プリウス 2015年モデル
1317
プリウスの新車
新車価格: 242〜404 万円 2015年12月9日発売〜2023年1月販売終了
中古車価格: 65〜397 万円 (5,059物件) プリウス 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全260スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 25 | 10 | 2022年11月18日 13:15 | |
| 12 | 5 | 2022年9月24日 17:01 | |
| 15 | 5 | 2022年3月5日 10:56 | |
| 6 | 5 | 2021年1月26日 16:25 | |
| 9 | 0 | 2020年8月16日 14:56 | |
| 15 | 4 | 2021年1月24日 21:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
次期モデルが2022年12月9日に生産開始で2023年1月10日に発売予定のようです。
https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/prius/toyota-prius-new-2023-debut-date-leak-3rd-oct2022/
書込番号:24951650 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今よりも燃費稼がなきゃならんから顔が鋭い
最終的にフロントはスーパーカーみたいになって実用性も確保しなくてはならんのでケツに掛けてキツメの傾斜が入るのかな
でも不評だったので現行よりは傾斜は緩やかに見える
書込番号:24951809
1点
益々ミサイル化しているような感じがする。
書込番号:24951862
1点
プリウスは歴代かっこ悪い。
ハイブリッドと先駆者として出てきたからライバルのいない3代目まではデザインなんて気にしせず買ってくれた。
でも今はハイブリッドも普及し様々なデザインを選べるようになった事で、かっこ悪い車を選ばなくなった。
今後のプリウスも若干燃費のいいレベルではお客に選ばれないだろうから、ズバ抜けた何かが無いと人気車にはなれないと思う。
書込番号:24952001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうだね もう燃費うんぬんよりデザインで選ばれる時代だろうね
(実燃費が22キロでも25キロでも 大して変わらないと思われたら・・・)
書込番号:24952041
2点
30プリウスは良かった。
後部座席の余裕の空間がファミリーにもマッチして!
50に乗換えましたが狭くてカローラツーリングの方がまだマシであったので
2年で更に乗換えました。
確かに燃費はプリウスが5キロ程は良かったカナ
書込番号:24956652
2点
本日、NEWプリウスが発表されましたね・・・
夏頃から、トヨタの20年来の付き合いの販売員に
NEWプリウス出たら買うから真っ先に言うてねと言うてある
今日電話あるかな・・・
書込番号:25012473
3点
30プリウスを踏襲する様なフォルムにはアタマを下げます。
フロントはカッコ良いです。
走りも煮詰めているんだと本気を感じます。
プリウスと言うクルマの復権になりそうです。
書込番号:25012983
1点
これは売れると思う
私も欲しい
普通にカッコいいのが一番
書込番号:25014861
2点
確かにAピラーの傾斜はスゴイ
これ新しいトレンドになるかも・・・・
中が狭い云々よりカッコいいってのが一番だね
カッコいいぞ プリウス
書込番号:25014864
3点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
現行モデルが2022年11月30日に生産終了する記事を見ましたが、これが本当ならフルモデルチェンジの日は2022年12月に次期モデルのディーザー公開・発表があって2023年1月下旬から2月上旬頃の発売が妥当でしょうか?
書込番号:24896376 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そうなんですね
もの凄く気になります
夜眠れないかもしれませんよ〜
買わないけど
書込番号:24896403 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ハイブリッド専用車としての意義は無くなったので車種整理で消えても良いのでは。
その分他の車の納期を速めてほしいものです。
書込番号:24896490
1点
いま時点では妥当とか微妙だよね。
アルファードもFMCどんどん後ろ倒しになってたりする。
次期型を狙ってるなら馴染みの販売店に聞きにいくのが確実。
いま時点でまともな情報は出さないと思うけど、新型出るなら即注文したいから連絡くれって伝えといて。
書込番号:24896567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
雑誌には、次期車の予想イラストが載っていますが、
あのデザインなら売れないと個人的には思います。
燃費優先だと、後席は狭くなる可能性もあるし、
だいたいセダンクラスは、もう人気ないですね。
ハイブリッドの先駆者ですが、そろそろ終焉かも…。
書込番号:24896772
0点
ついに次期型の開発車両がスパイショットされました。
発表時期が近いかもしれませんね。
https://car-moby.jp/article/automobile/toyota/prius/new-prius-test-mule-spyshot-sep2022-2/
書込番号:24937865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
次期モデルの1.8Lエンジンは新型になると思いますか?
