トヨタ プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2015年モデル

プリウス 2015年モデル のクチコミ掲示板

(5385件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:プリウス 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
360

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

KENWOOD DRV-610のお勧め接続・設定方法

2016/05/29 16:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件


Aプレツーリング、E-Fourの納車が6月中旬に決まり、初めてのドラレコとしてCA-DR150とセットで購入しました。
取付はディーラーにお願い予定しますが、駐車監視時のバッテリー上がりや不安定な動作を防ぐためにアクセサリーコードとバッテリーコードの接続先、電圧カットオフ値設定とオフタイマー設定について、お勧めがありましたら教えてください。(たぶんディーラーに聞かれると思うので。)

書込番号:19913816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2016/05/29 20:31(1年以上前)

意図していなくともマルチポストとなりますので、誘導はされていますが、先にドラレコ側の書き込みを閉めるのがマナーです。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004

ディラーオプション等、ナビの設置があるのなら、配線ののれん分けで可能です。
純正のままや、特殊な条件の場合はヒューズボックスから電源を取るのが一般的です。

ナビ等が利用する常時電源と、ACCポジションで通電するアクセサリーのみなので、言えば解ります。

ただ、ヒューズボックスから取る場合は別途取り出し用のヒューズを用意しなくてはいけないかもしれないですね。ヒューズも形状が(主に)3種類存在します。

この辺りの記事とか
http://car-accessory-news.com/drive-recorder/archives/226

CA-DR150の配線図がPDFで公開されていますので、事前に読んでおいた方が、話が通りやすくなります。


営業にコンタクトを取り、どういう配線になるのか、事前に確認をしてください。
電装系は外部の契約店が出張で行うので、直前ではないと分からない可能性があります。

カットオフ設定は12.6Vでいいとは思いますが、低電圧で動作不安定となる場合は11.8Vを選ばなくてはならないケースもあるようです。

露出させなくともボックスのスイッチを操作出来る位置に固定された方がよさそうですね。

オフタイマーはその人の利用頻度に依るので、これが正解はないと思います。
毎日動かす人と、数日に一度とか、夜間のみとか、まったく意味が違いますので。

プリウスの場合、補機バッテリーが独立していますので、一般的な車よりは安定すると思います。
が、やってみなければ分からない部分があると思いますよ。

書込番号:19914435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

フットイルミについて

2016/05/23 12:57(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 yofu310さん
クチコミ投稿数:23件

プリウス50 のフットイルミが暗いので車外の物に交換しました。それで気づいたのですがシフトをPからDにしても減光しません。これは仕様でしょうか?

書込番号:19898488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/05/23 21:32(1年以上前)

社外の製品がどこのもかも提示しないで、減光するかどうかなんてどう判断すればいいんだい?

書込番号:19899523

ナイスクチコミ!5


スレ主 yofu310さん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/23 21:48(1年以上前)

純正のフットイルミが黄色のLEDで暗いのでそれを社外の明るいモノにしただけです。30プリウスはPからDへ入れると減光するみたいですから。

書込番号:19899577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/24 00:25(1年以上前)

>yofu310さん
こんばんば。
私も社外品です。
確認しました、減光しますよ。

ドライブサポートイルミネーションも色々と変化して面白いです。

書込番号:19900067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yofu310さん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/24 06:20(1年以上前)

>プリラブさん
アドバイスありがとうございます。
初めから付いてるのが黄色で
暗いので社外の青のLEDに替えたんですが
ずっと明るいままの様に見えるので....
もう一度良く見てみます。

書込番号:19900326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yofu310さん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/24 19:48(1年以上前)

>プリラブさん
よく見た減光してました。
ledが明るくて減光が解りにくかったみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:19901678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

