トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17842件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信8

お気に入りに追加

標準

エコ・カー

2016/01/15 11:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 akapriさん
クチコミ投稿数:110件

新型プリウスのレビューが錯綜していることを考えますに、今回トヨタが「エコ」の部分よりも「カー」の部分のカイゼンに重きを置いたことに対するそれぞれの認識の持ち様にあるのではないかと思いました。

ユーザーから直接眼に見えない、スペックにも表示されない、クルマの体幹部分、プラットフォームを変えることが商品力になり得るのか、私たち消費者が試されているかのような気もします。

長〜い納車待ちの間、こんな漠としたことを思いつきまして上げてみました。

書込番号:19492988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/15 12:12(1年以上前)

昔は燃費スペシャル=プリウスという図式がありましたが、最近は安価な軽自動車でもハイブリッド並みに燃費が向上し、プリウスがエコカーと言うだけでは通用しなくなりました。

燃費だけで、車としての魅力が無ければ淘汰されていきます。今のプリウスに求められているのは燃費と車本来の魅力を両立させることでしょうね。

書込番号:19493126

ナイスクチコミ!16


スレ主 akapriさん
クチコミ投稿数:110件

2016/01/15 15:51(1年以上前)

>CD-95さん
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、今回プリウスは相反する技術を両立させたバランスの取れたクルマへと変わったと私は考えています。

それに対して、尖った部分がないというご意見をお持ちの方々も、また相当数いらっしゃるように思えるのです。

発表から1ヶ月を過ぎましたが、果たしてトヨタから「計画の○○倍の受注が上がってます!」のリリースが出るのでしょうか。

所有する身としては、街中に溢れ返るのも何なのですが・・・。

書込番号:19493543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/15 16:29(1年以上前)

akapriさんの言われたいことは良く分かります。今までのプリウスの歴史を見ても、常に燃費No.1を求められていましたから。

燃費だけとなると車体をカーボンファイバーやアルミを使って軽量化し、またタイヤを細く硬くし乗り心地の悪化やグリップを落とすなど、コストや安全性、快適性、使い勝手を無視すれば作ることはできるでしょうが、恐らく買う方はほんの一部のマニアだけだと思います。

書込番号:19493624

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:352件

2016/01/15 17:42(1年以上前)

米国EPA基準プリウスの歴史

20系 シティ20.4 ハイウェイ19.13

30系シティ 21.68ハイウェイ20.4

40系シティ23 ハイウェイ21.3

アクアシティ22.53ハイウェイ19.56

MIRAIシティ28.5ハイウェイ28.5

もう少しでMIRAIに追い付きますね。

書込番号:19493761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 akapriさん
クチコミ投稿数:110件

2016/01/16 14:20(1年以上前)

>奈良のシカオさん
燃費データありがとうございます。

今日の日経Tech-Onにもデータが出ておりましましたので、載せておきます。

コース:パシフィコ横浜〜大黒パーキングエリア往復22km
平均速度:50km/h制限高速道路が殆どの平均40km/h

エコラン時)
E   :37.5km/L
Aプレ :31.7km/L
30系S:28.6km/L

通常時)
新S  :26.6km/L

思っていたよりも伸びるので驚きました。
特に、燃費スペシャルを名乗るだけあって、Eは凄いの一言ですね。

書込番号:19496254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/16 14:55(1年以上前)

プリウスのライバル車は日本では皆無です!

またハイブリッド車の雄がプリウスです。

ですから当たり前の話ですが…
新型プリウスのライバル車は旧型プリウスしかありません!

新型プリウスは旧型を180°、一から改善&進化&革新させて、世界一の低燃費のエコは勿論のこと、走り&乗り心地に特化しましたね。

あっと驚く革新的なスポーツカーのようなデザインにアメリカ人もWoW!!と驚愕しました。

なんと白い陶器調のセンターコンソールトレイも、日本人ではなくアメリカ人デザイナーが考えたものです。

書込番号:19496322

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2016/01/16 16:40(1年以上前)

Aを乗っていますが、本日湘南から東松山まで、行きは一般道で3時間、帰りは圏央道で1時間少し、約200km走りました。帰宅時の燃費メータ表示は29.7km/lでした。30型では25km/l未満でしたから、燃費では大満足しています。

書込番号:19496554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/16 21:45(1年以上前)

よいエコカーって何? と言われたら、ひとそれぞれ好みが判れるけど

エコカーで多くの人に役立って、会社も繁栄して、開発もやる気がでて、大勢が喜ぶには
「多くのひとが普通に良いと感じるエコカー」を創ることだった。

その結果、少ない空気抵抗、整ったエクステリア、かなり安定で良い乗り心地、静か、中級(のやや上?)上質感などが求められ、
「普通によい車」に達したように思います。

ゴージャス、馬力や加速、スポーツ性、エンジン音、多人数、オフロードなどを追及した車ではないので、
そんな価値観重視からみると、タクシー程度とか、狭いとか、力不足など、プリウスの設計コンセプトから外れた指摘があっても当然でしょう。

書込番号:19497533

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ125

返信33

お気に入りに追加

標準

納期延長

2016/01/08 19:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:23件 プリウス 2015年モデルの満足度4

