動出来る等のメリットがありますが
ドライブレコーダーは純正品を取り付けるメリットは何かあるのでしょうか?

書込番号:19783059

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/04/13 06:35(1年以上前)

納車の時には付いていて、保証は3年/6万kmがトヨタで受けられる点のみがメリットですかね

純正は富士通テン(イクリプス)のOEMなのでレビュー等も参考にするのも良いと思います
http://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_ma=23 。

書込番号:19783308

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51415件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2016/04/13 06:38(1年以上前)

めがぬさん

トヨタ純正のドライブレコーダーは↓の2機種です。

・DRT-H64A:¥21,060
http://toyota.jp/dop/navioption/drive_recorder/camera_drive_recorder/

・DRT-H64:¥47,520
http://toyota.jp/dop/navioption/drive_recorder/drive_recorder/

これらのドライブレコーダーは、下記のイクリプスのOEM製品です。

・DRT-H64A:DREC200
http://kakaku.com/item/K0000690138/

・DRT-H64:DREC4000
http://kakaku.com/item/K0000690137/

これらDRT-H64AやDRT-H64はトヨタ純正用品という事で「3年間若しくは6万km」の保証となります。

DRT-H64AやDRT-H64はトヨタ純正品という事で価格も高く、長期保証がある事や納車前にディーラーで取り付け出来る事以外に魅力を感じる事は出来ません。

という事で私なら純正品では無いドライブレコーダーを取付ます。

書込番号:19783310

ナイスクチコミ!14


kro_nekoさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:21件

2016/04/13 07:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

勝手に捕捉すいません。

社外品でも廉価品はETCが開かないという報告が何件か入っているので
それなりのメーカー品を取り付けることをお勧めします。

お邪魔しました。

書込番号:19783390

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2016/04/13 08:22(1年以上前)

昔、新車購入して1月でえくぼをつけられ、泣き寝入りしたことがあるので
駐車時モードのある機種を買いました。
出張が多いのでホテル駐車場が心配です。

書込番号:19783468

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/13 08:38(1年以上前)

私も駐車モードのあるケンウッド社製にしました。

やはり画質もよく操作性に優れているところが決め手でした。

取り付けも納車前にレーダー探知機と室内LEDセット車速オートロックなどなど無料で取り付けて頂きました。

書込番号:19783500

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/13 09:32(1年以上前)

>めがぬさん
私はカロのドライブレコーダーND-DVR10を付けました。
納車は今週末ですがギリギリまで悩んで今週あたまに購入しました。

ナビもカロなので取り付けはDにお願いしました。
ETC2.0とバックカメラもすべて社外品です。
ドラレコはKENWOODとカロが性能的に同等で人気のようです。駐車時の監視機能など。。

書込番号:19783626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 めがぬさん
クチコミ投稿数:6件

2016/04/14 02:45(1年以上前)

皆さん、色々とありがとうございます。
純正品を付けるメリットはほとんど無いようなので社外品を購入してつけようと思います。
どれを購入しようか迷いますね〜

書込番号:19786474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/14 03:11(1年以上前)

フロントカメラ

リヤカメラ

ステッカー

DRY-WiFiV1cをフロントに 後は中華の安物をつけてます。
夜間比較した感じ一番綺麗に録画出来ていて小さかったのでDRY-WiFiV1cにしました。
プリウスのフロントはガラスの角度的にも大きい画面のタイプはかなり邪魔になる為、小さいのを選ぶのが良いかと思います。

前と後で常時録画できるアダプターを追加しましたが付属のステッカーだけでも結構防犯効果&煽り防止効果が有る気がします(笑

書込番号:19786477

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/04/15 06:00(1年以上前)

>めがぬさん

私も画策中ですが、そのポイントが参考になれば。。。
・HDRは昼夜の画質改善対策としてほぼ必須?
(無いと潰れがち飛びがち)
・フレームレートは電源周波数の50、60Hzに合わない物を選ぶべき?
(合致しっ放しだとLED信号が最悪消灯状態となって記録されない場合がある)

書込番号:19789421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/15 23:09(1年以上前)


Dの担当からも社外品の方が安いですよと言われたので、納車後に某イエローなカー用品店でつけました。

夜でもそこそこ綺麗にとれて、衝撃感知で別フォルダに保存できるもので値段安いはどれと聞いて、取り付け工賃込みで17000円のものにしました。
店員に地デジが映らなくなったり、etcやナビに影響でるのがあるって聞いたけどこれは大丈夫?ってきいたら、安い中華製のものはあるかもしれないけどうちで扱ってるものではそんなクレームは今までないですといってました。

ちなみに私の付けたドラレコはアマゾンのレビューで地デジ映らなくなったと星一つ評価でしたが私は全く問題ありませんでした。

相性とかもあるんですかね?