プリウスカーナビについて

2016/05/23 12:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

契約をして納車待ち7月初旬予定です。ディーラーナビを注文しましたがパナソニックから新型ストラーダが6月初旬に出るとのことです。かっこいいしスペックも良さそうですが皆さんの意見を聞きたくて投稿しました。値引きは20万30プリウス16万キロ査定50万です。いつも購入するディーラーですが変更すると悪い気もします。

書込番号:19898468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/23 13:11(1年以上前)

CN-F1Dですか?
特異なモデル(ナビの前にタブレットを付けた様な機種)なので、お好きならどうぞって感じです
ナビの中身はRX02と思われます

ナビをキャンセルする事で値引きが減る事もありますので、担当営業に相談してみましょう。

書込番号:19898511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9件

2016/05/23 15:30(1年以上前)

僕もそうおもいます。ありがとうございました

書込番号:19898724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:378件 プリウス 2015年モデルの満足度2

2016/05/24 06:41(1年以上前)

>いっせいのぱぱさんさん
話はそれてしまいますが、下取りの30プリウスは何年乗ったのですか?

書込番号:19900357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2016/05/24 18:04(1年以上前)

H21年式10月登録ですので今年の10月で7年ですね。まだ車がこないから乗っててくれていいよと言われているのでまだ乗ってます。只今156000Kです。パワコンが壊れドアセンサーが壊れと家電品みたくなってきましたので下取りをよくしてくれたので思い切って
購入にふみきりました。カラー070モデリスタUPグレードなかちゃらつけて310万でした。

書込番号:19901452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/05/24 18:05(1年以上前)

すいません。16万5千キロでした。

書込番号:19901457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信22

お気に入りに追加

標準

納車時のチェックは?…

2016/05/22 22:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

いよいよという感じで納車迄、約半月になりました
納車時のチェックは皆さんどうされましたか?
どんな所をチェックされましたか?
差し支えなければ教えて頂けると幸いです。
6月梅雨シーズンの為、雨が降らないといいんですが……

書込番号:19897486

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/23 01:57(1年以上前)

ありきたりですが外板のキズや内装のキズ、汚れなどをまず見ます。
内装の汚れは何かが当たって汚れることがほとんどなのでキズになってることもあるので注意が必要です。

他にはオプション類が全部正しく付いてるかなども見ます。

日常点検内容なんて担当も確認してると思いますが、モレもあるので気をつけて下さい。

書込番号:19897865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/05/23 06:22(1年以上前)

カーセキュリティマニアさん

やはり内外装の傷の確認に尽きるでしょうね。

この傷に関しては納車時に内外装を確認して、傷は無かったという書類にサインすると思います。

つまり、万が一納車後に傷が発見されても受け付けてもらえない可能性があるからです。

内装なんかもナビ等のDOPを取り付ける際に傷が付く場合もあるのでご注意下さい。


あと何らかの不具合に関しては、納車後に発見されてもメーカー保証に則って適切に修理してくれますから、納車時に各部の作動状況を詳細に確認する必要はありません。

DOPに関しても稀に付け忘れがあるようですが、これも納車後に付け忘れが発見されれば、その時に時に対応(取り付け)してもらえるでしょう。

書込番号:19897956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2016/05/23 06:32(1年以上前)

>TWELVE1212さん
>スーパーアルテッツァさん
早速アドバイスありがとう御座います
キズと汚れですね
取付け漏れについて意外と忘れてしまうかもです
しっかり確認したいと思います

後、OP類の説明はどうされましたか?

