トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(5511件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全385スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
385

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレミアムガーニッシュスタイル

2016/02/21 21:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

Aプレミアム土曜日に納車です・・・DOPでトヨタ純正のグリルガーニッシュ(010)とリヤガーニッシュを発注済みです・・・実は、散々悩んだ末の決断でした。モデリスタのメッキガーニッシュは、色々なアングルでネット等でアップされていますが、トヨタ純正のグリルガーニッシュは、当方の知る限りでは皆無に等しく、OPカタログでの写真のみでしか確認することが出来ません。
リヤガーニッシュの方はイメージ出来やすいのですが、グリルガーニッシュはイマイチ分からないのです。
今後、巷で溢れかえるであろうこの車を予見して、最低限の個性をと思い決めました。
DOPなので、納車後でも、と思ったのですが、グラスコートもお願いしていますので、その前にガーニッシュを貼り付けたほうが良いのではないかと思ったのです(ここのところはよく分かりません・・・ディーラーの営業さんもあやふやでした)
当方の趣味性としては、ガーニッシュがあまり主張せず、まるで最初から付いていたかの様な自然体な物であればと期待してトヨタ純正にしました。

今更ではありますが、どなたか取り付けていらっしゃる方、カタログ以外の画像等お知りの方、情報頂けないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:19615352

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/21 23:16(1年以上前)

新型プリウス以外の車にモデリスタガーニッシュを付けています。

純正の品質や光沢度は天下一品ですし、個性的&際立って存在感を出せますからGood♪です

私も新型プリウスに純正品&社外品を取り付けます♪

納車待ちが長くカスタムパーツだらけになってしまいました(∋_∈)(泣)


書込番号:19615913

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/02/22 00:03(1年以上前)

納車待ちですか、当方も含め、ここ一番の楽しみですよね?
>ゴールドマウンテン(金山)さんは、モデリスタのメッキガーニッシュの事を言われている様ですが、装着される予定のガーニッシュは、トヨタ純正(オリジナル)のガーニッシュでしょうか?
当方、あくまでもトヨタ純正(オリジナル)のガーニッシュに拘りたいです。モデリスタのメッキガーニッシュは、フロントスポイラーとのセットでないとバランスが悪くなる様な気がします(ただの個人的な見解ですが)又、それによって、ただでさえ低くなった最低地上高がさらに低くなるというデメリットは?・・・・・もし新型プリウスのトヨタ純正(オリジナル)ガーニッシュ見ていらっしゃいましたら教えて下さい。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:19616094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/22 19:39(1年以上前)

僕も純正のメッキガーニッシュ(フロント、サイド、リア)が気になっています。
行動範囲のディーラーでアティチュードブラックマイカに純正メッキをつけた試乗車を見かけましたが、入り損ねてしまいました。
今週末にでも時間があれば見てこようかと思っています。

ちなみにググるとフロントとリアを装着した黒の画像が出てきましたよ(貼っていいのかな?)
http://www.total-support-big.com/blog/?m=20160108

30のときよりも範囲(横幅)が広くて目立ちますね。

書込番号:19618552

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件

2016/02/22 21:35(1年以上前)

>だぼだぼズックさん
貴重な画像、本当にありがとうございました。結果から言いますと、発注して大正解だったと改めて感謝申し上げます。
画像はブラックのプリウスですが、当方、シルバーメタリックなので、かなり控えめな感じのコントラストに仕上がると思います・・・
「目立ちたくないけど目立ちたい」・・・自分でもよく分からないんですが(笑)。
長年の車遍歴の中で、エクステリアを加飾したことは一度もなく、実は悩んでいました。
プリウスG30系後期からの乗り換えですが以前、巨大な駐車場で同色・同型のプリウスが10数台もあり、ナンバーを確認しないと自車に辿り着けないという情けない経験を数回してまして、この度、初のエクステリア加飾に挑戦しました。
ただ、エクステリアを加飾するにしても、これ見よがしの物は論外で、ノーマル車にワンポイント程度の出来るだけ控えめなパーツを求めていた結果です。
何はともあれ、やっと腑に落ちました・・・感謝感激です、ありがとうございました。

書込番号:19619046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/23 21:37(1年以上前)