新型ノア/ヴォクシーに搭載された1.8Lハイブリッドシステムが新型になったので、1.8Lエンジンも新型にしないと中途半端だなと思います。
書込番号:24632200 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
年末くらいにはわかるかな
来年に延びるかもしれないけど
新型になっても大してかわらんだろうけど
書込番号:24632245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>n4g6z&bnnさん
新型ノアのシステムをそのまま流用して来るのでは?
車重が軽い分燃費指向に振っても走りのパフォーマンスも維持できてトヨタとしても一石二鳥。
書込番号:24632436 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
そもそもプリウスはハイパワー思考でなく、燃費最優先思考でしょう。
オーバースペックのエンジンで燃費を犠牲にする事はないと思います。
書込番号:24632492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
噂ですが
水素エンジン(燃料電池ではありません)が出るという話もあるようです。
https://clicccar.com/2021/09/25/1119450/
当初の発売には間に合わず、マイナーチェンジに設定するようです。
インフラをどうするのか解決すべき難題がありますが。
ただ、並のHVにするのならプリウスは尻すぼみになりブランドは消滅するでしょうから
何か仕掛けるとは思います。
30型からエンジン形式は同じですが
形式が同じでも 別物と言われるほどずいぶん違うエンジンだそうですから
次期も同じ形式としてもかなり進化したものと思います。
今のプリウスは モーターのサポートなので効率意外にエンジンに期待するものではないと思います。
むしろ、バッテリーとモーターでしょう。
バッテリー増量で全車PHVになるという噂もあります。
書込番号:24633065
2点
>n4g6z&bnnさん
エンジンも新型になるかもしれませんが、一番は
燃費なのでシステム全体を見直していると思います。
電池も新型電池で更に燃費を上げることに貢献すると思います。
オプションで屋根に太陽電池パネルを付けるようになるかもですね。
書込番号:24633273
1点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
https://s.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=23866499/
で解決したかと思ったら、かなりの音が聞こえるようになり、再度ディーラーに預けました。
結果、ローターを研磨して少しキズを入れ解決。
報告書の写真見たけど、施工前(右側)のローターの表面が黒くなってました。最初の作業で何かしら原因があったのかも?
書込番号:23928495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ちなみに4輪とも同じ状態でした!
書込番号:23928518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディーラーには、旋盤などの工作機械はないので、外注に丸投げです。
書込番号:23928533
2点
>piro2007さん
写真を見る限りかなりブレーキパッドとローターのあたりが
悪いですね。(余り距離を乗らない車かな?)