げんたろーうと申します。
昨年10月31日にAプレミアムツーリングを契約しました。
年末迄は予定通り1月下旬に納車と聞いていたのですが、
印鑑証明用意の連絡ないので、本日確認したらなんと3月になりましたとのことで少しガッカリしました。
ただ翌日11月1日契約の方は4月予定と言ってました。
やはり、予想外にAグレード以上の注文が多くリチウムイオン電池等の供給不足の影響で遅れているそうです。
逆にSグレードは納期が早くなっているそうです。
みなさんも納期延長の連絡等はあるのでしょうか?
こちら京都市です。

書込番号:19472166

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/08 19:38(1年以上前)

あらら、残念ですね。ちなみに僕はSなのですがはじめは2月上旬でしたが早まり1月17日の納車になりました。やはり電池の差でしょうね。気長に待つしかないですよね。

書込番号:19472238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/08 19:44(1年以上前)

私はAグレードを11月初めに契約し当初3月の納車予定でしたが、年末に連絡があり、1月末に工場出荷で2月中旬の納車になるそうです。合成皮革や本革の遅れがあると聞きました。

書込番号:19472254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/08 20:08(1年以上前)

>げんたろーうさん
私は10月30日にSツーリングを契約、2月〜3月の納車見込みと聞いていましたが、1月14日に早まりました。

書込番号:19472310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/01/08 20:23(1年以上前)


げんたろうさん 非常に残念な報告ですね。( ノД`)シクシク…

私は11月6日契約で、当初「12月下旬から1月下旬の納車の見込みです。」と伺っていました。12月下旬には連絡があり、1月10日工場出荷で、約2週間後に納車予定とのことで、遅延はありませんでした。

車はAツーリングなので、納車の遅れはリチウムイオンではなく、本革シートの供給遅れではないでしょうか?

しかし、当初予定より1カ月以上遅れるのはつらいですね。営業に少し文句を言って、何らかのサービスを引き出したらいかがでしょうか?。



書込番号:19472354

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2016/01/08 21:12(1年以上前)

>げんたろーうさん
予定の納車日が遅れるのは、心情的に辛いですね。当方の30型納車時を思い出してしまいました。
その経験から今回50型では、クラスが公表された時点で即Aを注文、1月中旬納車と言われてました。
が、本日電話したら、なんとこれから届きますと言われビックリ喜び。明日10時に取りに行きます。
最上位の革シート仕様は予想以上に注文者が多かったのでしょうかね。でもリッチですねえ。

書込番号:19472535

ナイスクチコミ!8


kicochanさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:7件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/08 21:16(1年以上前)

本日更新されているプリウスのHPでも、Aプレミアム(ツーリング)の納期は6〜7ヶ月と長くなってますね。
やはり本革シートの調達がうまくいっていないのではと思います。
私はAツーリングを11月末に契約して、4月納車と言われてますので、気長に待ってます。

書込番号:19472549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17件

2016/01/08 21:52(1年以上前)

Aツーリング4WDを9月に仮契約、
11月始めに本契約して、1月21日に工場出荷の
予定です。

2015年度中の約束だったのですが、
エモーショナルレッド、Itsコネクトが理由で
遅延したと説明を受けてます。

これ以上遅れてほしくないですね…

書込番号:19472696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/08 21:56(1年以上前)

クリスマス契約の時に、、、
Aグレードは納車が9月
Eグレードは7月と言われ
仕方なく納車が一番早いSグレードの2月末に決めてしまいました〜。

下取額が年式上、去年のうちに契約の方が高かったからです。

慌てる……何回も恥晒し(^_^;)


書込番号:19472712

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/08 22:47(1年以上前)

ちょっと話題がそれるのですが、このような契約当初予定よりの納期遅延の場合、下取車がある場合はどうなるのでしょうか?再査定ってことになるのでしょうか?

書込番号:19472921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/08 23:00(1年以上前)

契約&押印&手付け金時の下取り価格ですから、例え納車が延期されても下取り価格に変更はないでしょうね!

書込番号:19472961

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/08 23:17(1年以上前)

11月3日販売店で一番最初に、エモーショナルレッドのSツーリング契約しました。
12月中頃、もうそろそろだと思いますと言われて、年内にはラインに乗るのかなと期待していましたが・・・
未だに音沙汰なし・・・いつになる事やらです。

皆さん納車早くて羨ましい限りです。

書込番号:19473012

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/08 23:24(1年以上前)

シエンタなどは皆様より、もっともっと早めの契約の方が、まだ納車ではないスレがありますよ。

大人気車の宿命ですから、新型プリウスの雑誌を何冊(私は4冊買いました、笑)も買って、暇つぶし&頭でっかちになりましょうよ〜(^_^)v


書込番号:19473037

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/08 23:29(1年以上前)

後はヤフオクやネットショップで、トヨタ純正品&社外品の車内LEDランプ&その他を購入して待機するとか…私はそうしています。

書込番号:19473058

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/08 23:42(1年以上前)

みなさま
多数のご報告とご意見ありがとうございます。
やはり、リチウムイオンと本革等の影響で遅れているのがはっきりしましたね。

>ピノキッスさん
営業に少し文句を言って、何らかのサービスを引き出したらいかがでしょうか?
ディーラーが悪いわけでもなくメーカーに問題があると私は思います。でも、ミニカーなんか頂けたらうれしいですね。

