トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(17824件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

プリウスってアルミボンネット?

2017/10/09 18:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:879件

タテ逃げ申し訳
神戸製鋼不正、自動車リコールも!
プリウスってアルミボンネットだったけ?
あくまでも情報提供です。アンチではありません。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00000009-mai-bus_all

書込番号:21265002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/09 21:10(1年以上前)

アルミですね。
先代からアルミで軽量化してます。

書込番号:21265464

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2017/10/10 15:54(1年以上前)

ボンネットなんか多少強度が無くても、どうでもいいです。

それよりも、軽量化の為、エンジンや車体の骨格部分にアルミ合金素材が多く使用されているので、そちらの強度がどうなのかが疑問です。・・・・・もちろんこれはプリウスに限ったことだけではなく、日本製自動車全般に言えることですね。



書込番号:21267269

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/10/10 18:35(1年以上前)

心配しないでもボディ骨格部分にアルミ合金使ってる国内メーカはほぼないです。
アルミブロックなエンジンやミッションケースなんか一杯あるのでやばそうですが。

シビックタイプRですら、フロントのリーンホースメントにしか使われていません。
https://motor-fan.jp/article/10000641?page=2

アウディなんかは各車で一杯使われていますね。
https://motor-fan.jp/tech/10000771

書込番号:21267537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:879件

2017/10/11 08:40(1年以上前)

国産車全般、大丈夫そうですね。
リコールで、ボンネット替えるくらいなら
そのまま乗ってたほうが、良さそうですね。

http://autobacs.com/download/attach/4580290665029_04_%EF%BE%84%EF%BE%9E%EF%BE%9D%EF%BE%8A%EF%BE%9F%EF%BD%AF%EF%BD%B8%E7%94%A8%E3%80%80%E5%8F%96%E4%BB%98%E4%B8%8D%E5%8F%AF%E8%BB%8A%E7%A8%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7_%5B1%5D.pdf

書込番号:21269065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/10/21 06:33(1年以上前)

プリウスやばいかもですよ!
https://s.response.jp/article/2017/02/17/290811.html

神戸製鋼所は2月17日、プレスの生産性に優れたホットスタンプ用冷延鋼板を開発、トヨタ『プリウス』向けのボディ骨格部品を受注し、順調に量産を行なっていると発表した。



書込番号:21294596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2017/10/31 16:48(1年以上前)


>カレーは中辛。さん

何気にリストを見たら愛車コペンが該当していました!
特に電動ルーフとラジエーター廻りが気になりました。
次回の点検ではしっかり見てもらえる!?

書込番号:21322273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/05/12 15:15(1年以上前)

二代目からです。

書込番号:21818665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

プチマイナーチェンジ!!(2017.11)

2018/03/31 11:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件

2017.11プチマイナーチェンジの変更箇所……

フロントワイパーの形状変更
センターコンソールのカラー変更
11.6インチナビのメーカーオプション
ツートンカラー
が主な変更、追加箇所ですが、他にありますかね!?

私的に調べた所、その他はオイルフィルターの仕様変更……
カートリッジ式から従来型のフィルターに変更にならました。。
これには驚き!!トヨタ全車カートリッジ式に移行すると思いきや従来型に戻すとは意味不明!?ですね!

書込番号:21717714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4003件Goodアンサー獲得:120件

2018/03/31 18:14(1年以上前)

ちまちまマイナーせずに早くフェイスリフトのビックマイナーすればいいのに。

書込番号:21718404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2018/03/27 00:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

プリウスマイナー予想写真どう思います?
あまり変わらないですね。

書込番号:21707140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8件

2018/03/27 00:41(1年以上前)

フロントはキーンルックにしながら、リアはPHVに似せたデザインになった様な感じですね。室内のエクステリアも変更されてるんでしょうか? 早く実物を見てみたいもんです。

書込番号:21707160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/03/27 00:42(1年以上前)