書込番号:19897966

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2016/05/23 09:08(1年以上前)

車に対する思い入れは個人個人違います

少なくともキズやヨゴレに対して
今後見つけても文句は言わないと言う意気込みでて

納得してから受け取る事をお勧めします

数か月(数日?)たってからここが気になるが納車時からあったはずって
お互いに気分良くないです


書込番号:19898134

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:132件

2016/05/23 11:51(1年以上前)

>gda_hisashiさん
アドバイスありがとう御座います。
そうですね
ディーラーといい関係でいる為にも後出しは無しですね。

書込番号:19898347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/23 11:52(1年以上前)

>カーセキュリティマニアさん
明るい時間、場所で、確認するのが、好ましいですよね。
極々稀に、グレード違いや車検証の記載違いも有りますので、書類にも良くめを通して下さい。

書込番号:19898350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2016/05/23 12:29(1年以上前)

>生まれたてパパさん
アドバイスありがとう御座います
天気が良ければいいんですが…
今までの納車で雨が降られた事は無いんだけど、しかし納車が6月…
雨が降ったら工場内で確認かなぁ…
グレード間違いなんてあるんです?
そんな事があれば待った期間が……

書込番号:19898418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/05/23 12:41(1年以上前)

メーターやエアコン操作パネル等のクリアなパネルの傷、アンダーカバーのズレ及び積み下ろし時の傷。

あと普通に目視だけでは確認できない傷もありますφ(.. )
自分の場合はホーン交換のためにラジエーター上部の黒いカバーを外したらカバーの下のバンパーに何かをぶつけて深く削れてる傷が…(-ω-;)
さすがに納車時にカバーまで外して確認する人はいないから気付かないかと…
一応、見えない部分の傷のことについて一言話しておいたら後々の対応も簡単に解決するかもよヾ(・ω・`)

書込番号:19898447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2016/05/23 13:25(1年以上前)

>津軽ふじさん
アドバイスありがとう御座います
過去スレ拝見しました アンダカバー交換の件はどうですか?
津軽ふじさんの過去スレ見て、自分も確認しないといけないと思っています
電装品を後付けしてもらうのでパネルキズ等は確認必要ですね

書込番号:19898532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/23 14:10(1年以上前)

>OP類の説明はどうされましたか?

自分の場合はオプションも少なく機能もほぼ把握していたので担当からの説明は簡単な感じでした。

普段から密に相談してる人なので簡単で大丈夫でした。


不安なことや気になることは遠慮せずに聞いて納得してから引き渡してもらいましょう。

書込番号:19898612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件

2016/05/23 15:58(1年以上前)

>TWELVE1212さん
アドバイスありがとう御座います
これだけ納車迄期間が空きましたので予習はバッチリですよね

書込番号:19898760

ナイスクチコミ!0


ttchanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/24 12:48(1年以上前)

カーナビの設定が最後まで完了していなくて後から持ち込んで確認しました。
DCM開通に販売店でFAXしてもらってから2時間ぐらいかかりました。
ガソリンタンクの開け方というかぽちっとな
ボンネットの開け方

試乗車で説明を受けておくと時間短縮になります。
1.T-CONNECTの登録も事前に説明を受けておくと時間短縮になります。
 事前にマニュアルをもらえると眺める楽しみが増えます。。。オービスマップの登録と利用方法
2.パーキングアシストの癖
 *2重線の駐車場の場合や消えかけた線への偏り
3.ヘッドアップディスプレイの切替・位置設定方法
4.前車との車間距離設定ボタン
5.オーナーズセレクトの内容と設定状況 初めに少しカスタマイズしてもらってしまうのもありでしょうか

他に、いつも使うETCカードが認識されるか(カードを挿してナビが応答するかだけですが。。)
ドライブサポートイルミネーションの嵌まり具合(傾きがでる可能性があります)
メーターパネル周りの嵌合具合、すれ傷の有無
ガソリンの残量
セカンドシートのウィンドフィルムの端の貼具合
室内ランプをLEDに交換されているようでしたらその確認

運転席と助手席は透明断熱フィルムを入れないと暑いです(←後方に貼っても、ここだけIR機能ありません)

ナビやナンバープレートのセキュリティーロックナットについて
 ナビはロックナットを回すドライバーの柄がないと締めれませんので、必要に応じて確認してください。
 ナンバープレートは六角レンチ付属

書込番号:19900935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2016/05/24 22:56(1年以上前)

>ttchanさん
詳細なアドバイスありがとうございます

書込番号:19902349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:4件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度3

2016/05/26 20:21(1年以上前)

>カーセキュリティマニアさん

アンダーカバーは他の車も同じと誤魔化されてたけど明らかにズレてて納得いかないので地元の本社に電話したらズレが大きすぎるということで交換してもらえることになってます。…が、時間の都合がつかずまだ交換してません。
最近また確認したら問題なかった反対側も反ってきてました(-ω-;)なぜ?