>おどろしさん
契約当初予定よりの納期遅延の場合、下取車がある場合はどうなるのでしょうか?再査定ってことになるのでしょうか?
20型が下取りですが、ゴールドマウンテン(金山)さんの仰る通り契約&押印&手付け金時の下取り価格ですから、下取り価格に変更はないですね。納車迄は現在の20型を大切に乗ります。

こうなったらどうしようもないので、希少な経験と思いカタログを読んで気長に待ちたいと思います。

書込番号:19473111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/09 00:15(1年以上前)

>げんたろーうさん
気長に待つしかないですね。
まだ発売されて1か月ということで、自分は半ば開き直りです。

30系後期の時も3か月半待たされて、8月末に納車されました。
この時はエコカー補助金の末期だったので、補助金予算が無くならないかでイライラしてましたw

書込番号:19473227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:5件

2016/01/09 00:49(1年以上前)

そうなのですね。当方も30を下取に出す上での契約をしていまして、下取有の経験がなかったので疑問に思った次第です。まだ納期連絡はありませんがおそらく遅れるのでしょう。私も本を買ったりパーツを取り寄せたりして下準備?をしながら気長に待つことにします。

書込番号:19473321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/09 01:49(1年以上前)

>げんたろーうさん

お気持ちお察しします。

私も、本日、担当の人がやってきて、全くわからない。最悪のシナリオは5月といってきました。Aプレミアムツーリングです。夏頃から買うからと言っていて、契約も店舗では一番目と言われていました。

去年、ベルファイアの時も、革でさんざん待たされ、今回は、そういったことのないようにすると言っていたのに。

印鑑証明2回取りました。まず、年内納車のつもりで、1回とりました。昨年、注文時に、年内は無理そうで、1月といっていたので、去年の12月に取り直しました。だんだん話がおかしくなり、2月か3月といいだし、本日、最悪の場合、5月とか言ってます。あほかという感じです。

地方郊外のこの地でも、新型プリウスを見かけるようになりました。

アクアからの買い換えで、待つしかないのかなと思いつつ、こんなに待ってまで400万円を超える金払う価値あるのかとも思います。

書込番号:19473421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:6件

2016/01/09 08:40(1年以上前)

こんにちは
私はSグレードなのですが、12月中旬にOPの確定に行った際、工場出荷は1月9日前後、納車が20日前後と言われてますが、今だに年明けの挨拶もなく連絡ありません、予定通りと思っていますが、これで遅延の連絡来たら・・・
営業とLINE使ってますが、それでも連絡してこないのはもしかしてですね〜
予定通りと思って意地でもこちらから連絡しない予定です^ ^
ちなみに11月の契約当初は年内納車でした、ですがITSコネクトの供給遅延で1月になりました。

書込番号:19473745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/01/09 10:40(1年以上前)

>yapoosaitamaさん

営業に印鑑証明を渡していますか?。

もし営業から依頼が無ければ、遅れる可能性が大きいと思います。

書込番号:19474039

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/09 12:16(1年以上前)

暇つぶしに販売店に行って来ました。

トヨタの地元名古屋ですが、1月27日頃工場出荷で2月上旬頃に納車できると思いますとの事でした。

増産体制がまだ確立出来ていない事が大きな原因の一つみたいですね。
ネッツ系の販売店ですが、最大手愛知トヨタでも納車が同様に遅れているみたいです。

確かに人手不足は大きな原因なのかと思いますが、半信半疑で待ちます。

書込番号:19474274

ナイスクチコミ!5


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ127

返信22

お気に入りに追加

標準

祝! 月別販売台数1位奪還!

2016/01/11 12:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

自販連のHPによると、
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
昨年12月の販売台数はプリウスがアクアを抜いてトップに返り咲きました! 発売日が9日にもかかわらずです。生産台数ではありませんよ。販売台数ですよ。私は早くても1月に返り咲きかと思っていましたが、幸先良いスタートですね。この調子だと、当分は首位を突っ走りそうな勢いですね。

書込番号:19480970

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/01/11 12:14(1年以上前)

やはり今回もバカ売れするんですかね。

知人のプリウス乗りは、
「今乗ってるのもまだまだ快適で故障もないから、何百万も出して買い換える気にはならない」
と言ってましたが笑

書込番号:19480993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/01/11 13:55(1年以上前)

祝、奪還まで添えて、1位になることが嬉しいていう感覚‥ 分からないな。

別に自分の好きな車が何位でもいいけどな〜

書込番号:19481270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/11 14:00(1年以上前)

お金の問題じゃない人が買うんだよ。たけえとかいってんなら2けいのがコスパイイー。

書込番号:19481287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/11 14:01(1年以上前)

30系が安くなるなら中古でも良いよねえ。

書込番号:19481289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/11 14:19(1年以上前)

以下にも出てました。

http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.seibikai.co.jp/archives/popular-car/3985&ei=0BYSnLzI&lc=ja-JP&s=1&m=675&f=1&gl=jp&host=www.google.co.jp&q=%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%9C%88+%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%8F%B0%E6%95%B0+%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9&ts=1452488848&sig=ALL1Aj71-qz5a7NbEhWLTvXLhhc53acG8g


http://n.m.livedoor.com/a/d/11047731?f=110


2013年6月以来の月間トップなんですね!
やはり年間ではアクアには負けるでしょう。

プリウス、アクア、シエンタとトヨタばかり売れているのか!