>ドルフィンストリートさん

純正メッキガーニッシュ、主張加減が素敵ですよね。
良いアクセントになって他のプリウスと差別化できると思います。

僕は買うとしたらエアロなしでモデリスタの口ヒゲみたいなメッキガーニッシュ装着かなぁ、考えていましたが
エアロなしなら純正の方が似合うかなと思い始めました。

書込番号:19622591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/02/23 23:42(1年以上前)

>だぼだぼズックさん

同感です。単に趣味の良い物にしたいだけなのです(ただ、趣味性・美意識は千差万別だと思いますので、当方なりに尊重しています)。
なんか、気が合うような・・・当方、納車が4日後の2/27(土)ですが、 >だぼだぼズックさんはいつですか?
今後も、情報交換して頂きたいのですが?

ご返信ありがとうございました。

書込番号:19623237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/23 23:44(1年以上前)

私は控えめにドアミラーガーニッシュだけですね

書込番号:19623242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/02/24 00:43(1年以上前)

>うましゃんさん

ご返信ありがとうございます。

モデリスタのミラーガーニッシュ(307)ですよね? ワンポイントのアクセント効いてて渋いですね。
当方も、年甲斐もなくノーマル車をいじるのはどうか・・・と思っていた部類の人間でした。
でも、プリウスに関しては別次元だと思うようになりました・・・なんせ、あまりにも多い。

ミラーガーニッシュ・・・さりげないお洒落で素敵だと思います。

書込番号:19623430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/24 07:33(1年以上前)

>ドルフィンストリートさん

僕はまだ購入検討の段階です(^^;
4日後納車とは羨ましいです。

今の30前期の車検が冬なのでそれまでに納車できればいいかなぁと思って気長に情報を集めているところです。
グレードもオプションも大体定まったので逆算して来月くらいに注文を、と考えていますが色がまだ決まりません・・・。
色は後で変更できないので悩みますね。

書込番号:19623894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/02/24 18:16(1年以上前)

>だぼだぼズックさん

そうですか・・・色で? 当方、ここ15年位で3台(全てトヨタ)乗り継いで来てますが、いずれもシルバーメタです。
小傷も黄砂もあまり目立たず、実用的で飽きがこないというのが一番の理由です。でも人によっては、地味で面白味がないと思われる方もいらっしゃると思います。こればっかりは、各人各様でしょうね・・・それも楽しみの一部として、とっておきましょう(笑)。

納期にあわせて逆算・・・との事ですが、延びている様ですね?
ちなみに当方、国内発表後ではヤバイと思い、昨年の10月中旬にカローラ店で予約しました。
奏功したようで、今月の納車となり一安心です・・・特に、当方が注文したAプレミアムは、今注文しても「11月以降未定」との情報もあり、改めて良かったと思っています。

書込番号:19625491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/26 08:20(1年以上前)

>ドルフィンストリートさん
Aプレミアムは納期がすごい事になってますよね。
発売前に注文してよかったですね(^^)
僕は試乗するまでは乗り心地upや静粛性upが半信半疑だったので実物を乗るまで決心できませんでした(^^;

僕はAツーリングで考えているので6〜7か月くらいかなぁと考えていますが見通しが甘いかもしれませんね。
今の30前期も発売直後に決めたため6ヵ月待ったので待つ事自体は苦になりませんが、
年末近くの納車になるようならすぐに年式落ちするのも微妙なので、年明け登録になるようにゆっくり選ぼうと思っています。

色はパール白が好きなんですが今の30で駐車場でかぶりまくって同乗者なんかは
パッと見で見分けがつかない(アンテナやメッキパーツやエアロで差別化はしていますが
興味のない人にはわからないみたいで)らしいので今度は違う色にしたいなぁ、
とメガウェブ等で色々見物して今は黒と赤で悩んでます。

ドルフィンストリートさんの注文した銀も素敵ですよね。
納車したら純正グリルガーニッシュとリヤガーニッシュ装着の写真を掲載していただけるとうれしいです。

書込番号:19631044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/02/26 20:47(1年以上前)

>だぼだぼズックさん

心中、お察し致します。

2週間くらい前から、近くの開業医の先生が30前期からの乗り換えで、エモーショナルレッドに乗っていらっしゃいます。
当方、ほぼ毎日、所用でその前を通りながら拝見しているのですが・・・今度のレッド良いですね。
今迄、赤なんて・・・と思っていたのですが、単なる赤ではなく、エンジ系の赤でもなく、絶妙なバランスの色ですよね。
年代に関係なく乗れる赤だと・・・OP色だけのことはある様に感じます。

黒は、C ピラーと同色なので、セダンのような印象が強くなって良いかな?と思います。

本当に・・・色は各人各様ですね?

