トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(5385件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
360

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ133

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

ぶっちゃけプリウスオーナーが望む期待値大のものは

3眼流れるウインカー
電動式パーキングブレーキ

これはあるのか、、、無いのか、、、。

もしこの設備が付いていない状態かつ
外観のデザインは、もしベストカーの写真のままなら
危険度がかなり高い気がします。。

書込番号:22252009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/11/13 23:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 危険度MAXッす!!!
⊂)
|/
|

書込番号:22252065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/11/13 23:33(1年以上前)

ヴェル納車されたんでしょ。

プリウスのことは気にしなくていいんじゃね。
自分の車に専念したら。

書込番号:22252070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:64件

2018/11/14 08:17(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん

あなたどこにでも出没しますね。
そして意見でも助言でもない言葉を放つだけで、
セカンドカーという考え方ができない寂しい人ですね泣
御苦労さまです。

でも私の行動に関心を持っていただき有難うございます。

書込番号:22252578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/11/14 10:23(1年以上前)

流れるウインカーが採用されると、危険度マックスは間違いないです。

書込番号:22252760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


alfa7さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2018/11/14 11:21(1年以上前)

取り敢えず流れるけど、アウディたちのような美しさがないんだよね、トヨタのは。

書込番号:22252849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2018/11/14 15:57(1年以上前)

>alfa7さん に同意します。


今まで見たシーケンシャルでは、やはりAUDI系が最適っぽい。
軽のシーケンシャルは、ちょっと短いので流す必要性あるのかと思いますね。
TOYOTAのはスピードが中途半端か?

まぁ、個人的な印象ですが。

書込番号:22253350

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2018/11/14 23:02(1年以上前)

ア、ア、アウディーが美しい( *´艸`)Σ(・ω・ノ)ノ!(笑)wwwさすがに草はえまくり

書込番号:22254341

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/11/16 09:41(1年以上前)

やっぱ、今のプリウスのスタイルに、不満な人多いんだよな。
先代プリウスに乗ってる知人は、不便になるのを
承知でC-HRに乗り換えた。

書込番号:22257132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

現行モデル生産について

2018/11/11 21:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

新型が出ると言われていますが、現行モデルの生産はもう終了するのでしょうか?それともしているのでしょうか?

書込番号:22247146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/11/11 21:16(1年以上前)

新型? マイナーチェンジじゃなくて?

歴代プリウスって6年間は販売しているから、まだ新型は出ないと思います(早くてオリンピック後かな?)。

書込番号:22247169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2018/11/11 21:23(1年以上前)

あ、すみません。
新型ではなくマイナーチェンジの件です。

書込番号:22247181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:10件

2018/11/11 21:30(1年以上前)

>!!!電化製品大好きさん

今の型を買いたいと言って販売会社に行って、マイナーチェンジされる1ヵ月前から受注は断ることになっている
契約できないようになっていますので。 マイナーチェンジされるのであれば(30日以内)、
販売会社は今の型では契約できないと言ってきます。
マイナーチェンジされる時期を教えてくれるので販売会社に聞いたら解ることです。

書込番号:22247197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2018/11/11 22:38(1年以上前)

>!!!電化製品大好きさん

はじめまして、マイナーチェンジ後のスタイルですが、今日買った自動車雑誌にのってましたね、まさしくビッグマイナーですね。

書込番号:22247388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

モデリスタエアロ ジャッキアップ

2018/11/04 19:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:11件

タイヤ交換をするにあたりモデリスタエアロ装着しているのですが、ジャッキアップは問題なくできるのでしょうか?車高はさげていません。

書込番号:22230460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2018/11/04 19:54(1年以上前)

みくちゃさん

プリウスに車載されているジャッキなら、問題無くジャッキアップ出来るでしょうね。

又、エアロが装着された状態でガレージジャッキが入るかどうは把握していませんが、入らない場合は↓のようなスロープを準備すれば良いでしょう。

http://amzn.asia/d/je6sdGL

書込番号:22230511

ナイスクチコミ!1


アル10さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/04 20:44(1年以上前)

>みくちゃさん
はじめまして。
PHVモデリスタ所有ですが、車載のものが問題なく入ります。ジャッキポイントはマークが無いので分かりにくいですが、マニュアルに記載されております。
ワンシーズンですが、夏冬タイヤ交換できたので間違いありません。

書込番号:22230657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/11/06 00:08(1年以上前)

はじめまして。車高は下げてないのであれば、問題なくジャッキアップは出来ます。ただ、車載用は1つしかないため
4つのタイヤを交換した場合は、面倒です。ガソリンスタンドで2トンジャッキをを使用するとフロッと1回、リア2回で済むため
そちらをお勧めいたします。エアロを付けているため車載用は使用しないことをお勧めします。余程のトラブル例えばパンクなど
の場合は致し方ないですが、エアロを割ったりする可能性があるので極力やめられたほうが良いと思います。恐らく大事に乗られていると思いますので、ピットの全体ジャッキで上げてもらうのが一番安心です。車の下に傷がつかないゴムも置くのでエアロ割れの心配
もないと思います。
ジャッキアップは出来ますが、パンクみたいなことでない限りピットの全体ジャッキで使用したほうが良いですよ。

書込番号:22233521

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 モデリスタICONICエアロ

2018/10/04 04:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

モデリスタICONICを装着したいと考えていますが、青森在住の為、積雪でラッセル状態にならないか心配なのですが同じ雪国だけど装着してるって方いましたらアドバイスなどお願いしますm(_ _)m

書込番号:22157631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:12件

2018/10/04 12:20(1年以上前)

>azzurri_bianconeroさん
間違いなくなるでしょうから雪が降るシーズンは乗れない覚悟が必要ですね。
それか雪が降るシーズンの時だけレンタカー借りるのはどうですか?