悲しいかな、プリウスの対向車は日本車には無く、外車のBOLTかVOLTです!

書込番号:19481337

ナイスクチコミ!9


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/11 14:32(1年以上前)

30型が馬鹿売れしたときと状況が違うので何とも言えない気がします。

20型の欠点はナビにハイブリッドモニターがあったので、簡単に社外のナビに換えられないことと、後部座席の天井が低く居住性が悪いこと、当時としては値段が割高であったためお得感が少なかったことでしょう。

30型は値段を下げ、かつ燃費を向上させた。ハイブリッドモニターが別になり好きなナビやオーディオが付けられること。補助金があり、お得感満載で、モーター走行が多く未来感が新鮮に見えたことが、売れた要因と思います。

今はハイブリッド車のラインナップが増え、ハイブリッド=プリウスではないので、今の30型に満足している人、つまり燃費が良くただ動けば良いと考える人は高い追い金を払ってまで買い換えようとは思わないでしょう。

少しでも燃費アップと思ってプリウスからアクアに乗り換えた人が、プリウスの方が良かったとディーラーの営業の方から聞きました。

消費者の好みも色々変わってきていますし、ガソリンの値落ちが大きいので取り回しが良く安価なアクアのほうがまだ売れる気がします。

書込番号:19481379

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 14:36(1年以上前)

>HTCj2さん
>たけえとかいってんなら2けいのがコスパイイー。
ってどういう意味ですか?

>ゴールドマウンテン(金山)さん
上位3車種はトヨタ、それもハイブリッドばかり。信頼性の証でしょうねえ。
おっしゃる通り、新型プリウスの対抗車種って何でしょうね。フィールダー? シャトル? インプレッサ? どうも違う気がします。案外、上位3車種に入っているアクアやシエンタだったりして。

書込番号:19481393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/11 14:53(1年以上前)

はい、キッパリと断言します。

新型プリウスの対向車は旧型プリウスしかありません!

毎回にプリウスの開発者達は、たった6年間で血の滲むような涙ぐましい大変な努力を重ねて進化させていますから、トヨタ技術者達の本音はプリウスに携わりたくないでしょうな。

真正面に開発者達に感謝しながら乗りたいと思います。

6年後のフルモデルチェンジが楽しみですが、燃料電池車のプリウスが出ていると確信しています!

書込番号:19481450

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/11 15:04(1年以上前)

CD−95さん

すみません。
ライブドアのサイトは前と同じでスマホからしか見れないと思います。

プリウス30型発売の時は、国からエコカー補助金を25万円くらい貰えたのですか?

アクアは低燃費世界一で良かったのですが、荷室や後席が狭く使い勝手が悪かったので仕事用に不便でした。

2017年のフルモデルチェンジアクアは燃費が50qになるでしょうが、荷室や後席の狭さは変わりません。

ですから思い切って荷室が広くて使い勝手も良く、低燃費世界一になったプリウスに決めました。

今は15年間くらい乗る予定でいます……(^_^;)?


書込番号:19481480

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/01/11 15:18(1年以上前)

>燃料電池車のプリウスが出ていると確信しています!

燃料電池車になったら、
それはもう 「 プリウス 」 じゃなくて、
「 普及型のミライ 」 だと思いますよ。


書込番号:19481522

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/01/11 16:24(1年以上前)

ライブドアのサイトは普通にPCでも見れるよ。
どんな屑ブラウザ(IEとか)使ってるのか知らないが。

書込番号:19481728

ナイスクチコミ!2


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/11 16:52(1年以上前)

プリウスの対抗馬なんて世界中どこにもない。Volvoじゃ無理。Volvoの最上級グレードで399以下にすらなんないんだけど。

書込番号:19481808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/11 16:53(1年以上前)

20系のがコスパイイー。ですんw

書込番号:19481811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

2016/01/11 16:56(1年以上前)

プリウスの対抗車種は何か。私の場合は、半年間、新車選びをしたうえで新型プリウスにたどり着きました。
5ナンバーサイズの低燃費車で衝突安全装置付きが中心です。比較したというのとは、ちょっと違います。検討したのが、まだプリウスの情報が出る前でしたから。

最初はノート。これは実にコストパフォーマンスに優れたよい車ですが、内装のチープさに二の足を踏みました。
フィットは例の騒動で除外。デミオは後部があまりに狭くてなじめませんでした。両車とも衝突軽減装置がいまいちですし。

ワンランク上げてシャトルを考えましたが、やはりフィットと同じエンジンというのと、衝突安全装置がいまいちでパス。
フィールダーは5ナンバーでとてもよくできた車だと思いますが、外観が個人的になじめませんでした。
シエンタはデザインは嫌いではなく使い勝手がよさそうでしたが、もうスライドドアの7人乗りは必要ないかと。
セーフティセンスCが11月に付き、急上昇したアクアでしたが、家族で、やはり狭いということになりました。