ハイブリッドなんて当たり前になってきたので、

プリウスの存在意義も薄らいできました。

片手間で仕上げた、
飴細工のようなリアランプでしか新型を
表現出来ないならプリウス銘柄も
廃盤でも良いかな。

書込番号:21707161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:20件

2018/03/27 01:32(1年以上前)

いろいろと言われていますが、今のように「尖った」デザインの方が、「これを提案するんだ!」という意気込みが感じられ、プリウスらしくて私は好きです。
家計に余裕があれば…。

書込番号:21707212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/03/27 07:41(1年以上前)

見ていられない!

書込番号:21707479

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:39件

2018/03/27 08:08(1年以上前)

e-POWERの方がモーター走行が楽しめそう

書込番号:21707531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2018/03/27 08:30(1年以上前)

このマイナーチェンジを心待ちにしていた30系ユーザーが買うかは?
カローラハッチバックも登場するのでそちらに流れるか?

書込番号:21707568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/27 09:38(1年以上前)

やはり30型もαもそうでしたが、
前期からマイナーチェンジしたモデルのフォグランプはグリルの部分へ移動されるんですね〜

書込番号:21707679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2018/03/27 10:07(1年以上前)

画像通りでしたら普通にカッコ良くなりますね♪♪

基本はキープコンセプトですが、ヘッドライトはLEDの4連?になりリアのテールランプがCH-R風?になりいい感じ♪♪

画像からは流用は難しいそうですね!

書込番号:21707727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2018/03/28 15:07(1年以上前)

画像削除されたみたいですね(>_<)

書込番号:21710669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

またもや

2018/03/15 21:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:294件

プリウスがコメダに突っ込むという事故が発生しました。
運転していたのは、高齢の方のようです。

トヨタとして、みんなに選ばれる車として最高峰の安全装備を
搭載して欲しいです。

書込番号:21678210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/18 00:31(1年以上前)

プリウスも間も無く2年目で25000km超えました。

一般道でオートクルーズをやってしまうんですよね。
ほぼゲーム感覚なんですが・・・・
これが事故になるんだなって思うときが多々あります。

所有のルーミーはGTカスタムだったっけかな?
妙な機能はないので逆に安全です。

中途半端な機能は怖いですね。。。。

現時点では最高峰の安全装備かもしれませんが
環境(法律・保険)が整わないとあんまり意味がないような気がします。

センサーの安全機能みたいなのと妙に高いナビをなくして
100万安くしてくれるとありがたいです。


とか言いながら現在は2台所有で問題は起きていません。

書込番号:21683559

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2018/03/18 06:59(1年以上前)

>Wanderin' Destinyさん
おはようございます。

プリウスは安全装備が搭載されていないグレードもあるのてすよ。

よく確認してから投稿しましょう。

書込番号:21683922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:294件

2018/03/18 07:19(1年以上前)

>プリラブさん
知ってますよ。SとEは装備されていませんね。

みんなに選ばれる車だから最高峰の安全装備を
装備して欲しいと言ってるだけです。

書込番号:21683950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:294件

2018/03/18 07:21(1年以上前)

>ルーミーですけど?さん
スマートアシストUは怖いです。

書込番号:21683954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Final-Yさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:21件

2018/03/18 07:33(1年以上前)

幅広い層に選ばれる車だし、売れる車ってのもあるし、全グレードに安全装備を標準装備してもよかったのにね。

書込番号:21683969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2018/03/22 00:06(1年以上前)

こんばんは。

流れ的にはマイナーで全グレードにSSを装備するのではないか?と思うのですが・・・

書込番号:21694243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:294件

2018/03/24 14:17(1年以上前)

>Final-Yさん
>maskedriderキンタロスさん
今後に期待したいです。

書込番号:21700276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信10

お気に入りに追加

標準

ワイパーブレード交換

2017/01/09 13:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 七郎丸さん
クチコミ投稿数:62件