書込番号:22158219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/10/04 18:33(1年以上前)

コメントありがとうございますm(_ _)m

やっぱり厳しいですよね…レンタカー代が勿体無いので我慢してノーマルで乗る方向でいきたいと思いますf(^_^;

書込番号:22158878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

2017年2月に4WD(Aグレード)購入。
今年春先から、エンジン始動後時速22キロ辺りでカシャッという異音が毎回発生。
ディラーで、ステアリング・ブレーキ倍力等々メンテしてもらっていますが改善されません。
次回アクチュエータを交換してみるとのこと。
メーカーからは、ハイブリッドにつきもので問題ないと回答。
静かな車だけに気になって仕方ありません。
同じ車種オーナーの方、音は聞こえますか?

書込番号:22150437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
まるぷさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2018/10/01 23:55(1年以上前)

こんばんは。
僕のA2WDもEVからエンジン始動後、一回だけ鳴ります。
僕は勝手に、EVからエンジン始動の初動作
だと思ってます。
その時に、ガラガラって鳴るのは、
VVT-iの動作音が鳴っていると思います。

書込番号:22152919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2018/10/02 06:26(1年以上前)

私のも購入してしばらくしてから、22km/h頃にキュッと一回だけ鳴るようになりました。

ディーラーに相談したところアクチュエーターの音と言われ、こんなもんかと気にしないようにしています。

書込番号:22153198

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/10/02 18:25(1年以上前)

追伸
ディーラーと相談し、ステアリングの根本部分の調整・ブレーキブースター交換色々とメンテしても改善されなく、メーカーにメール。
再度ディーラーと相談、アクチュエーター交換する予定でいます。
メーカーからは、ハイブリット特有のものでやむを得ない旨ディーラー通しての回答。
こんなものなんでしょうか。

書込番号:22154348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hybrid?さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2018/10/02 19:03(1年以上前)

正確な速度は忘れてしまいましたが、始動後必ず一回は、イニシャルチェック(異常ないかのチェック)が作動します。
ABS付き以降の車でしたら、必ず作動するので、音が出てしまうようです。

書込番号:22154435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2018/10/03 16:14(1年以上前)

画像はプリウスのマニュアルです。
これだけ音がする車ですから、メーカーが症状を聞き、ハイブリッド車独特の音というのであれば
そういうことだと思います。

スレ主さんの話とは違いますが
インバーターのキーン音とかパワーオフ後のカチン音とか
はてはパワーを切って数時間たっても音がしたりとか、通常の車ではないですよね。
ドアを開けただけでジーとなりますし。

https://www.marklines.com/ja/report_all/rep1478_201603#report_area_6
ブレーキのアクチュエーターとは考えにくいのですが
電気を扱う車ですから
ソレノイドやリレーが使われていますので カチン音はその音に思います。
電車のリレー音はすごい音がします。
https://www.youtube.com/watch?v=PDyTTtVsiOM

ディーラーなら診断機でスキャンしているでしょうから
致命的なら部品を交換するでしょうが異音(そうでもないかもしれない)
は甘受すべきもののような気がします。

パワーオフでも平気で音がする車ですから。

書込番号:22156373

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジについて

2018/08/29 09:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 thk坂64さん
クチコミ投稿数:1件

2018年12月にマイナーチェンジされる予定となっていますが、GRグレードも同時に設定されるのでしょうか?
また、GRにもE-Fourが設定される可能性はあるでしょうか?
GRのデザインはPHVと被らない様に少し違う形状になるでしょうか?

書込番号:22066925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/08/29 09:58(1年以上前)

多分、ホントに知ってる人は書き込まない。

で、4駆は無いんじゃないかな?
私はミニバンのGR(当時Gs)に4駆設定無くて買うのやめた。

まあ、確定か?ではなく可能性は?と言うなら0.01%くらいはあるって予想くらいはしていいんじゃないかな。

予想、推測、希望など好きにすればいい。

書込番号:22067008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2018/09/01 10:30(1年以上前)

https://response.jp/article/2018/08/31/313517.html?gp=1_email_20180831
の紹介メールが今日届いてました。

ネタ元は
https://spyder7.com/article/2018/08/31/8356.html
のようで、同じ内容でした。

------------------
(一部コピペすると)
フロント部はヘッドライトのデザインを変更。
癖の強い異形から、『プリウスPHV』に近いシャープなデザインの3連LEDヘッドライトに変更。
バンパー両サイドの開口部も大柄なものにし、ライト類を埋め込んだ。
またサイドはフロント、リア部分に膨らみを持たせ、ワイド感を強調している。

リアビューも変わりそうだ。
テールライトのグラフィックが変更され、LEDシーケンシャルターンランプ(流れるウィンカー)の採用も期待出来るかも知れない。
--------------------------

デザインで躊躇されてる方にとって嬉しいニュース。
予想エクステリアのCG探してみましたが、見つかりませんね。

書込番号:22074388

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:65〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,473物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,473物件)