当方、明日納車なので、落ち着いたら画像UPさせて頂きます、今後も宜しくお願い致します。



書込番号:19633003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/03/01 22:40(1年以上前)

>だぼだぼズックさん

納車翌日、1泊2日の旅行に行ってきました。
乗り心地、燃費、その他・・・30プリウスとの比較感想・・・たくさんありますが、キリが無いので、又にします。

とりあえず、純正のグリルガーニッシュ、旅行先での写真UPしておきます・・・ご参考になれば幸いです。

他に数枚、別アングルからの写真もありますので、又の機会に・・・

書込番号:19647883

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/03/02 20:49(1年以上前)

>ドルフィンストリートさん
おお〜!たくさんの写真ありがとうございます!
やっぱかっこいいですね〜(*^_^*)
リアバンパーステップガードも良いです。僕も好きな装備ですよ。
シルバーでガーニッシュ装着した写真は見かけないのでとても参考になります。

書込番号:19650708

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

坂道の走りについて

2016/02/21 16:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

新型プリウスをお持ちの方に質問です。
急な坂道は余裕で登れるのでしょうか。
例えば箱根新道とか富士スバルラインとかとか。。。
以前、WISHに乗っていた時、アクセルを全開にしても4人乗車だと結構登らなかったもので。

休みの日のたまにしかアクセスしないので、返信が遅くなりますが回答頂けると有り難いです。

書込番号:19614199

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/21 16:48(1年以上前)

はじたろうさん

モーターある分、WISHより登りますが、シフトダウンするので
回転数上がって煩いです。

アテンザ(ディーゼル)なら余裕で登りきりますがね

書込番号:19614289

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/21 16:56(1年以上前)

私もwishに乗っていて、30型に乗り換えましたが、
一昨年プリウスで箱根新道二人乗りで登りましたがそんなに重たいって感じはなかったです。

書込番号:19614310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/21 22:08(1年以上前)

2000ccのWISHからの乗り換えです・・・WISHばかりですね(^_^;)

ワインディングロードじゃなく高速ですが、関越道、北陸道、名神高速、山陽道を3000kmほど走りましたがスイスイですね♪

書込番号:19615538

ナイスクチコミ!2


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2016/02/23 11:50(1年以上前)

軽四ならば、そういうこともあるでしょうが、そもそもスバルラインは自家用車乗り入れ禁止です。

日光いろは坂、表六甲自動車も走行不となってしまう。

書込番号:19620782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2016/02/27 10:08(1年以上前)

皆さん、返信有難うございます。

>nsxxさん
指摘ありがとうございます。

箱根新道は走ったことがありますが、富士スバルラインは走ったことはないです。
例えとして挙げさせて頂きました

さて、質問の背景ですが、1800ccのAT WISHで箱根新道を走っていた時、
登坂車線でもトラックを追い越せずエンジンが唸りっぱなしだったという経験がありましたので
質問させて頂きました。

現在はRAV4に乗っていてエンジンは唸りますが追い越しできるようになりました。
しかし、いかんせん燃費が悪いため燃費の良いプリウスではどうなのかとお尋ねした次第です。

皆さんからの回答をお待ちしております。

書込番号:19634898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2016/02/27 11:15(1年以上前)

>nsxxさん

一言だけですが、富士スバルラインのマイカー規制は夏季の観光シーズンだけです。

書込番号:19635098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エモーショナルレッド

2016/02/21 14:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

新色エモーショナルレッドの実車を見た事ある方にお聞きします。
エモーショナルレッドはマツダのソウルレッドと同じ様な感じの色合いと思って大丈夫でしょうか?

書込番号:19613957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/21 16:42(1年以上前)

実車を2台一緒に比較は中々難しいですから、契約時に色見本として見るミニカーの色比較は参考になりませんか?