以前、ワイパーのビビり音で
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=20006875/#tabと投稿したものです。

その後、対策品が出たことをすっかり忘れていて、年末に取り寄せを依頼し、
本日、ブレードごと無料で交換してもらいました。
メカニックの人によると、何でもガラス面と接する角度が変わったとのこと。
まだ、乾燥時とウオッシャー噴出時しか試せていませんが、以前より滑らかになった気がします。
本格的な雨、小雨などを経験しないと、本当のところは分かりませんが。

ディーラー様におかれましては、手洗い洗車までしていただき、恐縮しております。

恐らく在庫はないので、一度電話して取り寄せてもらってから店に行くのが効率的だと思います。
ビビり症状が出て交換をお忘れの人、対策品があることを初めて知ったという人の参考になれば幸いです。

書込番号:20553893

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:13件

2017/01/10 12:41(1年以上前)

2015/12に納車され、年末に1年点検を機に同様の処置をしてもらいました。
2016/夏頃よりびびり音が気になるようになり、困っていました。
ディーラーの営業担当によるとブレードそのものを交換したようです。
もちろん無償対応でした。
昨日は、修理後、初めての雨でした。
ワイパーからは音がしなくなり、快適です。
少しでも異音がするようなら、ぜひディーラーに交換依頼することをお勧めします。

書込番号:20556749

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/10 14:41(1年以上前)

>七郎丸さん

自分もビビっていてデイラー言ったのですが…様子を見てください言われて我慢して使ってきたのですが…再度連絡すれば…
デイラーにて無償で取り替えしていただけると言うことでしょうか?

書込番号:20556970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件

2017/01/10 16:38(1年以上前)

ちょっと雨の日に気になっていたので助かりました!

おかげでさまで今日ディーラーに行ってきて予約をしてきました土曜日に交換してもらいます(30分ぐらいかかるとのこと)

ゴム、ブレード、アームの対策品らしいですね(ガラス面への圧着UP?)

書込番号:20557140

ナイスクチコミ!7


スレ主 七郎丸さん
クチコミ投稿数:62件

2017/01/10 21:38(1年以上前)

>別府シンフロLOVEさん
私は昨年1月下旬納車で7月ごろ症状が出ました。その後、対策品が出るらしいことを聞いていて、
すっかり忘れていたのです。

ひょっとして納期が関係しているかもしれません。

「しばらく様子を見て」と言われたのが9月以前なら、再度連絡すれば無償交換してもらえる可能性大です。
無償交換はもちろん、私だけではないので、いずれにしても、ダメ元で尋ねてみてはいかがですか。

ユーザーの声がメーカーに届いてよかったと思っています。

書込番号:20557972

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/10 22:08(1年以上前)

>七郎丸さん
ありがとうごさいます。

本日連絡したら営業さんは…え?そうなんですか?
本日休みなので明日確認してみます…言われました

二月契約七月納車でした。
納車して相談したら…コーティングかもしれないので様子を見てくださいでした。

明日の連絡に期待しときます。

貴重な情報ありがとうごさいます。

書込番号:20558076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/11 17:26(1年以上前)

>七郎丸さん

デイラーから電話ありました。
フロントの右側だけの取り替えになるそうです。
無償交換です。

ありがとうございました。

書込番号:20559901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


fanfan11さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/14 17:11(1年以上前)

>皆さん

私もワイパーのびびり対策をしていただきました。こちら掲示板の情報を持ってディ−ラーに尋ねたところ、対策品のことは正式に通達はなかったようで、調べてもらったら、部品の品番が変わっているということで、交換いただけた次第です。

最初は右側(運転席側)のみ、アームごと交換していただき(ガラスへの圧を弱めたと聞きました)、様子見をしていたら、
左側もびりつき音が出るのを確認し、再度ディ−ラーにお世話になりました。助手席側についてはアームやブレードの番号は変更がなかったのでゴムのみ交換でした。