それにローターに筋状の傷も見られます。
パッドの端も音が出ないようにかなり落としていますね。
研磨後もローターの端は削ってないようなので私ならサンダーで
削ります。
研磨後に私なら広いところに行って、アクセルを踏みながら
ブレーキを踏んでブレーキパッドのあたりを出してやります。
実際に組み上げた後には、写真で見るような感じで
ブレーキローターがピカピカに光ってないとブレーキの効きも
悪いと思いますよ。
書込番号:23928780
1点
>NSR750Rさん
だいたいそういうものなんですね〜。
書込番号:23928831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ARWさん
昨年8月納車で9千キロは走ってます。
年末にブレーキ回り見てもらってから異音が出るようになりました。
書込番号:23928835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
納車から洗車3回しました(笑)
ボディはマイクロファイバークロスとグラスターゾルを使っています。
内装はプレクサスとマイクロファイバークロスで仕上げています。
ディーラー推奨のボディコーティングは施工していません。
走行距離は1000キロ越えました。
純正ドラレコのmicroSDは標準の8GBから128GBに変更して、無事認識。
各種装備の操作も、だいぶ理解出来てきました。
燃費は思ったより上がりませんが、涼しくなると少し改善されるかも知れませんね。
書込番号:23603642 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル
来年1月で30型の車検が切れるので恐らく買い替えます。
営業に「マイナーチェンジしますよ」と言われ今日新しいカタログ貰ってきました。
アクセサリーコンセントが標準になったり標識などをディスプレイ表示したり、「うっかり出遅れ」抑制があったり、「レーントレーシングアシスト」が付いたり・・・とか、色々安全面で追加があったようですが、価格は据え置きらしいです。細々変わっているらしく話が多すぎて良く分かっていません。
5点
購入するつもりなら勉強する時間はまだまだありますね。
理解しなくても30よりは良い車ですから、買った後に勉強してもいいですよ。
書込番号:23515081 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
このタイミングでトヨタ セーフティセンスが第二世代となり、
ようやく安全性能がカローラに追いつきました。
昼間での自転車運転者や夜間の歩行者の検知機能が追加されます。
マイナー前モデルの所有者としては、とてもうらやましいです。
書込番号:23524111
1点
私も今回改良後プリウスを納車しました。
3年前にAプレミアムを所有していて、今回足車で
欲しかったのでSツーリングを選択しました。
新色のホワイトパールは少し青みが強くなったと
思います。
後期改良前Sツーリングに友人が乗ってるので外見は
色以外変わらないと営業マンに言われましたが、実際
フェンダーのHYBRIDエンブレムが無くなり、ドアミラーに
風切の小さなフィンが4本。センターピラーがブラックから樹脂に変わってます。
センターピラー位ピアノブラックであって欲しかったです 涙
書込番号:23576736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
本日納車
28日に30型の車検が切れるのを見越し、本日納車という事でディーラーへ。
結局購入モデルはAプレミアムツーリングになりました。
試走として高速道路を150キロ走行してきましたが・・・何か進化しすぎていてちょっと引きました。
勝手にハンドル動くし勝手に加速減速するし・・・凄い時代なんですねぇ。
30型を購入した時も、オートクルーズコントロールに感激しましたが、その比じゃ無い今回の進化。
この機能はプリウスのみの機能ではないのは分かってますが、いやぁ・・・凄いですね。
30型は11年弱乗りました。さて今回はどれ位のお付き合いになりますでしょうか。
書込番号:23925819
1点
プリウスの中古車 (全5モデル/10,327物件)
-
プリウス S 1年保証付 SDナビ バックカメラ スマートキー HIDヘッド ビルトインETC オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 95.2万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.8万km
-
- 支払総額
- 87.8万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.0万km
-
- 支払総額
- 285.8万円
- 車両価格
- 280.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.9万km
-
プリウス Aプレミアム モデリスタエアロ サンルーフ ナビ Bluetooth CD DVD テレビ バックカメラ スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 264.9万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
17〜317万円
-
33〜298万円
-
28〜301万円
-
48〜408万円
-
121〜361万円
-
116〜348万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】9700X wh
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
プリウス S 1年保証付 SDナビ バックカメラ スマートキー HIDヘッド ビルトインETC オートエアコン Bluetooth CD DVD再生 フルセグ
- 支払総額
- 95.2万円
- 車両価格
- 80.0万円
- 諸費用
- 15.2万円
-
- 支払総額
- 87.8万円
- 車両価格
- 79.8万円
- 諸費用
- 8.0万円
-
- 支払総額
- 285.8万円
- 車両価格
- 280.2万円
- 諸費用
- 5.6万円
-
プリウス Aプレミアム モデリスタエアロ サンルーフ ナビ Bluetooth CD DVD テレビ バックカメラ スマートキー プッシュスタート
- 支払総額
- 250.0万円
- 車両価格
- 238.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 279.9万円
- 車両価格
- 264.9万円
- 諸費用
- 15.0万円



