上記の車の弱点を補って余りあるのが新型プリウス。スタイル、内装とも気に入っています。セーフティセンスPがついたことが、個人的には大きかったです。30型との最も大きな違いです。リアサスペンションはダブルフィッシュボーンにもなりました。SグレードにセーフティセンスPをつけて256万円。これでクルーズコントロールをはじめ、上記車種ではグレードによってはオプションになっているサイドエアバッグ、LEDヘッドライト、合皮革ハンドル、マルチインフォメーションディスプレイ、スマートエントリーキー、トノカバーなどが装備されます。細かい点ですが、運転席のアームレストも使える高さです。

スタイルは普通だったらいいや、って思っていたら、これが格好いいではないですか。特に真横から見たスタイルにはほれぼれします。即、注文しました。

よって販売台数トップになっても何ら不思議はないと思います。

書込番号:19481819

ナイスクチコミ!7


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/11 16:57(1年以上前)

電気自動車の走行距離と電池がブレイクスルーすれば飛躍的に自動車産業の構図はかわりますね。
電気自動車の走行距離がまだまだ短い。
プリウスの対抗馬なんて世界中どこにもないが
電気自動車がブレイクスルーすれば飛躍的にシェアを伸ばすでしょう。

書込番号:19481824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/01/11 17:00(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん

そうですね。その当時はエコカー補助金です。

http://yaro-racing.jp/column/eco.html

13年過ぎた車からは25万、新規で10万頂けて、その頃のガソリン車の燃費が悪かったので、距離を走る人はガソリン代で元が取れると考えたのでしょう。ディーラーでも現車を見ずに指名買いがあったそうです。
今は新型車効果で売れていますが、長続きするかどうかですね。

私の使っているプラウザはIE11です。やはり見られませんでした。(livedoorのトップページだけです)
屑プラウザでも別に困っていません。

書込番号:19481833

ナイスクチコミ!3


HTCj2さん
クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:7件

2016/01/11 17:00(1年以上前)

デザインだけなら30系のが落ち着いて安定してていいってゆうひとがいてもいいかも。

書込番号:19481834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/11 18:22(1年以上前)

プリウスの対抗車種は? っていう流れになっていますね。

車格が違うので対抗とは言えませんが、ちなみにアクアのSグレードからシミュレーションで同様装備を積み上げていくと

車両価格 ¥1,887,055 
LEDヘッドランプパッケージ ¥108,000
175/65R15 タイヤ&15×5 1/2Jアルミホイール(センターオーナメント付)¥48,600
SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)&SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)¥43,200
Toyota Safety Sense C¥54,000
スマートエントリーパッケージ¥55,080
アドバンストディスプレイパッケージ¥43,200
トノカバー¥16,200
革巻きステアリング¥27,000
コンソールボックス(アームレスト付)¥19,440

A車両現金販売価格 ¥2,301,775
となりました。

一方、新型プリウスのSグレード+セーフティセンスPは
車両価格¥2,479,091
Toyota Safety Sense P¥86,400
A車両現金販売価格¥2,565,491

装備を合わせると26万円しか違わなくなります。もちろん、内装、車内空間の広さはプリウスの方が上。エンジンも1・5→1・8になります。セーフティセンスもCがPになり、オートクルーズコントロールが付きます。あとは取り回し、車内空間の兼ね合いをどう考えるかですね。

書込番号:19482083

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2016/01/11 19:25(1年以上前)

正確に言うとこれは販売台数ではなくて登録台数だけどね。
買い替え需要や試乗車登録があったりするから。

書込番号:19482283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


NaCl2940さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/12 00:16(1年以上前)

>自然体でいこうさん
 アクア発売当初から言われていますが、意外と価格差は小さいですね。車としての出来は言わずもがなです・・・
 一応両方試乗しましたが、乗り心地や静粛性、ブレーキの質感など、素人でも分かるレベルで違います。 
 今後アクアがフルモデルチェンジしても、乗り心地の面では追いつけそうにないですね。サスの性能に依存しているので。
 静粛性に関しては遮音材を増やせば改善できそうですが。
 今後もセーフティセンスCには歩行者検知機能は付けないのでしょうか。

書込番号:19483513

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

契約しました。

2016/01/11 09:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 hamlevinさん
クチコミ投稿数:23件

先日契約しました。
購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

グレード


メーカーOP
・ナビレディセット
・ホワイトパールクリスタルシャイン

ディーラーOP
・約60万円分

値引き
・車両本体より6万円
・ディーラーオプションから12万円
・下取り価格7万円アップ

営業の方が相当頑張ってくれましたし、
出たばかりの新型車でこれだけ値引きしてくれたら十分です。

納期は未定ですが、恐らく8月になりそうです。

書込番号:19480373

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 09:56(1年以上前)

契約おめでとうございます。
私も只今カタログ見て楽しく購入検討モードでいます。

DO値引きは2割ほどとの様ですが
諸費用で車庫証明や、納車費用(取りに行けば付かないですが)
等は見積もり記載が有るのでしょうか。(取られてますか)

またDオプションでナビは入ってますか?
購入していたら機種を教えてください。

参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:19480540

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamlevinさん
クチコミ投稿数:23件

2016/01/11 10:07(1年以上前)