書込番号:19906847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2016/05/26 21:57(1年以上前)

>津軽ふじさん
返信ありがとう御座います
反対側もですか?……
どうしてなんでしょう?
反っているところにキズは?自然に反るなんてありえないと思いますが……
地域的に寒冷地仕様ですか?部品仕様が違うんでしょうか?
当方もドアミラーヒーターが欲しかった為に寒冷地仕様にしております

書込番号:19907144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/05/26 22:35(1年以上前)

色々気になるなら納車前に一度車を見に行ったら?もちろんディーラーにOKもらえたらですけど。

ウチは過去、納車数日前に車見に行って、ボディは埃だらけ、オプションは付いて無いで少々ショックでした。営業マンに”納車までにチャンと出来るんだろうね”って冗談交じりに言った覚えが有ります。

納車の時はボディチェック、オプションチェック、使い方説明で気が付いたら3時間くらい経ってました。もちろん車はピカピカでした。

書込番号:19907271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/05/27 20:19(1年以上前)

ウインドウォッシャー液も確かめたほうがいいかも。
私の場合、気が付いた時は納車されて一ヶ月たっていたので、自分で買ってきて入れました。
3.3リットル位入ったので、全く空の状態だったみたいです。

ウインドウォッシャー液くらい、サービスで入れておいてくれてもいいと思うんだけど。

でも、ウインドウォッシャー液って、最初は自分でいれるものなのかな?
ガソリンならともかく。


書込番号:19909291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2016/05/27 20:56(1年以上前)

>富士山3776mさん
スレありがとう御座います
楽しみに待つ事にします

書込番号:19909372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2016/05/27 21:00(1年以上前)

>バートンエアーさん
スレありがとう御座います。
ウィンドウウォッシャー液ですか〜 意外とNOチェックになりそうですね
ディーラーもうっかり忘れてしまいそうなんですかね?

書込番号:19909391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 プリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/28 18:25(1年以上前)

ウォッシャー液は工場で規定量入れてあるはずですよ。
ディーラーで確認して足りなきゃ入れるとは思いますが基本的にノータッチかなと思います。

書込番号:19911492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

外品エンジンスターターについて

2016/05/22 13:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 kazuyannさん
クチコミ投稿数:6件

新型プリウスにエンジンスターターを取り付けたいのですが、もう販売されてますかね?
純正品は高額なので・・・
情報よろしくお願いします。

書込番号:19895978

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2016/05/22 13:38(1年以上前)

kazuyannさん

カーメイトのTE-W72PSBなら適合ですので↓の「適合車種を確認する」をクリックして確認してみて下さい。

http://www.carmate.co.jp/products/detail/5012/TE-W72PSB/


ユピテルの↓のVE-E800psも条件付きで取り付け可能です。

https://www.yupiteru.co.jp/products/en_sta/ve-e800ps/

詳しくは↑の「エンジンスターターハーネス対適応表」のところをクリックしてご確認下さい。


コムテックは現時点では取り付け可能な機種は無いようです。

書込番号:19896015

ナイスクチコミ!1


prime1409さん
クチコミ投稿数:3947件Goodアンサー獲得:173件

2016/05/22 13:39(1年以上前)

>kazuyannさん

私は純正にしましたが、参考になればと思い貼り付けます。

http://ameblo.jp/douguhatukaiyou/entry-12128539652.html


書込番号:19896017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/05/22 18:40(1年以上前)