ちなみにミニカーでプリウスの旧型と新型のレッド色を比較しますと、新型プリウスのレッド色は旧型より、際立っていると言うか垢抜けて光沢度が強いです。

マツダのレッド色のミニカーと新型プリウスのレッド色で比較されて下さい。

書込番号:19614270

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/21 16:53(1年以上前)

ピクシー0202さん

いつも近くのコンビニで見ますが
ソウルレッドより明るいですね。
但し、塗装のメタリック感(金属)が弱いように見えます。

ソウルレッドの方が落ち着いた感じがします。

書込番号:19614304

ナイスクチコミ!3


akapriさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/21 18:38(1年以上前)

メタリック下地の上に、クリアーレッドとクリアーを重ねた3層コートという塗装法は同じようです。

マツダの方が、下地にも赤が多く含まれているように表現されてますね。

見た目も、皆さんのご指摘同様、マツダの方が赤が深く、プリウスの方が明るく発色して見えますね。

蛇足ですが、レクサスのラディアントレッドも同様の方式の5層塗り、税抜15万円のオプションで、こちらは赤みがさらに強く出てますね。

書込番号:19614635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/02/21 19:34(1年以上前)

レッド乗りですが、個人的にはマツダの赤の方が良い気がします(隣の芝効果か?)
個人的に、この赤は普通の塗装の赤と違いが判らないなぁ
塗装代が高いから、もう少し感動出来るかと思ったけど。でも、ツーリング+塗装5万になるから、あまり被らないと思います

書込番号:19614845

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/22 02:02(1年以上前)

>I can do itさん

営業との交渉時から、嫁はレッドを欲しがってましたが、
目立ちすぎるのではないか?飽きるのではないか?
と、無難にパールを選択。
4月納車ですが、今になってレッドでもよかったかなと。

ミニカーはレッドを貰って、嫁にあげました(笑)

書込番号:19616371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2016/02/22 15:21(1年以上前)

皆さんありがとうございます
ソウルレッドを少し明るくした様な感じって事みたいてすね。

I can do itさんの画像がとても綺麗なので特別料金がチョット高いのがネックですが、かなりエモーショナルレッドに傾いてきました。

書込番号:19617770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/02/22 21:44(1年以上前)

レッドは思っていた程、悪目立ちません
むしろ上品に溶け込む感じですね
ライムグリーンは、遠くからでも凄い目立ちますけどね
もし、最初からツーリングを選ぶ予定ならばツーリングでしか選べない赤を選ぶのも良いと思います
赤のためにツーリングにするのは、ちょっと値段掛かり過ぎですけどね
値段が高いってだけで、決して悪い色では有りませんよ
テールランプの赤とも一体感が有りますし。

書込番号:19619092

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ68

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 honor6plusさん
クチコミ投稿数:360件

リアシートの天井が低いって聞いてますが実際どうでしょう。30系のが天井が高いんですよね。30系より優 てないのはここか?

書込番号:19613855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/21 14:30(1年以上前)

老夫婦には問題ないです。

書込番号:19613942

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/02/21 14:34(1年以上前)

乗ってしまえば無問題です。
但し、身長170以上の人が後部座席に座っている場合、運転手がWRX stiの様な運転をすると、窓枠上部に側頭部ぶつけます。

書込番号:19613959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2016/02/21 15:09(1年以上前)

honor6plusさん

>実際どうでしょう。

実際に座ってみれば答えは直ぐに出ます。

という事でトヨタディーラーへ行きましょう!

書込番号:19614062

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/02/21 15:16(1年以上前)

175cm以上の方は頭上空間が足りないと思いました。
178cmの自分は窮屈い感じでした。
デザインや空力に拘ったしわ寄せを感じましたね。

30も低く狭かったが新型はさらに低くなりましたので、リヤシートに大人男子を乗せる機会が多いなら要確認です。

書込番号:19614080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/21 15:24(1年以上前)

168センチの自分は30も50も特に気になりません。

書込番号:19614102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:29件

2016/02/21 16:11(1年以上前)

ここより、回答が一発で分かりますから試乗車に家族を乗せてみて下さい。

書込番号:19614200

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/21 17:00(1年以上前)

honor6plusさん

身長170cmまでなら大丈夫大ですが、プリウスは元々低いですね
快適とはいきません。

家族が大柄ならアウトです。

HVでなければただのセダンなので無理して買う車ではないですよ

書込番号:19614329

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/22 02:38(1年以上前)

後部座席に限らず、低いと思います。
スポーツタイプのセダンですからね。

ミニバン以外全部低い!