>天麩羅エコカーさん

ディーラーオプションは
9インチナビ
モデリスタエアロ
ボディコーティングセット
ETC
フロアマット
バイザー
ドライブサポートイルミネーション
などです。

ナビは
プリウス専用T-Connectナビ 9インチモデル
DSZT-YC4T
ですね。

諸費用等に車庫証明代行、納車費用は入っております。

私は試乗に行って見積もりを取って翌日に契約しました。
元々乗り換の予定をしていたのですが、試乗してら思っていた以上にいい車だったので納期の関係もあり即決しました。

書込番号:19480582

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 11:16(1年以上前)

>スレ主さん

ご返事ありがとうございます。
9インチナビは私も付けたいと思います。

気になってますボディーコーティングセットを入れてますが
Dによって施工の施術使用が違うようですが(ガラスコート系やテフロン系?)
など金額も違いますよね。
その辺の金額は小たるものだと思いますがお幾らでしたか?

 私も試乗して思ったのですが国産車がやっとここまで。。と感じていました。
(大げさかな)

車の乗り換えはまさにそれぞれのタイミングですね。
発売まじかで値引きに関しては当然渋いかもしれませんが
納車時期を確認して私も乗り換えたいと思います。

参考にさせていただきありがとうございます。

書込番号:19480810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2016/01/11 11:23(1年以上前)

先ほど 新型の運転席に座ってみたんですが・・・

やはり シート位置がかなり下がった感じがあり 乗り降りがしにくいな  と感じた次第で・・・・

メーター回りも それによって かなり上がった感があり・・・運転しにくそう・・・・(笑)

私には 合わないかな・・・・と・・・ラクティスにハイブリッドが出ることを期待していたい 今日この頃・・・

書込番号:19480830

ナイスクチコミ!3


4head2canさん
クチコミ投稿数:23件

2016/01/11 12:32(1年以上前)

小柄な嫁でも座面のリフトアップ調整でかなり前モデルより
視界良好でした。

↑のコメントはどんな姿勢でしょうかね(笑)

書込番号:19481045

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 12:48(1年以上前)

トヨタの看板モデルのプリウス新型で基本の着座位置なんて
数知れないデータによって管理され構築されています。

今更乗り降りがどうかなんて。。。

座面高なんてどうにでもレバーないし電動が有るグレードで調整効くよね。

スポーツカーの(いろいろナデスガ)乗り降りには老体の私も体力使ってますけど・・

書込番号:19481090

ナイスクチコミ!2


スレ主 hamlevinさん
クチコミ投稿数:23件

2016/01/11 15:01(1年以上前)

>天麩羅エコカーさん

コーティングはボディ(ガラス系)とフロント、サイドウィンドウのセットで割引があり、金額は8万円程度でした。
本当はいい所で15万円ほどの磨き+コーティングをするつもりでしたが、
その浮いた分でエアロを付けることにしました。
世の中妥協は大切です(笑)

9インチナビは社外品と比べると割高ですが、
ヘッドアップディスプレイとの連携などメリットもありますし、
プリウス専用モデルと謳うだけありフィッティングが良かったです。

大した事は書き込みできませんが参考にしていただけたら嬉しいです。
同じプリウス乗りになれたらいいですね。


私は今回本当はSUVが欲しくて
ホンダ ヴェゼルを検討していました。

私は試乗で一周しただけでプリウスに決めました。
その後にヴェゼルの試乗をしたのですが、
プリウスに比べたら乗り心地やブレーキタッチが私には合いませんでした。
車格的にもプリウスのほうが1から1.5クラス上に感じました。
プリウスに試乗していなければヴェゼルにしたかもしれません。
ヴェゼルの内外装は気に入っていましたので。

嫁は形でヴェゼル推しでしたが、改めて嫁もプリウスに試乗したところ
プリウスの方が断然乗り心地も運転もしやすかったのでプリウスに決めました。

確かにミニバン等に比べたら乗り降りなどはしにくいですが、
そもそも比べること自体が間違っているかもしれません。
その分ミニバン等は乗り心地や走りやすさが犠牲になっているわけですから。

早く納車されてレビューを書いてみたいです。
今レビューしている人は試乗だけの方ばかりなので、
本当の意味での満足度、レビューではないと思いますので。

書込番号:19481470

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2016/01/11 20:47(1年以上前)

>スレ主さん

本当にご丁寧なご返事ありがとうございます。

コーティングの件は私も検討したいと思います。

新型プリウスの評価はいろいろな角度で評価されると思いますが
確かな進化形プリウスを乗る事で感じながら評価したいと思います。
楽しみですね!

書込番号:19482584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信20

お気に入りに追加

標準

「新型プリウスのすべて」買いました。

2015/12/31 12:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

納車まで楽しもうと思って、モーターファン別冊の「新型プリウスのすべて」を買っちゃいました。普通は購入検討される方が買うんでしょうが・・・ お正月休みに擦り切れるまで繰り返し読み込もうと思っています。

書込番号:19448866

ナイスクチコミ!8


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2015/12/31 13:05(1年以上前)

保存用にもう一冊買わなくていいんですか?