純正品はモニターついてないからその場ですぐ確認できないのが難点かなと思います。

モニターついてても特に普段はメリットないけどいざという時にその場ですぐ確認できるモニター付きがいいかなと思います。

ただ、モニター付きは出っ張りが大きくなるのでサンシェードが必要な夏場はサンシェードを加工しないと厳しいかなと…

書込番号:19791463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2016/04/16 13:48(1年以上前)

スレ主さんは、もう社外品に決められたようなので
いらぬ書き込みで失礼します。。

私は某オークションでDRT-H64Aを\10000で購入。
その後ディーラーでサービスで取り付けてもらいました。
ディーラーオプションの最大のメリットである3年補償が受けられませんが
ナビもディーラーオプションのTコネクトナビの為か?地デジはもちろんETCも全く影響を受けてません。
また、購入後気付いたのですが
DRT-H64Aはサンプリングレートが27.5フレーム/秒なので
60Hz地域での信号無点灯に対応してるようです。
画質は社外品の方が良いですが、信号無点灯に対応してるドライブレコーダーは
まだまだ少なく(国内製も含めて大概は30フレーム/秒)満足しております。

社外品を購入の際はサンプリングレートも調べられたら良いかもです。

書込番号:19792853

ナイスクチコミ!4


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2016/04/18 19:04(1年以上前)

ドラレコはPAPAGO2をつけています。

レーンキープ警告、車間警告、速度警告(音声)があり重宝してます。

ただ、取り付けから1年半でスピーカーの音割れがどんどん悪化して意味不明瞭になったので、分解して無理やりスピーカーを交換してしまいました。

交換したスピーカーは手持ちに超薄型厚さ5mmぐらい、大きさは4cmほどがあったのでホットボンドで固定しました、交換してもうすぐ1年ですが、問題ありません。

速度標識を認識、音声で案内し、オーバーしてると、しつこいくらいにスピードーオーバーと言ってくるので、切符は切られていません。

事故にあっていまので、本来の約には立っていませんが。


書込番号:19799259

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ260

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

マガジンXではこう評価が出ていました。中でも、直進安定性がステアリングの微修正でまっすぐ走らせるのが難しい。シートクッションの硬度が中途半端で、しかも20〜30分も体重をかけていると明らかにクッションが潰れる。自動車ジャーナリストの皆さんは絶賛しているが、その根拠を知りたい。本当にそのとうりなのですか?

書込番号:19787986

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/04/14 19:18(1年以上前)

酷評 では・・・

書込番号:19788109

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2016/04/14 19:20(1年以上前)

>シーチキンデラックスさん
こんばんは。
高速も手を添える程度で安定してますよ(^。^;)
長距離運転しても、腰は楽ですし。
よく普通になっただけと言われますが、その普通さが良いのです。
感じ方には個人差がありますから、そういった評価する方もいるでしょうね。

書込番号:19788113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2016/04/14 19:20(1年以上前)

伏木アニキと不躾棒おじさんなら、的確な評価をできるかも知れない。

書込番号:19788115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2016/04/14 19:25(1年以上前)

はい、車自体は良いです。

因みに、T32ハイブリッドです。

加速、コーナリング、燃費も合格点ではないでしょうか。

しかし、ナビは不合格です。
トヨタのナビはいつでも地図更新可能でしたが、そうでない!!
今年新車購入したが、2年前に出来た高速道が繁栄されていない。
事故などで、混雑すると、渋滞情報がDL出来ない。


アラウンドビューモニター車ではメーカオプションナビしか選択できないのです。
ディーラーオプションナビの方が高機能なんてトヨタではありえません。

メーカでは無くディーラーの方が技術があるのでしょうか?
ワカラン!!!

書込番号:19788134

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2016/04/14 19:30(1年以上前)

こんばんは。

愛読書だったら失礼かもですが、、、

マガジンXの試乗記って役に立ちますか?

会社で定期購読しているのでちょくちょく見ますけど、、、

正直、一般的な使用用途からすると的外れのような気がします。

書込番号:19788154

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/14 19:30(1年以上前)

どうなんだろうね。
TSSP付きだと、レーン補正機能があるから
補正が自分のハンドルと違和感があれば
直進性に問題ありと感じるかも。
TSSP付きなのかどうなのか
明らかにしないと
質問が不十分だね。

書込番号:19788155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2016/04/14 20:03(1年以上前)

酷評と書かれてる方もいるようだが、マガジンXの記事は的を射てる気がしなくもない。
ふわついて目線が動かされたり、酷いロードノイズなどに「この値段でトヨタはこんなモノしか作れないのか?」と率直 に感じた。
物の価値の捉え方は各々違うと思いますから、これ以上は語りませんが…。

書込番号:19788238

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/04/14 20:06(1年以上前)