書込番号:19616402

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 honor6plusさん
クチコミ投稿数:360件

2016/02/22 16:56(1年以上前)

若干狭そうですね

書込番号:19618045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 honor6plusさん
クチコミ投稿数:360件

2016/02/28 15:39(1年以上前)

みなさんありがとう御座います。
やっぱり狭いイメージは拭えなかったです。

書込番号:19639952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/02/28 15:53(1年以上前)

>honor6plusさん
やっぱり、実車見ると普通その感想になりますよね。
自分も後部座席に乗る人の事を考え購入はないって思いましたから。
用途に合う方ならいいと思いますけど、人を乗せるという事を重視する人はプリウス自体の選択がなくなり新型プリウスα待ちか他車種になるんじゃないかと思います。

書込番号:19640000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 honor6plusさん
クチコミ投稿数:360件

2016/03/01 12:49(1年以上前)

やっぱり後部座席には乗りたくない。結局シエンタガソリンモデルにしました。CD値にこだわり燃費向上にこだわりってモデルですね。燃費はいいですね。このモデルが売れまくってるですね。

書込番号:19646210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:13件

2016/03/01 15:45(1年以上前)

狭さの感じ方の基準はひとそれぞれですけどね…。
私は30であっても後部座席に大人を長時間乗せるのはかなり無理があると思います。特に中央席は頭上が低く乗れるもんじゃありません。
50に至ってはますます酷くなりました。
後部座席は子供スペースだと思います。

書込番号:19646611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールアクセントピースの実物の色

2016/02/20 17:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 mummy-kさん
クチコミ投稿数:14件

こんにちは。最近ようやく地元でも新型プリウスをちらちら見かけるようになったのですが、ホイールアクセントピースをつけてるプリウスを見ましてブラックにも見えるしブロンズにもみえたのですがカタログと色が違って見えました。実際にホイールアクセントピースをつけた写真があれば見していただけませんか?_(._.)_

書込番号:19610518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Seiko.Mさん
クチコミ投稿数:27件

2016/02/20 18:45(1年以上前)

明日納車でブラックピースを付けたので 新規投稿でアップします。

書込番号:19610788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/02/20 19:09(1年以上前)

mummy-kさん

私は付けていませんが、参考画像を紹介します。
↓参考になるはずです。

http://car.excite.co.jp/used/detail/0705950A30151227W004/

書込番号:19610903

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 mummy-kさん
クチコミ投稿数:14件

2016/02/20 19:16(1年以上前)

>Seiko.Mさん

ありがとうございます!
明日の写真待ってます!

>うましゃんさん

今日見かけたのはこの色です!
この色はブロンズなのでしょうか?

書込番号:19610931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/02/20 20:28(1年以上前)

>mummy-kさん

私もホイールアクセントピース(ブラック)気になっております。
カタログとは色が異なりますが、ブロンズに見えますね。

モデリスタの17インチのアルミホイールも気になっていますが、つけている方はあまりいらっしゃらないのでしょうか?
話題にはあがっておりませんね。
やはり装着写真は参考になりますからね。

書込番号:19611178

ナイスクチコミ!1


たくyanさん
クチコミ投稿数:33件

2016/02/20 20:41(1年以上前)

僕もブロンズにしました!

うましゃんさんが乗せてくれている画像は
ブロンズなのでしょうか💦

これならカタログとかなり色が違いますね💦

書込番号:19611224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:100件

停止中でエンジン動作時

こんにちは、納車2週間が経ちました燃費も徐々に安定してきました25kmから32km、そんな中30の時と違和感を感じるエネルギーモニターの表示でしたので皆様に確認して頂きたいです。
まだエンジンが温まってない状況で、エアコン26℃バッテリーは8割状態で、信号待ちの時エンジンはかかっているのにエネルギーモニターが無表示でした、30の時はエネルギーモニターが電池方向に流れて感じがします、どうでしょうか?