書込番号:19448901

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2015/12/31 13:37(1年以上前)

私も買いました。気になったのは40ページ2段目にある
走行中にエンジンを停止する速度は、従来の70km/hから約110km/hまで向上と有り
高速道路でのモーター走行が可能になったこと。

あとは
44ページに
続 新型プリウスのすべて が2月に販売予定なこと。1車種に2回 〜のすべてを発行するのを来たことが
ありません。

もう一つ ダブルウイッシュボンが車重との戦いの葛藤があった事。

書込番号:19448984

ナイスクチコミ!7


スレ主 六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/31 15:06(1年以上前)

>LUCARIOさん
そういわれてみれば、そうですね(笑)。今、手持ちの本が手垢にまみれるころ、実車が届く予定なので、、その後は実車で楽しみたいと思います。

>万世橋のアライグマさん
同志の方がおられてうれしいです。
1車種に2回 「〜のすべて」が発行されることって、まずないんですね。それだけプリウスに関心のある人が多いと編集部では踏んだのでしょう。また、納車待ちが長い人も読みたくなりますよね。

書込番号:19449195

ナイスクチコミ!2


hiropriさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/12/31 15:42(1年以上前)

DVD付きにしましたか?

書込番号:19449255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/31 17:02(1年以上前)

>hiropriさん
いえ、DVDは面倒くさいのでペーパーのみにしました。万世橋のアライグマさんも一端を紹介されていますが、カタログには書かれていない情報も盛りだくさんで、楽しいですよ。

書込番号:19449441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2015/12/31 17:23(1年以上前)

おいらも 買ってもーた・・・・

南米のジャングルから 送ってきた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アマゾン

店長は 仮面ライダー アマゾン

書込番号:19449479

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/12/31 17:42(1年以上前)

六郎丸さん

>1車種に2回 「〜のすべて」が発行されることって、まずないんですね。

ではないですよ

最近の発行分を確認すれば分かりますが、本が売れなこともあって
1年ほど前からマイナーチェン時でも刊行されております。

ランクル200、プラド、アテンザ、CX-5、フォレスター、BRZ、スカイライン
その他、ガソリンとHVを両方ラインアップ車種は個別に刊行するようになりました。

プリウスは販売台数も多いこともあって、DVD付きも合わせ、何冊出してくるか楽しみですね

書込番号:19449509

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/12/31 20:51(1年以上前)

>つぼろじんさん
笑。いや良い意味で(笑)。

書込番号:19449947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2015/12/31 21:16(1年以上前)

>六郎丸さん
私も買おうかどうしようか迷っていたのですが、早速明日初売りで買ってきます(笑)新年初のお買い物は決まりです♪Ю―(^▽^o) ♪

書込番号:19450013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 六郎丸さん
クチコミ投稿数:49件

2015/12/31 22:23(1年以上前)

>青い空が大好きさん
紅白やら格闘技やらお笑いやらクイズやら忙しい中、書き込みありがとうございます。私は今年最後の買い物でした。
私もSのホワイトパール、フォグランプにセーフティセンスPで、同じころ工場出荷予定です。お互い来年が楽しみですね。

書込番号:19450187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/05 12:17(1年以上前)

スレ主さん

モーターファン別冊の速報新型プリウス(630円)を読みましたが、、、
初代〜4代目プリウスまでの開拓者&先駆者達の挑戦した苦労話しが沢山出ていて楽しかったです。

今やプリウスは世界のスタンダードになった、革新的な世界最先端技術の導入や、世界初や日本初の技術をフルモデルチェンジの度に取り入れ通常進化するプリウスの内容で盛り沢山でした。

車の革命を起こした車がプリウスだと言っても決して過言ではありませんね!

書込番号:19461820

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/05 20:29(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん
そうそう、細かいところまで探求して、積み上げて、組み立てて、実用化して、気づいたらこれまでと別世界の性能に至る、
こういう技術は、特に日本人の得意とするところですね。

インクジェットプリンタのヘッドと制御や、デジタルカメラの撮像素子とソフトなども、似ていると感じます。
日本人はすごいと思います。

さらに、水素燃料電池車も実用化し、特許も日本が圧倒的に多いから楽しみです。
ソーラーパネルの横で、そこから水素やメタンガスが簡単に作れる装置も早く実用化してほしいですね。

書込番号:19462984

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/05 20:37(1年以上前)

いけない、スレタイから外れたまま終わってしまいました。

今日、 「新型プリウスのすべて」を買ってきました。
カタログやネットで集めた情報が多い感じですが、紙でも記念に保管します。

>ゴールドマウンテン(金山)さん
>初代〜4代目プリウスまでの開拓者&先駆者達の挑戦した苦労話
立ち読み中にありました、これもじっくり読みたいです。

書込番号:19463010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/05 21:16(1年以上前)

PC楽しむおやじさん

そうなんですよ!
車産業は未だに進歩&進化を続けてますが、今や電機産業は非常に暗い暗黒時代に陥っています(泣)

かつての電機産業も世界初の開発商品が毎年のように沢山ありましたが、今のソニー、東芝、シャープの成れの果てを見て下さい。

本当に優れた素晴らしい商品を開発してましたが今では…毎年の画期的な新製品が何もありません(泣)

日本人は優秀極まりないです。
アジアの彼の国とは全くの全く次元が違い、日本人のノーベル賞の数を見れば歴然で比較すらなりません。

車産業みたいに電機産業も頑張って早く復活してもらいたいです!