出発時はモーターですし、走行中に暖まるように制御されているので、20乗りの私見ですが取り付けないでもエンジンは痛まないと感じていますよ

書込番号:19896689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/22 19:03(1年以上前)

>kazuyannさん
はじめまして、
私も近々、カーメイトのTE-W72PSB、
リモコンエンジンスターターを取り付け予定です。
乗り換え前の車でもにも使ってましたが
暑い時期、寒い時期、快適ですもんね。

>わしたかさん
エンジンが痛む痛まないの問題ではないと
思いますが...
私を含めて快適さを求めているんだと思いますよ。

書込番号:19896758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2016/05/22 19:36(1年以上前)

>kazuyannさん
先日スタンドでチラシがありました。19800円と書いてあり新型プリウスOKとのことでしたよ

書込番号:19896863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/22 21:04(1年以上前)

http://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php?tesqID=2418&carMakerID=12&carNameID=69&menuST=36
カーメイトのプリウスの備考欄を見ると制約が多く使い難そうです


http://es89.com/products/nextlight/
他にサーキットデザインの製品もプリウスに付く様です。

書込番号:19897131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2016/05/22 21:51(1年以上前)

>@鬼平犯科帳@さん
なるほど、車内温度調節用とのことなら了解です。
ありがとうございました。

書込番号:19897301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazuyannさん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/23 01:27(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
純正以外のものは、スペアキーを車内に置いておくような感じですね。
う〜ん・・・
少し、悩んでみようと思います。
多数のご意見ありがとうございました。

書込番号:19897836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > プリウス 2015年モデル

スレ主 十番街さん
クチコミ投稿数:37件

DOPでETC車載器(アンテナ分離型)を付けられている方にお伺いします。
現在使用している30プリウスはMOPだったかの記憶はありませんが、アンテナがフロントウインドウには取け付けられていません。(ルーフかダッシュボード内?)
50プリウスではMOPでETCのオプションがなかったと思いますので、装着された方は皆さんDOPでの装着ではないかと思います。
(間違っていたらすみません)

1.アンテナはどこに取り付けていますか。
2.フロントウインドウ上部の場合、ナビTVアンテナへの影響(取り付け間隔等)はありませんか。
(ナビはサイバーナビ(AVIC-CL900)を予定しています。)
3.出来れば見えない場所に設置したいのですが、可能でしょうか。

ETC2.0対応は高速使用が極めて少ない事もあり、時期尚早だと思い従来のタイプを付ける予定です。

以上、宜しくお願いします。(12月下旬契約(A)で今月末納車予定です)

書込番号:19890634

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:18件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/20 19:38(1年以上前)

> 1.アンテナはどこに取り付けていますか。
ディーラーに指示はしていませんが、フロントウインドウ上部のルーフエッジ、車両センター付近で、運転席から見える位置になります。

> 2.フロントウインドウ上部の場合、ナビTVアンテナへの影響(取り付け間隔等)はありませんか。
(ナビはサイバーナビ(AVIC-CL900)を予定しています。)
一般論ですが、平均的な受信感度は変わらないはずです。
但し、場所と車の向きを固定してETCアンテナの有り無し比較をすれば、TV映りの差は出る可能性があります。良くなることもあれば悪くなることもあります。気になるならETCアンテナコードの取り回しで対策可能でしょう。

> 3.出来れば見えない場所に設置したいのですが、可能でしょうか。
ETC路側アンテナの電波を受信するために車載アンテナの設置可能位置が車種毎に決まっており、その範囲内なら見えない場所に(例えばルームミラーの陰)への設置は可能です。
但し、アンテナに搭載されているETC作動インジケーターが見えなくなります。


書込番号:19891239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 十番街さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/21 19:52(1年以上前)