書込番号:19609152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/20 10:45(1年以上前)

30型もアイドリングで無表示な時
ありますよ。

書込番号:19609192 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/02/20 10:54(1年以上前)

話しは少しそれますが、回生ブレーキのベクトルとバッテリーからの動力ベクトルが同じ色なのが見辛いです。
20型は一目で分かったので。
今のアクセルのタッチが回生方向なのか使用方向なのか…この辺の運転状況が燃費に結構関わるだけに。

書込番号:19609224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2016/02/20 11:22(1年以上前)

バッテリーが8割というと充電をしないレベルになったのでは?単純に水温を維持するための
エンジン稼働のように思います。バッテリーがいっぱいになると回生ブレーキがきかなくなり
油圧のみになりましたよね。

私はハイブリッドモニターしか見ないので自信はありませんが。
エネルギーモニターは結果であって、何もできませんが
ハイブリッドモニターはアクセル加減で能動的に操作できる指針ですから
特に、アクセルオフにしてEVに入るときは便利です。
エンジンが回ってもアクセルをエコ側に置いておけばそれなりに省燃費になります。

書込番号:19609301

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/02/20 11:30(1年以上前)

>まだエンジンが温まってない状況で、エアコン26℃バッテリーは8割状態で、信号待ちの時エンジンはかかっているのにエネルギーモニターが無表示でした

表示の意味するところを素直に読み取れば・・・
バッテリーは充電を要する状態では無いので、
エンジンを適温にする為、もしくは水温(ヒーター)を上げる為だけに燃料を消費している。
・・・って状態のようですが、

どこが変なのでしょうか?


書込番号:19609326

ナイスクチコミ!7


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/20 11:56(1年以上前)

ただエンジンが回っているだけで、一般のガソリン自動車のアイドリングと同じ状態ですね。

書込番号:19609417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/02/20 12:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございます、大体充電8割程度でエンジンからの充電制御を終わらせる仕様ということですか、あと2割は回生用に空けてるのかもう少し勉強します。
>ぽんぽん 船さん
色々な車種のご回答をしているベテランさまに伺えますが、回答している車両を全てお持ちなのですか、それともエンジニアさまですか?凄いなぁと思って気になりました。

書込番号:19609493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/20 12:45(1年以上前)

仮にフル充電の状態で、長い下り坂を降りる状況になった時、全く回生ができずエンジンブレーキ(回生放棄)かディスクブレーキによる制動しかなくなるのでマージンを取っているんです。

メモリでフル充電でも実際は8割程度で充電を止めます。(完全にフル充電すると電池の寿命が短くなるため)

ぽんぽん船さんに限らず車好きなら色々な情報を得ていますから、一般の人でも詳しい方は多いです。

書込番号:19609555

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/02/20 14:09(1年以上前)

>色々な車種のご回答をしているベテランさまに伺えますが、回答している車両を全てお持ちなのですか、それともエンジニアさまですか?凄いなぁと思って気になりました。

なに?
嫌味でも言っているつもりなんでしょうか?
私はスレ主さんに質問しているんですよ。

私の質問は、
どこが変なのでしょうか?・・・ですから、
「 何処がどう変なのか 」 を具体的に書いてくれれば済むと思うんですが・・・

スレ主さんが変なのかなぁ。


書込番号:19609783

ナイスクチコミ!5


CD-95さん
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:62件 プリウス 2015年モデルの満足度4

2016/02/20 15:40(1年以上前)

>表示の意味するところを素直に読み取れば・・・ バッテリーは充電を要する状態では無いので、 エンジンを適温にする為、もしくは水温(ヒーター) を上げる為だけに燃料を消費している。

車に詳しい人なら知っていて当たり前と思うことを知らなかっただけじゃないですか。
そう目くじら立てなくても…

書込番号:19610088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2016/02/20 15:48(1年以上前)

スレ主さんは情報の根拠を知りたいのでしょう。
オーナーさんなら実体験でしょうし、
エンジニアなら設計上の情報なのか。

書込番号:19610111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:11件 プリウス 2015年モデルの満足度3

2016/02/20 16:51(1年以上前)

エンジン車と同じアイドリングでしょうねぇ
ちなみにニュートラルにしてブレーキ踏んでもエネルギーモニターで回生ブレーキが表示されません
おそらく回生ブレーキを行ってないのでしょうね。
試しに下りでブレーキ踏みながらニュートラルにするとブレーキフィールが変わったけど、コレは油圧に移行したって事なのかな?
30系プリウスでも、同じだったんでしょうかね

書込番号:19610331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/20 21:33(1年以上前)

>納車2週間が経ちました燃費も徐々に安定してきました25kmから32km

30型では同条件での燃費はどの程度でしたか?

書込番号:19611460

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:65〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,511物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,511物件)