現在納車されるものには、これら新しい品番のものが装着されているそうです。

あと、これらパーツは消耗品で、保証期間が半年なので、納車からそれを越えると交換は有償になると聞きました。

書込番号:20568590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/17 17:11(1年以上前)

本日取り付けました。

圧着が強いので弱くしたワイパーらしいです。

フロント【運転席側】一式取り替えでした。

書込番号:20577382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/19 18:53(1年以上前)

6ヶ月点検ついでにリコール実施とワイパー交換しました。

納車時からスムーズとはほど遠いビビりまくりのワイパーでしたがこちらも運転席側はアームごと、助手席側はゴムのみ交換してもらいました。。

試してませんが担当営業さんが良くなったと言ってましたので大丈夫でしょう♪!

書込番号:20583636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2018/03/08 20:39(1年以上前)

はじめまして!

1年点検でワイパーゴムを交換したらビビるようになりました。
今日、ディーラーに行って症状を見てもらったら
本体がゴム製で軽いせいでビビるかもしれないので、重みのある旧式の鉄製のブレードに交換しましょう。との事。
交換する前は正常だったのに?
旧式に替えるのは何だか解せない…そう思って調べてみると、対策品があるのをこの口コミで知りました。

交換される前に確認してみます

書込番号:21659891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ160

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:1247件


表題とおり。(〃艸〃)ムフッ

書込番号:21531914

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2018/01/22 11:58(1年以上前)

人気だったのは三代目までじゃ?
現行型は3代目ほど見ないな。
プリウスじゃなくてもハイブリッド車増えたし。

書込番号:21531924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/01/22 13:36(1年以上前)

ユーザーが必ずしもここの常連とは限りません。そもそも投稿が多ければ人気車種だとは思えませんよ。

書込番号:21532167

ナイスクチコミ!20


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/22 13:45(1年以上前)

家電レベル(失礼)に普及してるので、良くも悪くも話すことが無いんじゃないかな?

だって「俺の冷蔵庫見てくれよ!今日届いたんだぜ!これが凄いチルド室でさ!」
なんてクチコミ見たことないし・・・。

乗れれば良い車(手段としての車)だと販売数の多寡に関わらず、クチコミ盛り上がらない。

書込番号:21532185

ナイスクチコミ!20


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2018/01/22 13:51(1年以上前)

プリウス、アクアが合計で前年比▲138000台と大幅減 (概ね30%ダウン)
絶好調だったC−HRも後半は下降して前年比+113000台、苦しいところですね。

書込番号:21532198

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1412件Goodアンサー獲得:75件

2018/01/22 15:56(1年以上前)

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1095304.html
軽を除けば販売台数が減としても
販売台数は依然一位です。
それを不人気という見方もあるのですね。
他車の頑張りが弱いのか、自動車全体が落ち込んでいるのか
調べていませんが。

日産ノートもちょんぼがなかったらもう少し売れたかもしれません。
日産のスレは一時盛り上がりました。
フィットハイブリッドもリコールが多かった時の書き込みも
増えましたね。
最近は、マツダのすす問題で話題が上がると、書き込み数が
増えます。

プリウス自体はこの形式で完成形になったので、いじくるところも少なくなり
オーディオもメーター類もつけにくくなったので、相談等もすべきところが
あまりない状態ですね。
せいぜい格好が気に入らないところが突っ込みどころでしょうが
嗜好の問題だから、論争にはなりきれません。

旧型では燃費は腕によるところもありましたので
その辺の質問もありましたが
50型は腕の介在するべきところが少なくなり、燃費自慢もそうできなくなりました。

書く話題がないことや、突っ込みどころが少ないのでしょう。

大がかりなリコールでもでれば、書き込み数は増えるでしょう。

書込番号:21532429

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/22 20:32(1年以上前)

今年マイナーチェンジだからね。これを機会に乗り換える人が多そう…

書込番号:21533040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/01/22 21:32(1年以上前)

常識ある大人は自分で判断するからよっぽど分からないこととか疑問がある場合以外は投稿しないでしょ。(プリウス所有者?)