最近の車は昔のアナログな車と違い色々な機能が付いて色々な設定が出来るので少し試乗しただけじゃ本質は判らなくなってきていると思います
自分の思い通りじゃないって思っても設定で変えたりオフにしたりでシックリくる場合もあるでしょうし。
チョイ乗り程度じゃ、その車の本質は判らなくなってきていると思います。
それに自動車評論家がメーカーから金貰って評価していると言ったら干されるような業界みたいですし。

書込番号:19788249

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/14 20:16(1年以上前)

他人の評価なんか、どうでも良いんじゃない。

気にいれば買えば良いし、気に入らなければ買わなきゃ良い。

そんなに他人の意見気かなければ判断出来ない事が、何より問題だわ。

自分で見て、試乗して、自分で買うか買わないか決めればいいじゃない。

書込番号:19788273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2016/04/14 20:28(1年以上前)

50型のハンドルはセンター付近の遊びが少なくなりました。30型は少しダルな感じでしたから
新型では個人のハンドルの癖が出やすいと思います。
センターが出しにくいということなら苦情のオンパレード。
ゴルフでも
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000512194/SortID=18922327/
という人もいるし。

私は直進性は以前より上がっていると思います。30型は気持ち左に寄りましたが
50型ではそう感じません。
まして、レーンキープのお世話になる記憶はありません。
コーナーリング時に線をはみ出し警告を受けることはありましたが。
直進性に問題があるとは1月乗って全く感じませんでしたね。

書込番号:19788313

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/14 20:47(1年以上前)

>シーチキンデラックスさん

シートクッションについては、ドライバーの体重や筋肉量によって感じ方に差があると思います。価格との兼合いもあるので、オールマイティーなシートは搭載出来ないかと。
ハンドリングについてもタイヤ、ホイールが影響するので、試乗車のレビューがすべてに当てはまるかどうか?ではないでしょうか?
やはりユーザーのフィードバックが一番信頼出来ますね。

書込番号:19788377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/14 22:27(1年以上前)

>他人の評価なんか、どうでも良いんじゃない。
気にいれば買えば良いし、気に入らなければ買わなきゃ良い。
そんなに他人の意見気かなければ判断出来ない事が、何より問題だわ。
自分で見て、試乗して、自分で買うか買わないか決めればいいじゃない。

その通り。

良いと思えば買えばいいし、良くないと思うのなら買わなければいいだけ。

下らん御託など不要だね。

書込番号:19788805

ナイスクチコミ!14


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/04/14 22:29(1年以上前)

>直進安定性がステアリングの微修正でまっすぐ走らせるのが難しい。

国産車の多くはそうです。

>シートクッションの硬度が中途半

国産車の多くはそうです。

= 当たっている (正しい) と思います。

それが悪いかは使用方法による相違があるので‥、 “悪” とは限りません!

書込番号:19788816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


makoto330さん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/15 00:17(1年以上前)

マガジンXは主にドイツ車しか褒めないですよ。
日本車とくにトヨタは酷評します。
外車を絶賛する人はトヨタを批判することで、自分は車の事をわかっているんだ、人と違うんだと言いたいのだと思います。

売れていない雑誌なので気にする必要もないでしょう。

書込番号:19789142

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/04/18 07:12(1年以上前)

例えば、重厚大馬力なドイツ車とPriusを比較して、同じ価格帯ということで批評しているのでしょうか。
ごく普通の軽自動車に乗ってみたら、Priusの乗り心地の良さが判ります。別世界に感じます。
でも、軽自動車は普通車にはない良さも沢山もっていて大好きです。
良し悪しの判断基準は多用です。
評論家や編集者やジャーナリストは、自分の稼ぎのために、他車?のことを餌にして生きているように感じます。
批評より体動かすほうが世の中のためになる これが原則だと思います。

書込番号:19797893

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

USB/HDMIの取り付け

2016/04/14 22:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 2929@さん
クチコミ投稿数:11件

Aツ-リングですがUSB/HDMI接続端子をDOPか社外で着けるか迷っています。着けた方情報よろしくお願いいたします。

書込番号:19788815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2016/04/15 06:01(1年以上前)

アルパインのでBIG-X で取り付けています。
センターコンソールのドリンクホルダー手前です。
http://www.jifuplace.com/shop/item/navi_tv/music-adapter/music-ipod.html

書込番号:19789425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/15 13:13(1年以上前)

>hiropriさん
シガーソケットの横の余ったメクラの
部分に付くのかな!?

書込番号:19790104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/04/15 17:46(1年以上前)

純正品だと、こんな感じで付いてます。


書込番号:19790579

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:35件

2016/04/16 18:32(1年以上前)

ナビはどうされるんですか?
私の場合はDOPスタンダードナビなので、必然的にアナログのusb/auxを取り付けてもらいました。
ナビが社外品なら一緒に社外品で取り付けていただいたらいいのではないでしょうか

書込番号:19793513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:66〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,557物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,557物件)