Honey Poohさん

ご回答ありがとうございます。
カーナビのGPSアンテナは、ダッシュボードの中に取り付けようと思っていますが、純正ナビではないので感度的に不安もあります。
このついでにETCアンテナもダッシュボードの中に取り付けようと思ったのですが、ダッシュボードの中には取り付けられないということでしょうか。
本題から少し離れますが、カロッツェリアのサイバーナビを取り付けられた方は、GPSアンテナを何処に設置しましたか。
(カロ以外でもフィルムアンテナ以外のナビを付けられた方も)
また、ETCアンテナは何処に設置されたでしょうか。

アンテナについては、皆さんあまり気になさらないのでしょうか。
DOP故仕方ないとも思いますが、参考にさせていただきたいと思います。

書込番号:19894052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/21 20:57(1年以上前)

>十番街さん
GPSの感度はナビの現在地やルート精度にほとんど影響しないので、ダッシュ内で大丈夫だと思いますが、ETCの場合は事情が異なります。
料金所の路側アンテナとの通信がうまく行かないとゲートが開かないので、自損事故か追突事故につながります。
ご自身と後続車の安全のためにも、ETCアンテナはディーラー推奨位置への取り付けをなされた方がよろしいかと思います。
ご参考まで。

書込番号:19894251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/05/22 01:03(1年以上前)

車はヴェルファイア、ナビはアルパインBIG-Xですが、取り扱い説明書では
GPS 、ETC 両方ダッシュ上に付けた方が良いとは記載されてましたが
見映えの点で両方ともダッシュ上にはないほうが好みでしたので内部に
隠して取り付けナビの地図は正常に動作するか、ETCは正常にバーが
上がるか調査しましたが、地図は正常、高速道路は10回ほど走行しましたが
一度も異常は出ていません

私の場合は隠しても正常に動作していますが、どの車のどのナビでも正常に
なるかは分かりません。

自己責任でやってみてください。

書込番号:19894955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/05/23 17:29(1年以上前)

カーナビはアメリカのGPS、ロシアのGLONASS、一部は日本のみちびきなどの電波を受けるだけですが、ETC車載器は
ETCゲートとの間に車両番号、車載器番号、ETCカード番号、入口情報、料金情報を瞬時にやりとりするため、アンテナの
位置が定められています。

アンテナの取付位置は車検シール(検査標章)がフロントガラスの上端中央に貼られているときはそのすぐ右側か左側で、
ドライブレコーダーが取り付けられていない側がドライバーの視界を遮らなくてよいでしょう。車検シールがほかに貼られた
クルマでも同じような場所です。

書込番号:19898912

ナイスクチコミ!0


スレ主 十番街さん
クチコミ投稿数:37件

2016/05/23 18:52(1年以上前)

>Honey Poohさん、midoridaisuki3さん、じんぎすまんさん

ありがとうございます。

私もmidoridaisuki3さんと同じように、ダッシュボード上やフロントウインドウ上部に何もないのが好みなので、質問させて頂きました。

50プリウスでETCを付けられた方は、皆さんフロントウインドウ上部に貼られているということですよね。
ただ、ETCアンテナの後付け感については、皆さん殆ど気にされていないということですかね。

在乗っている30プリウスのETCアンテナが何処に設置されているのか、ディーラーに確認して、見えない所で検討してみます。

書込番号:19899067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 プリウス 2015年モデルのオーナープリウス 2015年モデルの満足度5

2016/05/23 22:47(1年以上前)

>十番街さん
ご存じかもしれませんが、50プリウスはルームミラー裏のフロントウインドウにかなり大きなエアコンの湿度センサーが鎮座していますので、見栄えであればこちらの方を気にされるかもしれません。
取説の379ページです。ご参考まで。

書込番号:19899795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「プリウス 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
プリウス 2015年モデルを新規書き込みプリウス 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

プリウス 2015年モデル
トヨタ

プリウス 2015年モデル

新車価格:242〜404万円

中古車価格:65〜397万円

プリウス 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

プリウスの中古車 (全5モデル/10,339物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

プリウスの中古車 (全5モデル/10,339物件)