カタログ貰っただけで同じ内容で複数人が投稿するあの車種なら投稿数は伸びるでしょ(笑)

カタログ貰ったとか色は何色がいいですかなどは笑っちゃいますけどね。

書込番号:21533251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:4件

2018/01/22 22:30(1年以上前)

燃費に特化した車だしそこに関しては流石の完成度で今更つっこむとこなんてないからね。

デザインは色々意見があるかも知れないが所有してしまえば大して気にならない、というか愛嬌があって結構可愛いかな(笑)

ワゴン的にも使えるし走る歓びは全く無いが実用車としては優秀だと思う。



書込番号:21533441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


五大洋さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/24 22:05(1年以上前)

プリウスは優秀な車です。
登場以降口コミが多い車は不満が多い車。

例えば現行アクアと現行デミオ。
このサイトではアクアの口コミ数は販売台数の1%以下、デミオは煤問題などで口コミ数は販売台数の10%。
それでいてアクアの販売台数はデミオの10倍近く。
基本は不満の少ない車は口コミはすくない。
(プリウス販売台数はアルファやPHVがまざってるので。アクアを例とした。)

書込番号:21538991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:2件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2018/01/25 15:13(1年以上前)

オーナーです。たまにこちはを覗きますが、確かに新規ネタでてないですね。

ある意味出尽くしたかと。

あ、50プリウスは良い車ですよ。

書込番号:21540536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/25 23:09(1年以上前)

燃費というかHVの運転の仕方に関しても30系は滑空というテクニック(?)が
あったから、そのやり方とか実際に伸びた燃費とかいろいろな検証があって
スレ自体が賑やかだったからね。

40系と言うかTHSUになってからは制御が賢いから、そういう技を使えるか?での
違いがあまりなくなったので、本当に道具としての車の突き詰めた形であると思う。

書込番号:21541731

ナイスクチコミ!1


readersさん
クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:60件

2018/01/25 23:35(1年以上前)

ほんと何も知らないのに良く書き込むよね。
THS2は30系からだし。
なぜTHS2なのか理由も分からないんでしょうね。

書込番号:21541809

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/01/26 04:45(1年以上前)

失礼しました。THSUは20系からのようですね。
ご教示いただきありがとうございます。

40系からのモーターとエンジンのコントロールは本当に凄いです。

書込番号:21542124

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2018/01/28 19:58(1年以上前)

確かに、ここのランキングと販売とは無関係ですね。

都心でも雪や凍結に見回れ、私も山手トンネル渋滞を間一髪逃れましたが、地上に出ても同じ状況でした。10キロ程度を八時間掛かりました。

スタトッドレスのスレあげたら如何ですが、中古の軽量ホイールとスタトッド着けました、変わりますね、今迄の鍛造より軽く、ビックリの重さでした。
燃費も若干変化します、特性も変わりますね。

変わるを体感できる車です、RB26の時の感覚です、良いも悪いも体感できる良い車です。

書込番号:21549924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


てげさん
クチコミ投稿数:322件

2018/02/25 16:06(1年以上前)

>ピノキッスさん
確かに50プリウスは進化していると思います。
30と比べてインテリアの質感が格段に上がってますし、先進装備もA以上ならほぼ標準でついています。
※SはブラインドスポットモニターがOPでも装備できない。
また、ステアリングやブレーキをかけた時の感じがガソリン車と大差なくなっています。
30プリウスはハンドルを切ったときやブレーキのときに違和感がありました。。。
表現悪いかもしれませんが、なんか車らしくなった感じです。
問題はエクステリアではないかと。
運転手には気にはならないのですが。。。

書込番号:21629631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:58〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1314

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,529物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,529物件)