今日、またヤフオクで落札したdriverの弱点克服?新型プリウスの本が届いて、今見ていま〜す♪

明日は3冊目のモーターファンの新型プリウスのすべてが届きます♪

納車まで新型プリウスの知識を蓄えて楽しみたいと思いま〜す(^_^;)♪


書込番号:19463142

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/01/06 19:17(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん
電機産業は大変ですね、2009年に買ったシャープ株もボロボロです(涙)
パワエレ分野は電動関連でなんとか成り立っているようですが。

Prius20を衝動買いしてから、サイトでTHSを読んで感動しました。
遊星歯車による動力分割や、2MG式の利点、コンピュータがエンジン制御を統括していることなど、
過去の車とは別次元なんだと知り、ここまでよくやるなあとつくづく感心しました。

旧型はアクセルストロークと加速感が一致しなかったと50プリの開発経緯に書かれていますが、
制御屋からみると、コンピュータの動きがおおよそ推測でき、それが特にまだらっこしいとは感じないのですが。

ゴージャスでパワフルな車の設計は、楽だと思います。
それによって重くなると、それに比例して乗り心地も良くなるそうです。

プリウスはエンジンのほか、モーター、電池、パワー制御ユニットを余計に積んで、しかも軽く作らないといけない
燃費向上のため相反することを追及しているのが、すごいですし、面白いです。

暇まかせにいろいろ書いてしまいました。
50プリの取説も読みながら、納車まで数か月、長いなあ。

書込番号:19465985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/09 19:02(1年以上前)

やっと「新型プリウスのすべて」読みました。

これで新型プリウス関連の雑誌は4冊目です。

デザインだけではなくエンジン、プラットフォーム、シート、内装など、一つ一つ何もかも旧型プリウスを一から全てを作り替え&作り直した内容が事細かく出ています。

これこそ、たった6年間で血の滲むような涙ぐましい努力をしたんだなあ〜とつくづく良く分かりました。

旧型プリウスとは全然違う車なんだと言うことも良く分かりました。

革新や進化の最先端技術力を投入して、トヨタが一番に力を入れている車がプリウスだからこそ、買わなきゃ損、損、損。

無理して買っても絶対に損はしない車なんだと良〜〜く分かりまして…無理して買って大正解でしたぁ〜♪(^_^)♪

非常に便利機能である合成皮革巻きハンドルは「昇温・降温抑制機能付きステアリング」で、
特徴は、夏には暑くなりにくく、冬に冷たくなりにくい超優れ物のハンドルですがSグレードとAグレードのみです。

書込番号:19475396

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/10 00:09(1年以上前)

追伸

2月上旬に発売予定ですがモーターファン別冊ニューモデル速報

「続 新型プリウスのすべて」がまた出るようです(^_^;)

はい!また読み倒します♪

書込番号:19476427

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2016/01/10 07:52(1年以上前)

>ゴールドマウンテン(金山)さん

4冊も買われたのですか・・・すごいですね(*`艸´)ウシシシ

私も購入したいので、一番お勧めの雑誌はなんでしょう?。

書込番号:19476897

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/01/10 08:11(1年以上前)

>「続 新型プリウスのすべて」がまた出るようで

じゃあ、今売られている「新型プリウスのすべて」は「すべて」じゃないじゃん!

…とか突っ込むのはインポッシブルですか?(笑)

書込番号:19476933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/01/10 09:47(1年以上前)

そうですね〜〜
やはり特に勉強になったのは…

モーターファン別冊
@速報新型プリウス
A新型プリウスのすべて

以上の2点がお勧めです。
どちらか1点と言われれば詳細なAでしょうかね!

書込番号:19477150

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビの見積り出ました。

2016/01/09 18:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:205件 プリウス 2015年モデルの満足度5

北に住んでいますさんをはじめ、多くの方のアドバイスをいただいたうえで、1月下旬納車予定のプリウスに搭載するカーナビをオートバックスで見積もってもらいました。

ケンウッド ナビ                   MDV−L403W   49800   ネットショッピングで4980P
       バックカメラ               CMOC−230   13800   ネットショッピングで1380P
       ステアリングリモコン用配線     KNA−300EX    2160   店で購入
       バックカメラ用配線          CA-C100       2160   店で購入
ストリート ステアリングリモコン接続ハーネス AH-16        1296   店で購入
       ラジオアンテナ変換コード      AH−2         1543   店で購入
P&A    車速センサーコネクタ        PA307T        843   店で購入
       オーディオハーネスキット      PA301T        1620   店で購入
トヨタ純正7インチスペーサー                         2160   ディーラーで購入
工賃(ナビ、バックカメラ)                          21600


で、しめて96982 P6360 となりました。
工賃は最初27000と言われたのですが、イエローハットの最安値店に合わせてもらいました。(見積持参)
ナビ、バックカメラ、スペーサー以外で部品代が約1万円かかりました。結構、するんですね。
皆様の参考になれば幸いです。

書込番号:19475335

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:65〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,605物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,605物件)